霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

麦蒔

インフォメーション
題名:麦蒔 著者:出口王仁三郎
ページ:75 目次メモ:
概要: 備考:『故山の夢』p137-141 タグ: データ凡例: データ最終更新日:2023-10-31 15:30:20 OBC :B121808c36
─二十三四歳の頃─
一円の懸賞づきにて醤油五合(ごがふ)飲みくらべせし友のつどひて
眼をつぶり顔をしかめて五合(ごんがふ)の醤油をやつと飲み干しにけり
咽喉(のど)かわき耐へがたきまま里川(さとがは)の流水がぶがぶ鯨飲(げいいん)なしたり
冷水(れいすゐ)幾許(いくら)飲んでも咽喉(のど)かわく苦しき腹は布袋となりぬ
布袋腹(ほていばら)にはかにいたみ雪隠(せつちん)に一日数十()かよひつめたり
一円の懸賞とりて農繁の秋半月(はんつき)を病床にくるしむ
わが病める原因(ちち)は探知して大いにいかり(とこ)より追ひ出す
(くだ)()せおとろへし身を(おこ)し泣き泣き秋田の麦蒔(むぎまき)なしぬ
空想にふけりつ秋田に麦を()きつ(あと)見ず高岸(たかぎし)ゆ墜落をなす
一丈()高岸(たかぎし)の上より逆さまに山田に落ちて腰いためける
足乳根(たらちね)の父に隠してびつこひき半泣き顔を秋田にはたらく
いつの間にか腰部(えうぶ)はしるく()れあがり遂には父に発見されたり
足乳根(たらちね)の父は驚き医師の()に顔あをざめて(みづか)()せ行く
赤熊(あかぐま)の外科医(きた)りて診断し不治(ふぢ)(きず)よと()りてかへれり
外科医師の(げん)に少しは驚きしが勇気を()して(きう)すゑて見し底本では「鼓」ではなく「皷」になっているが誤字なので直した。
三週間一日(ひとひ)も欠かさず(きう)すゑて腰のなやみも全くなほりぬ
初冬(はつふゆ)の空に麦田(むぎた)をたがやせば又(こし)冷えてチクチクいためり
(きう)すゑてやうやく腰は癒えたれどつづいて腹水病(ふくすゐびやう)(おこ)せり
津の国の草山村(くさやまむら)(きう)の師を()ひてやうやく平癒にむかひぬ
(きう)の師の家に警官()(きた)り無免許医と()きてかへれり
灸術師(きうじゆつし)老爺(らうや)のあとを追ひながらわれも地黄(ぢわう)の警察に行く
灸術師(きうじゆつし)二十五銭の科料金(くわれうきん)気の毒のまま(べん)じてかへる
八十の(とし)をとりたる老灸師(らうきうし)二十五銭で放免されたり

王仁三郎が著した「大作」がこれ1冊でわかる!
飯塚弘明・他著『あらすじで読む霊界物語』(文芸社文庫)
絶賛発売中!

目で読むのに疲れたら耳で聴こう!
霊界物語の朗読 ユーチューブに順次アップ中!
霊界物語の音読まとめサイト
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→