霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

昭和10年12月11日 朝刊

インフォメーション
題名: 著者:
ページ: 目次メモ:
概要: 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :NPTAc19351211A1
【社説】宗教、芸術、学問と役人
 統制とか指導精神とかいうことが流行してから、産業の方面でも余りうまくゆかぬやうだが、これが思想方面にはいつて来て、一層面倒が起つて来るのではないかと思ふ。官僚政治の弊は官僚の優越感が、人民を支配し指導して、官権がなし得る範囲を過大に想定するにあるが、新官僚政治においてもその傾向が、漸く顕著にして、弊害の現れつつあることに就いては、本欄に既に述べたが如くである。これが宗教、芸術、学問の方面へ侵入し来るに及んでは、破綻は却て早く生ずるのではないかを憂へしめるのである。
 帝国美術院改組の失敗の如きも、総合展覧会場設備の程度に止まらないで、芸術界の統制を試み、これに会員参与指定といふ如き格付をするところに、行き過ぎがあり、過誤がある。文部大臣の力と、枢密顧問官を会長にもつて来れば、会議に馴れぬ美術家仲間などは、どうにでも引ずれると思ひ上つてゐるところに、だんだん収まりのつけ難い場面を、自ら作つていくのではあるまいか。それは恐らく文学に於ても、映画に於ても然りであつて、官庁と官吏がやれる範囲といふものは、自から制限があり、そしてその制限範囲といふものは、案外狭いものであることを考へなければならぬ。
 宗教団体法案にしたところが、前の宗教法案よりは、宗教そのものを規律するかの嫌ひを避けてゐる点が、賢明だとしても、一体松田文相がいふ様に、宗教の健全なる発達を、宗教法規を整備して、宗教団体の権義を明かにすることによつて期せられると思ふのは、如何なものであらうか。これは同じ松田文相が政学刷新評議会で、極力排斥してゐる欧米文化の咀嚼消化の不十分な思想の弊害が、如実に現れたものではあるまいか。
 大本教の検挙が、宗教団体法案審議の初総会の直前にあつたことは、宗教団体法があれば、インチキ宗教が取締れるかの如き誤解を起し易からしめるのだが、文部当局の説明によつても、かくの如きは警察取締りに一任すべく、文部省によつては取締り得ないことを証明してゐるのである。即ち大本教が自らインチキ宗教と任ずるはずもなく、類似宗教として届出ることもあるまいが、当局が類似宗教団体として取締らんとする場合、教義の宣布、儀式の執行又は宗教上の行事として届出されるものは、恐らく安寧秩序を妨げ風俗を(みだ)り、国民の義務に反するが如きこと無きは勿論、自ら不敬事件を起すやうなことを文部当局に知らせるはずもないのであつて、文部大臣が大本教の別働隊たる昭和神聖会に祝辞を送つた位であるから、大本教も恐らくは、文部省公認の宗教として闊歩するであらうしこれによつて一層害毒を流す虞れがないとはいへないのである。
 そしてその取締りに当つては、今回の検挙において警察官が如何に苦心したかの手柄話に感心する者は、これだけの事は到底警察権をもたない文部省によつて行ひ得られないことを、直に感ずるのである。これが治安維持法に反するなら、それによつて厳罰に処すればよいので、何で宗教団体法の罰則により二カ月以下の懲役や三百円以下の罰金でもつて、現在ありとする欠陥を補ひ充すことが出来やうか。
 大本教の如きは、非宗教的な極端な例であるが、刑事探偵の眼から見たらば、その他の真正宗教においても、宗教の本質上一見国家権力と相容れないと誤認せらるるものが、多くあるのではないかといふ心配がある。各地に行はれたカトリツク教徒の迫害や、同志社その他の宗教学校において、近年幾多の事件を耳にするものは、宗教取締りが如何に危険であるかを思はしめ、学校における宗教教育に対する文部当局の態度が、幾分かでも自由と保護と救済とを与へるものである事を期待してゐる位のものである。
 インチキ宗教団体の取締りの困難は、文部省が云つても行へないインチキ学校の取締りの程度ではない。殊にそれが警察的力によらずに、文書審査第一の文教的力でやらうといふのは、(むし)ろ不可能といつてよい。宗教が人心の感化に至大の影響を及ぼすとは仰せの如くである。教学の刷新が国体に基き日本精神に則らなければならぬことも、云ふまでもない。ただそれを文部省から出す法令の力によつて何とか出来ると思ふならば、岡田首相が松田文相を揶揄した如く、一個の呑球布袋(ドンキホーテ)たるを失はないのである。

王仁三郎が著した「大作」がこれ1冊でわかる!
飯塚弘明・他著『あらすじで読む霊界物語』(文芸社文庫)
絶賛発売中!

目で読むのに疲れたら耳で聴こう!
霊界物語の朗読 ユーチューブに順次アップ中!
霊界物語の音読まとめサイト
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→