霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第五章 蛸船(たこぶね)〔一八一四〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第72巻 山河草木 亥の巻 篇:第1篇 水波洋妖 よみ(新仮名遣い):すいはようよう
章:第5章 蛸船 よみ(新仮名遣い):たこぶね 通し章番号:1814
口述日:1926(大正15)年06月29日(旧05月20日) 口述場所:天之橋立なかや別館 筆録者:北村隆光 校正日: 校正場所: 初版発行日:1929(昭和4)年4月3日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
高砂丸の乗客一同は皆、常磐丸によって救出され、嵐も去った。
コブライとコオロは、自分たちを助けてくれた一行の中に玄真坊がいるのを見つけ、その正体を暴こうと、幻真坊の旧悪を歌に歌いだす。
幻真坊はもう自分は改心して三五教の宣伝使の弟子になったと説明するが、コブライとコオロは承知しない。
三人は取っ組み合いのけんかを始めるが、照国別の争いを戒める歌に仲裁される。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm7205
愛善世界社版:55頁 八幡書店版:第12輯 625頁 修補版: 校定版:58頁 普及版:22頁 初版: ページ備考:
001 高砂丸(たかさごまる)沈没(ちんぼつ)()てその危難(きなん)(すく)ふべく、002照国別(てるくにわけ)一行(いつかう)()れる常磐丸(ときはまる)現場(げんば)()せつけ、003(すく)ひの(つな)()げかけて一人(ひとり)(のこ)らず(わが)(ふね)(すく)ひあげて(しま)つた。004一同(いちどう)乗客(じやうきやく)九死(きうし)一生(いつしやう)()005照国別(てるくにわけ)(かみ)(ごと)感謝(かんしや)尊敬(そんけい)し、006(よろこ)びの(こゑ)(せま)船中(せんちう)()(ごと)くであつた。
007 さしも(はげ)しかりし暴風(ばうふう)はピタリと()んで海面(かいめん)(にはか)()(わた)り、008(あたか)(たたみ)(うへ)(すべ)(ごと)光景(くわうけい)となつて()た。009(すく)はれた人々(ひとびと)(なか)には010一旦(いつたん)玄真坊(げんしんばう)(こと)(とも)にせし泥棒(どろばう)小頭分(こがしらぶん)コブライ、011コオロの両人(りやうにん)があつた。012コブライ、013コオロの両人(りやうにん)014自分(じぶん)(すく)うて()れた(ふね)(なか)泰然(たいぜん)(すわ)つてゐる玄真坊(げんしんばう)姿(すがた)()て、015(ふね)片隅(かたすみ)(かしら)(あつ)(ささや)(はじ)めた。
016コブライ『オイ、017コオロ、018どうやら宣伝使(せんでんし)(そば)(かみ)さま(ぜん)(くち)()()げて(すわ)()んでゐる(をとこ)玄真坊(げんしんばう)ぢやなからうかのう』
019コオロ『(おれ)最前(さいぜん)から、020よう()(やつ)だと(おも)つて(かんが)へてゐるのだが、021何分(なにぶん)(たふと)宣伝使(せんでんし)(そば)(しらみ)(たまご)()たいに、022しがみついて(はな)れぬものだから、023「オイ、024どうだ」と(こゑ)をかける(わけ)にも()かず、025(おれ)僻目(ひがめ)ぢやなからうか、026()しも人違(ひとちが)ひではないかと(ひか)へてゐたが、027どうもよく()てゐるやうだ。028(たて)から()ても(よこ)から()ても、029何処(どこ)から観察(くわんさつ)しても熟視(じゆくし)しても、030調査(てうさ)しても、031正真(しやうしん)正銘(しやうめい)玄真坊(げんしんばう)とより(おも)はれないぢやないか。032ここで(ひと)つ、033(うた)でもよんで、034彼奴(あいつ)此処(ここ)へつり()工夫(くふう)をしようぢやないか』
035コ『一旦(いつたん)(おれ)(たち)(つら)()()せよつた(かたき)だと()つても036(おれ)(いのち)(たす)けてくれた仲間(なかま)だから、037あつて()ぎた(こと)はモウ(わす)れようぢやないか。038過越(すぎこし)苦労(くらう)禁物(きんもつ)だと三五教(あななひけう)でも(をし)へてるからのう』
039コオ『(なに)040彼奴(あいつ)玄真坊(げんしんばう)とすれや、041旧悪(きうあく)露顕(ろけん)(おそ)れて(おれ)(たち)(たす)けるものかい。042キツト(おれ)(たち)(みづ)()んで(たれ)(たす)けて(もら)つたか夢現(ゆめうつつ)(わか)らなかつたが、043彼奴(あいつ)(たす)けて(もら)つた()づかひは毛頭(まうとう)なからうよ。044もし玄真坊(げんしんばう)(おれ)(たち)()たならば、045(たす)けるふりして(みづ)(なか)(はう)()んだに(ちが)ひない。046()(かく)047(おれ)(たち)二人(ふたり)玄真坊(げんしんばう)にとつては、048非常(ひじやう)邪魔物(じやまもの)()(うへ)(こぶ)だからのう』
049コ『如何(いか)にも、050そらさうだ。051彼奴(あいつ)(たす)けて(もら)つたのでないとすれや、052(なに)(はばか)(こと)はない。053ここで(ひと)054彼奴(あいつ)旧悪(きうあく)(うた)つて宣伝使(せんでんし)さまに(うつた)へようぢやないか』
055コオ『そんなら(おれ)一口(ひとくち)()ふから、056あと(また)(まへ)一口(ひとくち)(うた)へ、057(おれ)一口(ひとくち)(まへ)一口(ひとくち)058(かは)(がは)りに(うた)ひさへすれや片見(かたみ)(うら)みがなくて()いだらう。059サア(はじ)めるぞ』
060()(なが)ら、061(すこ)しばかり立膝(たてひざ)をして、062玄真坊(げんしんばう)(つら)(にら)みつけ(なが)(うた)(はじ)めた。
063コ『ここは()()ふハルの(うみ)
064コオ『ヨーイヨーイ ヨイトサヨイトサ』
065コ『往来(ゆきき)(ふね)沢山(たくさん)
066竿舵(さをかぢ)()さず(つづ)いてる』
067コオ『ヨーイヨーイ ヨイトサヨイトサ』
068コ『高砂丸(たかさごまる)()()んで
069ドテライ時化(しけ)出会(でつくは)
070(ふね)(たちま)転覆(てんぷく)
071(みづ)(なが)されブクブクと
072(すで)土左衛門(どざゑもん)となりかけた』
073コオ『ヨーイヨーイ ヨイトサヨイトサ』
074コ『オイ、075(あと)はお(まへ)(ばん)だ、076(おれ)囃役(はやしやく)だ』
077コオ『ヨシヨシ(これ)からが正念場(しやうねんば)だ、078シツカリ(はや)せよ。
079天道(てんだう)(ひと)(ころ)さない
080(すく)ひの(ふね)(あら)はれて
081一人(ひとり)(のこ)らず常磐丸(ときはまる)
082(たす)けて(くだ)さつた有難(ありがた)さ』
083コ『ヨーイヨーイ ヨイトサヨイトサ』
084コオ『(なか)(ひと)つの不思議(ふしぎ)さは
085人並(ひとなみ)(すぐ)れた大男(おほをとこ)
086天下(てんか)無双(むさう)貴婦人(きふじん)
087(うみ)()()(たちま)ちに
088(とら)獅子(しし)かと()ふやうな
089怪体(けつたい)姿(すがた)(あら)はして
090荒波(あらなみ)かき()けブクブクと
091()げて()つたのが面白(おもしろ)
092此奴(こいつ)(また)どうした(もの)だらう
093(きつね)(たぬき)()けたのと
094一緒(いつしよ)(ふね)()りしため
095()のやうな時化(しけ)()うたのか』
096コ『ヨーイヨーイ ヨイトサヨイトサ』
097コオ『それは如何(どう)でもよいとして
098肝腎要(かんじんかなめ)生命(いのち)をば
099(たす)けて(もら)うた(うれ)しさに
100感謝(かんしや)(うた)(うた)ひませう
101三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)
102照国別(てるくにわけ)とか()ふお(かた)
103(わが)()危難(きなん)(かへり)みず
104伊猛(いたけ)(くる)荒波(あらなみ)
105(もの)ともせずに()りきつて
106(あやふ)(ひと)生命(せいめい)
107(まも)らせ(たま)ふは生神(いきがみ)
108(ただ)しは(かみ)()化身(けしん)
109(れい)言葉(ことば)(つく)されぬ
110幾重(いくへ)感謝(かんしや)(たてまつ)る』
111コ『ヨイヨイ ヨイトサヨイトサ』
112コオ『それに(ひと)つの不思議(ふしぎ)さは
113オーラの(やま)立籠(たてこも)
114世人(よびと)(あざむ)星下(ほしくだ)
115怪体(けたい)芸当(げいたう)(えん)じたる
116贋天帝(にせてんてい)贋化身(にせけしん)
117天下(てんか)唯一(ゆゐいつ)贋救主(にせきうしゆ)
118玄真坊(げんしんばう)のデレ(すけ)
119すました(かほ)して()つてゐる
120こんな(けが)れた身魂(みたま)()
121ハルの湖原(うなばら)(わた)りなば
122(また)もや竜神(りうじん)(はら)()てて
123荒風(あらかぜ)(おこ)(なみ)()てて
124(ふね)(かへ)すに(ちが)ひない
125(おも)へば(おも)へば(おそろ)しや
126悪魔(あくま)権化(ごんげ)玄真坊(げんしんばう)
127オーラの(やま)失敗(しくじ)つて
128谷蟆山(たにぐくやま)(まよ)()
129スガの(みなと)のダリヤ(ひめ)
130()ごめにせむと息捲(いきま)きつ
131きつい肱鉄(ひぢてつ)()はされて
132性懲(しやうこ)りもなく()(ねら)
133(かはづ)(つら)(みづ)とやら
134(はぢ)()らない売僧(まいす)坊主(ばうず)
135タラハン(じやう)へと()()んで
136左守(さもり)(かみ)駄々(だだ)をこね
137無理(むり)難題(なんだい)()きかけて
138しこたま(かね)(うば)ひとり
139追手(おつて)()はれてドンブリと
140深谷川(ふかたにがは)()(しづ)
141一度(いちど)幽冥(いうめい)旅行(りよかう)まで
142やつて()よつた曲者(くせもの)
143(また)もや娑婆(しやば)()(もど)
144吾々(われわれ)二人(ふたり)(たぶら)かし
145千草(ちぐさ)(ひめ)とか()(やつ)
146うつつを()かし巾着(きんちやく)
147しめて(ころ)されたりと()
148その糞坊主(くそばうず)泰然(たいぜん)
149常磐(ときは)(まる)(すわ)()
150横柄面(わうへいづら)()げよつて』
151コ『ヨイヨイ ヨイトサヨイトサ』
152コオ『すましてけつかる(にく)らしさ
153これこれまうし宣伝使(せんでんし)
154怪体(けたい)(やつ)()りまする
155其奴(そいつ)油断(ゆだん)がなりませぬ
156(をんな)()たら(むすめ)でも
157(ひと)女房(にようばう)でも(かま)はない
158目尻(めじり)()げて(よだれ)くり
159(もの)(いた)さなおかぬ(やつ)
160彼奴(あいつ)(ふね)()(かぎ)
161(この)船中(せんちう)()一同(いちどう)
162懐中(くわいちう)用心(ようじん)なさいませ
163(わたし)一度(いちど)泥棒(どろばう)
164仲間(なかま)這入(はい)つた(こと)あれど
165改心(かいしん)(いた)した(その)(うへ)
166(けつ)して(あと)へは(もど)らない
167これこれこの(とほ)修験者(しうげんじや)
168蓑笠(みのかさ)つけて()りまする
169(ひと)門戸(もんこ)()(なが)
170(きやう)()んで()(わた)
171改心組(かいしんぐみ)吾々(われわれ)
172(けつ)して心配(しんぱい)()りませぬ』
173コ『ヨイヨイ ヨイトサヨイトサ』
174コオ『彼処(あそこ)にけつかる糞坊主(くそばうず)
175天帝(てんてい)化身(けしん)()()んで
176(ひと)をたばかる大泥棒(おほどろばう)
177(かさ)ねて懐中物(くわいちうぶつ)()用心(ようじん)
178(いのち)(たす)けて(もら)ひました
179(れい)宣伝使(せんでんし)玄真坊(げんしんばう)
180ありし(むかし)悪行(あくかう)
181(ねつ)から(はつ)から(さら)()
182(つつし)(うつた)(たてまつ)
183天地(てんち)(かみ)()照覧(せうらん)
184コブライ、コオロの(まを)(こと)
185(けつ)して(いつは)りありませぬ
186(れい)()をつけおきまする
187あゝ惟神(かむながら)々々(かむながら)
188御霊(みたま)(さちは)ひましませよ』
189コ『ヨイヨイ ヨイトサヨイトサ』
190 玄真坊(げんしんばう)はたまりかねてや、191ツカツカと()()つて二人(ふたり)(そば)()()ひ、192言葉(ことば)(ひく)丁寧(ていねい)に、
193『ヤア、194コオロさまに、195コブライさま、196()()()壮健(さうけん)でお目出度(めでた)う。197イヤモウ、198キツウ(あぶら)(みな)さまの(まへ)でとられました。199もう(この)(へん)でどうか()勘弁(かんべん)(ねが)()いものですな』
200コブ『ヘン…これ(くらゐ)()勘弁(かんべん)(ねがひ)()いものですな…ソラ、201ナーン()かしてけつかる。202これや貴様(きさま)203(おれ)をえらい()()はした(こと)(おぼ)えて()るだらうな。204サア(これ)から貴様(きさま)生首(なまくび)()つこ()いてチツト不恰好(ぶかつかう)だけど、205煙草入(たばこいれ)根付(ねつけ)にしてやるから、206因果腰(いんぐわごし)()めて()れ。207のうコオロ、208さうでもせぬと、209(はら)(むし)承知(しようち)せぬぢやないか』
210コオ『ウンそらさうだとも、211こんな(やつ)(たす)けてたまるものか。212此奴(こいつ)所在(ありか)をどこ(まで)(さが)()して、213(うら)みをはらさにやおかぬと、214修験者(しゆげんじや)(まで)なり(さが)つて()つたのだもの、215今日(こんにち)()つたのは優曇華(うどんげ)(はな)()(はる)()つたやうなものだ。216サア玄真坊(げんしんばう)217返答(へんたふ)はドヽヽヽどうだい』
218(にぎ)(こぶし)(むね)()()()(なが)雄猛(をたけ)びする()可笑(をか)しさ。219蠑螈(いもり)井戸(ゐど)(そこ)から()()げられて、220(をど)つて()るやうなスタイルである。
221玄真坊(げんしんばう)『ヤア本当(ほんたう)(わる)かつた、222()まなかつた。223(しか)(なが)(これ)因縁(いんねん)づくぢやと見直(みなほ)し、224聞直(ききなほ)し、225何卒(どうぞ)(わし)(つみ)(ゆる)してくれ。226(おれ)もな、227スツカリ改心(かいしん)して三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)のお弟子(でし)となつたのだから、228(おれ)(ゆび)一本(いつぽん)()えてもヤツパリ宣伝使(せんでんし)(さま)()無礼(ぶれい)した(こと)になるのだからのう』
229コ『ヘン、230(とら)()をかる野良狐(のらぎつね)()が、231うまく、232ぬけやうとしても、233玩具(おもちや)脇差(わきざし)だ、234ぬきさしならないぞ。235サア(これ)から荒料理(あられうり)だ。236オイ、237コオロ、238(この)船中(せんちう)無聊(むれう)(なぐさ)むるために、239チツト(ふる)いけれど(たこ)一匹(いつぴき)料理(れうり)して、240(みな)さまにお()にかけようぢやないか』
241コオ『航路(かうろ)安全(あんぜん)(いの)るため竜神(りうじん)さまにこの(たこ)料理(れうり)して、242(そな)へするのも信心(しんじん)(ひと)つだ。243(また)あんな時化(しけ)がくると(かな)はないからのう、244イツヒヽヽヽ小気味(こぎみ)のいい(こと)だワイ』
245(げん)『オイ、246コブライ、247コオロの両人(りやうにん)248本真剣(ほんしんけん)(おれ)料理(れうり)するつもりか、249エー、250それなら、251それで此方(こちら)にも(ひと)つの覚悟(かくご)がある。252無抵抗(むていかう)主義(しゆぎ)三五教(あななひけう)入信(にふしん)した(おれ)だけど、253正当(せいたう)防衛(ばうゑい)(ゆる)されてあるから、254小泥棒(こどろぼう)一匹(いつぴき)二匹(にひき)255ばらす(くらゐ)2551(なん)手間隙(てまひま)()るものか。256サア見事(みごと)相手(あひて)になるならなつて()よ』
257団栗眼(どんぐりまなこ)をむき()仁王立(にわうだ)ちになつて船底(ふなそこ)四股(しこ)踏鳴(ふみな)らしてゐる。258コオロ、259コブライの両人(りやうにん)は、
260(なに)261猪口才(ちよこざい)な、262売僧(まいす)坊主(ばうず)
263()ふより(はや)く、264一人(ひとり)(くび)(たま)(くら)ひつき、265一人(ひとり)(あし)(ひつ)(さら)へ、266せまい(ふね)(なか)()けつ(まろ)びつ一場(いちぢやう)活劇(くわつげき)(えん)()した。
267 照国別(てるくにわけ)(この)(てい)()るより、
268(あらそ)ひは枉津(まがつ)(かみ)仕業(しわざ)ぞや
269(しづ)かなるこそ(かみ)御心(みこころ)
270(にく)まれて(にく)(かへ)すは枉神(まがかみ)
271(しこ)(わざ)なり(おそ)れつつしめ。
272よき(こと)()しき事柄(ことがら)()()ひて
273(この)()(なか)(ひら)()くなり』
274 コオロ、275コブライの二人(ふたり)(この)(うた)()くより、276パツト()(はな)せば玄真坊(げんしんばう)鼻汁(はな)をすすり(なが)らヤツトの(こと)()(あが)り、
277有難(ありがた)照国別(てるくにわけ)()(きみ)
278生言霊(いくことたま)(いのち)(ひろ)ひぬ。
279コブライやコオロの(きみ)(なぐ)られて
280(つみ)()えなむと(おも)へば(うれ)し』
281コオ『(わが)(いのち)(たす)(たま)ひし()(きみ)
282厳言霊(いづことたま)(そむ)くよしなし』
283コ『(にく)(やつ)とは(おも)へども宣伝使(せんでんし)
284()てとの(こゑ)(ちから)()けたり』
285照国(てるくに)(あらそ)ひの(くも)(やうや)()()きて
286(まこと)のかがみ()るぞ目出度(めでた)き』
287照公(てるこう)不思議(ふしぎ)なる(かみ)(たす)けに()(なが)
288(なほ)(あらそ)人心(ひとごころ)かな』
289梅公(うめこう)『ただ(びと)(こころ)(ひろ)()()べて
290(いま)()(まへ)三人(みたり)姿(すがた)よ。
291()れて(また)(くも)五月(さつき)大空(おほぞら)
292さも()たるかな(ひと)(こころ)は』
293 梅公別(うめこうわけ)照国別(てるくにわけ)少時(しばし)(いとま)()ひ、294(すく)ふべき(ひと)ありと言挙(ことあ)げし(なが)浜辺(はまべ)(まち)(ふね)(よこ)たへ、295一先(ひとま)上陸(じやうりく)し、296(さら)小舟(こぶね)()()297湖中(こちう)(うか)太魔(たま)(しま)()して()(あやつ)(なが)(わか)()く。
298 常磐丸(ときはまる)順風(じゆんぷう)()()(なが)らスガの(みなと)()して(すす)()く。
299大正一五・六・二九 旧五・二〇 於天之橋立なかや別館 北村隆光録)

王仁三郎が著した「大作」がこれ1冊でわかる!
飯塚弘明・他著『あらすじで読む霊界物語』(文芸社文庫)
絶賛発売中!

目で読むのに疲れたら耳で聴こう!
霊界物語の朗読 ユーチューブに順次アップ中!
霊界物語の音読まとめサイト
逆リンク(このページにリンクが張られているページ)
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→