霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

大正八年二月一三日

インフォメーション
種類:伊都能売神諭 年月日:1919(大正8)年2月13日(旧1月13日)
神霊界掲載号:大正8年3月1日号(第81号) 1頁 神霊界八幡書店復刻版:第4巻 195頁 八幡書店版伊都能売神諭:92頁
概要: 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2017-08-25 10:32:09 OBC :is21
001 大正(たいせう)八年二月十三日(きう)一月十三日
002 (うしとら)金神(こんじん)国常立之神言(くにとこたちのみこと)変性男子(へんぜうなんし)御魂(みたま)が、003竜宮館(りうぐうやかた)高天原(たかあまはら)(あら)はれて、004(むかし)根本(こつぽん)(こと)()らすぞよ。005今日(けふ)出口直日主命(でぐちなをひぬしのみこと)上天(ぜうてん)から()百日(ひやくにち)(あた)祭日(さいじつ)であるから、006大本(おほもと)標目(しるし)十曜(とよう)(もん)由来(わけ)()きをくぞよ。007国常立之尊(くにとこたちのみこと)()太初(もと)から(くや)しき残念(ざんねん)堪忍(こば)りて、008()るにあられぬ苦労(くろう)艱難(かんなん)(いた)して(たくわ)えた、009(ただ)一輪(いちりん)()(はな)(ひら)きて()りて(かん)ばしき、010果実()(むす)時節(じせつ)到来(きた)から、011(ぜん)一筋(ひとすじ)(つらぬ)きて()(かみ)と、012(あく)(ばか)りを(たく)みて、013()(そうろう)(いた)して()(かみ)との因縁(いんねん)(あら)はして、014()()守護(しゆごう)(いた)すぞよ。
015大本(おほもと)十曜(とよう)神紋(しんもん)は、016世界(せかい)統一(とういつ)標章(しるし)であるから、017この神紋(しんもん)由来(わけ)()らねば肝心(かんじん)神秘(こと)(わか)らぬぞよ。018九重(ここのえ)(はな)十曜(とよう)()りて()(とき)は、019万劫末代(まんごうまつだい)しほれぬ()(はな)()ると(もう)して、020今迄(いままで)神諭(ふでさき)()して()ろうがな。021()(ここの)(はな)十曜(とよう)(ひら)(その)(とき)は、022如何(どん)鼻高(はなだか)如何(どん)悪魔(あくま)改心(かいしん)いたして、023(いま)までの自分(じぶん)(をも)いの(ちが)ふて()りた(こと)明白(ありやか)(わか)りて帰順(おうぜう)いたすぞよ。024三千世界(さんぜんせかい)()(もと)締固(しめかた)めた(をり)に、025一生懸命(いつせうけんめい)大活動(おほはたらき)(いた)した(まこと)(かみ)因縁(いんねん)()いて()くから、026(よろづ)神々様(かみがみさま)人民(じんみん)も、027()(はら)()()みなされよ。028綾部(あやべ)大本(おほもと)()高天原(たかあまはら)に、029変性男子(へんぜうなんし)変性女子(へんぜうによし)身魂(みたま)(あら)はして、030(いま)までに充分(ぢうぶん)()()けて()るなれど、031()(みな)役員(やくいん)信者(しんじや)誤解(とりちがい)いたして()るから、032根本(こつぽん)から(かみ)因縁(いんねん)()けて()せるぞよ。033日本(にほん)古事記(こじき)にも()してない(かみ)沢山(たくさん)()るから、034(まよ)はぬ()うに()るが()いぞよ。035(うしとら)金神(こんじん)(あらた)めて()()(かみ)肉体(にくたい)(あら)はすぞよ。036常世姫之命(とこよひめのみこと)御魂(みたま)宿(やど)りて()る、037○○○○○○○が、038()()(かみ)()(みたま)であるぞよ。039大分(だいぶ)(おも)ひの(ちが)役員(やくいん)信者(しんじや)出来(でき)るぞよ。
040 ()()(かみ)肉体(にくたい)は○○○で()ると()(こと)を、041変性男子(へんぜうなんし)上天(せうてん)までに発表(しらし)たいと(おも)ふたなれど、042五六七(みろく)(かみ)()()るまで(ひか)えねば()らぬ義理(ぎり)がありて、043(わざ)とに(かく)しておいたなれど、044モウ大門(おほもん)経綸(しぐみ)(かたち)だけ出来(でき)たから、045変性女子(へんぜうによし)()()らすぞよ。046八木(やぎ)北山(きたやま)火竜(ひりよう)()りて実地(じつち)姿(すがた)()せて()るぞよ。047変性男子(へんぜうなんし)身魂(みたま)現世(このよ)百歳(ひやくさい)寿命(じゆめう)(あた)えて()りたなれど、048(あま)仕組(しぐみ)(をく)れるから、049(てん)(あが)りて守護(しゆごう)いたす(ため)(はや)上天(せうてん)さして御苦労(ごくろう)()りて()るぞよ。050()(もと)大御宝(おほみたから)()(かた)める(をり)に、051差添(さしそへ)()つて活動(はたらき)なされた(かみ)は、052真道知彦命(まみちしるひこのみこと)053青森知木彦命(あをもりしらきひこのみこと)054天地要彦命(あめつちかなめひこのみこと)三男神(さんだんしん)と、055常世姫之命(とこよひめのみこと)056黄金竜姫之命(こがねたつひめのみこと)057合陀琉姫之命(あうだるひめのみこと)058要耶麻姫之命(かなやまひめのみこと)059言解姫之命(ことときひめのみこと)五女神(ごによしん)060(あわ)して三男五女八柱(やはしら)(かみ)(そだ)()げて、061差添(さしそへ)御用(ごよう)()せなさつたのが稚日女岐美尊(わかひめぎみのみこと)であるから、062(これ)九重(ここのえ)(はな)(もう)すので()るぞよ。
063稚日女岐美尊(わかひめぎみのみこと)後見(こうけん)()された至善(ぜん)神様(かみさま)天照日子尊(あまてるひこのみこと)であるぞよ。064天照彦命(あまてるひこのみこと)海潮(かいてう)肉体(にくたい)宿(やど)りて、065五六七(みろく)()御用(ごよう)(いた)して()れるなれど、066(だれ)()(わか)りては()らぬぞよ。067(この)(かみ)(あら)はれたら二度目(にどめ)()立直(たてなを)し、068九重(ここのえ)(はな)十曜(とよう)()くので、069三千世界(さんぜんせかい)統一(とういつ)成就(ぜうじゆ)するので()るぞよ。070(この)神々(かみがみ)大国常立之尊(おほくにとこたちのみこと)差添(さしそ)日本魂(やまとだましい)純粋(きつすい)であるからタタキ(つぶ)しても(つぶ)れず、071()()いても()けもせぬ剛強(ごうきやう)なる御魂(みたま)であれど、072大地(だいち)祖神(おやがみ)()(をと)されたに()いて(とも)()ちねば()らぬ()うになりて是非(ぜひ)なく()()ちたので()るぞよ。073時節(じせつ)(まい)りて()先祖(せんぞ)国常立之尊(くにとこたちのみこと)(ふたた)()(あら)はれるに(つい)て、074(とも)今度(こんど)(あら)はれて万古末代(まんごまつだい)(しほ)れぬ(はな)()結構(けつこう)神代(かみよ)()たので()るぞよ。
075 今度(こんど)二度目(にどめ)()立替(たてかへ)建直(たてなほ)しであるから、076()太初(もと)からの善悪(ぜんあく)(たね)(のこ)らず(あら)はして水晶(すいしよう)神代(かみよ)(いた)すのであるから、077一切(いつさい)(こと)()きおかすぞよ。078()(もと)国常立之尊(くにとこたちのみこと)()(をと)したのは第一番(だいいちばん)天稚日子命(あまわかひこのみこと)であるぞよ。079天稚日子命(あまわかひこのみこと)大変(たいへん)(おんな)()(かみ)()りたから、080女神(めがみ)沢山(たくさん)部下(ぶか)()けて(てん)規則(きそく)(やぶ)りたり(やぶ)らしたり、081体主霊従(あく)大将(たいせう)()りて()()(あら)した(かみ)()りたぞよ。082天地(てんち)(わか)れた(おり)からの邪気凝(じやきこりかた)まりて体主霊従(あく)邪鬼(じやき)()りた(かみ)天若日子命(あまわかひこのみこと)であるぞよ。083()根本(こんぽん)修理固成(つくりかため)()先祖(せんぞ)押込(おしこ)める経綸(しぐみ)(いた)した(やう)邪神(あくがみ)であるから、084(いま)までの神界(しんかい)()ちて現界(このよ)までも(かま)ふて()たなれど、085肝心(かんじん)天地(てんち)(かみ)大恩(だいおん)()らずに世界(せかい)人民(じんみん)をアヤツリ人形(にんげふ)(いた)して()たから、086(いま)人民(じんみん)(うへ)()守護神(しゆごうじん)薩張(さつぱ)(こころ)(くも)りて(しも)ふて胴体(どうたい)なしの紙鳶(いか)(のぼ)りで上下(うへし)たに()()かぬから、087大空(おほぞら)(ばか)(むか)ひて仰向(あほむ)ひて我身(わがみ)出世(しゆつせ)する(こと)(ばか)りに(こころ)()られて()るから、088()世界(せかい)(しん)(やみ)同様(どうよう)になりて(いま)天地(てんち)転動(かへり)(さか)トンボリを()(こと)()()るのも(わか)らぬ(やう)(むご)いことに()りて()るが、089()れも()らずに()だデモクラシーを(とな)えて(さわ)(まわ)りて()りても、090日本(にほん)霊主体従(ぜん)()(かた)(いた)さねば到底(とうてい)世界(せかい)(とど)めは()(こと)出来(でき)ぬぞよ。091変性男子(へんぜうなんし)若姫君命(わかひめぎみのみこと)元来(がんらい)善神(ぜんしん)()るから、092大変(たいへん)千座(ちくら)置戸(をきど)()ふて国津神等(くにつかみたち)(かわ)りて()()()されて万神(ばんしん)万民(ばんみん)(ふか)(つみ)(あがな)(あそ)ばされ、093(てん)よりも(たか)()()()(はな)()かさずに地獄(ぢごく)(かま)のコゲ(おこ)し、094()るに()られん御艱難(ごかんなん)(あそ)ばしたのも、095(もと)(ただ)せば天稚日子(あまわかひこ)(みこと)のために(かみ)()一代(いちだい)御苦労(ごくろう)()されて、096()()苦労(くろう)(あま)りて現世(このよ)にて(その)(つみ)八人(はちにん)(うみ)()()はせて()(ゆへ)に、097三男五女(はちにん)()(いま)八百万(やほよろづ)(かみ)踏下(ふみさ)げられて()るから、098一通(ひととほ)りや二通(ふたとほり)苦労(くろう)ではないぞよ。099()由来(こと)大本(おほもと)(なか)重立(おもだ)ちた役員(やくいん)(はや)(わか)りて()んと、100十曜(とよう)神紋(しんもん)(ひら)けぬぞよ。101十重(とえ)(もん)(ひら)けたら、102三千世界(さんぜんせかい)統一(とういつ)出来(でき)るので()るから、103(あと)(のこ)りて()る○○の兄弟(きやうだい)変性女子(へんぜうによし)肉体(にくたい)とに()けて()かして腹帯(はらをび)(しつ)かりと(しめ)さして()かんと、104サアと()(とき)()ると変性女子(へんぜうによし)肉体(にくたい)体主霊従(あく)()(かた)人民(じんみん)世界(せかい)一致(いつち)して引裂(ひきさ)きに()()るぞよ。105皆々(みなみな)結構(けつこう)天来(てんらい)神諭(ふでさき)取違(とりちが)(いた)して、106肝心(かんじん)大本(おほもと)役員(やくいん)信者(しんじや)までが変性女子(へんぜうによし)身魂(みたま)()めに()(もの)(なか)には()()るぞよ。
107肝腎(かんじん)(わか)らねば()らぬ肉体(にくたい)実地(じつち)神業(こと)(わか)りて()らぬから、108物事(ものごと)(をく)れて世界中(せかいぢう)(こま)(こと)出来(しゆつたい)いたすから、109(はや)肝心(かんじん)御方(おかた)()らして()かぬと、110(つみ)なき人民(じんみん)にまでも泥水(どろみづ)()ますやうな(こと)出来(しゆつたい)いたすぞよ。111現今(いま)大本(おほもと)一旦(いつたん)(てん)規則(きそく)(やぶ)れて(しま)ふて、112()()たれぬ(かみ)天稚日子(あまわかひこ)()()えて充分(じうぶん)自身(われ)(おもひ)(たつ)した(かた)(ひがし)(そら)から西(にし)()(そこ)大本(おほもと)(うつ)りて()るので()るから、113()真実(ほんま)ものに(ひら)けて()るのでないから、114気宥(きゆる)しはチツトも()らぬぞよ。115()()(かみ)因縁(ゐんねん)(わか)りて()らぬから、116世界(せかい)物事(ものごと)(をく)れるので()るぞよ。117(うしとら)金神(こんじん)筆先(ふでさき)(はや)調(しら)べておかぬと、118世界(せかい)(たい)して申訳(もうしわけ)なき(こと)出来(しゆつたい)いたすぞよ。119自分(じぶん)ほど神界(しんかい)(こと)()(わか)りたものはなきやうに(おも)ふて自惚(うぬぼれ)いたして()りても、120()(かわ)()()るから、121(かみ)(おく)には(おく)()り、122()(その)(おく)には(おく)(おく)大奥(おほおく)()るので()るから、123()加減(かげん)一心(いつしん)では(まこと)神秘(こと)(わか)りは(いた)さんぞよ。124(うめ)(ひら)ひて云々(うんぬん)(もう)(こと)はドンナ苦労(くろう)艱難(かんなん)いたしても、125(また)ドンナ(くや)しい残念(ざんねん)(こと)()つても()()えて持切(もちき)ると()(こと)(たと)えで()るぞよ。126(うめ)(ひら)くと()(こと)(みな)肝心(かんじん)(おこな)ひで()るから、127(おも)(ちが)いのないやうに(いた)して身魂(みたま)充分(じうぶん)()(きた)えて(くだ)されよ。128(いま)()天稚彦(あまわかひこ)系統(ひつぽう)(おも)(あつ)めて()るから、129(いま)大本(おほもと)(あつま)りて()人民(じんみん)(なか)天稚日子(あまわかひこ)行動(おこない)(わか)りて実地(じつち)調(しら)べて()いて(くだ)さらぬと、130(みな)守護神(しゆごうじん)濡手(ぬれて)(あわ)(つか)むやうな(あま)(こと)(おも)ふて()るものが沢山(たくさん)あるから、131都合(つごう)()ければ一生懸命(いつせうけんめい)(つと)めもするなれど、132(すこ)形勢(ようす)(わる)いと()たら(みな)(かへ)りて(しも)ふと()ふやうな水臭(みづくさ)役員(やくいん)(なか)には出来(でき)るから、133気宥(きゆる)しは()らんぞよ。134それで各自(めいめい)心得(こころえ)()()()ふて(たがい)何処(どこ)までも、135神国(しんこく)(ため)生命(いのち)(ささ)げると()立派(りつぱ)日本魂(やまとだましい)(みが)()げて()りて(くだ)されよ。136(おもひ)間違(まちが)ふと一寸(ちよつと)(こと)()りても経綸(しぐみ)(をく)れても()ぐに不足(ふそく)(もう)したり、137(かほ)(いろ)()えたり(いた)すから、138何事(なにごと)()りても一分(いちぶ)(うご)かぬ日本魂(やまとだましい)(みが)いておかぬと、139世界(せかい)大峠(おほとほげ)大本(おほもと)(なか)大峠(おほとほげ)(つまづ)いて(あと)()かねば()らぬぞよ。140それでは(はや)ふから大本(おほもと)(をしえ)()いた功能(かうなう)がないぞよ。141此度(こんど)二度目(にどめ)天之岩戸開(あまのいわとびら)きの天地(てんち)大神(おほかみ)至仁至愛(みろく)御恵(おめぐ)みと(もう)すものは洪大無辺(こうだいむへん)にして何程(なにほど)人為(じんい)学問(がくもん)智識(ちしき)(かんが)えて()ても(わか)らん(ふか)仕組(しぐみ)であるから、142鼻柱(はなばしら)(てい)()()()つて(うま)赤子(あかご)立復(たちかへ)りたなれば、143三千年(さんぜんねん)経綸(しぐみ)世界(せかい)大機織が紋様(おほはたのもよう)判然(はんぜん)分明(わか)るなれど、144肝心(かんじん)機織(はた)模様(もやう)(こしら)へる根本(こんぽん)をソコ退()けに(いた)して、145人間界(にんげんかい)智慧(ちゑ)(ばか)(はたら)かして()ると、146何時(いつ)まで焦慮(あせ)りて(ほね)()りても肝心(かんじん)経綸(しぐみ)(わか)らぬから、147一時(いちじ)(はや)()()りて、148明治(めいじ)二十五年からの筆先(ふでさき)充分(じうぶん)調(しら)べて(くだ)されよ。149神聖(しんせい)元年(ぐわんねん)からの筆先(ふでさき)一層(いつそう)注意(ちうい)して調(しら)べぬと(おほ)きな取違(とりちが)いが出来(しゆつたい)いたすぞよ。
150 大出口(おほでぐち)国直日主命(くになをひぬしのみこと)永年(ながらく)苦労(くろう)(とく)天若彦命(あまわかひこのみこと)肉体(にくたい)()()さずに神界(しんかい)から(ゆる)しておくから、151我一(われいち)我心身(わがみ)をサニハ(いた)して(かへり)みて身魂(みたま)立替(たてかへ)いたさぬと、152神界(しんかい)仕組(しぐみ)(をく)れる(ばか)りであるぞよ。153何程(なにほど)外囲(そと)(かき)構造(かまへ)立派(りつぱ)でも(まこと)(をしえ)(たた)ぬと神界(しんかい)にて教祖(きやうそ)(かみ)(くる)しむから、154(はや)改心(かいしん)いたして(まこと)(たて)(くだ)されよ。155○○○○○○○には()()(かみ)()(だま)守護(しゆごう)()るなれど、156()充分(じうぶん)(みが)けて()らぬから、157十に(ふた)(くらい)間違(まちが)いがあるぞよ。158天照彦命(あまてるひこのみこと)至善(ぜん)(かみ)であるぞよ。159天稚彦(あまわかひこ)(あく)(かみ)()るぞよ。

王仁三郎が著した「大作」がこれ1冊でわかる!
飯塚弘明・他著『あらすじで読む霊界物語』(文芸社文庫)
絶賛発売中!

目で読むのに疲れたら耳で聴こう!
霊界物語の朗読 ユーチューブに順次アップ中!
霊界物語の音読まとめサイト
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→