霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

大正四年旧十二月二日

インフォメーション
種類:大本神諭 年月日:1916(大正5)年1月6日(旧12月2日)
神霊界掲載号:大正6年3月1日号(第45号) 25頁 神霊界八幡書店復刻版:第1巻 113頁 七巻本:第1巻 11頁 五巻本:未調査 三五神諭:第24章(霊界物語第60巻「三五神諭」の章) 東洋文庫天の巻:50頁 東洋文庫火の巻:なし 連合会水の巻:なし 大本史料集成:未調査 庶民生活史料集成:なし
概要: 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :os002
001 大国常立尊(おほくにとこたちのみこと)変性男神(へんじやうなんし)身魂(みたま)が、002皇威発揚(いつき)(かみ)(あら)はれて、003三千世界(さんぜんせかい)三段(さんだん)()けて()御魂(みたま)を、004()()れに立替(たてか)立別(たてわ)けて、005目鼻(めはな)()けて、006()(これ)(らく)じゃと(もう)すやうに()るのは、007大事業(たいもう)であるぞよ。008二度目(にどめ)()大革正(たてかへ)は、009戦乱(いくさ)天災(てんさい)とで()むやうに(おも)ふて、010(いま)人民(じんみん)はエライ(とり)(ちが)いを(いた)して()るなれど、011戦争(いくさ)天災(てんさい)とで(ひと)(こころ)(なお)るのなら、012(らち)()出来(でき)るなれど、013今度(こんど)()立替(たてかへ)は、014()んな容易(たやす)(こと)でないぞよ。015(むかし)から立替(たてかへ)()りたなれど、016(くさ)(もの)(ふた)をした(やう)(こと)ばかりが、017()()りたので、018根本(こんぽん)からの(うご)きの()れん立替(たてかへ)は、019(いた)して()いから、020これ(まで)のやりかたは、021御魂(みたま)()(わる)くなりて、022総曇(そうぐも)りに()りて()るから、023今度(こんど)一番(いちばん)に、024霊魂界(みたま)()二度目(にどめ)立替(たてかへ)であるから、025(なに)()けても大望(たいもう)であるぞよ。026(これ)(ほど)(くも)()りて()る、027三千世界(さんぜんせかい)身魂(みたま)を、028水晶(すいしょう)()(いた)して、029モウ()(さき)(くも)りの(かか)らむやうに、030万古末代(まんごまつだい)()()ちて()かねば()らんから、031中々(なかなか)(ほね)()れる(こと)であるぞよ。
032 天地(てんち)大神(おほかみ)(おも)ひと、033人民(じんみん)(おも)ひとは、034(おほ)きな(ちが)ひであるから、035(なに)()けても、036今度(こんど)仕組(しぐみ)は、037人民(じんみん)では()()れんぞよ。038人民(じんみん)一人(ひとり)改心(かいしん)させるのにも、039中々(なかなか)(ほね)()れようがな。040今度(こんど)二度目(にどめ)の、041()立替(たてか)へは、042(むかし)(はじ)まりから出来(でき)()る、043霊魂(みたま)立替(たてかへ)立直(たてなお)しで()るから、044(わる)霊魂(みたま)絶滅(のう)にして(しも)ふてするなら、045容易(たやす)出来(でき)るなれど、046(あく)霊魂(みたま)(ぜん)立替(たてかへ)て、047(この)()一切(いっさい)(こと)経綸策(やりかた)()へて、048神法(のり)かへて、049(さら)つの()純粋(きっすい)の、050(もと)日本(やまと)(だましひ)()(しま)ふのであるから、051(いま)人民(じんみん)(おも)ふて()(こと)とは、052天地(てんち)大違(おほちが)ひであるから、053毎度(まいど)筆先(ふでさき)()()けて()るぞよ。
054 あやべの大本(おほもと)(なか)には、055世界(せかい)人民(じんみん)(こころ)(とほ)りが、056(みな)にして()せてあるぞよ。057大本(おほもと)世界(せかい)(かがみ)()(ところ)()るから、058世界(せかい)()実地(じっち)正末(しょうまつ)が、059(みな)にさして()せて()るから、060色々(いろいろ)心配(しんぱい)(いた)して()るなれど、061()んなかがみも()()せて()るから、062世界(せかい)()()(ほど)063この大本(おほもと)()くなるぞよ。064(いま)ではモチト、065何事(なにごと)(おも)ふように()いのであるぞよ。
066 世界(せかい)(こと)が、067(みな)大本(おほもと)(うつ)るから、068()れで()(なか)から、069行状(をこない)()(いた)さんと、070世界(せかい)大本(おほもと)()る、071(とうと)(ところ)であるから、072何事(なにごと)筆先(ふでさき)(どほ)りに()して()かねばならんぞよ。073(これ)(まで)()のやりかたは、074日本(にほん)(くに)では(もち)ゐられん、075外国(がいこく)極悪(ごくあく)のやりかたに、076(かわ)りて(しも)ふて()るのを、077盲目(めくら)聾者(つんぼ)のやうな日本(にほん)人民(じんみん)は、078()らず()らずに、079させられて()りたので()るから、080()からんのは(もっと)もの(こと)であるぞよ。081日本(にほん)加美(かみ)()()まれて、082加美(かみ)精神(せいしん)(くる)うて()るのであるから、083人民(じんみん)(わる)()るのは当然(あたりまへ)であるぞよ。
084 モ()とつ()(さき)(あく)(つよ)(いた)して、085この現状(なり)()()てて()く、086どいらい仕組(しぐみ)をして()るなれど、087モウ(あく)(みたま)()かむ時節(じせつ)循環(まわり)てきて、088悪神(わるがみ)降服(おうぜう)いたす()になりて()たから、089(われ)(くち)から(われ)(たく)みて()りた(こと)を、090全然(さっぱり)白状(はくじょう)いたす()になりたぞよ。
091 天地(てんち)御先祖(ごせんぞ)さまを(おし)()めて()いて、092()()(こわ)いもの()しで、093(もと)大神様(おほかみさま)の、094光輝(ひかり)()ぬやうに(いた)した、095極悪(ごくあく)頭目(かしら)()ると()(こと)を、096(なに)白状(はくじょう)(いた)して、097(ぜん)(たち)(かへ)りてどんな活動(はたらき)でも(いた)すと(もう)して()るなれど、098…………
099 (ほか)御魂(みたま)一平(いったい)らに(あく)になり()りて()るから、100(これ)(ぜん)()とつの(みち)(あゆ)まして、101()立直(たてなほ)すのは、102(もと)世界(せかい)創造(こしらへ)るよりも、103(なに)(ほど)(おほ)きな(ほね)()れるか()れんぞよ。
104 この大望(たいもう)三千世界(さんぜんせかい)立替(たてか)へを、105(ちい)さい(こと)()りて、106大神(おほかみ)(ちから)()守護神(しゅごじん)はないぞよ。107これほどウジャル(ほど)守護神(しゅごじん)()りても、108(みな)(おも)ひが(ちが)ふから、109(なに)()(こと)(おそ)くなりて()るぞよ。110(おそ)くなるほど、111世界中(せかいぢゆう)難渋(なんじふ)となりて、112(あと)へも(さき)へも、113()(あし)(とり)()(しま)()くなるぞよ。
114 世界(せかい)御魂(みたま)九分(くぶ)まで(あく)()りて、115(いま)まで()(もち)(あら)して()守護神(しゅごじん)に、116改心(かいしん)出来(でき)かけが、117()(やう)にも出来(でき)んから、118(かみ)堪忍袋(こらへぶくろ)()らして、119一作(いっさく)(いた)せば八九分(はちくぶ)霊魂(みたま)()()るし、120改心(かいしん)(いた)さす()がモウ()いし、121(これ)(ほど)この()大望(たいもう)(こと)は、122(むかし)から()()い、123困難(こんなん)二度目(にどめ)()立替(たてかへ)であるのに、124(なに)(わか)らぬ厄雑神(やくざがみ)使(つか)はれて()ると、125(なに)(わか)らんぞよ。
126 まことの(ぎょう)(いた)さずに、127天地(てんち)先祖(せんぞ)無視(なく)して、128(あく)のやりかたで世界(せかい)(かしら)になりて、129(この)()きを(あく)をモ(ひと)(つよ)(いた)して、130まぜこぜで()りて()ことの、131初発(しょはつ)目的(もくてき)(どほ)りに、132此所(ここ)まではとんとん拍子(びょうし)面白(おもしろ)(ほど)(のぼ)りて()たなれど、133(この)()(もと)には、134(かみ)(ふか)経綸(しぐみ)が、135()(もと)から(いた)して()りて、136日本(にほん)仕組(しぐみ)(どほ)りに九分九厘(くぶくりん)まで()たぞよ。
137 悪神(わるがみ)仕組(しぐみ)も、138九分九厘(くぶくりん)までは()たなれど、139モウ輪止(りんどま)りとなりて、140(さき)()(こと)出来(でき)ず、141(あと)(もど)(こと)出来(でき)んのが現今(いま)のことであるぞよ。142仕放題(しほうだい)我好(われよ)しの行方(やりかた)で、143末代(まつだい)()(あく)(たて)()ことの目的(もくてき)が、144(いま)までは面白(おもしろ)(ほど)のぼれたなれど。
145 日本(にほん)(くに)には、146チット(ほか)御魂(みたま)には(わか)らん経綸(しぐみ)()てあるから、147(ひと)()(われ)()し、148上下(うへした)(そろ)ふて()かねば、149(くに)()()いを()るやうな見苦敷(みぐるしい)性来(しょうらい)では、150()永久(ながく)(つづ)かんぞよと(もう)して、151筆先(ふでさき)()して()()けてあるぞよ。152(この)()は、153(ぜん)(あく)とを(こしら)へて、154何方(どちら)で、155この()()つかと()ふことを、156末代(まつだい)(つづ)かせねば()らん()であるから、157何事(なにごと)天地(てんち)から()してあるのであるから、158(われ)()()るのなら、159何事(なにごと)(おも)ふたやうに()けんならんのに、160()ふしても()けんのが、161(かみ)から(みな)()せられて()証拠(しょうこ)であるぞよ。162(ぜん)(みち)は、163苦労(くろう)(なが)いなれど、164()(さき)末代(まつだい)()(つづ)かすので中々(なかなか)(ねん)(ねん)()るぞよ。
165 仏事(ぶつじ)(あく)のやりかたで()りたぞよ。166モウ(これ)からは、167(ぶつ)では(おさ)まらんぞよ。
168 (ぜん)(ぎょう)(なが)いなれど、169(ぜん)(ほう)には現界幽世(このよ)何一(なにひと)()らむ(こと)()(やう)に、170()(もと)から(ぎょう)()してあるから、171()(さき)(あく)仕放題(しほうだい)(ぎょう)()しに()()守護神(しゅごじん)(つら)くなるぞよ。172如何(どん)(こと)()ておくと、173何事(なにごと)(こば)れるなれど、174(ぎょう)()しの守護神(しゅごじん)使(つか)はれて()ると、175()(しま)ひの(はじ)まりの御用(ごよう)(つと)まらんぞよ。176(ぜん)(あく)との(かわ)()であるから、177(あく)守護神(しゅごじん)はジリジリ(もだ)へる(やう)になるから、178一日(いちにち)(はや)改心(かいしん)(いた)して、179(ぜん)(みち)(たち)(かへ)らねば、180モウこれからは貧乏(びんぼう)(ゆる)ぎも()さんぞよ。181(ぜん)守護神(しゅごじん)は、182(かず)(すく)ないなれど、183如何(どん)(ぎょう)()してあるから、184サア(いま)()(やう)()りて()(をり)には、185(なに)(ほど)(はげ)しきことの(なか)でも、186気楽(きらく)神界(しんかい)御用(ごよう)出来(でき)るから、187一厘(いちりん)御手伝(おてつだ)いで、188日本(にほん)()大本(おほもと)には、189肝心(かんじん)(とき)()()守護神(しゅごじん)(こしら)へて()りて、190世界(せかい)(とど)めを()すのであるから、191日本(にほん)(くに)(ちい)さうても、192(おほ)きな(くに)には()けは(いた)さんぞよ。193日本(にほん)は、194世界(せかい)から()れば、195(ちい)さい(くに)であれど、196(てん)()との、197神力(しんりき)(つよ)(もと)先祖(せんぞ)(かみ)が、198三千世界(さんぜんせかい)天晴(あっぱれ)(あら)はれて、199御加勢(ごかせい)あるから、200(かず)(すく)なうても、201正味(しょうみ)御魂(みたま)ばかりで、202()んな(こと)でも(いた)すぞよ。203(なに)(ほど)人数(にんずう)(おほ)くても、204(なん)(やく)にも()たぬ蛆虫(うじむし)(ばか)りで、205()(こと)(ひと)つも()()ずに、206邪魔(じゃま)(ばか)りを(いた)すから、207世界(せかい)物事(ものごと)(おそ)くなりて、208世界中(せかいぢゆう)困難(こんなん)であるが、209()()()守護神(しゅごじん)()(ゆえ)に、210何時(いつ)までも筆先(ふでさき)()らすのであるぞよ。
211 天地(てんち)御恩(ごおん)()らずに、212利己主義(われよし)(ここ)まで(のぼ)りつめて()(あく)守護神(しゅごじん)に、213改心(かいしん)()せかけが出来(でき)んので、214何事(なにごと)(おそ)くなりて、215総損害(そうぞこない)(うへ)から(した)までの難渋(なんじふ)となるから、216明治(めいじ)二十五(ねん)から(いま)じゃ(はや)じゃと(もう)して、217引掛戻(ひつかけもど)しに(いた)して()()(やう)()らしても、218(もと)からの(おも)ひが大間違(おほまちがひ)()るから、219世界(せかい)立替(たてかへ)九分九厘(くぶくりん)()りた(ところ)で、220ヂリヂリ()(こと)()()いて()るから、221()()けるぞよ。
222 天地(てんち)先祖(せんぞ)の、223(おも)ひの(わか)りて()守護神(しゅごじん)と、224人民(じんみん)は、225(いま)()いぞよ。226(これ)(ほど)(くら)がりの()(なか)へ、227()(もと)正末(しょうまつ)水火神(いきがみ)(そろ)ふて(あら)はれても、228(こは)(ばか)りで(こし)()けるものやら、229(あご)(はず)れて早速(さっそく)には(もの)()()はん(やう)守護神(しゅごじん)や、230人民(じんみん)沢山(たっぴつ)出来(でき)(ばか)りで、231(かみ)()からは()()ひさうに()いぞよ。
232 (わか)りた御魂(みたま)宿(やど)りて()肉体(にくたい)でありたら、233()んな神徳(しんとく)でも(さずけ)るから、234(この)神徳(しんとく)(うけ)御魂(みたま)使(つか)はれて()りたら、235一荷(いつか)(もて)(ほど)神徳(しんとく)(わた)すから、236(その)(もろ)ふた神徳(しんとく)(ひか)りを()して(くれ)人民(じんみん)()いと、237(もち)()りに()ては天地(てんち)(もうし)(わけ)()いぞよ。

王仁三郎が著した「大作」がこれ1冊でわかる!
飯塚弘明・他著『あらすじで読む霊界物語』(文芸社文庫)
絶賛発売中!

目で読むのに疲れたら耳で聴こう!
霊界物語の朗読 ユーチューブに順次アップ中!
霊界物語の音読まとめサイト
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→