霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サブスクのお知らせ
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第一三章 下層(かそう)天国(てんごく)〔一二四六〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第47巻 舎身活躍 戌の巻 篇:第3篇 天国巡覧 よみ(新仮名遣い):てんごくじゅんらん
章:第13章 下層天国 よみ(新仮名遣い):かそうてんごく 通し章番号:1246
口述日:1923(大正12)年01月09日(旧11月23日) 口述場所: 筆録者:北村隆光 校正日: 校正場所: 初版発行日:1924(大正13)年10月6日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
高天原の東と西の団体は、信愛の善徳に居る。東は分明に愛の善徳を感得し、西はおぼろげに感ずるものが住む。南と北の団体は、愛信の智慧証覚に居るものである。南は明白に、北はおぼろげに光れるものが住む。
高天原の天国にある愛は、神に対する愛である。これより来る真光は、智慧と正覚である。霊国にある愛は隣人に対する愛であり、仁である。仁愛から来る真光は智慧であり信である。
高天原には時間空間、春夏秋冬の区別はない。ただ天人各自の情態の変化があるのみである。現界の人は時間の概念を離れることができない。天人はみな情態の上から思惟する。
春と朝は第一情態における愛の善、証覚の境涯に対する想念である。夏と午時は第二情態における愛善および証覚の境涯に対する想念である。秋と夕べは第三情態の愛善および証覚の境涯、冬と夜は地獄に落ちた精霊の境涯に対する想念である。
言依別命は説明を続けた。いかなる状態にある人間でも、生まれ赤子の純粋無垢の心に帰りさえすれば、直ちに第一天国と相応し、神格の内流によって容易に天国に上り得ると説いた。
天国の太陽とは、厳の御霊の御神格が顕現したものであるという。また霊国では瑞の御霊の大神が月と現れ、天国ではまた太陽と現れ給うという。
神様の愛は現実界の太陽の熱烈なるに比較して一層強く、その神愛は下降するにしたがって熱烈の度を和らげて行き、第三天国のもっとも低いところでは大神の御光を拝することが遠く、現界の太陽を拝するように明瞭にわからないのだという。
第三天国の天人たちの前に、神がそのまま太陽となって現れると天人たちの眼がくらんでしまうので、大神様は一個の天人となって善、真、智慧証覚相応の団体へおくだりあそばし、親しく教えを垂れさせ給うという。
治国別と竜公は、言依別命の案内で二三丁ばかり丘を下って行った。言依別命は火光と化して天空に姿を没した。二人は暗夜に火を取られた心地ながら大地にひざまづき、言依別命に涙ながらに感謝をささげた。
治国別は、言依別命の案内に頼る心を持った自分たちの想念の過ちによって、神様が遠ざかったのだと竜公のみならず自らを諭し、合掌して感涙にむせびながら主神に祈りを凝らした。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2023-04-26 21:15:15 OBC :rm4713
愛善世界社版:191頁 八幡書店版:第8輯 543頁 修補版: 校定版:199頁 普及版:95頁 初版: ページ備考:
001高天原(たかあまはら)天国(てんごく)
002(ひがし)西(にし)との団体(だんたい)
003()天人(てんにん)信愛(しんあい)
004(その)善徳(ぜんとく)()るものぞ
005(ひがし)はいとも分明(ぶんめい)
006(あい)善徳(ぜんとく)感得(かんとく)
007西(にし)には(すこ)しおぼろげに
008(かん)ずるもののみ()めるなり
009(みなみ)(きた)との団体(だんたい)
010愛信(あいしん)(とく)より()(きた)
011智慧(ちゑ)証覚(しようかく)()れるもの
012いや永久(とこしへ)住居(ぢゆうきよ)せり
013(なか)にも(みなみ)()むものは
014証覚(しようかく)光明(くわうみやう)明白(めいはく)
015(きた)証覚(しようかく)おぼろげに
016(ひか)れるもののみ()めるなり
017高天原(たかあまはら)霊国(れいごく)
018ある天人(てんにん)天国(てんごく)
019ある天人(てんにん)(みな)(とも)
020(みぎ)順序(じゆんじよ)(まも)れども
021(すこ)相違(さうゐ)要点(えうてん)
022(ひと)つは(あい)善徳(ぜんとく)
023(したが)ひて(すす)(また)(ひと)つは
024(ぜん)(とく)より()(きた)
025(しん)(ひかり)(したが)うて
026いや永久(とこしへ)()めるなり
027(この)天国(てんごく)にある(あい)
028(かみ)(たい)する(あい)にして
029(これ)より(きた)真光(しんくわう)
030(まつた)智慧(ちゑ)証覚(しようかく)
031(また)霊国(れいごく)にある(あい)
032隣人(りんじん)(たい)する(あい)にして
033(これ)(しよう)して(じん)()
034(この)仁愛(じんあい)より()(きた)
035(しん)(ひかり)智慧(ちゑ)なるぞ
036(あるひ)(これ)(しん)()
037
038久方(ひさかた)高天原(たかあまはら)神国(しんこく)には
039時間(じかん)空間(くうかん)春夏(しゆんか)秋冬(しうとう)区別(くべつ)なし
040(ただ)天人(てんにん)各自(かくじ)
041情態(じやうたい)変化(へんくわ)あるのみ
042(うつ)()()けるが(ごと)く、天界(てんかい)
043万事(ばんじ)継続(けいぞく)あり進行(しんかう)もあり
044されど天人(てんにん)
045時間(じかん)空間(くうかん)との
046概念(がいねん)なし
047久方(ひさかた)高天原(たかあまはら)には
048(とし)もなく
049月日(つきひ)もあらず(とき)もなし
050(ただ)情態(じやうたい)変移(へんい)あるのみ
051情態(じやうたい)変移(へんい)
052ありし(ところ)には
053(ただ)情態(じやうたい)ばかりあるなり
054現界(げんかい)
055(すべ)ての(ひと)
056時間(じかん)てふ
057(その)概念(がいねん)(はな)るる(あた)はず
058天人(てんにん)
059(みな)情態(じやうたい)
060(うへ)より(これ)思惟(しゐ)すれば
061(ひと)想念(さうねん)(うち)(おい)
062時間(じかん)より
063(きた)れるものは
064天人(てんにん)(あひだ)()りては
065(みな)(ことごと)
066情態(じやうたい)想念(さうねん)となるものぞ
067(はる)(あさ)
068第一(だいいち)情態(じやうたい)()ける
069天人(てんにん)()(ところ)
070(あい)(ぜん)(およ)
071証覚(しようかく)境涯(きやうがい)(たい)する
072想念(さうねん)となるものぞ
073(なつ)午時(うまどき)
074第二(だいに)情態(じやうたい)にある天人(てんにん)
075()(ところ)愛善(あいぜん)(およ)
076証覚(しようかく)境涯(きやうがい)(たい)する
077想念(さうねん)となるものぞ
078(あき)(ゆふ)べとは
079第三(だいさん)情態(じやうたい)()ける
080天人(てんにん)()(ところ)愛善(あいぜん)(およ)
081証覚(しようかく)境涯(きやうがい)(たい)する
082想念(さうねん)となるものぞ
083(ふゆ)(よる)とは
084地獄(ぢごく)におちし精霊(せいれい)
085(これ)()境涯(きやうがい)(たい)する
086想念(さうねん)となるものぞ
087 言依別(ことよりわけの)(みこと)治国別(はるくにわけ)(むか)つて(なほ)天国(てんごく)団体(だんたい)説明(せつめい)(つづ)けて()る。
088治国(はるくに)(じつ)天国(てんごく)()(ところ)は、089吾々(われわれ)想像(さうざう)意外(いぐわい)秩序(ちつじよ)のたつた立派(りつぱ)国土(こくど)ですな。090到底(たうてい)吾々(われわれ)(ごと)罪悪(ざいあく)()ちた人間(にんげん)将来(しやうらい)(この)国土(こくど)(のぼ)見込(みこみ)はない(やう)ですな』
091言依別(けつ)して(けつ)して左様(さやう)道理(だうり)はありませぬ、092()安心(あんしん)なさいませ。093此処(ここ)最下(さいか)天国(てんごく)で、094まだ(この)(うへ)中間(ちうかん)天国(てんごく)もあり、095最高(さいかう)天国(てんごく)もあるのです。096(なほ)(その)(ほか)霊国(れいごく)()ふのがあつて、097それ相応(さうおう)天人(てんにん)生活(せいくわつ)(つづ)けて()ます』
098治国別(その)最高(さいかう)天国(てんごく)(のぼ)()天人(てんにん)は、099非常(ひじやう)善徳(ぜんとく)()み、100智慧(ちゑ)証覚(しようかく)(すぐ)れたものでなければ(まゐ)(こと)出来(でき)ますまいな』
101言依別(いづ)御霊(みたま)聖言(せいげん)にもある(とほ)り、102(うま)赤子(あかご)純粋(じゆんすゐ)無垢(むく)(こころ)(かへ)りさへすれば、103(ただ)ちに第一(だいいち)天国(てんごく)相応(さうおう)し、104神格(しんかく)内流(ないりう)によつて案外(あんぐわい)容易(ようい)(のぼ)()るものです』
105治国別成程(なるほど)106(しか)吾々(われわれ)如何(どう)しても赤子(あかご)(こころ)にはなれないので(こま)ります。107(しか)天国(てんごく)にも矢張(やは)自然界(しぜんかい)(ごと)太陽(たいやう)がおでましになるのでせうな』
108言依別『アレ、109あの(とほ)(ひがし)(てん)(かがや)いて()られます。110貴方(あなた)には(をが)めませぬかな』
111治国別『ハイ、112遺憾(ゐかん)(なが)()高天原(たかあまはら)太陽(たいやう)(はい)する()けの視力(しりよく)(そな)はつて()ないと()えます』
113言依別『さうでせう。114貴方(あなた)には()現実界(げんじつかい)(たい)するお役目(やくめ)(のこ)つて()ますから、115現界(げんかい)から()太陽(たいやう)(やう)(をが)(こと)出来(でき)ますまい。116天国(てんごく)太陽(たいやう)とは(いづ)御霊(みたま)()神格(しんかく)顕現(けんげん)して、117(ここ)太陽(たいやう)(あら)はれ(たま)ふのです。118(ゆゑ)現界(げんかい)太陽(たいやう)とは非常(ひじやう)(おもむき)(ちが)つて()ります。119霊国(れいごく)にては(みづ)御霊(みたま)大神(おほかみ)(つき)(あら)はれ(たま)ひ、120天国(てんごく)にては(また)太陽(たいやう)(あら)はれ(たま)ふのであります。121さうして霊国(れいごく)(つき)現界(げんかい)から()太陽(たいやう)(ひかり)(ごと)(かがや)(たま)ひ、122(また)天国(てんごく)太陽(たいやう)現界(げんかい)()太陽(たいやう)(ひかり)七倍(しちばい)した(くらゐ)(かがや)(かた)であります。123さうして()真愛(しんあい)(あら)はし、124(つき)真信(しんしん)(あら)はし、125(ほし)(ぜん)(しん)との知識(ちしき)(あら)はし(たま)ふのであります。126(ゆゑ)(みづ)御霊(みたま)聖言(せいげん)には以下の6つの聖言はキリスト教聖書に書いてある文言がベースになっている。
127一、128(つき)(ひかり)()(ひかり)(ごと)く、129()(ひかり)七倍(しちばい)(くは)へて(なな)つの()(ひかり)(ごと)くならむ。参考 イザヤ書30:26「さらに主がその民の傷を包み、その打たれた傷をいやされる日には、月の光は日の光のようになり、日の光は七倍となり、七つの日の光のようになる。」〔口語訳聖書〕
130一、131(われ)(なんぢ)(ほろ)ぼす(とき)(そら)(おほ)(その)(ほし)(くら)くし(くも)(もつ)()(おほ)はむ。132(つき)(その)(ひかり)(はな)たざるべし。参考 エゼキエル書32:7「わたしはあなたを滅ぼす時、空をおおい、星を暗くし、雲で日をおおい、月に光を放たせない。」〔口語訳聖書〕
133一、134(われ)135(そら)()光明(くわうみやう)(なんぢ)()(うへ)(くら)くし(なんぢ)()(やみ)となすべし。
136一、137(われ)()()づる(とき)(これ)(くら)くすべし。138(また)(つき)(その)(ひかり)(かがや)かさざるべし。イザヤ書13:10「天の星とその星座とはその光を放たず、太陽は出ても暗く、月はその光を輝かさない。」〔口語訳聖書〕
139一、140()毛布(まうふ)(ごと)(くら)くなり、141(つき)()(ごと)くなり、142(てん)(ほし)()()ちむ。
143一、144(これ)()艱難(なやみ)(のち)145(ただ)ちに()(くら)(つき)(ひかり)(うしな)ひ、146(ほし)(そら)より()つべし。参考 マタイ福音書24:29「しかし、その時に起る患難の後、たちまち日は暗くなり、月はその光を放つことをやめ、星は空から落ち、天体は揺り動かされるであろう。」。マルコ福音書13:24-25「その日には、この患難の後、日は暗くなり、月はその光を放つことをやめ、星は空から落ち、天体は揺り動かされるであろう。」〔口語訳聖書〕
147とありませう。148(この)聖言(せいげん)(あい)(しん)との(まつた)滅亡(めつぼう)したる有様(ありさま)を、149(しめ)しになつたのでせう。150今日(こんにち)現界(げんかい)自然界(しぜんかい)太陽(たいやう)(つき)天空(てんくう)(かがや)(わた)つて()りますが、151太陽(たいやう)()すべき(あい)と、152(つき)()すべき(しん)(ほし)()すべき(ぜん)(しん)との知識(ちしき)(ほろ)ぼして()ますから、153天国(てんごく)移写(いしや)たる現実界(げんじつかい)今日(こんにち)(ごと)(みだ)()てたのです。154かかる(こと)(しよう)して聖言(せいげん)は……(これ)()諸徳(しよとく)155(ほろ)ぶる(とき)156(これ)()諸天体(しよてんたい)(くら)くなり(その)(ひかり)(うしな)ひて(そら)より()つ……と()はれてあるのです。157大神(おほかみ)神愛(しんあい)如何(いか)(だい)なるか(また)如何(いか)なるものなるかは現界(げんかい)(かがや)太陽(たいやう)との比較(ひかく)によつて推知(すゐち)する(こと)出来(でき)るでせう。158(すなは)(かみ)(あい)なるものは(すこぶ)熱烈(ねつれつ)なる(こと)(うかが)はれませう。159人間(にんげん)にして(じつ)(これ)(しん)ずる(こと)()るならば、160(かみ)(さま)(あい)現実界(げんじつかい)太陽(たいやう)熱烈(ねつれつ)なるに比較(ひかく)して層一層(そういつそう)(つよ)いと()(こと)(わか)りませう。161大神(おほかみ)(さま)(また)現実界(げんじつかい)太陽(たいやう)(ごと)直接(ちよくせつ)高天原(たかあまはら)中空(ちうくう)(かがや)(たま)はず、162その神愛(しんあい)はおひおひ下降(げかう)するに(したが)つて熱烈(ねつれつ)()(やは)らぎ()くものです。163(この)(やは)らぎの度合(どあひ)一種(いつしゆ)(おび)をなして天界(てんかい)太陽(たいやう)(ほとり)(かがや)(わた)り、164諸々(もろもろ)天人(てんにん)(また)(この)太陽(たいやう)内流(ないりう)によつて(みづか)らの()障害(しやうがい)せざらむが()め、165適宜(てきぎ)(うす)(くも)(ごと)霊衣(れいい)(もつ)(その)()(おほ)うて()るのです。166(ゆゑ)高天原(たかあまはら)()ける諸々(もろもろ)天国(てんごく)位置(ゐち)其処(そこ)()める天人(てんにん)(かみ)(あい)摂受(せつじゆ)する度合(どあひ)如何(いかん)によつて大神(おほかみ)(おん)(まへ)()(こと)(あるひ)(とほ)くなつたり、167(あるひ)(ちか)くなつたりするものです。168(また)高天原(たかあまはら)高処(かうしよ)(すなは)最高(さいかう)天国(てんごく)()天人(てんにん)(あい)(とく)(ぢゆう)するが(ゆゑ)に、169太陽(たいやう)(あら)はれたる大神(おほかみ)()側近(そばちか)()るものです。170されど最下(さいか)天国(てんごく)団体(だんたい)にあるものは(しん)(とく)(ぢゆう)するものなるが(ゆゑ)に、171太陽(たいやう)(あら)はれ(たま)うた大神(おほかみ)()(こと)(もつと)(とほ)きものであります。172ここは(すなは)(その)高天原(たかあまはら)最下層(さいかそう)第三(だいさん)天国(てんごく)(なか)でも(もつと)(ひく)(ところ)ですから、173太陽(たいやう)(あら)はれました大神(おほかみ)御光(みひかり)(はい)する(こと)余程(よほど)(とほ)くて現界(げんかい)太陽(たいやう)(はい)する(ごと)明瞭(めいれう)(わか)らないのです。174さうして(もつと)不善(ふぜん)なるもの、175(たと)へば暗国界(あんこくかい)地獄(ぢごく)()るものの(ごと)きは、176大神(おほかみ)(さま)()(まへ)()(こと)(きは)めて(とほ)()太陽(たいやう)(ひかり)(そむ)いて()るものである。177さうして(その)暗国界(あんこくかい)()ける(かみ)隔離(かくり)度合(どあひ)(ぜん)(みち)(そむ)度合(どあひ)()するものである。178(ゆゑ)極悪(ごくあく)(もの)到底(たうてい)(すこ)しの(ひかり)()(こと)出来(でき)無明(むみやう)暗黒(あんこく)最低(さいてい)地獄(ぢごく)におつるものであります』
179治国別『やア有難(ありがた)(ござ)いました。180吾々(われわれ)はまだ(ぜん)(しん)よりする智慧(ちゑ)証覚(しようかく)()りませぬから、181大神(おほかみ)御姿(みすがた)(あふ)(こと)出来(でき)ないのでせう』
182言依別第三(だいさん)天国(てんごく)天人(てんにん)()(まへ)(かみ)(その)(まま)太陽(たいやう)となつて(あら)はれ(たま)(とき)は、183(おのおの)(まなこ)(くら)頭痛(づつう)(かん)(くるし)みに()へませぬ。184それ(ゆゑ)大神(おほかみ)(さま)一個(いつこ)天人(てんにん)となつて、185善相応(ぜんさうおう)186真相応(しんさうおう)187智慧(ちゑ)証覚(しようかく)相応(さうおう)団体(だんたい)へお(くだ)(あそ)ばし、188(した)しく(をしへ)()れさせ(たま)ふのであります』
189治国別『いや(おほい)諒解(りやうかい)(いた)しました。190(わたくし)(これ)から現界(げんかい)(かへ)りますれば、191(その)心得(こころえ)(もつ)(ぜん)()(しん)()めに活動(くわつどう)をさして(いただ)きませう。192あゝ惟神(かむながら)(たま)幸倍(ちはへ)坐世(ませ)
193言依別『サア(これ)から天人(てんにん)団体(だんたい)()案内(あんない)(いた)しませう』
194 治国別(はるくにわけ)195竜公(たつこう)は、
196治国別、竜公『ハイ、197有難(ありがた)う』
198感謝(かんしや)しながら言依別(ことよりわけ)(あと)(したが)欣々(いそいそ)として(すす)()く。
199 二三丁(にさんちやう)ばかり(をか)(くだ)()くと、200(たちま)巨大(きよだい)なる火光(くわくわう)(くわ)言依別(ことよりわけ)天空(てんくう)さして(その)姿(すがた)(ぼつ)(たま)うた。201二人(ふたり)暗夜(あんや)()をとられし(ごと)心地(ここち)し、202大地(だいち)(ひざまづ)感謝(かんしや)(むせ)びながら、
203治国別『あゝ有難(ありがた)し、204勿体(もつたい)なし、205吾々(われわれ)(あい)(ぜん)(とく)206(まつた)からず信真(しんしん)(ひかり)(あき)らかならず、207(したが)つて智慧(ちゑ)証覚(しようかく)(ひかり)(よわ)()めに、208(おそ)(おほ)くも(すめ)大神(おほかみ)天国(てんごく)太陽(たいやう)(あら)はれ(たま)はず、209言依別(ことよりわけの)(みこと)()(げん)じ、210此処(ここ)(まで)(みちび)いて(くだ)さつたのだらう。211あゝ有難(ありがた)有難(ありがた)し、212仁慈(じんじ)無限(むげん)大神(おほかみ)()神徳(しんとく)よ』
213感謝(かんしや)(なみだ)()れてゐる。
214竜公『もし先生(せんせい)215(これ)から如何(どう)(いた)しませうか。216斯様(かやう)(ところ)()てられては如何(どう)()つてよいか、217(すこ)しも(わか)らぬぢやありませぬか。218あれ(ほど)最前(さいぜん)明瞭(めいれう)()えて()つた東西(とうざい)南北(なんぼく)天人(てんにん)部落(ぶらく)も、219何時(いつ)()にか吾々(われわれ)視線内(しせんない)(はづ)れて(しま)つたぢやありませぬか』
220治国別獅子(しし)三日(みつか)にして(その)()谷底(たにそこ)()てるとやら、221これ(まつた)(かみ)(さま)仁慈(じんじ)無限(むげん)()摂理(せつり)だ。222これだから三五教(あななひけう)聖言(せいげん)にも「師匠(ししやう)(つゑ)につくな、223(ひと)(ちから)にするな、224(ただ)(かみ)のまにまに活動(くわつどう)せよ」と仰有(おつしや)るのだ。225言依別(ことよりわけ)(さま)()案内(あんない)(くだ)さるに(あま)え、226()(ゆる)し、227(もた)れかかつて()つたが吾々(われわれ)(あやま)ちだ。228それだから(かみ)(さま)吾々(われわれ)想念中(さうねんちう)より(とほ)ざかり(たま)うたのだ。229吾々(われわれ)はまだまだ(あい)(しん)とが徹底(てつてい)しないのだ。230あゝ惟神(かむながら)(たま)幸倍(ちはへ)坐世(ませ)
231合掌(がつしやう)感涙(かんるゐ)(むせ)びつつ主神(すしん)(いの)りを(こら)すのであつた。
232大正一二・一・九 旧一一・一一・二三 北村隆光録)
文芸社文庫『あらすじで読む霊界物語』絶賛発売中!
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki