第一〇章 (とつ)ぎの御歌(みうた)〔一八四一〕

001 太元(おほもと)顕津男(あきつを)(かみ)()大神(おほかみ)大神言(おほみこと)(かしこ)み、002非時(ときじく)香具(かぐ)()()()りませる高野(たかの)比女(ひめ)(かみ)正妃(せいひ)(さだ)めて、003(ここ)()さしの神業(みわざ)大神(おほかみ)御前(みまへ)執行(とりおこな)はせ(たま)ひ、004八百万(やほよろづ)祭司神(まつりつかさがみ)(ひき)ゐて(おごそ)かなる祝詞(のりと)(そう)(たま)ひ、005天之(あめの)御柱(みはしら)006国之(くにの)御柱(みはしら)見立(みた)(たま)ひて、007男神(をがみ)(ひだり)より、008女神(めがみ)(みぎり)より御柱(みはしら)(めぐ)り、009(ふたた)神前(みまへ)太祝詞(ふとのりと)(まを)(たま)はく、
010掛巻(かけまく)(あや)(たふと)久方(ひさかた)(うづ)宮居(みやゐ)(しづ)まり(たま)()大神(おほかみ)御前(みまへ)(つつし)(ゐやま)願白(ねぎまを)さく。011久方(ひさかた)高天原(たかあまはら)()みきらひ、012(これ)紫微(しび)天界(てんかい)国々(くにぐに)(きよ)(すが)しく、013五穀(たなつもの)(ゆた)かに(みの)()()(えだ)もたわわに(じゆく)しつつ、014(かみ)()さしの神国(みくに)(いま)()のあたり𪫧怜(うまら)委曲(つばら)()れましぬ。015嗚呼(ああ)惟神(かむながら)々々(かむながら)(かみ)(たふと)御恵(みめぐみ)に、016今日(けふ)()()()(とき)(とつ)ぎの(つな)(さだ)めつつ、017高野(たかの)比女(ひめ)(かみ)(つま)となし()(をさ)めよと(かみ)()らすこそ()にも(たふと)(かぎ)りなれ。018(われ)(これ)より()(かみ)大神(おほみ)言葉(ことば)()()けて、019(あめ)壁立極(かべたつきは)(くに)退立限(そぎたつかぎ)り、020(きよ)(ただ)しき天津誠(あまつまこと)心以(こころも)てあらゆる(かみ)()(いつく)しみ、021荒振(あらぶる)(かみ)言向和(ことむけやは)大神言(おほみこと)(つか)(まつ)らむとす。022(あふ)(ねが)はくは()大神(おほかみ)御稜威(みいづ)(かか)ぶりて、023御依(みよ)さしの神業(みわざ)()()げさせ(たま)へ、024いろはにほへとちりぬるを、025わかよたれそつねならむ、026うゐのおくやまけふこえて、027あさきゆめみしゑひもせす、028けふの()()微日(ひみ)()も、029(わす)るる(こと)なく何時迄(いつまで)も、030(まこと)(こころ)(たて)となし、031(あい)(ぜん)との真心(まごころ)(よこ)(おり)なし、032御機(みはた)(いと)(もつ)れなく、033(みだ)れもあらに(かみ)()大御(おほみ)経綸(しぐみ)(つか)(まつ)らむ。034(かみ)()大御神(おほみかみ)より(しも)百神(ももがみ)(はて)までも、035(わが)真心(まごころ)(ちか)(まつ)(つか)(まつ)(こと)(よし)を、036()大神(おほかみ)(はじ)めとし、037八百万(やほよろづ)(かみ)(たひら)けく(やすら)けく聞召(きこしめ)さへと()る』
038 ここに高野(たかの)比女(ひめ)(かみ)は、039(とつ)ぎの神祝言(かむほぎごと)(こゑ)(ほが)らかに宇宙(うちう)(ひび)けと(うた)(たま)ふ。040その(おん)(うた)
041久方(ひさかた)(そら)(くも)なくスの水火(いき)
042()()()みきらひて神国(みくに)(てら)
043大太陽(あまつひ)宇宙(うちう)のあらむ(かぎ)りまで
044稜威(みいづ)伊照(いてら)(たま)ひて日々(ひび)栄行(さかゆ)
045神国(かみくに)()瑞祥(ずゐしやう)(かしこ)けれ
046(ひと)(ふた)()()(いつ)(むゆ)(なな)()(ここの)(たり)
047百千万(ももちよろづ)(かみ)(たち)
048わが神業(かむわざ)(まも)られて
049()大神(おほかみ)大御心(おほみこころ)
050(むく)(まつ)らむ高野(たかの)比女(ひめ)真心(まごころ)
051(うべな)ひませよ(われ)はしも女神(めがみ)()にしあれど
052()大神(おほかみ)稜威(みいづ)御光(みひかり)(うなじ)()けて
053(わが)(つま)(かみ)諸共(もろとも)
054(こころ)(あは)(ちから)(いつ)(むす)(あは)
055(はま)真砂(まさご)(かず)(ごと)
056(うづ)御子(みこ)をば()()みて
057(あまね)世界(せかい)(くま)(くば)
058大経綸(おほみしぐみ)神業(かむわざ)
059(つか)(まつ)るぞ(うれ)しけれ
060嗚呼(ああ)惟神(かむながら)々々(かむながら)
061顕津男(あきつを)(かみ)比古神(ひこがみ)
062(わらは)(よわ)(たましひ)
063(うづ)(ちから)にみなぎらせ
064(かみ)()さしの神業(かむわざ)
065𪫧怜(うまら)委曲(つばら)(つか)へませ
066(ひと)(ふた)()()(いつ)(むゆ)(なな)()(ここの)(たり)(もも)()(よろづ)
067(いは)(をさ)むる今日(けふ)()()(かしこ)けれ』
068 今日(けふ)(とつ)ぎの神祝(かむほぎ)伊寄(いよ)(つど)ひし神々(かみがみ)は、069遠津(とほつ)御幸(みゆき)(かみ)070片照(かたてる)(かみ)071魂之男(たまのを)(かみ)072日之本(すのもと)(かみ)以下(いか)十六柱(じふろくはしら)におはせり。
073 遠津(とほつ)御幸(みゆき)(かみ)千万(せんまん)()(とほ)きを(いと)はず、074(あめ)浮橋(うきはし)打渡(うちわた)りつつ真先(まつさき)(これ)宴席(うたげ)(つど)(たま)ひけり。075遠津(とほつ)御幸(みゆき)(かみ)(しゆく)(たま)ふ。076()(おん)(うた)
077(あめ)なるや()大神(おほかみ)大宮(おほみや)
078非時(ときじく)(みの)香具(かぐ)()()()れまして
079高野(たかの)比女(ひめ)(かみ)西南(せいなん)(あめ)より此所(ここ)(くだ)ります
080太元(おほもと)顕津男(あきつを)(かみ)()(さだ)まりて
081(おごそ)かに(あめ)御柱(みはしら)(めぐ)()
082(くに)御柱(みはしら)(かた)めつつ
083高天原(たかあまはら)(はな)となり
084諸神(ももかみ)(うへ)(のぞ)ませ(たま)ふぞ(たふと)けれ
085(われ)()大御神(おほみかみ)神言(みこと)(かしこ)
086西(にし)(ひがし)(みなみ)(きた)とかけ(めぐ)
087(ちか)(とほ)きの差別(けぢめ)なく
088神国(みくに)(をし)(みち)()きつ
089神業(みわざ)(つか)へる神柱(かむばしら)
090今日(けふ)寿(ことほ)()るにつけ
091(かみ)経綸(しぐみ)()てしなく
092(きよ)(たふと)神業(かむわざ)
093(いよいよ)(ふか)(さと)りけり
094西(にし)宮居(みやゐ)(あめ)道立(みちたつ)(かみ)
095(ひがし)(みや)には太元(おほもと)顕津男(あきつを)(かみ)
096(おの)(おの)もに領有(うしは)(たま)
097(これ)神国(みくに)はいろはの水火(いき)()みきらひ
098(にご)らひも()(くも)りなし
099大太陽(あまつひ)中天(なかぞら)
100(かがや)(たま)七色(なないろ)
101光彩(くわうさい)(はな)たせ(たま)ひつ
102紫微(しび)天界(てんかい)弥益(いやます)
103(ひか)(かがや)(わた)らひつ
104(もも)神々(かみがみ)(いさ)()
105今日(けふ)御式(みのり)()()りて
106(ためし)()らぬ(よろこ)びに
107()ふぞ(うれ)しき()神前(みまへ)
108千代(ちよ)八千代(やちよ)寿()(まつ)
109嗚呼(ああ)惟神(かむながら)神霊(みたま)(さちは)(まし)ませよ』
110(ちう)
 
111『いろはにほへとちりぬるを』と顕津男(あきつを)(かみ)()みし言霊(ことたま)(かい)(まつ)れば、
112(みづ)()(なら)びたる象徴(しやうちよう)(なり)113(みぎ)(みづ)114(ひだり)()
115(みづ)()(かた)まりて水火(いき)となり、116宇宙(うちう)(ひら)言霊(ことたま)を、117といふ。
118言霊(ことたま)宇宙(うちう)(ひら)きて前後(ぜんご)左右(さいう)活用(はたら)(かたち)は、119(なり)
120()活動(はたらき)によりて(ひと)つの(ほち)(あら)はる、121(すなは)ち、122言霊(ことたま)(なり)
123次第(しだい)(たか)(のぼ)(ふく)(ひろ)がる(さま)を、124といふ。
125言霊(ことたま)水火(いき)完成(くわんせい)したる言霊(ことたま)(なり)
126水火(いき)完成(くわんせい)して宇宙(うちう)滋味(じみ)(しやう)ず、127(これ)といふ。128()(そだ)つる母乳(ぼにう)()(なり)129(また)万物(ばんぶつ)発生(はつせい)経綸場(けいりんぢやう)たる大地(だいち)()(なり)
130言霊(ことたま)女男(めを)二神(にしん)水火(いき)(あは)せて(なら)()たせる言霊(ことたま)(なり)
131言霊(ことたま)(たがひ)(やは)らぎ(ぬる)(あたた)かき(こころ)(もつ)神業(みわざ)(つく)水火(いき)(かたち)(なり)
132夫婦(ふうふ)(みち)(また)天界(てんかい)(すべ)ての(さだ)まりし言霊(ことたま)(なり)
133(こころ)(なり)
134(やは)らぎ(むつ)御子(みこ)()(たま)(さま)()(なり)
135(かか)()ひ、136(かがや)()()にして、137俗言(ぞくげん)(かか)といふも()言霊(ことたま)()(なり)
138夫婦(ふうふ)二神(にしん)世帯(しよたい)()てる(かたち)(なり)
139円満(ゑんまん)具足(ぐそく)()(なり)
140夫唱(ふしやう)婦随(ふずゐ)()(なり)
141上下(じやうげ)四方(しはう)(そろ)()(なり)142左右(さいう)(ゆび)五本(ごほん)五本(ごほん)(あは)せて拍手(はくしゆ)せし(さま)(なり)
143永久(えいきう)(つづ)()にして世人(せじん)のいふ玉椿(たまつばき)八千代(やちよ)までといふも(おな)じ。
144(ねもごろ)にして夫婦(ふうふ)同衾(どうきん)()(なり)
145二人(ふたり)(なら)ばし寝給(ねたま)(かたち)(なり)
146左旋(させん)右旋(うせん)()にして(とつ)ぎの(とき)(さま)をいふ。
147()()して()蒸生(わか)息子(むすこ)(むすめ)()むの()(なり)
148(うるほ)ひの()149(また)天消(てんせう)地滅(ちめつ)(てき)場合(ばあひ)(はつ)言霊(ことたま)(なり)
150快感(くわいかん)極度(きよくど)(たつ)したる(とき)()(なり)
151一物(いちぶつ)より(ほとばし)水気(すゐき)()(なり)
152(おだや)かに(をさ)まりし(こころ)
153夫婦(ふうふ)組合(くみあ)ひたる(かたち)
154弥益々(いやますます)()
155(まこと)(こころ)()ちて幾万(いくまん)(ねん)夫婦(ふうふ)(みち)(まも)らむとの()(なり)
156()(けが)れの()(なり)
157吹払(ふきはら)言霊(ことたま)にして男女(だんぢよ)(けが)れを()(はら)ふの()(なり)
158()にして、
159胞衣(えな)(なり)
160()(かがや)()にして、161暗夜(あんや)神業(みわざ)終局(しうきよく)(とき)()(てら)意味(いみ)(なり)
162暗室(あんしつ)(てん)じたる()によりて一切(いつさい)のもの(あらは)れる()(なり)
163()くる()にして男神(をがみ)女神(めがみ)(おも)()(こと)()け、164(また)女神(めがみ)男神(をがみ)(おも)()(こと)(はぢ)らひ()くる(こと)()(なり)
165()(たか)ぶりて(こころ)いそいそする()(なり)
166(ゆた)かの()にして(なか)()くなりし言霊(ことたま)
167()()()()(ごと)御子(みこ)(たね)宿(やど)(はじ)めたる()
168弥々(いよいよ)胎児(たいじ)となりし言霊(ことたま)(なり)
169はしつくりの()にして、170(ここ)(いよいよ)夫婦(ふうふ)らしく(はじ)めて()()けるの言霊(ことたま)(なり)
171(ゑら)(よろこ)()にして、172御子(みこ)(うま)れたるを()(たがひ)()(さか)えるの言霊(ことたま)(なり)
173日子(ひこ)日女(ひめ)()(なり)
174催合(もや)()にして、175一家(いつか)和合(わがふ)言霊(ことたま)(なり)
176(かは)()()にして、177夫婦(ふうふ)(なか)一点(いつてん)邪曲(わだかまり)もなく(きよ)らかなる(さま)言霊(ことたま)(なり)
178はいよいよ()みきりて親子(おやこ)(むつま)じく()()言霊(ことたま)(なり)
179あなかしこ。
180 ()には()のいろは(うた)(もつ)(そう)空海(くうかい)(つく)りたるものと(しん)ずるものあれども(あやま)りなり。181いろは(うた)天極(てんきよく)紫微宮(しびきう)(むかし)182太元(おほもと)顕津男(あきつを)(かみ)言霊(ことたま)より()()でし神歌(しんか)にして、183空海(くうかい)(ただ)平易(へいい)簡単(かんたん)文字(もじ)(あらは)さむとして平仮名(ひらがな)文字(もじ)(つく)()したるものなり。184(ゆゑ)にいろは(うた)空海(くうかい)()みしものにあらざることを()るべし。185すべていろは(うた)(とつ)ぎの意味(いみ)のみに(あら)ず、186宇宙(うちう)万有(ばんいう)一切(いつさい)発生(はつせい)真理(しんり)(うた)へるものなり。
187 高野(たかの)比女(ひめ)(かみ)祝歌(しゆくか)(ちう)
188 高野(たかの)比女(ひめ)(かみ)(とつ)ぎの御宴(ぎよえん)(さい)言挙(ことあ)(たま)ひたる(ひと)(ふた)()()(うた)
189 (ひと)(れい)(なり)190()(なり)191()(なり)
192 (ふた)(ちから)(なり)193()呼吸(いき)(なり)
194 ()(たい)(なり)195元素(げんそ)(なり)
196 ()世界(せかい)()(なり)
197 (いつ)(いづ)(なり)
198 (むゆ)(むゆ)(なり)
199 (なな)()()(なり)
200 ()弥々(いよいよ)益々(ますます)()(なり)
201 (ここの)()(かたま)るの()(なり)
202 (たり)完成(くわんせい)()(なり)
203 (もも)諸々(もろもろ)()(なり)
204 ()(ひかり)(なり)205血汐(ちしほ)()(なり)
206 (よろづ)()(いづ)るの()(なり)
207 (これ)大括(たいくわつ)して略解(りやくかい)すれば、208霊力体(れいりよくたい)によつて()発生(はつせい)し、209水火(すゐくわ)呼吸(いき)()(あが)り、210(はじ)めて()()り、211弥々(いよいよ)益々(ますます)水火(すゐくわ)()()(かたま)りて完全(くわんぜん)無欠(むけつ)宇宙(うちう)天界(てんかい)完成(くわんせい)され、212諸々(もろもろ)()(ひかり)暗夜(あんや)出現(しゆつげん)して(すべ)てのものの()()るといふ言霊(ことたま)にして、213造化(ざうくわ)三神(さんしん)神徳(しんとく)(たた)(まつ)り、214()(とく)にあやかりて紫微(しび)天界(てんかい)修理(しうり)固成(こせい)し、215諸神(しよしん)安住(あんぢう)清所(すがど)(てら)さむとの()(うた)(たま)ひしものと()るべし。
216昭和八・一〇・一〇 旧八・二一 於水明閣 森良仁謹録)