霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
このサイトはテストバージョンです(従来バージョンはこちら)【新着情報】サイト改修中です。

みろく大祭報告並びに概況 報告

インフォメーション
題名:みろく大祭報告並びに概況 報告 著者:
ページ:321 目次メモ:
概要: 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2021-04-20 14:02:39 OBC :B195502c21022
初出[?]この文献の初出または底本となったと思われる文献です。[×閉じる]『真如の光』昭和3年3月5日号
みろく大祭報告並に概況(昭和三年三月三日)
 御報告
 三月一日夜天恩郷神集殿に於て聖師様はお眠りになれず、遂に二日午前三時三十三分に至り御神命下り、聖師様はみろく菩薩として御出現になり、諸面諸菩薩を率ゐて愈々みろく御神業の現界的御活動を遊ばす事となりました。従つて大本総裁、大本総務部主事、大本内事部主事、大本総務、大本天恩郷主事、同主事補、大本瑞祥会々長、同会長補、天声社々長、同社長補の職務、大宣伝使全員並に以上諸氏の宣伝使のお役をもお還し申上げまして、三月三日の一日間は大本教主様の外は聖師様を始めとし以上の役職員は全部無役となりました。
 三月四日再び御神命により聖師様は親しく大本総裁、大本天恩郷主事、大本瑞祥会々長、天声社々長の職務をお執り下さる事となり、次に左の如く御新任になりました。
 大本総裁補 井上留五郎
 大本総務部主事 岩田久太郎
 大本内事部主事 高木鉄雄
 大本天恩郷主事補 御田村竜吉
 同主事補心得 大国以都雄
 大本瑞祥会々長補 東尾吉雄
 同会長補心得 橋本亮輔
 天声社々長補 御田村竜吉
 同社長補心得 瓜生潤吉
 尚以上諸氏の宣伝使、総務並に大宣伝使全員のお役をも従前通り御新任になりました。
 即ち聖師様は現界的に一段神格をお下しになり、此等の職務をお執り下さる事となつたのでありまして、此点は真に畏れ多い事であると同時に、御神業御発展の上からは結構なる事で歓喜に堪へない所であります。
 之が為内事部主事、総務部主事の外前記の諸氏も一段づゝ職務が下つた訳でありまして、此度の御神事は特に重大なる意義のある事と拝察せられます。
 但し人類愛善会々長のみは聖師様が既に同会総裁であつた為に従前通りであつたのであります。
 三月三日聖師様は至聖殿に於て御拝礼の後左の神歌を御朗吟遊ばされました。
  万代の常夜の暗もあけはなれみろく三会の暁きよし

昭和三年三月大本瑞祥会
(「真如の光」昭和三年三月五日号)
文芸社文庫『あらすじで読む霊界物語』絶賛発売中!
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki