霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]
現在のページには外字は使われていません

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
【新着情報】サブスク完了しました。どうもありがとうございます。サイトをリニューアルしました。不具合がある場合は従来バージョンをお使い下さい

序文

インフォメーション
題名:序文 著者:
ページ:
概要: 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2023-04-20 00:19:59 OBC :B121808c02
 神理の蘊奥(うんのう)を極め、至善、至美、至真の皇道を宣揚し、天下万民をして、神皇(しんくわう)の徳沢に浴せしめむが為に、千辛万苦して、皇道大本を天下に拡充するに到つたことは、決して人間の努力のみでない。又如何(いか)に知識が万人に卓絶して居つても、如何に忍耐力が強くても、如何に勇気があつても、今日の治教(ちけう)、皇道大本の勢力を造る事は、到底出来るものでないのだ。昔から聖人、君子、志士、仁人(じんじん)()でて、治国安民のために心血を搾り、心志(しんし)を労し、以て人生を指導補益したる神人(しんじん)は沢山にあつた()だ。()れど其の人の生前に於て、皇道大本の如く、天下の問題となり、天下に不可抜(ふかばつ)の大勢力を発揮し得たるは(すくな)いのだ。(これ)全く時の力の(しか)らしむる所である。王仁(わたし)は以下順を逐うて、二十八歳、初めて道を宣伝するに立到つた一切の径路(けいろ)と、参綾(さんれう)後の波瀾縦横の生活を極めて簡単に、真面目に、一点の構造もなく、装飾もなく、誇張もなく、赤裸々に筆にしてみたいと思ふのだ。(しか)し元来の浅学不文(ふぶん)の悲しさは、事実の万分一をも描写することの出来ないのを遺憾とする次第である。
 古人(こじん)()ふ。(しよ)(げん)(つく)(あた)はず、言は意を尽す能はずと。(いは)んや五十年以前の記憶からひき出すに於てをやだ。けれども、嬉しい事と悲しい事とは一生忘れられぬものなりと云ふ事がある。実に至言(しげん)である。王仁(わたし)もその嬉しかつた事と悲しかつた事実だけは、今(なほ)歴然として記憶に存して居る。(いな)存するのみならず、極めて悲しかりし事の在つた為に、自己の神魂(しんこん)が発動して(つひ)に天下の治教、皇道大本を開設するの動機を造らしめられたと謂つてもよいのだ。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→