霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
このサイトはテストバージョンです(従来バージョンはこちら)【新着情報】サイト改修中です。

面会(めんくわい)(こと)

インフォメーション
鏡:水鏡 題名:面会の事 よみ: 著者:出口王仁三郎
神の国掲載号:1927(昭和2)年10月号 八幡書店版:320頁 愛善世界社版:44頁 著作集: 第五版:244頁 第三版:244頁 全集: 初版:239頁
概要: 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :kg210
001 (わたし)はどういふものか昨年来(さくねんらい)から(昭和(せうわ)元年(ぐわんねん)002(すなは)大正(たいしやう)十五年(じふごねん)(ひと)面会(めんくわい)することが(いや)になつて()た。003近頃(ちかごろ)はそれが一層(いつそう)ひどくなつて、004未信者(みしんじや)勿論(もちろん)(こと)005役員(やくゐん)信者(しんじや)(いへど)面会(めんくわい)する(こと)極端(きよくたん)にいやになつたのだ、006近侍(きんじ)(いへど)(あま)大勢(おほぜい)(なが)(そば)()られる(こと)苦痛(くつう)なので、007用事(ようじ)があつて()(とき)()()れればよいと()(わた)してある。008(わたし)肉体(にくたい)として出来(でき)るだけ辛抱(しんばう)「辛抱」…底本では「辛棒」。して()るのであるが、009神様(かみさま)(きら)はれるのだから仕方(しかた)()い、010(とく)(あさ)(はや)くから()られると、011それつきり神様(かみさま)御機嫌(ごきげん)(わる)くなつて、012(その)()一日(いちにち)仕事(しごと)駄目(だめ)になつて仕舞(しま)(こと)がある。013だから面会(めんくわい)時間(じかん)午後(ごご)五時(ごじ)から六時(ろくじ)(あひだ)(さだ)めてあるので、014(その)(ころ)になると、015()すべき仕事(しごと)一段落(いちだんらく)つき、016(よる)仕事(しごと)との(あひだ)一寸(ちよつと)一服(いつぷく)する(あひだ)があるから、017(あま)邪魔(じやま)にならない。018かく(さだ)めてあつても、019今日(けふ)(はや)(かへ)らねばならぬとか、020綾部(あやべ)にお(まゐ)りせねばならぬとか、021特別(とくべつ)をもつてとか、022自分(じぶん)都合(つがふ)()め、023(あさ)から面会(めんくわい)()いらるるのは苦痛(くつう)でたまらぬ。024(わたし)神様(かみさま)使(つか)はれて()るのである。025人間(にんげん)都合(つがふ)(ため)神様(かみさま)御用(ごよう)左右(さいう)さすのは(あま)りでは()いか、026(わたし)(その)ため(いのち)(ちぢ)まるやうな()がする。027(わたし)長生(ながいき)をさせようと(おも)ふなら、028(すこ)()をつけて(もら)()い。029(はや)くから信仰(しんかう)して()人達(ひとたち)はかういふ(こと)がよく(わか)つて()らねばならぬ(はず)であるのに、030(ふる)いが(ゆゑ)特別(とくべつ)権利(けんり)があるやうに(おも)ふて、031規定(きてい)無視(むし)して自分(じぶん)知己(ちき)()れてズンズン()しかけられるのにも(こま)る。032遠方(ゑんぱう)から()たのだから、033十分(じつぷん)二十分(にじつぷん)時間(じかん)()いて(くだ)さつてもよかりさうなものだと(おも)(ひと)があるかも()れぬが、034(わたし)十分間(じつぷんかん)他人(ひと)十分間(じつぷんかん)(ちが)ふ。035十分間(じつぷんかん)あれば(やく)百五十枚(ひやくごじふまい)短冊(たんざく)()(こと)出来(でき)る。036一時間(いちじかん)邪魔(じやま)されると、037九百枚(きうひやくまい)駄目(だめ)になるのである。038それにまだそれよりも(こま)(こと)は、039各自(かくじ)がいろんな(れい)()れて()て、040それを()いて()(こと)である。041非常(ひじやう)気分(きぶん)がよくて、042(これ)から(おほい)仕事(しごと)をしようと(おも)つて()(ところ)へ、043一寸(ちよつと)(ひと)()(その)(ひと)が、044悪霊(あくれい)でも背負(せおつ)()()たら、045すぐ(あたま)(いた)くなり、046気分(きぶん)(わる)くて一日(いちにち)(なに)出来(でき)(こと)がある。047のみならず(はなは)だしい(とき)はウンウンと(うな)つて()なければならぬ(こと)になる。048(わたし)(からだ)人並(ひとなみ)にゆかぬのであるから、049それを(さつ)して(もら)ひたい、050(よう)がある場合(ばあひ)此方(こちら)から()(こと)仕度(した)いのである。
絶賛発売中『超訳霊界物語2/出口王仁三郎の「身魂磨き」実践書/一人旅するスサノオの宣伝使たち』
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki