霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
このサイトはテストバージョンです(従来バージョンはこちら)【新着情報】サイト改修中です。

第二〇章 猫鞍干(ねこぐらぼし)〔一八二六〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第64巻下 山河草木 卯の巻下 篇:第4篇 清風一過 よみ(新仮名遣い):せいふういっか
章:第20章 猫鞍干 よみ(新仮名遣い):ねこぐらぼし 通し章番号:1826
口述日:1925(大正14)年08月21日(旧07月2日) 口述場所:丹後由良 秋田別荘 筆録者:松村真澄 校正日: 校正場所: 初版発行日:1925(大正14)年11月7日
概要: 舞台:エルサレム市街の路上 あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる] 主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2017-11-26 20:20:32 OBC :rm64b20
愛善世界社版:269頁 八幡書店版:第11輯 597頁 修補版: 校定版:273頁 普及版:63頁 初版: ページ備考:
001 お(とら)守宮別(やもりわけ)002トンク、003テク、004ツーロと(とも)自動車(じどうしや)()り、005市中(しちう)大宣伝(だいせんでん)(はじ)()した。006そして(めう)宣伝歌(せんでんか)()つたビラをバラまき(なが)ら、007自分(じぶん)()自動車(じどうしや)(うへ)から(こゑ)(そろ)へて(うた)つてゐる。
008お寅澆季(げうき)末法(まつぽふ)(この)()には
009諸善(しよぜん)竜宮(りうぐう)()(たま)
010あちら此方(こちら)神柱(かむばしら)
011沢山(たくさん)(あら)はれ(きた)(とも)
012何奴(どいつ)此奴(こいつ)偽神(にせがみ)
013(とく)(はげ)しき偽神(にせがみ)
014()()(しま)(あら)はれた
015変性(へんじやう)女子(によし)瑞御霊(みづみたま)
016ウズンバラチヤンダといふ(やつ)
017其奴(そいつ)(をし)へを(うけ)ついで
018海洋(かいやう)万里(ばんり)打渡(うちわた)
019(かみ)(あつ)まる聖場(せいじやう)
020(はぢ)外分(ぐわいぶん)()らばこそ
021ヌツケリコーと(あら)はれて
022(くに)には(つま)()もあるに
023道義(だうぎ)()らぬブラバーサ
024アメリカンコロニーで()(たか)
025阿婆擦(あばずれ)(をんな)のマリヤをば
026女房(にようばう)気取(きどり)()()いて
027宣伝(せんでん)なぞとはおぞましや
028さめよ(さと)れよエルサレム
029老若(らうにやく)男女(なんによ)人々(ひとびと)
030アンナ ガラクタ宣伝使(せんでんし)
031(なに)をいふやらミカンやら
032坊主頭(ばうずあたま)にキンカンのせて
033(はし)つてゐるより(あや)ふい(をしへ)
034ソンナ(こと)()いたとて(なん)になる
035正真(しやうしん)正銘(しやうめい)救世主(きうせいしゆ)
036底津(そこつ)岩根(いはね)大弥勒(おほみろく)
037日出(ひのでの)(かみ)生宮(いきみや)
038(くだ)つて(ござ)るのを()らないか
039天地(てんち)(ひら)けた(はじ)めより
040澆季(げうき)末法(まつぽふ)(いま)()
041かけて(まこと)救世主(きうせいしゆ)
042一人(ひとり)()()たことは()
043ナザレのイエス・キリストも
044(わづか)(さん)(ねん)布教(ふけう)して
045学者(がくしや)とパリサイ(びと)(ため)
046無惨(むざん)最後(さいご)をとげたぢやないか
047ソンナ神柱(かむばしら)(なん)になる
048(この)()(すく)はうと(おも)ふたら
049(みづ)(おぼ)れず()()けず
050(ゆみ)鉄砲(てつぱう)大砲(たいはう)
051たてつかないやうな神力(しんりき)
052なければ(まこと)救世主(きうせいしゆ)
053(かみ)(はしら)とはいはれない
054(ねむ)りをさませよエルサレム
055(かなら)(まよ)ふなとぼけるな
056いよいよ時節(じせつ)到来(たうらい)
057アフンと(いた)さなならぬぞや
058(みな)足元(あしもと)から(とり)()
059(この)()(うへ)(した)になり
060(した)(かへつ)(うへ)となる
061(まこと)(ひと)つのウラナイの
062(かみ)によらねば(たす)からぬ
063三千(さんぜん)世界(せかい)立替(たてかへ)ぢや
064政治(せいぢ)宗教(しうけう)立直(たてなほ)
065(この)大任(たいにん)双肩(そうけん)
066(にな)うて(あら)はれ()(もの)
067日出(ひのでの)(かみ)生宮(いきみや)
068守宮別(やもりわけ)より(ほか)にない
069あゝ惟神(かむながら)々々(かむながら)
070御霊(みたま)恩頼(ふゆ)(かうむ)れよ
071(あさひ)()(とも)(くも)(とも)
072(つき)()(とも)()くる(とも)
073仮令(たとへ)大地(だいち)(しづ)(とも)
074(まこと)(ひと)つの(この)(はしら)
075(この)()にあれます(その)(うち)
076(たす)けにやおかぬ(かみ)(のり)
077(きた)れよ(きた)(みな)(きた)
078みたまの清水(しみづ)にかわく(ひと)
079日出(ひのでの)(かみ)生宮(いきみや)
080(たふと)(をしへ)蘇返(よみがへ)
081三千(さんぜん)世界(せかい)太柱(ふとばしら)
082(ひと)(かみ)ぢやと(あふ)がれて
083万古(まんご)末代(まつだい)()(のこ)
084橄欖山(かんらんさん)(たか)くとも
085シオンの(やま)はさかし(とも)
086日出(ひのでの)(かみ)神力(しんりき)
087(くら)べて()れば()でもない
088(きた)れよ(きた)(みな)(きた)
089(きた)(みなみ)(ひがし)西(にし)
090(まこと)(かみ)(こゑ)()いて
091(わが)霊城(れいじやう)にあつまれよ
092(はる)(はな)()(なつ)(しげ)
093(あき)(みのり)(ゆたか)なる
094天国(てんごく)浄土(じやうど)()(かへ)
095万古(まんご)末代(まつだい)()(どほ)
096(さかえ)()むと(おも)ふなら
097(すべ)ての(をしへ)をふりすてて
098(まこと)(ひと)つの大和魂(やまとだま)
099ビク(とも)(うご)かぬ(この)(みち)
100(みな)さまさつさと()るが()い』
101一生(いつしやう)懸命(けんめい)四方(しはう)八方(はつぱう)駆巡(かけめぐ)つて()る。102そこへ、103夜叉(やしや)(ごと)(いきほひ)で、104あやめのお(はな)(はし)つて()る。105守宮別(やもりわけ)自動車(じどうしや)をヒラリと()びおり、106(はな)(あと)()ふて、107一万(いちまん)(ゑん)せしめむものと(くるま)をお(とら)にあづけおき、108(くも)(かすみ)()つかけて()く。109(とら)()()でならず、110うつかりと、111ハンドルを(にぎ)るや(いな)自動車(じどうしや)はまつしぐらに駆出(かけだ)し、112瀬戸物(せともの)()店先(みせさき)さして、113ドンと(ばか)りに衝突(しようとつ)した途端(とたん)に、114自動車(じどうしや)逆立(さかだ)ちとなり、115大道(だいだう)真中(まんなか)転覆(てんぷく)し、116トンク、117テク、118ツーロの(さん)(にん)三間(さんげん)(ばか)り、119はね()ばされ、120ウーンと(ばか)り、121(あるひ)気絶(きぜつ)し、122(あるひ)悲鳴(ひめい)をあげて(くる)しみてゐる。123(とら)大道(だいだう)正中(まんなか)へはね()ばされ、124(おほ)きなポホラやウットコを(うし)猫鞍(ねこくら)日向(ひなた)()したやうな塩梅(あんばい)(しき)で、125のけぞつて(しま)つた。126あまたの群集(ぐんしふ)は、127自動車(じどうしや)だ、128転覆(てんぷく)だ、129気違(きちがひ)(ばば)アの遭難(さうなん)だ……』と(またた)()交通(かうつう)()めになる(ところ)まで人垣(ひとがき)(きづ)いて(しま)つた。130急報(きふはう)()つて警官(けいくわん)警察医(けいさつい)(とも)なひ、131(この)()()(きた)り、132一先(ひとま)()(にん)負傷者(ふしやうしや)警察用(けいさつよう)自動車(じどうしや)にのせ、133博愛(はくあい)病院(びやうゐん)さして、134砂煙(すなけぶり)()(なが)らブウブウブウと(はし)()く。
135大正一四・八・二一 旧七・二 於由良海岸秋田別荘 松村真澄録)
文芸社文庫『あらすじで読む霊界物語』絶賛発売中!
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki