霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]
現在のページには外字は使われていません

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
【新着情報】サイトをリニューアルしました。不具合がある場合は従来バージョンをお使い下さい| サブスクのお知らせ

桂明神

インフォメーション
題名:桂明神 著者:出口王仁三郎
ページ:185
概要: 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2024-10-31 04:40:00 OBC :B120200c24
上木崎(かみきざき)森田(もりた)おたみといふ()さん稲荷(おろ)しをなせると聞きたり
稲荷(おろ)し研究せむと百姓に()りて森田の家をとひゆく
破れ()のかたへに()さき(ほこら)あり三坪ばかりの新築もあり
新築におたみ()さんは陣どりて声をからして祝詞あげをり
家も庭もところせきまで老若のあつまり(きた)りて祈願たのめり
この()さん(ほこら)の前に端坐して鈴の()うちふり(うらなひ)をなす
何事も百発百中と(ひと)びとは感じ()りつつしきりに拝む
われもまた群集の中に(まじ)はりて稲荷(おろ)しの有様(ありさま)うかがふ
群集は次第次第に散りゆきてあとに残るはわづか三人
百姓に化けて私の神(おろ)し調べにあなたは来たのかと婆婆(ばば)いふ
そんな事どうしてわかるとわが問へばお狐さんが知らしたといふ
五回まで貰うた嫁がすぐ帰る理由(わけ)をきかむと老婆(らうば)問ひをり
嫁が()ぬのも無理はない息子さんの○○○はみのまると答ふ
さうですかわかりましたと(ばあ)さんはおたみ()さんに礼をいひをり
(ちから)なげに老婆はこの()をたちてゆくあとにおたみはわれを引きこむ
教導職の世話を頼むと狐さんがあなたを待つてゐましたといふ
面白きこといふ()さんと神前(しんぜん)に端坐させつつ審神(さには)してみる
たちまちに()さんの相貌(さうばう)激変し大宮神社の狐と宣りけり
森田(もりた)()の親子にわたしら()にん()れ殺されましたと狐は語る
狐『殺されし(うらみ)をこの()(むく)いんとおたみの身体(からだ)を悩ませてゐました』
狐『このおたみ祀りますから許せよと頼むが(ゆゑ)に命を助けし』
狐『一時(いつとき)はおたみの全身水腫(みづばれ)となりて瀕死の状態なりけり』
狐『わが名をば(しやう)一位(いちゐ)義経(よしつね)大明神妻子(さいし)(かつら)玉善(たまよし)玉房(たまふさ)
その(はう)義経(よしつね)なるかとわれ問へばしからず(かつら)なりと微笑(ほほゑ)
わが親子(かみ)にまつりし報酬に日日(ひび)七銭を(あた)ふるといふ
七銭の(かね)さへあればこの(をんな)の食ふだけはあると狐は微笑(ほほゑ)
警察がやかましき故おたみ()に教導職を願つてくれといふ
よしよしと軽くうけ合ひ御嶽教(みたけけう)のわれは教師に推薦(やく)せり
狐『園部(そのべ)にて教会つくり先生を会長にする話があります』
その事は園部(そのべ)の紳士に聞いてゐる今や考慮の最中(さいちう)といふ
狐『園部(そのべ)(はう)(ことわ)りなされ七里(しちり)ばかり西北にあなたは納まるべき人』
(よめ)さんもちやんときまつてゐますよと(かつら)明神(すゐ)なこといふ
左様なら私はさがるといひながらおたみの身体(からだ)をつき倒し去る
(ほう)けたるやうな(つら)しておたみさん(わか)りましたかと(しづか)に尋ぬる
何もかもお狐さんの物語で判明したと微笑(ほほゑ)み答ふる
さやうなれば教導職をくれぐれも頼みますよと(かさ)ねて願へり
五月田(さつきだ)に田を植うる人あちこちと並べる中を黒田(くろだ)に帰る
○余白に
軽きものみ(そら)にのぼり重きもの地上にひそみて(ちから)やしなふ
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki