問『胎教を世の中では漸くやかましく口にし出しましたが、実際必要なものでせうか』
王仁『必要やとも、妊娠したら直ぐ妊婦の室は綺麗にして綺麗な絵を掛けて置くと綺麗な児が出来る。鬼とか、おかしな絵をその室にはつて置くと、そんな様な児が出来る。妊娠中に妊婦が火事を見ると本当にアザが出来る。だから妊娠中には火事を見るなと云ふのや。酒を呑むと酒呑みの児が出来るし、果実許り食ベると果物好きな子が出来るし亦猿みた様な細長い顔の子が出来るものや。そして米をやつと食べておくと丸々とした肥た子が出来る』
問『私は聖師様の書かれた観音様をいつも見てゐました』
王仁『観音さま許り見てゐると観音さまみた様な顔になる。何しろ妊娠の時位感じの強くなる時はない、胎教は一番肝心である。聖人の教等を聞かすのはよい。悲哀な事を聞くとそんな子が出来る』
問『では妊婦は物語(出口聖師著霊界物語)等を沢山拝読するといいですネ』
王仁『それはいいとも。
こんな話がある。或大銀行家に四五人の子があつた。どの子も皆おだやかだつたが、どうした事か二人目の子は出来が悪くて他人をだましたりする癖があつて仕様がなかつたが、ある時、その人が白状したのに、丁度その児が宿つてゐた時銀行の金を都合して相場をやつた。処が銀行がつぶれかかる程敗けたので、つぶれたら自分の責任故……と相場をやつてやつてやり通して漸く元に戻して事なきを得たが、その心持ちが妊婦に響いてそんな結果になつた──と云つてゐた位や』
問『人相学等で云ふと、その児の人相は一生を支配すると云ひますが』
王仁『それはさうや。生れた時の顔は一生を支配するものや』
問『妊娠中に兎を殺すと三口の児が出来ると云ひますが?』
王仁『それは感じ易い胎児やつたら……。よく他人に似てゐると云つて問題を起す人があるが、妙な関係がなくても、一生懸命に妊婦が其の人(思つてゐる人)の事を思つてゐるとその人の顔に似るものや、だから心持ちは大切なのや』
問『妊娠中特に気を付けねばならぬ事がありますか』
王仁『それはある。乗物は一体によくない。出来る丈け乗らぬ方がいい。併し妊娠中に働くと云ふ事は大変にいい。腹帯をしめて十分働くが良い。今の医者は働かせぬ様にするけれども、腹帯をグツとしめて働いておくと産が楽で子も丈夫なのが出来る。働ける丈働かないかぬ』
問『妊婦が転ぶと流産したりすると云ひますが?』
王仁『それはある』
問『ああ云ふ時には霊魂が何うなるのですか、三ケ月以上やつたら祭るべきだとか聞いてゐましたが』
王仁『矢張り霊界へ魂は行くのや、霊界で養はれて大きくなるのや、十ケ月にならないでも身体が出来て居つたら良いが、十分出来て居らぬ時には霊も亦完成してゐない、身体が完成すると一緒に霊身も完成するのやから』
問『胞の仕末で特に心掛けねばならぬ事は?』
王仁『馬や牛等は食つて仕舞ふが、人間のは、やはり埋めねばいかぬね。其の辺に、ほかしたり等して汚い事をしてはいかぬ。土に深く埋めておくべきや。特にお日様のささぬ土地に埋めたらいい』
問『産後はヒが穢れるから神様等に御遠慮すべきだと聞きましたが?』
王仁『それは産婦が穢れると云ふ事を云ふなア。二三日はヒがあらいと云ふから心得なければならぬ。だから宮詣りも三十日過ぎてからにするのだが、御礼とかお給仕等はその日からでもいい。併し習慣では三十日間は詣らぬとしてあるが、神様から生れさして貰うたのだから浄めてその日から御礼してもいいのや』
問『難産したら一週間は御礼はしてはならぬと耳にしましたが?』
王仁『本人は行こうと思つたつて行かれぬやないか。他の者はいいのや』
問『犬張子や、でんでん太鼓を小児に贈るのは?』
王仁『昔からデンデン太鼓に笙の笛と云ふ歌があるやらう。
昔、千葉辺りの大名の下に石の権六と云ふ忠義な家来があつた。或る時殿様の子供を毒殺しようとした悪い家来があつたので、権六は若様を背中に負ぶつて他処へおかくし仕様として御殿を出たが若様が背中で泣くものだから
ネンネンヨーヨーお子守ヨー
坊やのお守は何処へ行た
あの山越えて里へ行た
里のおみやに何もろた
デンデン太鼓に笙の笛
と唄つて子供をあやして、漸く虎口をのがれたと云ふ話や。そして助かつてお殿様の後が継げて誠に仕合せが良かつた。そんな事からゲンがよいと云うて贈るのやろ』
問『神代時代から産婆役はあつたのですか』
王仁『そんな事はない。一人でやつたものや。木花咲耶姫様でも一人で生んで居られる。火の中で、火の燃えかけと、最中と最後とに一人宛三人も生みなさつたのや』
問『塩釜さまはお産の神様ですか』
王仁『お産の神様やない。斎神、伊邪那美尊さまは難産しられた。自分が難産された。だが産と云ふものは難儀なものやから守つてやらう、自分が難儀したから救けてやらうと云ふのではなく、御願ひする方で『貴女もお産がつらかつたやらうさかい、私にも何うぞ同情して下さい』と同情心に頼むのや。同情してくれるやらうと思つて頼むのや。神様は産を守らうとも何んとも云うて居られない。こつちからお産の神様にして仕舞つたのや。天神さまでも悪事災難を逃してやらうとは仰有つてはゐないのに、自分が無実の災難を受けたから同情してくださるやらうと思つてお願ひする……同病相憐れむというてな……』
問『七五三の宮詣等は?』
王仁『そんな事は大本ではせぬ。毎日神様を拝んでゐるからな』
問『妊娠前の避妊はいいのですか』
王仁『制限と云ふ事は悪い事や。何、妊娠前のか、出来ぬ様にする事か、いろいろの方法で避妊すると云ふのか、それは何とも云へぬな。明言する事は出来ぬな。立派な児はなんぼでも産んでくれたら社会の為めになるから良いが──極道息子は困るなハハハハ』
問『子供の教育は放任主義がいいのですか』
王仁『全くかまはぬ方が一番いい。好きな様にやらした方が良い。植木鉢の木よりも谷間の木の方が何程役に立つか判らぬからのう。ひねくれて了つたら何にもならぬ。そんな事は教育ではない。子供の教育は学校と家庭ですべきで、学校の教育は厳しいから、家庭は本当に自由な天国にしておいてやらねばいけない。でないと親の前では行儀が良くても人の居らぬ処で悪い事をやる。子供はひがませない様にせないかぬ。やんちやをようせぬ様な子供は、学校の成績は良くても人に使はれる様な者にしかならぬ。大金持等で学問のある人はない。昔から学者の取つた天下なしと云ふ事がある』
問『聖師さまの餓鬼大将振りは大変でしたでせうネ?』
王仁『いや未だ未だ偉い奴は居つたが早く成熟過ぎて仕舞つたから……』問『早教育の可否は』
王仁『智慧は遅れてゐるのが本当で、早く出るのは表面の智慧で、小さい時に智慧が発達してゐると云つて喜ぶのはいかぬ。だから早教育はいけない。つめ込み主義はいけない。今は課目が多過ぎていかぬな。すべて天才教育でなければだめだ。一つか二つ好きなものをやらせる。書でも画でも、歴史でも、文学でも何でも其の子の好きなものを其れ丈やらせれば一人前の者になるけれども、今の教育は其れをやらぬ、間口だけ広くして奥行が少しもない。今の学者は何も知らない、だから何にもならぬ。何も含まれてゐるのだから、一つか二つやつたらそれでよいのや、一つ道をズツと行きさへすれば、それに関連して他の事は覚えるものや。どんな学問でも総て付随してゐるものや』
問『三月と五月の節句はすべきものですか』
王仁『それはしてやつた方がよい。三月三日は瑞と瑞で天照大神様の御子五男三女の三を取つて女の節句に、五月五日は五男にちなんで五の日にする。三は女に関係がある。女は水、男は厳で火や、それにこれは習慣になつてゐるし、しなければならぬと云ふ事はないが、子供の内は、華やかに育てる方がよいからやつた方がよからう』
問『鯉幟り、つまり吹流し等は?』
王仁『鯉は勢がよく瀧登りをするから、出世する様にと思つて立てるのや。
又菖蒲をかざるものやが、あれは尚武、つまり武を尚ぶ事で、五月五日には神宮皇后が朝鮮征伐をしなさつた時で、菖蒲を屋根に差すのは、菖蒲と云ふものは劒の形になつてゐる、両刃の形になつてゐるので、刀を差した形で日本の武を示してゐるのや』
問『柏餅等には何か因縁があるのですか』
王仁『あれは別に何でもない。昔はお皿の代りに何でも柏の葉を使つたものやから出来たのやろ』
問『はしかの手当は』
王仁『ハシカは命定め、ほうそうは器量定めといつて大事にせぬといかぬ。別に療法もない。水位は少しづつ呑ませてもいいが、冷したりしてはいけない。ほつとくより仕方がない、ほうそうも一度するともうせんが、ハシカも一度したら再びかかるものではない』
問『百日咳のお薬はありませぬか』
王仁『あれも仕方ないな。桐の花の陰干を煎じて呑ませれば一寸は止まるが、亦一週間程すると出て来るがまた飲まし、また飲ましすると終ひには治つて了ふ。然し一週間も続けて飲ましたら治るけれども』
問『ジフテリヤは』
王仁『あれも桐の花の陰干を飲ませるといい』
問『疫痢等は?』
王仁『あれは何も食べささずに腹を干す事だ』
問『虫が起きたといつて壁とか炭とかを食べる子供がありますが、何か霊の関係なんですか』
王仁『あれは身体の具合だ。身体に何か欠陥があるのやね。壁に含んでゐる処の或る分子が足らぬと、壁を食ふし、甘味が足らぬと甘いものを摂りたがるし、塩味の折は辛い物を食べたがる。何か足らぬものがあると、それを摂りたがるのだ。だから食べたがる時は食はしたらいい。そんな時にはキツトそれが不足してゐるのだから、どんな物でも食ふ丈食べれば治つて仕舞ふものや。小供計りやない、五六十になつても木炭等を食べる人もある。何でも食ふ丈食つたら身体が整ふ。整つたら直るから、たとへおくどさまの焼壁を食つたからつて心配する事はない』
問『持て余す程泣く児がありますが、祖霊様でも?』
王仁『それは一寸霊が感じてゐるのやね。つまり間接外流やな』
問『胎毒等は?』
王仁『胎毒は親の毒で、親が不行迹したからで、出る丈出して仕舞ふより仕方はない。親に梅毒の気があつたり、妊娠中に変な物を食ふといかぬ、余り油つこい物を食ふと髪の薄い児が出来たりするものや』
問『子供の引きつけの時は?』
王仁『あれは神経系統を犯されてゐるのや。余りビツクリさせたりすると、そんなになるものだ、それから妊娠中に高い処から飛び降りたりしても、引つける様な児が出来る。亦生れてから、高い処から落したりしてもそんなになる。恐怖の虫といふものが出て来るのや。よく医者は潅腸すると直ると云ふが、原因は子供の時から、つまり初めからあるのや』
問『名前を付けるに特に忌む字等ありますか』
王仁『別に忌む名等はないが、悪とか鬼とか邪とか云ふ者は付けぬ様に、それに熊とか虎とか獣の名もさけたがいい。人間やものなア。それから一郎二郎三郎等はあれは一男二男三男と云ふ事で名ではない。何一郎とか何三郎としたらよいが。花とか云ふ字は散るからいかぬと云ふが、それは自分の感じから来る事で、感じの良い名を選んだらいい』
問『妊婦が乗物に乗つていい時は何時頃がいいでせう?』
王仁『五月立つと腹の中で人の形になるから──。汽車等は十ケ月間は余り乗らぬがいい。仕事は何程やつてもよいが、乗物は余り乗ると安産しても何処か弱い子供が出来る』
問『生れた時小さかつたと云つて心配する人がありますが?』
王仁『五月帯をシツカリ締て仕事をしてゐた妊婦から生れた子は皆小さい。俺は生れた時は掌に乗る位やつたさうだ。母がさうしてゐたからや、十五になつても小さかつたものや、穴太神社のあの小さな燈篭に乗つて遊んだ位やからな、十六七になつて漸く身体が伸びて来たが、検査の時には未だ五尺〇寸〇分しかなかつた。二十五歳位の時、医者の検査や、監守の検査を受けに行つた時には五尺三寸になつてゐた』
問『人間は若く見られた方がいいのですか』
王仁『さうやとも、わしはすべて後れてゐた。十年は後れてゐた。今丁度五十二歳(現在六十二歳)位のものや、いつも十年は若く見られて来たものや、男は年齢を取つて見られるといいと云ふが、それはウソでそれは昔の事や、元気なものは若く見られるものや。若く見られる方がいい』
問『最後に、子供に対する性教脊が非常にやかましく論議されてゐますが、どうした方法が一番よいでせうか』
王仁『俺は何でもあけはなしやつたな』
問『つまり「赤ちやんは何処から生れたの」と子供に問はれた場合又は、「どうして出来るの」と云はれた場合、多くの親は全くまよつて了ふ様ですが、そんな場合は?』
王仁『よくおへそがわれて生れると親は教ヘるらしいが、古、こんな話があつた。或る娘が、やはりそんなに教へられてゐて嫁に行つた。すると子が出来てお腹が大きくなつて来たので、さてはお腹がさけると計りに非常な恐怖心が起きて、池にはまつて死んだハハハハ。今はまさかそんな人間はないがのう』
問『では、正直に教へた方がいいですなア』
王仁『然し習慣でそんな事は云はれもせず、すべて虚偽の世の中だからそんな事を書く事も云ふ事も出来はせぬがな。俺等決してそんな事かくしたりせなかつたな、よく子供が、「お父さん阿呆やな。かなはぬ」云うて逃げてゆく位やハハハハ』
(昭和七、三、一五、昭和誌 第三巻第五号)