霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第五章 神躰詩

インフォメーション
題名:第5章 神躰詩 著者:
ページ:402 目次メモ:
概要: 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :B195502c210425
初出[?]この文献の初出または底本となったと思われる文献です。[×閉じる]神霊界 > 大正9年7月1日号(第119号) > 神体詩
変り易きは人心  生れたままの神心
男女(なんにょ)の神の御教を  子々孫々に至る迄
能く守れかし千早振  みろくの神の大慈心
たまのあらため畏くも  まことの人を()り立てて
はやく世界を救はむと  先に知らする神諭(みをしへ)
走るが如く実現し  利生(りしやう)普き瑞霊の
女神(にょしん)の活動万民を  子の(ごと)守り恵まひて
能力(ちから)を授け世柱の  身魂々々を()び集へ
霊主体従真人(しんじん)の  はやくも悟る天地(あめつち)
真理の御教(みのり)(あなな)ひて  のりとの声も勇ましく
救ひの舟に打乗りて  世海を渡る信徒(まめひと)
主師親兼備天上の  表現神を敬ひつ
神君(きみ)に至誠を尽すべく  諭し玉へる御神慮(みこころ)
(はか)(すべ)なき本の神  でぐち教祖に神習(かむなら)
真心籠めて一向に  能く祈れかし朝夕に
仕へ奉りて神界の  組織紋理(しぐみ)を深く悟りなば
完全無欠の神政は  成々(なりなり)鳴りて言霊の
すの一声に神々も  留りまして美しき
仁愛(みろく)神代(みよ)と鳴り渡り  非義も邪道も影を失せ
寿ぎ祝ひ歓喜(よろこ)びて  大御恵を歌ひつつ
化育生成極みなき  物質界も常永(とこしへ)
能化(のうげ)功徳(くどく)弥高く  真人(まびと)の権威(みづ)(たま)
相生(あひおひ)松の末長く  ()ぎたてまつれ皇神(すめかみ)
分霊なれば誰をかも  (いや)大道(おほぢ)を忘れまじ
葉末に光る露の玉  肝腎要の(もち)の夜の
心の月も影清く  野原山海河のそこ
一切平等照り渡り  輪王聖者の仁政も
判りて(あづま)の大御空  明皎々(めいかうかう)と輝きし
勢ひ強き神光(みひかり)に  無明の暗を照しなむ
 侶律も合はぬ神躰詩 五十八字に縛られて 思ひも寄らぬ脱線は 変性女子の天性と 直日に見直し読直し 頭の一字に眼を留めて 詩歌と含みし真相を 心を籠めて悟るべし。
(『随感録』昭和七年六月十五日、大本教団所蔵)

王仁三郎が著した「大作」がこれ1冊でわかる!
飯塚弘明・他著『あらすじで読む霊界物語』(文芸社文庫)
絶賛発売中!

目で読むのに疲れたら耳で聴こう!
霊界物語の朗読 ユーチューブに順次アップ中!
霊界物語の音読まとめサイト
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→