霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
このサイトはテストバージョンです(従来バージョンはこちら)【新着情報】サイト改修中です。

第三八章 回春(くわいしゆん)(よろこび)〔二三八〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 篇:第6篇 聖地の憧憬 よみ(新仮名遣い):せいちのどうけい
章:第38章 回春の歓 よみ(新仮名遣い):かいしゅんのよろこび 通し章番号:238
口述日:1922(大正11)年01月12日(旧12月15日) 口述場所: 筆録者:加藤明子 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年4月15日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
祝部神は、めそめそする奴は大嫌いだ、と言い放つと、杉高彦、祝彦とともに面白歌を歌って踊り始めた。
その歌は、鷹住別と春日姫の仲をからかう滑稽な歌であった。この面白い歌に車上の鷹住別は思わず立ち上がって足を踏みとどろかせて一緒に舞い踊った。
鷹住別の足が立ったのを見て、春日姫はうれし泣いた。祝部神はまた、泣く奴は大嫌いと言って面白い歌を歌って踊り、溝の中に落ちた。落ちながらもまだ歌い踊っていた。
その様を見て一同はどっと笑い転げた。難病の足が治ったのも、ひとえに笑いと勇みの効果である。
天地の間のことはすべて、言霊によって左右されるものであれば、笑い勇んで暮らすべきである。万物の霊長と生まれた人間が、この世を呪い悲しむべきではない。この世を怒り憂い悲しむ禍津の心を取り直し、いかなる大難にあっても決して悔い悲しむべきではない。
勇めば勇むだけ神徳が備わるべき人間として生まれさせられているのである。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2017-03-04 13:05:53 OBC :rm0538
愛善世界社版:229頁 八幡書店版:第1輯 598頁 修補版: 校定版:232頁 普及版:97頁 初版: ページ備考:
001 祝部(はふりべの)(かみ)車上(しやじやう)鷹住別(たかすみわけ)がさめざめと男泣(をとこな)きに()()づる姿(すがた)()て、002(まゆ)をしかめ、
003吾々(われわれ)男子(をのこ)(くせ)吠面(ほえづら)かわく(やつ)は、004大大大(だいだいだい)大嫌(だいきら)ひで御座(ござ)る』
005(こと)もなげに()つて退()け、006()心中(しんちう)には鷹住別(たかすみわけ)今日(こんにち)窮状(きうじやう)満腔(まんこう)同情(どうじやう)()せながら、007(わざ)(いさぎよ)(かれ)(こころ)()()てむとして、008またもや面白(おもしろ)(うた)をつくり、009杉高彦(すぎたかひこ)010祝彦(はふりひこ)(とも)()()()うて(ともゑ)のごとく(うづ)をつくりて、011くるくると左旋(させん)(はじ)めた。012その(うた)
013(ふな)諸鱗(もろこ)()めても()まる
014()めて()まらぬ(こひ)(みち)
015どつこいしよ、どつこいしよ
016(こひ)上下(じやうげ)(へだ)てはなかろ
017(へだ)てがあれば(こひ)ならず
018(たれ)()くのは(いろ)鱶鮫(ふかさめ)
019(こし)鮒々(ふなふな)(をんな)刺身(さしみ)
020鱏鮒(えぶな)とようがり(うれ)しがり
021れこ赤貝(あかがひ)夜昼(よるひる)(はまぐり)
022この()せと(がひ)鰆々(さはらさはら)
023さらさらかます
024穴子(あなご)にうちこみ
025他神(たしん)意見(いけん)(いわし)ておいて
026(いな)ともいかなごとも薩張(さつぱり)
027飯蛸(いひだこ)やなまくら海鼠(なまこ)
028ちやらくら(くち)さいら
029(くち)(まか)して鰤々(ぶりぶり)(おこ)るな
030目白(めじろ)もむかずに
031ばす()()
032(こひ)のためならいかなご
033辛抱(しんばう)寿留女(するめ)がやくだよ
034赤鱏(あかえ)(とし)でもない()()ながら
035かざみ理屈(りくつ)(すつぽん)
036()には(あゆ)ない屁理屈(へりくつ)
037(わに)(わる)けりや
038尼鯛(あまだひ)(ます)から(かに)して(くだ)さい
039黄頴(ぎぎ)しいらねば泥溝貝(どぶがひ)なとしたがよい
040(まへ)油女(あぶらめ)(あたま)(かず)()
041(さが)そとままだよ
042一度(いちど)()んだら二度(にど)とは()なない
043一層(いつそう)茅渟鯛(ちぬだひ)
044小鮒(こふな)浮世(うきよ)生蝦(なまえび)したとて
045針魚(さより)がないから(いのち)(さはら)
046()しみはせないよ
047黄螺(ばいにし)黄螺(ばいにし)
048白魚(しらうを)もやして海豚(いるか)より(ます)だが
049塩魚(しほうを)ぐしには()()てられない
050乾海鼠(きんこ)(となり)手前(てまへ)(はづ)かし
051ぷんぷん(にほ)うた(くさ)つた(うを)
052(くさ)つた(こひ)(はな)ぴこつかせて
053春日(かすが)(きつね)油揚(あぶらげ)さらへた鷹住別(たかすみわけ)
054(やつ)れた姿(すがた)かます(づら)
055(こひ)上下(じやうげ)(へだ)てはないと
056エラソにエラソに小塩鯛(こしほだひ)いふ(ゆゑ)
057(このしろ)ものは六ケ敷(むつかしき)神々(かみがみ)にいやがられ
058こちからより()かぬが(さはら)(かみ)
059(たた)りなしと逃腰(にげごし)さごし
060平家蟹(へいけがに)()たよな(きす)ごい顔付(かほつき)
061烏賊(いか)さごし(さば)けて()たとて
062(ごまめ)仕打(しう)ちが(このしろ)ないゆゑ
063(こひ)ことばも()はねばならない
064さすれば栄螺(さざえ)散子(はららご)太刀魚(たちうを)
065春日(かすが)刺身(さしみ)鷹住(たかすみ)()()
066祝部(はふりべの)(かみ)(いま)かます
067(いたち)最後屁(さいごぺ)(くら)つて()
068(くさ)(くさ)いと夕月夜(ゆふづきよ)
069月夜(つきよ)(のろ)恋仲(こひなか)
070(くさ)(なか)ではなかつたか
071嗚呼(ああ)邪魔(じやま)くさい邪魔(じやま)くさい
072四十九(しじふく)(さい)(けつ)(あな)
073滑稽(こつけい)諧謔(かいぎやく)()()もなく、074(うた)(うた)つて(をど)(くる)うた。075車上(しやじやう)鷹住別(たかすみわけ)はこの面白(おもしろ)(うた)霊魂(たましひ)()かれて、076奇怪(きくわい)なる身振(みぶり)足振(あしぶ)りに感染(かんせん)してか、077足萎(あしなへ)()()(わす)れ、078車上(しやじやう)(たちま)()(あが)り、079(とも)()()足踏(あしふ)(とどろ)かせ(をど)(くる)ふ。
080 春日姫(かすがひめ)はこの光景(くわうけい)()(うれ)()きに()()した。081鷹住別(たかすみわけ)(はじ)めて()(あし)()ちしに()がつき、082またもや(こゑ)(はな)つて(うれ)()きに()()した。083祝部(はふりべの)(かみ)(また)もや、
084()(やつ)大大大(だいだいだい)大嫌(だいきら)ひ』
085(うた)ひかけた。
086一寸(ちよつと)()つて』
087春日姫(かすがひめ)(あわ)てて(くち)(おさ)へた。088祝部(はふりべの)(かみ)(はな)(うへ)(こぶし)()せ、089またその(うへ)(ひだり)()(こぶし)(かさ)ね、090漸次(ぜんじ)(かは)るがはる()いては(かさ)ね、091()いては(かさ)ね、092鼻高神(はなだかがみ)真似(まね)をしながら、
093(ゐざり)()つた、094足立(あした)つた ()つた、095()つたはたつた(いま)
096 さあさあこの()逸早(いちはや)く 聖地(せいち)()して()つて()かう』
097元気(げんき)さうに(また)もや(をど)(くる)ひ、098(かたはら)細溝(ほそみぞ)足踏(あしふ)(はづ)し、
099『アイタタツタ、100アイタアイタノタツタ』
101(また)もや気楽(きらく)さうに(みぞ)(なか)()ちたまま(をど)(くる)ふと、102五柱(いつはしら)神司(かみ)(いち)()にどつと(わら)(こけ)た。
103 (いよいよ)ここに(こころ)岩戸(いはと)()()めて、104さしも難病(なんびやう)(ゐざり)(あし)()つたのも、105(わら)ひと(いさ)みの効果(かうくわ)である。106神諭(しんゆ)にも、
107(いさ)んで(わら)うて(くら)せ』
108(しめ)されてある。109(わら)(かど)には(ふく)(きた)る。110()いて(ふさ)いで(くや)んで(くら)すも一生(いつしやう)なら、111(わら)うて(いさ)んで(かみ)(あが)めてこの()(たの)しみ(くら)すも一生(いつしやう)である。112天地(てんち)(あひだ)(すべ)言霊(ことたま)によつて左右(さいう)さるるものである以上(いじやう)は、113(かり)にも万物(ばんぶつ)霊長(れいちやう)として(うま)()でたる人間(にんげん)は、114この()(のろ)(あるひ)(かな)しみ、115(あるひ)(いか)(うれ)(なや)みの禍津(まがつ)(こころ)()(なほ)し、116如何(いか)なる大難(だいなん)()ふも迫害(はくがい)(くわい)するも(けつ)して(くや)(かな)しむべきものでない。117(いさ)めば(いさ)むだけの神徳(しんとく)(そな)はるべき人間(にんげん)(うま)れさせられて()るのである。
118大正一一・一・一二 旧大正一〇・一二・一五 加藤明子録)
ロシアのプーチン大統領が霊界物語に予言されていた!?<絶賛発売中>
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki