霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
このサイトはテストバージョンです(従来バージョンはこちら)【新着情報】サイト改修中です。

総説歌(そうせつか)

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第59巻 真善美愛 戌の巻 篇:前付 よみ(新仮名遣い):
章:総説歌 よみ(新仮名遣い):そうせつか 通し章番号:
口述日:1923(大正12)年04月01日(旧02月16日) 口述場所:皆生温泉 浜屋 筆録者:北村隆光 校正日: 校正場所: 初版発行日:1925(大正14)年7月8日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
昨夜見た不思議な夢に、顔も知らない神人と日本海の空高く、黄金の翼に乗せられて、金剛不壊の山の根に苦も無く降りてゆく。
「弥勒菩薩」と呼ぶ声にはっと気が付いて我が身を見れば、紫磨黄金の肌となり、諸々の天人に囲まれて世界の人の前に立ち、苦集滅道の真理を完全に委曲に説き出だす。
天地はたちまち震動し、道法礼節は遅滞なく治まり、海の内外もたがいに睦び親しんで一天一地一神の治世を見ることこそ尊いことである。
折りから春風が窓を打つ声に目をさませば、月の光はキラキラと二階の方舟を照らしつつニコニコと笑み給う。惟神御霊幸はえましませよ。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm590002
愛善世界社版:3頁 八幡書店版:第10輯 485頁 修補版: 校定版:3頁 普及版: 初版: ページ備考:
001昨夜(ゆうべ)()()不思議(ふしぎ)(ゆめ)
002(かほ)さへ()らぬ神人(しんじん)
003日本海(につぽんかい)(そら)(たか)
004黄金(こがね)(つばさ)()せられて
005金剛(こんがう)不壊(ふえ)(やま)()
006(なに)()()()りて()
007弥勒(みろく)菩薩(ぼさつ)()(こゑ)
008ハツと()()我身(わがみ)()れば
009紫磨(しま)黄金(わうごん)(はだ)となり
010諸々(もろもろ)天人(てんにん)(かこ)まれて
011世界(せかい)(ひと)(まへ)()
012()言霊(ことたま)苦聖諦(くしやうたい)
013世界(せかい)一度(いちど)集聖諦(しふしやうたい)
014(かみ)(そむ)きし曲霊(まがたま)
015(をは)りを(しめ)滅聖諦(めつしやうたい)
016(やうや)至誠(しせい)(あら)はれて
017公平(こうへい)無私(むし)更生主(かうせいしゆ)
018(あふ)がれ(なが)道聖諦(だうしやうたい)
019完全(うまら)委曲(つばら)()(いだ)
020天地(てんち)(たちま)震動(しんどう)
021(やま)()()(かは)()
022(うみ)(ひら)いて()()たる
023(かみ)出口(でぐち)口車(くちぐるま)
024道法(だうほふ)礼節(れいせつ)遅滞(ちたい)なく
025(をさ)まり(うみ)内外(うちそと)
026(たがひ)(むつ)(した)しみて
027一天(いつてん)一地(いつち)一神(いつしん)
028治世(ちせい)()るこそ(たふと)けれ
029(をり)から()ぐる春風(はるかぜ)
030(まど)()(こゑ)()さむれば
031(つき)(ひかり)はキラキラと
032二階(にかい)方舟(はこぶね)()らしつつ
033ニコニコニコと()みたまふ
034あゝ惟神(かむながら)々々(かむながら)
035御霊(みたま)(さち)はへましませよ。
036   大正十二年四月三日
0361於皆生温泉場   王仁識
 
037 今日(けふ)(けふ)(のぼ)りてきのゑのたび(やす)
文芸社文庫『あらすじで読む霊界物語』絶賛発売中!
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki