霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]
現在のページには外字は使われていません

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
【新着情報】サイトをリニューアルしました。不具合がある場合は従来バージョンをお使い下さい| サブスクのお知らせ

いろは歌(二)

インフォメーション
題名:いろは歌(二) 著者:出口王仁三郎
ページ:618
概要: 備考: タグ:そしもり(ソシモリ) データ凡例: データ最終更新日:2021-08-30 20:52:20 OBC :B121807c15
い 何時までも魂の命はあるものを消ゆるといひし醜のものしり
ろ 論よりもたしかな証拠よ天渡る月日は神のすがたなりけり
は 果もなき広き世界をつくらしし神の力はまのあたり見ゆ
に 西東南も北も天地の神のめぐみに洩れたるはなし
ほ ほととぎす姿かくしてしのび泣く神の守りは斯くもありけむ
へ へりくだる人ほどたかく見ゆるかな心の空に光みつれば
と 外国のからのをしへはうばたまの暗よりくらきうつろなる道
ち 千はやぶる神の正道ふみしめて荒き浮世を安くわたらむ
り 良心に攻め立てられて罪人のとはずがたりに口上げするも
ぬ 盗みするこころなくとも貧しくば人のものまで欲しくなるなり
る 類は友をよぶとは宜よ大本のまことの道に真人つどへる
を をちこちの国のひとびとあつまりて誠の道を大本にまなぶ
わ 吾が身魂わがのものとは勿思ひそ髪一すぢも儘にならねば
か 隠すとも神の戒律はおごそかに現はれ出づるも声におもてに
よ よしあしの人の噂をなす人は神の御子をばさばくしれもの
た 楽しみのあとのくるしみ見るよりも誠のみちにくるしみて見よ
れ 連綿と天津日継の末ながく動かざる代をなほいのるかな
そ そしもりの郷に天降りし素盞嗚の神は韓国造りましける
つ 情なきは世人のつねと覚りなば誠の神に身魂まかせよ
ね 根をたちて葉を枯らせとは枉津日の情をしらぬよまひ言かも
な 何事も神の御計りたまふ業ぞ勇みよろこべ憂きもつらきも
ら 羅生門に鬼の住みしは昔なり今は市井に人鬼の住む
む むづかしき話をやめよ大神のまことの道はたやすきが道
う 産土の神おろそかになす家は萬の曲神きたりあつまる
ゐ ゐやたかき神の恵みは仰ぎ見る天つ御空も及ばざりけり
の 長閑なる心の空に天津日の神の光は照りわたるなり
お おくふかきをしへの道を辿りつつ日本魂の国へわけ入る
く 曇りなきこころのかがみ天下一神の姿のうつるけだかさ
や 日本魂ふるひおこして進み行け神に刃向ふ仇ほろぶまで
ま まつぶさに説き明したる御教は神のまことの言葉なりけり
け けふまでは曇りしむねもさらさらと晴れて嬉しき神教の勲
ふ 故郷にのこせし母の身の上も忘れてつくす世の人のため
こ こよなきは神のをしへと知らずして蕃神いつく人の多かり
え 選ばるる神の使の甲斐もなし御魂のくもり未だ晴れねば
て 手をうちて祈はよけれ皇神の心汲まずばいさをしもなし
あ 天地を祈るこころは人草の道にかなひしまことなるべし
さ 幸魂めぐみの露は葉のかきは常盤にうるほひ坐せり
き 君のため道のためには惜からじ捨て甲斐のある命なりせば
ゆ 夢にだに忘るるなかれ大神の制規は実にも厳しきものを
め 目に見えぬ神の教にまかすこそ誠のみちの首途なるらめ
み 身も家も忘れて道に尽し来ぬ乱れたる世を清めむばかりに
し 知るといふ人はなにもの天地の妙しき神業かみならずして
ゑ 選まれて宮の柱となる御木は科戸の風に朝夕もまるる
ひ ひさかたの天津御空にたつ鳥も大木の枝に宿を借るなり
も もろもろの罪や穢もあらいその沓島の海の水沫と消えなむ
せ 狭くとも心を広く持つときはしづが伏屋もたのしき天国
す 須磨明石天の橋立厳島景色は神のすがたなるかも
(大正二年一月)
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki