霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]
現在のページには外字は使われていません

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
【新着情報】サイトをリニューアルしました。不具合がある場合は従来バージョンをお使い下さい| サブスクのお知らせ

信仰

インフォメーション
題名:信仰 著者:出口王仁三郎
ページ:189
概要: 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2024-10-30 20:57:00 OBC :B119300c045
二十四歳の頃
妙霊教会に(もう)で奥歯臼歯(うすば)の劇痛を封じてもらひ信仰に()
造化(ざうくわ)三神(さんしん)天照(あまてらす)(すめ)大御神(おほみかみ)あさゆういのる妙霊教会
妙妙(めうめう)をいくたびとなくくりかへし信徒とともに神前(しんぜん)にいのる
十三歳(ちち)と本部に詣でしがふたたび叔父と二十四の(とし)詣でぬ
布教師の叔父に誘はれ兵庫県春日江(かすがえ)(むら)の本部に参詣したり
妙霊教会本部に(まゐ)れば教祖なる山内(やまうち)教主布教師になれと(すす)
勢至(せいし)(をう)の言葉にわれは面喰(めんくら)ひ熟考しますといひてわかれし
教会の教導職のいづれもが現代ばなれしたるを()みし
布教師になれば(われ)(また)かくなるかと思へばつくづくいやになりたる
勢至(せいし)(をう)の言葉につきてわが叔父は教師になれと(すす)めてやまず
学校の教師(きら)ひて労働者になりし(われ)にはもとより意志なし
惟神(かむながら)神のをしへはこのめども布教師だけは御免とことはる
どこまでも(かみ)信心(しんじん)はいたしますおゆるしあれと逃げ帰りたり
獣医なる従兄(いとこ)井上直吉(なほきち)は神に(もう)でてかんがかりとなる
井上に憑依なしたる精霊は人間以下のものにぞありける
野天狗(のてんぐ)野狐(のぎつね)(たぬき)に憑依されかんがかりよと誇りゐたりき
父も叔父も叔母も従兄(いとこ)もことごとく妙霊教会の信仰者なりき
荒れくるふ神憑(かむがかり)状態ながめては信仰心もうすらぎてゆく
数年後(すねんご)獣医(じうい)井上直吉(なほきち)は精神異状をきたして死せり
()が国の神道(しんだう)宗教の大方(おほかた)は皆このやうなものばかりとおもふ
金儲(かねまう)け待ち(びと)縁談(やまひ)なほしそんなことのみしてる教会
ありがたいああ有難(ありがた)妙妙(めうめう)と百万だらりくりかへす信者
神前(しんぜん)にドンドン太鼓をうち鳴らし妙妙妙(めうめうめう)と拝む布教師
水害に()うても妙妙(めうめう)親死ぬも子死ぬも妙妙(めうめう)妙霊教会
われもまた(となり)(いへ)が焼けた時妙妙(めうめう)と祈り呶鳴られにける
何が(めう)他人(たじん)の災難()ながらに馬鹿にするなと天窓(あたま)なぐらる
妙妙(めうめう)と祈つてをるにあざけると誤解をまねく妙妙(めうめう)教会
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki