霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]
現在のページには外字は使われていません

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
【新着情報】サイトをリニューアルしました。不具合がある場合は従来バージョンをお使い下さい| サブスクのお知らせ

出口王仁三郎氏に物を訊く座談会

インフォメーション
題名:出口王仁三郎氏に物を訊く座談会 著者:
ページ:
概要: 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2018-03-17 01:54:38 OBC :B108500c25
初出[?]この文献の初出または底本となったと思われる文献です。[×閉じる]『昭和』昭和8年8月号
於 天恩郷 瑞月庵

日印通商断交

記者 今夕(こんせき)は日印通商断交問題と国際経済会議について、御伺い致したいと思いますが、日印通商が断交に決したのですけれど、日本は印度を断念しなければならないでしょうか?
出口 断念せんでもいい、一時的の現象や、とても長く続くもんじゃない。
記者 政府当局者は外交的解決に期待しておりますが、どんなもんでしょうか?
出口 外交的に幾分は、やらんならんけれど、()っといても、いつまでもよう耐えせん。それは印度の方から、通商して来なならなくなって来る。これは英国が、尻を押していると思うなア。
記者 そういう事からして、印度の独立運動が、起こりはしないでしょうか、印度の農民は日印通商断交によって、二重の大打撃をこうむるといわれております。
出口 そうやさかい、いつまでも続きやせん。慌てる必要はない、大勢は放っといても行ける。

西蔵(チベット)の独立

出口 それから西蔵が独立運動をやっているやろ、あれもダライ喇嘛(ラマ)の坊主が英国から尻押しをされて、やっているのだ。

国際経済会議

記者 六月十二日から開かれる国際経済会議は、新聞によりますと、第一に、働きたくても仕事がない人が、世界で三千万人は下らない。
 第二には、生産しても、算盤に合わないから、資本が機械や工場の形で眠っている。
 第三には、商品は買い手がない為に、倉庫の中で欠伸(あくび)をしている。
 人が空しく坐し、資本が眠り、商品が倉で欠伸をしておれば、国民の所得は減るほかはない。
 この不況魔を、どうかして追い払わなければならないという目的で、国際経済会議が開かれるに至った、と出ておりますが、こういう事は、この会議でどういう風に、どん辺まで、解決が出来るものでしょうか?
出口 それは出来ないね、言うべくして、行われない。頭から改良せな駄目や。
記者 どういう風に改良するのでしょうか?
出口 各自(めいめい)に覚醒せないかん。みんな、なまくらして、人の物を食ってやろうと、考えている。そういう一般の潮流になっているから、働かなんだら食われん、何なとせないかんということを自覚させないかん。遊んで食うというのが、そもそも間違っている。
 今の世の中は、遊んで食ってるのが多い。日本国民八千万全部が、上下一致して働けば、毎日一時間で、仕事は無くなる。それでも収入があって立派に食って行ける。今は働く者と働かぬ者がある。

著述が一番の労働

出口 しかし、労働だけが働く事のように思うが、筆を採って働くもの、新聞やとか、雑誌を出すもの、或いは本を著述する者が、一番の労働や。
 ワシは一切の労働をして来た。百姓もやれば、車引きにも行ったし、丁稚もすれば、人の雇いにも行ったし、何から何まで、労働という労働はみな、した。その中には雪の降る寒い日や、夏の暑い最中には、随分苦しかったが、晩に戻って来て、風呂に入ると、すっかり癒る。しかし物を考えたり、著述するくらい、頭を疲らすものはない。一晩くらい寝たかて頭が癒らへん。一番の労働は、文筆に親しむものだ。
 それやから絵描きや小説家が金をなんぼ出しても、書かんと遊んでおったり、芸者に呆けたりして、一冊を拵える。普通やったら、そうせな出来やせん。
 他の仕事やったら出来る。労働なら、毎日時間を決めて、やるから楽だ。
 それから大臣とか、ああいう役は、並大抵の労働ではないそうだ。ワシはお(こい)さん(安藤照子女史)桂太郎の妾となった芸妓に聞いたが、桂さんが「ワシはもう死ぬ」と言われたほどや。
 総理大臣したら、寿命が縮まるそうや。面会ばっかりで、新聞読む間もない。それをせなんだら、何とかかんとか、悪く言われるから、とてもでないそうだ。また元老の機嫌やら、貴族院議員の機嫌も取らんならんし、閣僚や、新聞記者も操縦せんならん。そのほか百般の事が各所から出て来る。
 新聞読む間も無いほど忙しいんだから、頭がグンニャリなる。
 あのくらい苦しい事はないそうだ。大隈重信さんが、百二十五まで生きると言ったが、あれは取り消したやろ。大隈重信は人間は本来125歳まで生きられるという持説を常々語っていた
 総理大臣になったから、取り消さないかん、と言って取り消したのや。
 責任が重いから、一番苦しいのや。
 皆が一生懸命、仕事をしたら、一日に一時間働いたら、楽に食うて行けるのだ。現在では、八時間労働やとか、六時間労働やとか言うているけれど、そんなに働く人は少ない。八時間、時間を潰しても、働きやせん。八時間のうち、二時間以上休息している。ワシらの若い時は、十四時間も十五時間も働いた。
 昔はそれで、一年中の百姓の収入を平均すると、家内五人働いて、一日八厘になっている。今でも十銭にはならん。なんぼ働いても、五人家内で、十銭にならん。それやのに、今の百姓は、贅沢な事をやるからいかんのだ。
 ワシらは、麦と菜っ葉と、米をちょぼっと入れて食っとった。それも、人間の食うようなものは、食っておらなんだ。
 今の百姓は、俵代(たわらだい)は取るし、水が乾いて田が旱魃(ひやけ)したらと言うてまた日当を取る。そういう具合に、今では、大分ぼろいが、それでも一日十銭にならんのやから、しれたもんや。
 自分らの若い時にはとても酷いもんやった。

教育が根本

記者 そうすると、各自が覚醒するよりしょうがない訳でございますか?
出口 みんなが、自覚せないかん。日本の根本経済政策を実行したら、何でもないけれども、それには、頭から治して行かなあかん。
 それをやったら、金は何ほどでも出来るけれども、今の人間は、冥加という事を、ちょっとも知らんからいかん。月日と土の恩を知れというが、それを知らない者ばかりだ。
 月日と土の御恩を本当に体得するもんでなかったら、経済は立て直らへん。
記者 各自が自覚して、月日と土の御恩が解って来れば、経済組織は自然に直るでしょうか?
出口 直っては来るが、教育から変えてしまわなければいかん。
 教育が根本問題や。教育さえ良けりゃ、政治も自然(ひとりで)に直って来る。人心が変わって来れば、政治はまるで玩具(おもちゃ)みたようなもんや。人心が悪いから善い政治を実行しても、効果が上がって来ない。誰が出たかてあかん。根本問題は、矢張り、天地の御恩を知るのが一番だ。天地の冥加を知らなんだら、善い政治は出来やせん。

経済封鎖

記者 国際経済会議を素人の考えで──人間的に考えますと、日本いじめのように思いますが……
出口 日本いじめやが、日本は困りゃせん。
 しかし、一遍困らして貰う方がいい。
 物が多過ぎて贅沢になり過ぎているから。
 しかし経済封鎖になって、着物や何も来んようになっても、今までのものでつぎしても、どないしてでも二十年やそこらはやって行ける。
 だが向こうが、とても、そんなに(こた)える気遣いはない。
 不景気やとか、何とかいうけれども、毎年稲が一杯に出来る。三百六十五日を米と粟とで、生命をつないでおったらいいのや。
 だが上流社会や、大きな商人(あきんど)が困るが、細民(さいみん)下層の貧しい人々にはかえってよい。
 皆がそうなって来たら愚痴は言わん。二十年ぐらい綿布(めんぷ)一つ、毛布一つ来んかって困らへん。いっそ二十年くらい経済封鎖してくれて、何にも来ない方がワシやよいと思う。
記者 経済封鎖は結局あるんでしょうか?
出口 あってもこたへん。大きな商人(あきんど)が、銭儲けが出来んくらいで、我々はちょっとも困らない。日本は自給自足が出来る。外国には、ちょっとも世話にならんでも立派に行ける。あの広い満州国と手を握っているんやから、生命をつなぐだけのものは、なんぼでもあるんやから。
記者 国際経済会議が導火線となって、世界と戦うような問題は起こらないでしょうか?
出口 いずれ、どうなるか分からんが、戦う事は決まっている。重爆撃機、軽爆撃機というものを、どこやかって、何のために造っているのや?
 国民は不景気で苦しんでいるが、それがあるために、互いに猜疑心を持って、造っているではないか?
 兎に角、結果は日清日露戦争でも、つまり国家経済の戦争になっている。
 凡てが生活問題からや。みなそうや。経済問題がなかったら、戦争は起こっておらん。普通人同志でも、矢張り金からや。
 飲食店なんかによく、
  貸して不仲となるよりも、いつもニコニコ笑う現金
という事が書いてあるやろ。あいつと同じ事や。
記者 決裂になったとすれば──新聞では、それから世界の大戦(おおいくさ)になる、と言うておりますが……
出口 国際連盟みたいなもんじゃ。あれでも何でもなかった。それでまたやって来だしたのや。何なと言うて、日本を困らそうとしているのだ。日本は経済封鎖されても、天産自給が出来るんやから、足らなんだら、満州国でやったらいいんや。日本はまだなんぼでも、拓く余地がある。
 北海道なんか、二割より拓けておらん。あと八分は遊んでいる。
 昔は政府が山を拓け、と言うて金をくれたが、金を貰うておいて、木だけ売って、後は()かしてしまう。
 それで今ではなかなか、政府が金をくれんのや、なんせそういう日本人ばっかりやからな。

本位貨幣

記者 土地本位になりますと、(かね)はなくなるでしょうか?
出口 通用する為に、(さつ)がある。つまり古事記の上からいうと、仲哀天皇の御代に、神功皇后が三韓征伐を先にしようか、熊襲を先に討とうか、という事があった。
 その時の御神勅に「西方に国あり、これを先ず先にせよ、そうすれば熊襲の如きは戦わずして、従う」という御神勅があった。
 その時日本はまだ金銀為本でなかった。しかし西方の国は金銀為本の国である。
 吾今帰賜其国(われいまよせたまうそのくにに)というのは、経綸するという事である。その国は金銀で治まらないから、日本の通りに、土地本位にするという、御言葉であった。
 しかし、その後にだんだんと外国の事を真似して、金銭(かね)が出来るようになった。これを使ってみると、非常に便利がいい、金銭を持っておったら豊年の時には米がウンと買える、そういうような具合で、よその国へ旅行するにはそれを持って行った。旅行するのには、食料なんか持って行けないから、その為に金を拵えた。それがとうとう、金本位になってしまった。日本も外国のようになったが、外国は上に立つ大統領が人間やから、そんな人間を信用する訳には行かないから、(かね)というようなものをやったのだ。(きん)なんか飾り物くらいにしかならず、腹が減っても食えるものではない。

日本は外国と違う

出口 日本には、(きん)より尊い皇室の御稜威(みいづ)というものがある。御稜威によって、(さつ)をなんぼ出されても、国民は喜んでこれを使う。外国では、そういう事は出来んが、日本は出来る。
 これは神勅だから、どうしてもそうなる。普天(ふてん)(もと)率土(そつど)(ひん)は、みな皇室のもんや。御神勅によって、皇室のものに決まっておる。皇室は、これを継承されておられるのだから、一旦これを全部皇室にお還しするのや。土地本位になるのやから、土地を奉還する。
 その土地が一千二百億円のものやったら、それだけの財産が皇室のものになる。皇室からは一千二百億円の札をお下げになるから、国民にそれだけの金が廻って来る。土地本位やから、国民がその土地を借りるのや。ワシは昔から、そう言っている。
 今でも、土地を国民が勝手に自分のもんやと思っているが、これはみな皇室のもんや。皇室のもんやから税金を払っているのだ。それやから、そういう方法にしたら、日本の(うち)がうまく出来る。
 外国は金銀為本で困っているから、日本の(さつ)を用いたらいい。嫌なら、物々交換したらいいのや。それで内地だけに札を通用さして、よその国とは物々交換をしたらよい。
 世界には日本の札なら、どこでも通用するようになる。そうすれば外国の経済までが救われて来るのだ。
記者 不換紙幣を発行して、兌換(だかん)するのですか?
出口 兌換はしてやらない。皇室に奉還するのやから、兌換とか不換という観念がなくなる。
 応挙(おうきょ)円山応挙。江戸時代の画家で、王仁三郎の七代前の先祖が書いた絵でも、何万円の金の代わりに通用しているではないか。絵描きの描いたものでも、それだけの値打ちがあるんやから、これが皇室から出たものなら、どんなに尊いものか分からん。
 そうやから金持ちは一万円の札を額にして掛けておいたらよい、いつでもまた、使うと言うたら使えるんやから。
 外国では、そういう事は出来ん。
 日本は皇室の無限の御稜威(みいず)があるから、出来るのだ、金銀には、限りがあるから駄目や。

国教樹立

記者 そうなりますと、官吏や何かは、雇人(やといにん)という事になるのですか?
出口 雇人やない。皇室が御本家やから、我々は家族や。そうすれば、何も要らへん。煙草税も酒税も、取らないでもよい。用があったら汽車に乗ったらよい。一家族の制度になるんやが、タダで乗せるようになって来たら、またしょうがないから、安くしてくれるのだ、そう無茶苦茶に乗ったりする事は出来ん。
 それから自治体が出来て、働かん者には制裁を加える。また日本の国教というものが出来て、今までの宗教は自然に消滅する。国教を奉じない者は、何にも使わない事になる。
 国同の安達さん昭和7年に設立された政党「国民同盟」のことだと思われる。元内務大臣の安達謙蔵らにより結成が、政府が金をやって買い上げると言っている。ワシの言う事と、ちょっと違うが、そこまで分かって来た。
 そうなったら国民は鼓腹撃壌(こふくげきじょう)や。働かな居れんようになる。金があると言うて、遊んだりする事は出来ん。
 そのためには教えが必要や。天地の冥加を知ったら、一人でに動かんならんようになって来る。
 法律でせんでも、根本問題はそうしたところにあるから、それまでに国民の教育をしっかりやらねばならぬ。

価格の変動

記者 (さつ)の値段に変動はないでしょうか?
出口 それはない。国内だけで、(ほか)の影響を受けやせんから。
記者 一人で沢山貯蓄するようにならないでしょうか?
出口 自分が使うだけより、ためやせん。
 そして矢張り、身分相応にせんならん。誰も彼も同じという訳には行かない。
 百姓が要りもせん余計な、家を建てたりする事は出来ん。不必要なものを作ったら、自治体が承知せん。
 この間、ある代議士が来たから、言うてやったら、
「出口さんの経済説は、誰のよりも後へ引かん。私は初めて、こういう説を聞きました」
と言ってビックリしていた。
 古事記の上から言っても、言霊学の方から解しても、そうなると言うてやったら、「こういう経済学者は、世界中探してもない」と言って非常に喜んでいた。
記者 一時的に今しばらく、経済のゴタゴタしているのを押さえるために、統制経済ということが、盛んに言われておりますが、これは実現されましょう? どうでしょうか?
出口 言うているけれども、実行は出来ん。
 手も足も出んとこまで、行かな駄目や。
記者 では、今晩はこれくらいで失礼させて……
 どうもいろいろ、有り難うございました。
 (終)

このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki