霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第六章 梅花(ばいくわ)(あざ)〔六六八〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第20巻 如意宝珠 未の巻 篇:第2篇 運命の綱 よみ(新仮名遣い):うんめいのつな
章:第6章 梅花の痣 よみ(新仮名遣い):ばいかのあざ 通し章番号:668
口述日:1922(大正11)年05月13日(旧04月17日) 口述場所: 筆録者:外山豊二 校正日: 校正場所: 初版発行日:1923(大正12)年3月15日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
松鷹彦は川漁をさっぱりと止め、武志の宮の社務所に移転して、宗彦・お勝とともに神に仕えることとなった。
田吾作とお春は、松鷹彦の話を聞くべく、参拝の後に立ち寄った。田吾作は、松鷹彦が神主に専念するようになってから、村がうまくいくようになった、という。そして、村人が、宗彦とお勝を養子にして後を継がせたらどうか、と話題にしていると伝えた。
お春も老後の面倒を見る者がいた方がよい、と勧めるが、松鷹彦は固辞する。田吾作は、松鷹彦には子供は無かったのか、と問う。
松鷹彦は、自分は紀の国の者だが、昔悪者が横行した時代に、二人の息子と一人の娘を奪われてしまい、生き別れになってしまったのだ、と明かした。それから十五六年前にこの村にやってきて、村人の情けで婆と暮らしていたのだ、と語る。
宗彦はそれを聞いていて、実は自分も元は紀の国生まれだと聞いているのだが、幼い頃に悪者にさらわれてきて、岩窟に閉じ込められていたのだ、と明かした。そして、兄弟がやはり三人いたこと、立派な神様に岩窟から助けられたが、その神様から浪速の里に出て苦労せい、と命じられたことを語った。
松鷹彦は自分の子供には、腋の下に、梅の花の形の痣がある、と語り、宗彦に痣がないか聞いた。宗彦は痣を見せる。松鷹彦は、宗彦が自分の息子・竹(竹公)であることを知った。
松鷹彦と宗彦は、思わぬ親子の対面に、感動の涙に咽んでいる。松鷹彦は、娘のお梅には、へその上に三角形に並んだ三つの黒子があるはずだ、と言う。それを聞いたお勝は、心当たりがありながら、宗彦と夫婦となってきたことから、名乗りもならずにひとり心を痛めている。
田吾作は感動の対面にはしゃぎだした。松鷹彦が、まだしばらくは村人に言ってくれるな、と止めるのも聞かず、おめでたいから村中でお祝いをするのだ、と飛び出した。
田吾作は真っ先に、天の真浦宣伝使に聞かせようと、逗留中の留公の屋敷に向かった。慌て者の田吾作の報告に、留公と真浦は混乱して話がかみ合わない。
そこへお春が追いついて、宗彦が松鷹彦の生き別れの息子であることがわかった、と報告した。その報告を聞いて、真浦は手を組んで思案にくれている。
田吾作は真浦の様子を見て、禊のときに真浦の腋の下にも、梅の形の痣があったことをはたと思い出した。田吾作は、松鷹彦のもうひとりの息子は真浦だと断定すると、今度はそのことを松鷹彦に注進するのだ、と武志の宮に駆け出した。
真浦は、まだそうと決まったわけではないと、留公に田吾作を止めてくれるように頼んだ。田吾作は慌てたはずみに崖下の畑に転落した。そこに留公がやってきて、自分の畑の麦をつぶした、と非難する。
ちょうどそこに松鷹彦が杖をついてやってきた。田吾作は、真浦にも梅の痣があることを松鷹彦に告げた。松鷹彦は半信半疑ながらも、何か胸に期するところがあるもののごとく、武志の宮に引き返して行った。
今度は真浦が、武志の宮に向かっていくのが見えた。留公と田吾作はその後を追う。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2021-04-18 03:31:39 OBC :rm2006
愛善世界社版:130頁 八幡書店版:第4輯 196頁 修補版: 校定版:135頁 普及版:56頁 初版: ページ備考:
001 松鷹彦(まつたかひこ)今迄(いままで)(めし)よりも()きであつた(すなどり)断念(だんねん)し、002武志(たけし)(みや)社務所(ながとこ)(きよ)(てん)じ、003宗彦(むねひこ)004(かつ)両人(りやうにん)(とも)朝夕(あさゆふ)(かみ)(つか)へ、005(かつ)三五教(あななひけう)教理(けうり)細々(ほそぼそ)(なが)(つた)へてゐた。006田吾作(たごさく)007(はる)両人(りやうにん)()(みや)参拝(さんぱい)()ね、008(ぢい)さんの(はなし)()()立寄(たちよ)つた。
009田吾作(たごさく)『お(ぢい)さま、010(まへ)さまも(この)(ごろ)大分(だいぶん)村中(むらぢう)評判(ひやうばん)()くなつたぞい。011(あさ)(はや)うから()祝詞(のりと)(こゑ)(きこ)えるお(かげ)で、012村中(むらぢう)無病(むびやう)息災(そくさい)(まつた)松鷹彦(まつたかひこ)(さま)のお(かげ)だと()うてゐますぞや。013(なほ)宗彦(むねひこ)さま、014(かつ)さまの評判(ひやうばん)仲々(なかなか)よろしい。015(しか)(むら)(もの)(はなし)には、016(まへ)さまが此処(ここ)()神主(かむぬし)になられてから、017随分(ずゐぶん)(とし)()つたが、018(たけ)さまは()くなり、019(あと)には女房(にようばう)()()一人(ひとり)やもを(ぐら)し、020本当(ほんたう)()()(どく)だ。021一層(いつそう)(こと)宗彦(むねひこ)さまとお(かつ)さまを()(もら)つて、022(あと)()がしたら如何(どう)だらうかとチヨイチヨイ村人(むらびと)話頭(わとう)(のぼ)りかけましたよ』
023松鷹彦(まつたかひこ)(わし)最早(もはや)三五教(あななひけう)這入(はい)つてから、024今迄(いままで)執着心(しふちやくしん)すつかり()つて(しま)ひ、025幽界(いうかい)結構(けつこう)なことも(さと)つたのだから、026後継(あとつぎ)(もら)つて心配(しんぱい)をするよりも一層(いつそう)一人(ひとり)余生(よせい)(おく)(はう)何程(なにほど)気楽(きらく)だか()れやしない。027(この)やうな老耄(おいぼ)れた(ぢぢい)()になつて()れる(もの)(おそ)らく(ひろ)世界(せかい)にありますまい。028(わし)()くなつた(とき)滅多(めつた)()てて()きはせまい。029村人(むらびと)(なさけ)何処(どこ)かへ(はうむ)つてくれるだらう。030それよりも幽界(いうかい)()つて姿(ばば)一緒(いつしよ)(くら)(はう)が、031現世(このよ)執着心(しふちやくしん)(のこ)らなくてよい』
032(はる)『お(ぢい)さま、033そりやそうだがお(まへ)さまがもしも病気(びやうき)になつた(とき)には、034矢張(やつぱ)世話(せわ)をして()れるものがないぢやないか。035何程(なにほど)(むら)のものだつてさうお(まへ)さまの病気(びやうき)付添(つきそ)うて看病(かんびやう)する(わけ)にも()くまい。036野良(のら)(ひま)(とき)ならば()(かく)も、037田植(たうゑ)最中(さいちう)や、038稲刈(いねか)りの最中(さなか)(わづら)ひでもなさつたら、039それこそ仕方(しかた)がありますまい。040なんとか後継(あとつぎ)をこしらへて()きなさい』
041松鷹彦(まつたかひこ)『イヤもう(わら)(うへ)から(そだ)てた子供(こども)なれば、042なんとか無理(むり)()つて介抱(かいほう)もして(もら)へるだらうが、043(にはか)(もら)つた息子(むすこ)(たい)して、044さうヅケヅケと()へるものでもなしに、045(かへつ)遠慮(ゑんりよ)をせなくちやならない(やう)なものだから、046もう何卒(どうぞ)それだけは(すす)めて(くだ)さるな』
047田吾作(たごさく)『お(まへ)さま、048()()かつたのかい』
049松鷹彦(まつたかひこ)(わし)(もと)()(くに)(うま)れたものだが、050素盞嗚(すさのをの)(みこと)(さま)高天原(たかあまはら)神追(かむやら)ひに(やら)はれて(とほ)(くに)()()ましになつた(その)(とき)に、051()(なか)一旦(いつたん)常暗(とこやみ)(よる)になつた(こと)がある。052()(とき)だつた、053悪魔(あくま)横行(わうかう)して(をとこ)二人(ふたり)054(をんな)一人(ひとり)(さん)(にん)子供(こども)何者(なにもの)にか(さら)はれて(しま)ひ、055女房(にようばう)二人(ふたり)()きの(なみだ)で、056十五六(じふごろく)年前(ねんぜん)此処(ここ)()()村人(むらびと)(なさけ)()つて、057()宮守(みやもり)をさして(もら)余生(よせい)(おく)つて()るのだ。058アーア()()如何(どう)なつたであらう。059今迄(いままで)女房(にようばう)()(こと)()きな(すなどり)(こころ)(まぎ)らして(わす)れてゐたが、060こんな(はなし)()ると(また)(おも)()す』
061(なみだ)()む。062宗彦(むねひこ)は、
063宗彦(むねひこ)『モシお(ぢい)さま、064貴方(あなた)(いま)()(くに)のものだと仰有(おつしや)いましたな。065一体(いつたい)()(へん)でございます』
066松鷹彦(まつたかひこ)(わし)熊野(くまの)(うま)れだ』
067宗彦(むねひこ)『ハテ不思議(ふしぎ)なことを(うけたま)はります。068(わたし)(じつ)(ところ)両親(りやうしん)がわからず、069他人(ひと)から熊野(くまの)(へん)(うま)れだと子供(こども)時分(じぶん)()いたことがあります。070(わたし)大台(おほだい)(はら)山奥(やまおく)巌窟(がんくつ)悪神(あくがみ)(さら)へられて、071(なが)らく()ぢこめられて()りました。072其処(そこ)立派(りつぱ)(かみ)(さま)(あら)はれて、073「お(まへ)はこれから浪速(なには)(さと)()苦労(くらう)せよ。074一人前(いちにんまへ)になつたら世界(せかい)順礼(じゆんれい)せい」と仰有(おつしや)いました。075それを(いま)だに(ゆめ)のやうに(おぼ)えて()ります。076さうして(わたし)兄弟(きやうだい)(さん)(にん)あつたさうです。077何処(どこ)()つても(おや)もなければ兄弟(きやうだい)もない(もの)は、078(たれ)可愛(かはい)がつては()れず、079(やうや)成人(せいじん)して牛馬(うしうま)にも()まれないやうになつた(ころ)から、080徐々(そろそろ)(さけ)()み、081そこら(あた)りへ養子(やうし)にも幾度(いくたび)()つて()082(また)(いへ)()つて()ましたが、083何分(なにぶん)子供(こども)時分(じぶん)から乞食(こじき)のやうに、084其処(そこら)(ぢう)彷徨(さまよ)うて(そだ)つて()たものですから、085(いへ)()つの、086養子(やうし)()くのと()ふことは窮屈(きうくつ)でツイ()()し、087自棄酒(やけざけ)()んで女房(にようばう)心配(しんぱい)をかけ、088沢山(たくさん)女房(にようばう)先立(さきだ)たしました。089(ある)(ひと)()けば(わたし)丙午(ひのえうま)(とし)(うま)れたとかで、090(をんな)(たた)身魂(みたま)ぢやさうです。091(わたし)(いま)()うして(わか)いが、092()出来(でき)ないのでお(ぢい)さまのことを(おも)ふにつけ、093(さき)(あん)じられてなりませぬ』
094松鷹彦(まつたかひこ)『お(まへ)さま、095(わき)(した)(うめ)(はな)のやうな(あざ)がありはせぬかなア』
096宗彦(むねひこ)『そりや(また)貴老(あなた)()うして御存(ごぞん)じですか』
097松鷹彦(まつたかひこ)『イヤ(わし)子供(こども)(をとこ)(はう)二人(ふたり)とも(うめ)(はな)(あざ)()いて()る。098(あに)(ひだり)(わき)(した)099(おとうと)(はう)(みぎ)(わき)(した)にハツキリと()てゐた(はず)ぢや。100それを(たよ)りに夫婦(ふうふ)()れ、101四五(しご)(ねん)(あひだ)(さが)して()たが、102(ひと)(つか)まへて一々(いちいち)裸体(はだか)になつて(わき)()せて()れと()(わけ)にも()かず、103(なつ)になると海水(かいすゐ)浴場(よくぢやう)()つて、104わが()年輩(ねんぱい)(ぐらゐ)(ひと)(わき)(した)一々(いちいち)調(しら)べて()たが、105(なに)()つても()(にく)いところ、106温泉(をんせん)()つても見当(みあた)らず、107これ(くらゐ)心配(しんぱい)したことは()い』
108(また)俯向(うつむ)く。
109宗彦(むねひこ)『お(ぢい)さま、110(わたし)(みぎ)(わき)(した)(なん)だか(はな)のやうな(かた)がありますが、111一寸(ちよつと)()(くだ)さらぬか』
112 松鷹彦(まつたかひこ)はビクリツと()自然(しぜん)(てき)しやくり(なが)ら、
113松鷹彦(まつたかひこ)『ドレドレ一寸(ちよつと)()せて(くだ)さい。114アーアほんにほんに(まが)(かた)なき(うめ)(はな)(あざ)115五弁(ごべん)(うめ)(うへ)(はう)(すこ)()けて()つたが、116矢張(やつぱ)()けて()る。117さうするとお(まへ)(たけ)()(をとこ)ぢやなかつたか』
118宗彦(むねひこ)『ハイ子供(こども)(とき)(たけ)()ひました。119バラモン(けう)から宗彦(むねひこ)といふ()(もら)つたのです』
120 田吾作(たごさく)二人(ふたり)(かほ)見較(みくら)べて()て、
121田吾作(たごさく)『お(ぢい)さま、122(あたま)恰好(かつかう)()ひ、123小鼻(こばな)のつんもりとした(へん)から(みみ)塩梅(あんばい)124よく()てをるぢやないか。125ヒヨツとしたらお(まへ)さまの()ぢやあるまいかな』
126松鷹彦(まつたかひこ)(まが)(かた)ない(わし)息子(むすこ)だ。127アーこれ宗彦(むねひこ)128ようマア無事(ぶじ)()つて()れた。129これと()ふのも矢張(やつぱ)(かみ)(さま)()神徳(かげ)だなア』
130()()す。
131宗彦(むねひこ)『お(とう)さまでございましたか、132(ぞん)ぜぬこととて()無礼(ぶれい)(まを)しました。133どうぞ(ゆる)して(くだ)さいませ』
134宗彦(むねひこ)は、135カツパと()して(うれ)()きに(こゑ)()げて()く。136(かつ)()()思案(しあん)()(なが)ら、137松鷹彦(まつたかひこ)()(おこ)し、
138(かつ)『モシモシお(ぢい)さま、139貴老(あなた)140一人(ひとり)息女(むすめ)があつたと仰有(おつしや)いましたなア、141()息女(むすめ)さまには(なに)特徴(とくちやう)()りませぬか』
142 松鷹彦(まつたかひこ)(こゑ)をかすめて、
143松鷹彦(まつたかひこ)息女(むすめ)特徴(とくちやう)()ふのは、144(へそ)(うへ)三角形(さんかくけい)なりに黒子(ほくろ)行儀(ぎやうぎ)よく出来(でき)()たやうに(おぼ)えて()る。145アーア一人(ひとり)(せがれ)(めぐ)()つて(うれ)しいが、146(あに)(まつ)や、147(うめ)何処(どこ)何処(いづく)(くら)して()るであらうか。148(ひと)(かな)へば(また)(ひと)つ、149折角(せつかく)()れた執着心(しふちやくしん)再発(さいはつ)して()た、150ほんに(くる)しい浮世(うきよ)だなア』
151打沈(うちしづ)む。152(かつ)(むね)にグツとこたへたのは(へそ)(うへ)三角形(さんかくけい)黒子(ほくろ)153宗彦(むねひこ)夫婦(ふうふ)になつて(くら)して()関係(くわんけい)(じやう)154名乗(なの)りもならず、155一人(ひとり)(むね)(いた)めてゐる。
156松鷹彦(まつたかひこ)(めう)なことを(たづ)ねるが(わし)(こころ)せいか、157(なん)となくお(まへ)(こひ)しいやうな()がしてならぬのだ。158(たけ)何処(どこ)ともなしに()たやうな(ところ)もあり、159女房(にようばう)のお(たけ)にも何処(どこ)()()るやうだが、160()しや(わし)息女(むすめ)ではあるまいか』
161 お(かつ)(くち)ごもり(なが)ら、
162(かつ)(わたくし)(おや)兄弟(きやうだい)もあつたさうですが、163行方(ゆくへ)(いま)にわかりませぬ。164(しか)(なが)(いま)貴老(あなた)仰有(おつしや)黒子(ほくろ)はありませぬ』
165松鷹彦(まつたかひこ)『アーさうかな、166それは(さいは)ひだつた。167万一(もしも)(むすめ)だとすれば血族(けつぞく)結婚(けつこん)になり、168天則(てんそく)違反(ゐはん)(かみ)(さま)(つみ)せられるから、169可愛(かはい)さうだがマア兄妹(きやうだい)でなくて結構(けつこう)だつた』
170(かつ)兄妹(きやうだい)結婚(けつこん)はそれ(ほど)(つみ)(おも)いのですか。171(しか)(なが)万一(もしも)()らずに結婚(けつこん)をしたら、172それは如何(どう)なります?』
173松鷹彦(まつたかひこ)『サア、174それは(なん)とも(わし)にはわからない。175(あま)(ためし)()(こと)だから、176この(とし)になつても()いたこともなし、177三五教(あななひけう)真浦(まうら)さまにも(をし)へて(もら)つたこともないのだから』
178宗彦(むねひこ)()らぬ(かみ)(たた)りなしと()ふぢやありませんか。179万一(まんいち)世間(せけん)にそんな夫婦(ふうふ)があるとしても、180慈悲(じひ)(ぶか)(かみ)(さま)屹度(きつと)(ゆる)して(くだ)さいませう』
181 お(かつ)(りやう)(たもと)(かほ)()て、182()(もだ)えて()いて()る。
183田吾作(たごさく)『コレコレお(かつ)殿(どの)184結構(けつこう)父子(おやこ)対面(たいめん)にお(まへ)さまが()くと()ふことがあるものか、185ハー(けな)りいのだなア。186宗彦(むねひこ)さまは(こが)れて()つたお(とう)さまに()うて(うれ)しからうが、187(わし)何時(いつ)になつたら()へるだらうと(おも)()して()くのだな。188マヽヽ何事(なにごと)(かみ)(さま)(まか)して時節(じせつ)()ちなさい。189屹度(きつと)信心(しんじん)(とく)()つてお(とう)さまや、190(かあ)さまが現世(このよ)にござつたら、191()はして(くだ)さるでせう』
192(かつ)『ハイ有難(ありがた)うございます。193よう()つて(くだ)さいました。194折角(せつかく)親子(おやこ)の……イエイエ(おや)()()対面(たいめん)なさつて(よろこ)んでゐられるのを()(よろこ)びもせず(なみだ)(こぼ)して()せました。195(まこと)()まぬことでございます。196何卒(どうぞ)(とう)(さま)(いや)宗彦(むねひこ)さまのお(とう)(さま)197どうぞ(わたくし)()(やう)(おも)うて可愛(かはい)がつて(くだ)さいませ。198これからは()つて(かは)つて(おや)のやうに(おも)つて孝行(かうかう)(いた)します』
199松鷹彦(まつたかひこ)『アヽよう()うて(くだ)さつた。200(わし)他人(たにん)のやうには、201どうしても(おも)へない。202親子(おやこ)同然(どうぜん)(たがひ)親切(しんせつ)(つく)()うて(かみ)(さま)御用(ごよう)(いた)しませう』
203 (さん)(にん)(うれ)(なみだ)()れて、204暫時(しばし)無言(むごん)(まま)沈黙(ちんもく)(まく)()りた。205(はる)()晃々(くわうくわう)として武志(たけし)(もり)千年杉(せんねんすぎ)(こずゑ)にかかつてゐる。206(からす)(たまご)孵化(かへ)し、207雌雄(しゆう)(たがひ)()()ひ、208()(あさ)つて子烏(こがらす)(あた)へてゐる。209子烏(こがらす)黄色(きいろ)(くち)()ける(ほど)()けてゐる。
210 田吾作(たごさく)性来(しやうらい)慌者(あわてもの)
211田吾作(たごさく)『ヤア(ぢい)さま、212(むね)さま、213親子(おやこ)対面(たいめん)()芽出度(めでた)う。214ドーレこれから(かへ)つて()(いは)ひでも()つて()ませう。215オイお(はる)さま、216(まへ)(なに)(いは)はにやなるまい。217さア(かへ)らう』
218松鷹彦(まつたかひこ)『モシモシ田吾作(たごさく)さま、219(はる)さま、220どうぞ(しば)らく(むら)(ひと)()うて(くだ)さるな。221(また)(さわ)がせると()(どく)だから』
222田吾作(たごさく)(なに)(ぢい)さま仰有(おつしや)るのだ。223地異(ちい)天変(てんぺん)224()()(あし)()(ところ)()らざる(だい)観喜天(くわんきてん)(さま)()来迎(らいこう)225これが(だま)つて()られますか。226サアお(はる)さま、227(はや)(はや)く』
228(うなが)し、229(ぢい)()(とめ)るのも()かばこそ、230捻鉢巻(ねぢはちまき)をグツと()め、231(しり)ひん(まく)り、232(わが)()()して馳帰(はせかへ)る。
233松鷹彦(まつたかひこ)『アーア親切(しんせつ)(をとこ)だ。234ようちよかつく(ひと)だが、235(しか)()(くらゐ)(こころ)のキレイな(かた)はない、236アー()えても(こころ)(しつか)りして()る。237村中(むらぢう)()めものだ。238どうぞ()(よめ)さまをお世話(せわ)して()げたいものだ』
239 一方(いつぱう)田吾作(たごさく)(なに)よりも(はや)留公(とめこう)離家(はなれ)()真浦(まうら)宣伝使(せんでんし)報告(はうこく)せむとし、
240田吾作大変(たいへん)大変(たいへん)
241道々(みちみち)()ばはり(なが)ら、242近所(きんじよ)火事(くわじ)でも(おこ)つた(やう)周章方(あわてかた)(はし)つて()た。243留公(とめこう)(くは)(かた)げて門口(かどぐち)()ようとするところであつた。
244 田吾作(たごさく)は、
245田吾作『オイ留公(とめこう)246貴様(きさま)(くは)(かた)げて何処(どこ)へゆくのだ。247大変(たいへん)だ、248地異(ちい)天変(てんぺん)だ、249欣喜(きんき)雀躍(じやくやく)()()ひ、250(あし)()(ところ)()らぬ大事件(だいじけん)突発(とつぱつ)した。251サアサア(はや)貴様(きさま)用意(ようい)をせぬかい、252(なに)をグツグツしてゐるのだ、253野良(のら)仕事(しごと)(くらゐ)(やす)んでも()い。254天変(てんぺん)天変(てんぺん)だ』
255地団太(ぢだんだ)ふんで(をど)(まは)る。
256留公(とめこう)貴様(きさま)さう()つたつて理由(わけ)()はずに(わか)らぬぢやないか。257一体(いつたい)なんだい』
258田吾作(たごさく)『なんだつて(わか)つとるぢやないか。259芽出度(めでた)いことだ。260タヽヽ大変(たいへん)だ。261(はや)宣伝使(せんでんし)真浦(まうら)さまに取次(とりつい)()れ』
262留公(とめこう)『そら取次(とりつ)がぬ(こと)()いが、263ちつと()ちつかぬかい。264詳細(しやうさい)報告(はうこく)せなくては事件(じけん)真相(しんさう)どころか、265端緒(たんしよ)(さぐ)れぬぢやないか』
266田吾作(たごさく)『エー邪魔(じやま)(くさ)い、267愚図(ぐづ)々々(ぐづ)して()ると(よろこ)びが何処(どこ)かへ消滅(せうめつ)して(しま)ふと大変(たいへん)だ。268邪魔(じやま)ひろぐな』
269無理(むり)矢理(やり)真浦(まうら)居間(ゐま)(はし)()んだ。
270真浦(まうら)田吾作(たごさく)さま、271大変(たいへん)(いきほ)ひで何事(なにごと)(おこ)つたのだ』
272田吾作(たごさく)何事(なにごと)(おこ)つたもあるものか。273(うめ)ぢや(うめ)ぢや、274(うめ)(はな)ぢや』
275真浦(まうら)(うめ)だと()つたつて(わか)らぬぢやないか。276(うめ)必要(ひつえう)なら(うら)沢山(たくさん)なつてゐる。277トツトとむしつてゆかつしやれ』
278田吾作(たごさく)『そんな(こと)どころか。279(うめ)()つたら(うめ)ぢやな。280合点(がてん)()かぬ宣伝使(せんでんし)だな。281親子(おやこ)対面(たいめん)だ』
282 ()かる(ところ)留公(とめこう)(あと)()つて(はし)(きた)り、
283留公(とめこう)『オイ田吾作(たごさく)284貴様(きさま)()(ちが)()つたのか。285チト(しつか)りせぬかい』
286背中(せなか)(にぎ)(こぶし)(ふた)(みつ)(たた)いた。
287田吾作(たごさく)『アイタヽヽ、288(かひな)()けるやうな()()はせやがつた。289オーそれそれ かひなぢや、290かひなぢや かひなぢや』
291(わき)(ひだり)食指(ひとさしゆび)(しき)りに()(しめ)す。
292真浦(まうら)(かひな)()うしたと()ふのだい』
293田吾作(たごさく)(かひな)(うめ)(はな)()いたのだ。294五弁(ごべん)(うへ)(やつ)がちよつと()けて()る。295それで親子(おやこ)対面(たいめん)だ。296武志(たけし)(もり)社務所(ながどこ)(かひな)()いた(うめ)(はな)297三千(さんぜん)世界(せかい)一度(いちど)(ひら)(うめ)(はな)のやうな喜悦(よろこび)だ』
298真浦(まうら)『とんと合点(がつてん)()かぬ(わい)299田吾(たご)さま、300もうチツト()ちついて()つて(くだ)さい』
301田吾作(たごさく)他人(たにん)乃公(わし)まで、302あまり(うれ)しうて、303これが()うして()ちつけよう。304(うめ)ぢや(うめ)ぢや。305武志(たけし)(もり)まで()つて()りや(わか)る』
306真浦(まうら)益々(ますます)(わか)らぬことを()ふぢやないか』
307(いぶ)かし(さう)(くび)(かたむ)ける。308其処(そこ)へお(はる)(おく)()せにやつて()た。
309(はる)『モシモシ大変(たいへん)(よろこ)びが出来(でき)ました。310田吾作(たごさく)さまに大体(だいたい)のことは、311()()きでせうから(わたくし)申上(まをしあ)げるものも二重(にぢう)ですが、312本当(ほんたう)結構(けつこう)でございますよ。313松鷹彦(まつたかひこ)のお(ぢい)さまも到頭(たうとう)親子(おやこ)対面(たいめん)をなさいました』
314真浦(まうら)(なに)ツ、315(ぢい)さまが親子(おやこ)対面(たいめん)316して(その)()()ふのは(たれ)のことだな』
317(はる)()(この)(あひだ)行者(ぎやうじや)になつて()()宗彦(むねひこ)さまが、318(ぢい)さまの()だつた(さう)です。319(みぎ)(わき)(した)(うめ)(はな)(あざ)があつたので、320それで親子(おやこ)()ふことに()()いたのです。321()(かた)()(くに)(うま)れで、322名前(なまへ)(たけ)さまとか()つたさうです。323さうしてまだ(まつ)さまといふ(あに)があり、324(うめ)さまといふ(いもうと)があるさうです。325それは()(わか)りませぬ。326(しか)(なが)らお(ぢい)さまは(たけ)さまに()つたので大変(たいへん)()(よろこ)び、327どうぞ貴方(あなた)(はや)武志(たけし)(もり)(まで)いつて(かみ)(さま)()(れい)(まを)して(くだ)さい。328村中(むらぢう)明日(あす)総休(そうやす)みをして()(いは)ひをせなくてはなりませぬから』
329真浦(まうら)(なに)ツ、330(さん)(にん)兄妹(きやうだい)331さうして(たけ)()ふのが()(をとこ)か』
332田吾作(たごさく)『オーさうぢやさうぢや、333なにを愚図(ぐづ)々々(ぐづ)して()るのだ。334(はや)くいきなさらぬか。335(はる)さま(をんな)だてら(かま)はひでも()いワ。336(はや)(かへ)つて()馳走(ちそう)用意(ようい)をせないか』
337 お(はる)は『ハイ』と(こた)へて足早(あしばや)()()つた。338真浦(まうら)()()み、
339真浦(まうら)『ハテナ』
340()つたきり、341(ふか)思案(しあん)(しづ)むものの(ごと)くである。
342田吾作(たごさく)『ハテナもあつたものかい。343サアサア()輿(みこし)()げたり()げたり。344(まへ)さまは()んな芽出度(めでた)いことが(なん)とも()いのか。345(なに)愚図(ぐづ)々々(ぐづ)してゐるのだ。346それだから(わし)(くは)(さき)(ゆび)()られるやうな(こと)出来(でき)るのだ。347サア(はや)(はや)ういつてお()れなさい』
348 真浦(まうら)何故(なにゆゑ)(ふと)(いき)()き、349無言(むごん)(まま)うつむいて(しき)りに(かんが)へてゐる。
350田吾作(たごさく)『オー(いま)(おも)()した。351(この)(あひだ)(まへ)さまが禊身(みそぎ)(とき)(わし)がチラと()ておいた、352(まへ)さまの(わき)(した)(うめ)(あざ)がありましたなア。353それならひよつとしたら(ぢい)さまの()(まつ)()(をとこ)かも()れはしない。354()うだい、355(ちが)ひはありますまいがな』
356真浦(まうら)『コレコレ田吾作(たごさく)さま、357滅多(めつた)(こと)()つて(くだ)さるな。358(うめ)(もん)(あざ)のあるものは、359(ひろ)世界(せかい)には沢山(たくさん)あるだらう。360さう軽率(けいそつ)()つて(もら)つては(こま)るからなア』
361田吾作(たごさく)『なに化物(ばけもの)のやうに人間(にんげん)身体(からだ)に、362(うめ)(はな)()いた(やつ)が、363さう沢山(たくさん)あつてたまりますかい。364うめ()(わけ)をしなさるな。365ドーレ(ひと)つこれから(ぢい)さまの(ところ)へトツ(ぱし)つて注進(ちうしん)だ。366ヤア天変(てんぺん)だ、367天変(てんぺん)だ』
368駆出(かけだ)す。
369真浦(まうら)『コレコレ(とめ)さま、370一寸(ちよつと)田吾作(たごさく)さまを(つか)まへて(くだ)さいな』
371 留公(とめこう)は、
372留公(とめこう)合点(がつてん)だ』
373田吾作(たごさく)(あと)()(かけ)る。374田吾作(たごさく)一生(いつしやう)懸命(けんめい)(はし)()す。375()(はづ)して崖下(がけした)麦畑(むぎばたけ)顛落(てんらく)し、
376田吾作(たごさく)『アーアやつぱり地異(ちい)天変(てんぺん)だ。377(むぎ)一升(いつしよう)()()つたものだ。378オイ留公(とめこう)379この報告(はうこく)(おれ)(うけたま)はつたのだ、380(さき)へいつて(よろこ)ばしやがると承知(しようち)せぬぞ』
381留公(とめこう)貴様(きさま)()ふことは(なに)(なん)だか、382薩張(さつぱり)(わか)らせんワ。383(おれ)(ところ)麦畑(むぎばたけ)をワヤにしやがつて()うして()れるのだい』
384田吾作(たごさく)()うも()うもあつたものかい。385(むぎ)一升(いつしよう)二升(にしよう)ワヤになつたつて、386()(よろこ)びに()へられるものか。387親子(おやこ)(ひと)寄附(きふ)したと(おも)へば()むのだ。388()場合(ばあひ)になつて吝嗇(けち)くさいことを()ふな』
389 留公(とめこう)(また)もや両手(りやうて)()んで、
390留公(とめこう)『ハテナ』
391思案(しあん)()れてゐる。392松鷹彦(まつたかひこ)二人(ふたり)留守(るす)(めい)()き、393あかざ(つゑ)をつき田吾作(たごさく)(あと)()うてヒヨロヒヨロと此処(ここ)までやつて()た。
394留公(とめこう)『ヤア貴方(あなた)(みや)のお(ぢい)さま』
395松鷹彦(まつたかひこ)『お(まへ)(とめ)さまぢやないか。396()んな路傍(みちばた)(なに)心配(しんぱい)さうにして()つてござるのだ』
397留公(とめこう)(べつ)心配(しんぱい)(なに)もありませぬが、398田吾作(たごさく)(やつ)(にはか)発狂(はつきやう)()つて、399これ(この)(とほ)()高土手(たかどて)から顛落(てんらく)し、400(わけ)のわからぬ(こと)()つてます』
401 (ぢい)さんは(こは)(さう)崖下(がいか)をソツと(のぞ)いた。402高所(かうしよ)から()ちて(こし)(いた)め、403(あし)蝶番(てふつがい)破損(はそん)した田吾作(たごさく)は、404(ぢい)(かほ)()るより、
405田吾作(たごさく)『ヨーお(ぢい)さま、406大変(たいへん)大変(たいへん)407(ひだり)腋下(わきした)にモ(ひと)つの(うめ)(はな)()いた』
408松鷹彦(まつたかひこ)『それは何処(どこ)()いたのだな』
409田吾作(たごさく)何処(どこ)にも彼処(かしこ)にも()いて()いて()(みだ)れて()る。410真浦(まうら)ぢや真浦(まうら)ぢや、411真浦(まうら)(ひだり)腋下(わきした)(うめ)(はな)(あざ)があるのだよ。412的切(てつき)りお(まへ)(せがれ)(まつ)さまに間違(まちが)ひなからう。413いつて()なさい。414(わし)はお(まへ)報告(はうこく)のため、415駄賃(だちん)()らずの飛脚(ひきやく)さまで今日(けふ)(いち)(にち)は、416(まへ)のために社会(しやくわい)奉仕(ほうし)をするのだよ』
417松鷹彦(まつたかひこ)『それはマア(めう)なことを()くが実際(じつさい)そんなことがあるのかい。418(うそ)ぢやあるまいなア』
419田吾作(たごさく)(うそ)()つた(ところ)一文(いちもん)(とく)にもなりはせぬ。420(はや)(かへ)つて親子(おやこ)対面(たいめん)用意(ようい)をしなさい。421オイ留公(とめこう)422真浦(まうら)さまを(みや)社務所(ながどこ)まで引張(ひつぱ)つて()るのだよ』
423身体(からだ)(いた)みも(わす)れて、424一生(いつしやう)懸命(けんめい)(さけ)んでゐる。425松鷹彦(まつたかひこ)半信(はんしん)半疑(はんぎ)(なが)らも、426(なに)(こころ)()する(ところ)あるものの(ごと)く、427覚束(おぼつか)なき(あし)欣々(いそいそ)(かる)げに(もと)()(みち)(きびす)(かへ)した。
428 留公(とめこう)田吾作(たごさく)(たす)けむと、429(すこ)しく迂回(うくわい)して(かたはら)近付(ちかづ)き、
430留公(とめこう)『オイ田吾作(たごさく)431しつかりせぬか、432(くち)ばつかり(はし)やぎ()つて、433(こし)がチツとも()たぬぢやないか』
434田吾作(たごさく)『あまり(うれ)しくて(うれ)(ごし)()()つたのだい』
435留公(とめこう)『サア、436(おれ)()うてやるから(おれ)背中(せなか)(くら)ひつくのだ』
437田吾作(たごさく)(おれ)()(ひと)があるのだ。438それ(まで)()つてゐるのだよ。439(おほ)きに(はばか)りさま』
440留公(とめこう)負惜(まけをし)みの(つよ)(やつ)だな。441(おれ)親切(しんせつ)()うてやらうと()ふのに、442何故(なぜ)()はれぬのか』
443田吾作(たごさく)『かうして此処(ここ)平太(へた)つて()れば、444屹度(きつと)(とほ)(ひと)があるのだよ。445カヽヽエー矢張(やつぱり)(かま)うてくれな。446何事(なにごと)惟神(かむながら)(まか)すのだ』
447留公(とめこう)『ハハア、448カヽヽと()ひやがつて、449大方(おほかた)(かつ)さまに()うて(もら)はうと(おも)つてゐるのだらう、450サアサ(おれ)がお(かつ)さまの(ところ)()つて()れて()つてやらう。451背中(せなか)(くら)ひつくのだよ』
452 田吾作(たごさく)はソーと(こし)()げてみて、
453田吾作(たごさく)『アー(めう)だ、454何時(いつ)()にか自然(しぜん)療法(れうはふ)全快(ぜんくわい)()つた。455マア生命(いのち)別条(べつでう)はない。456安心(あんしん)してくれ』
457留公(とめこう)『こんな(やつ)相手(あひて)になつて()ると(きつね)につままれたやうなものだ。458エヽ怪体(けつたい)(わる)い』
459とボヤキボヤキ(あが)つて()く。460田吾作(たごさく)はシヤンシヤンとして(あと)()ふ。461(やうや)顛落(てんらく)した箇所(かしよ)までやつて()た。
462田吾作(たごさく)『アヽ此処(ここ)だ、463(おれ)一生(いつしやう)一代(いちだい)(はな)(わざ)遺跡(ゐせき)だ。464臨時(りんじ)目標(もくへう)でも()てて記念(きねん)にして()かうかな』
465 其処(そこ)(あわただ)しくやつて()たのは真浦(まうら)である。
466真浦(まうら)(とめ)さま、467田吾作(たごさく)さま、468(なに)をしてゐるのだ』
469留公(とめこう)(いま)田吾作(たごさく)空中(くうちう)滑走(くわつそう)曲芸(きよくげい)(えん)じ、470()(とめ)さまに御覧(ごらん)(きよう)した(ところ)です』
471田吾作(たごさく)『ヤア(ひだり)(わき)(した)(うめ)(はな)か、472サア(はや)()た。473もう(ぢい)さんに注進(ちうしん)()みだ。474屹度(きつと)四頭(しとう)()ての黒塗(くろぬ)りの馬車(ばしや)か、475自動車(じどうしや)(もつ)(むか)ひに()ますぜ。476マア、477ゆつくり()田圃路(たんぼみち)()つて()なさい』
478 真浦(まうら)はニタリと(わら)(なが)ら、479足早(あしばや)武志(たけし)(もり)をさして(いそ)()く。480二人(ふたり)捻鉢巻(ねぢはちまき)(なが)大股(おほまた)(ちう)()んで、481(みや)社務所(ながどこ)目蒐(めが)けて()()した。
482大正一一・五・一三 旧四・一七 外山豊二録)

王仁三郎が著した「大作」がこれ1冊でわかる!
飯塚弘明・他著『あらすじで読む霊界物語』(文芸社文庫)
絶賛発売中!

目で読むのに疲れたら耳で聴こう!
霊界物語の朗読 ユーチューブに順次アップ中!
霊界物語の音読まとめサイト
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→