霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]
現在のページには外字は使われていません

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
【新着情報】サイトをリニューアルしました。不具合がある場合は従来バージョンをお使い下さい| サブスクのお知らせ

第三章 伊猛彦(いたけりひこ)〔一六一〇〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第63巻 山河草木 寅の巻 篇:第1篇 妙法山月 よみ(新仮名遣い):すだるまさんげつ
章:第3章 伊猛彦 よみ(新仮名遣い):いたけりひこ 通し章番号:1610
口述日:1923(大正12)年05月18日(旧04月3日) 口述場所: 筆録者:北村隆光 校正日: 校正場所: 初版発行日:1926(大正15)年2月3日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
玉国別は伊太彦の申し出に対し、もろ手を組んで思案に暮れている。玉国別は、伊太彦が玉への執着にとらわれて焦っているのではないかと心配していた。
玉国別は、宝玉は神様から与えられるものだから、自分から求めて得ようとするのはよろしくない、それよりも自分の内なる玉を磨いたほうがよい、と諭した。
伊太彦は内在の玉が大切なのはわかっているが、霊肉一致の原理によって外形的な玉も必要なのだ、と反論する。そして自分は神界からの内流を得て言っているのだ、と玉国別に反論する。
そこまで言うなら仕方がないと玉国別も折れた。伊太彦は師匠の許しを得て、カークスとベースを従えて、スーラヤ山指して意気揚々と出発してしまった。
一同は伊太彦の朗らかな意気に笑いに包まれた。玉国別は、伊太彦が神界の経綸で神掛かりになっていたと明かし、後々その霊の素性がわかるだろうと告げた。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2019-09-11 14:30:39 OBC :rm6303
愛善世界社版:33頁 八幡書店版:第11輯 274頁 修補版: 校定版:34頁 普及版:64頁 初版: ページ備考:
001 玉国別(たまくにわけ)(さん)(にん)(はなし)()いて双手(もろて)()(なに)思案(しあん)()れてゐる。002伊太彦(いたひこ)()をいらち、
003『もし先生(せんせい)004千騎(せんき)一騎(いつき)(この)場合(ばあひ)005(なに)()思案(しあん)して(ござ)るのですか。006貴方(あなた)玉国別(たまくにわけ)()(いただ)いた以上(いじやう)は、007(いま)()きでせうが夜光(やくわう)(たま)を、008(ひと)伊太彦(いたひこ)にお()らせになるのも、009名前(なまへ)から()つても普通(ふつう)(こと)だと(かんが)へます。010(わたし)(あきら)めて()りましたが、011(また)(にはか)(なん)だか勇気(ゆうき)勃々(ぼつぼつ)として(まゐ)りました。012(ことわざ)にも「()かざるは(これ)()くに()かず、013(これ)()くは(これ)()るに()かず、014(これ)()るは(これ)()るに()かず、015(これ)()るは(これ)(おこな)ふに()かず」と()(こと)(ござ)いますから、016(たま)所在(ありか)()いた以上(いじやう)は、017何処(どこ)(まで)実否(じつぴ)をつきとめ、018(はた)して(たま)()りとせば、019(これ)竜王(りうわう)()より(あづか)つて(かへ)らうと(おも)ひます。020そして竜王(りうわう)三五(あななひ)(みち)()()かせてやり()(ござ)いますが、021どうか(わたし)特命(とくめい)全権(ぜんけん)公使(こうし)任命(にんめい)して(くだ)さいますまいかな』
022玉国(たまくに)『「(きた)りて(まな)ぶを()く、023(いま)()きて(をし)ふるを()かず」と聖人(せいじん)()つて()る。024(また)(まへ)(やう)(あま)(つよ)ばると025失策(しつさく)をやらうまいものでもないから、026(ちつ)とジツクリしたら()からう。027ウバナンダ竜王(りうわう)(をしへ)をするのは()いが、028ここへ言霊(ことたま)(もつ)(まね)()せて(をし)へてやつたらどうだ。029こちらから()必要(ひつえう)はあるまい。030(ことわざ)にも「(へい)(つよ)ければ(すなは)(ほろ)び、031()(つよ)ければ(すなは)()れる」と()(こと)がある。032人間(にんげん)控目(ひかへめ)にすることが肝腎(かんじん)だからな』
033伊太(いた)先生(せんせい)034貴方(あなた)卑怯(ひけふ)(こと)(おほ)せられますな。035(あやふ)きは(うたが)ひに(まか)すより(あやふ)きはなし、036(あやふ)きものは(その)(あん)(たも)ち、037(ほろ)ぶるものは(その)(そん)(たも)つ」と()ひますぜ』
038 玉国別(たまくにわけ)儼然(げんぜん)として(かたち)(あらた)め、039(おもむろ)(くち)(ひら)いて、
040伊太彦(いたひこ)さま、041貴方(あなた)夜光(やくわう)(たま) 夜光(やくわう)(たま)(しき)りに熱望(ねつばう)して()られますが、042形態(けいたい)ある(たま)(あるひ)毀損(きそん)043(あるひ)紛失(ふんしつ)する(おそ)れが(ともな)ふものですよ。044()れよりも045貴方(あなた)()自身(じしん)所持(しよぢ)して()らるる内在(ないざい)宝玉(はうぎよく)046(けが)さないやうに()さいませ』
047伊太(いた)内在(ないざい)(たま)とは(なん)ですか。048拙者(わたし)はそんなものは()ちませぬがナア。049貴師(あなた)夜光(やくわう)(たま)をお()ちになつたものだから、050ソンナ平気(へいき)なことを()つて()られるでせうが、051(いやし)くも三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)たるもの052(たま)(ひと)(ぐらゐ)有形(いうけい)(てき)所持(しよぢ)せなくては、053(はば)()かないぢや()りませぬか。054(げん)に、055イク、056サールの両君(りやうくん)さへも結構(けつこう)水晶魂(すいしやうだま)神界(しんかい)より(あた)へられて()られるでせう。057拙者(せつしや)如何(どう)しても、058今回(こんくわい)はお(ゆる)しを(いただ)いて大蛇(をろち)(いはや)()()み、059一箇(いつこ)だけ()()れて()たいものです。060言依別(ことよりわけの)(みこと)(さま)国依別(くによりわけ)(さま)061(りう)(きう)との宝玉(ほうぎよく)威光(ゐくわう)によつて、062アンナ立派(りつぱ)()神業(しんげふ)(あそ)ばしたぢや()りませぬか。063(げん)にこの霊山(れいざん)宝玉(ほうぎよく)ありと()いた以上(いじやう)は、064実否(じつぴ)()(かく)も、065一度(いちど)探険(たんけん)()かけたいものですなア』
066玉国(たまくに)伊太彦(いたひこ)さま、067()(せつ)御尤(ごもつと)もだが(わし)(はなし)(ひと)()いて(もら)ひたい。068()第一(だいいち)(ぼく)(たま)所持(しよぢ)して()るのは069貴方(あなた)()(とほ)して徳叉伽(タクシャカ)竜王(りうわう)から(あづ)かり、070(これ)大神(おほかみ)(さま)奉納(ほうなふ)せなくては()らぬ宝玉(ほうぎよく)だ。071この御用(ごよう)(ぼく)から(けつ)して希望(きばう)したのでは()い、072惟神(かむながら)摂理(せつり)によつて自然(しぜん)(ぼく)があづからなくてはならない(やう)になつたのだ。073(てん)(めい)ずる(ところ)だから、074(これ)(こば)むことは出来(でき)ない。075(えう)するに竜王(りうわう)帰順(きじゆん)至誠(しせい)表白(へうはく)する(ひと)つの証拠品(しようこひん)だ。076(これ)(ぼく)(あづ)かつて大神(おほかみ)(さま)(たてまつ)つて()げねば、077竜王(りうわう)さまの解脱(げだつ)出来(でき)ないからだよ。078(まへ)(やう)自分(じぶん)(はう)から(もと)めて宝玉(ほうぎよく)()ようとするのは、079(あま)面白(おもしろ)くないと(おも)ふがなア。080伊太彦(いたひこ)さま、081(ぼく)何時(いつ)ぞやら比喩話(たとへばなし)()いたことを(いま)(おも)()したから()いて(くだ)さい。082エヽと()(ところ)一人(ひとり)(をとこ)があつて、083友人(いうじん)(ところ)訪問(はうもん)した。084そして大変(たいへん)振舞酒(ふるまひざけ)泥酔(どろゑひ)して085グタグタに前後(ぜんご)()らず()(つぶ)れて(しま)つた。086その(とき)にその親友(しんいう)は、087()官用(くわんよう)のために(きふ)出掛(でか)けることと()つたので088()(つぶ)れて()友人(いうじん)色々(いろいろ)()(おこ)して()(ところ)が、089容易(ようい)()()めないので()むを()ず、090(ねむ)つてゐる友人(いうじん)衣服(いふく)(うら)091非常(ひじやう)高価(かうか)(たま)をソツと(つな)いで出掛(でかけ)た。092(その)()になつて(さけ)()(つぶ)れてゐた(をとこ)()()まし、093友人(いうじん)(つな)いで()いて()れた(たま)のことは一向(いつかう)()()かずに、094親友(しんいう)のゐないのに(おどろ)(いへ)(たち)()で、095懐中(くわいちう)無一物(むいちぶつ)のため仕方(しかた)がないので096放浪(はうらう)して他国(たこく)()かけて()つた。097(なん)()つても無銭(むせん)旅行(りよかう)をやつてゐるため098衣食(いしよく)住居(ぢうきよ)(つい)(つぶ)さに艱難(かんなん)辛苦(しんく)()めた。099(しか)しその(をとこ)(れい)親友(しんいう)自分(じぶん)衣服(いふく)(うら)に、100貴重(きちよう)なる宝玉(ほうぎよく)(つな)いで()いて()れたことは(ゆめ)にも()らず、101依然(いぜん)として衣食(いしよく)(きう)102所々(しよしよ)方々(はうばう)放浪(はうらう)苦辛(くしん)()めた。103(ところ)余程(よほど)()つてから(のち)のこと、104偶然(ぐうぜん)にも(むかし)親友(しんいう)出会(でつくは)した。105そこで(いま)まで艱難(かんなん)苦労(くらう)したことの一部(いちぶ)始終(しじう)(なみだ)(とも)物語(ものがた)ると、106友人(いうじん)吃驚(びつくり)して、107(きみ)はマア(なん)といふ馬鹿(ばか)真似(まね)をしたのだらう。108(なに)もそれ(ほど)(まで)(くるし)まなくてもよかつたのだ。109(むかし)(きみ)(ぼく)(さけ)()んだ(さい)110(きみ)大変(たいへん)()つてゐたので()らなかつたけれ(ども)111(きみ)将来(しやうらい)不自由(ふじゆう)なく安楽(あんらく)(くら)させようと(おも)つて、112態々(わざわざ)高価(かうか)宝珠(ほつしゆ)を、113(きみ)衣服(いふく)(うら)(つな)(かく)しておいた(はず)だ。114まア、115一度(いちど)調(しら)べて見給(みたま)へ、116(いま)当時(たうじ)(たま)(きみ)衣服(いふく)(うら)にきつと()るに(ちが)ひない。117(きみ)がその(たま)にさへ(はや)()()いてゐたら、118(けつ)して(いま)(まで)(やう)苦労(くらう)なんか()なくても()かつた(はず)だ。119(はや)()(たま)()()して120(なん)なりと(きみ)必用(ひつよう)なものを()資料(しれう)にしたが()い」と親切(しんせつ)(さと)した。121(ところ)がその(をとこ)今更(いまさら)のやうに()がついて衣服(いふく)(うら)(しら)べると122親友(しんいう)()つた(とほ)高価(かうか)(たま)があつたので、123(をとこ)(とも)懇情(こんじやう)(なみだ)(とも)感謝(かんしや)し、124それから(のち)安楽(あんらく)(くら)したと()ふことだ。125(しか)伊太彦(いたひこ)さま、126これは譬話(たとへばなし)だから有形(いうけい)宝玉(ほうぎよく)ではない。127人間(にんげん)本来(ほんらい)具有(ぐいう)せる内在(ないざい)(かみ)でもあり128霊的(れいてき)宝玉(ほうぎよく)だ。129そして(たま)(つな)いで()れた親友(しんいう)()ふのは、130吾々(われわれ)(かみ)性能(せいのう)あることを()らして(くだ)さつた(みづ)御魂(みたま)(すく)(ぬし)131(かむ)素盞嗚(すさのをの)(みこと)(さま)だ。132(また)(さけ)()ふのは名利(めいり)女色(ぢよしよく)(とう)際限(さいげん)なき欲望(よくばう)のことだ。133そして(さけ)()ひつぶれた(をとこ)()ふのは、134(はた)して何人(なにびと)であらうか』
135伊太(いた)先生(せんせい)136ソンナ(こと)三十万(さんじふまん)(ねん)未来(みらい)(おい)137月照彦(つきてるひこ)(さま)釈迦(しやか)(あら)はれて、1371()()きになつた138法華経(ほけきやう)七大(しちだい)比喩(ひゆ)(なか)(しる)してある文句(もんく)ですよ。139内在(ないざい)(たま)(すで)(すで)(みと)めて()ります。140(しか)世界(せかい)顕幽(けんいう)一本(いつぽん)とか霊肉(れいにく)一致(いつち)とか()つて、141内外(ないぐわい)(たま)必用(ひつよう)ぢやありませぬか』
142玉国(たまくに)『アヽ(こま)りましたなア。143到底(たうてい)拙者(せつしや)言霊(ことたま)では伊太彦(いたひこ)砲台(はうだい)陥落(かんらく)不可能(ふかのう)かも()れぬ。144治道(ちだう)(さま)145貴方(あなた)(ひと)援兵(ゑんぺい)(くり)()して(くだ)さいな。146()うやら玉国別(たまくにわけ)軍勢(ぐんぜい)旗色(はたいろ)(わる)くなつた(やう)です』
147治道(ちだう)伊太彦(いたひこ)さま、148()冷静(れいせい)にお(かんが)へなさいませ。149現在(げんざい)吾々(われわれ)(たがひ)神直日(かむなほひ)大直日(おほなほひ)神鏡(しんきやう)()らして反省(はんせい)して()ると、150(いま)玉国別(たまくにわけ)(さま)()言葉(ことば)()(つぶ)れの(をとこ)とは、151()しや自分(じぶん)(ども)(こと)仰有(おつしや)つたのでは()りますまいか。152人間(にんげん)兎角(とかく)(わす)れてはならない(こと)(わす)れたり、153(わす)れて()(こと)(わす)れないものです。154(いま)(わたし)(たち)肉団(にくだん)(むね)(うち)高価(かうか)(たま)()(なが)155(わす)()んで(しま)つて()るのです。156(また)その(たま)(もち)ゆることもせずに(いたづら)(かたち)ある(たから)心酔(しんすゐ)して、1561肝腎(かんじん)霊魂(たま)(うしな)つて()るのでは()りますまいかなア』
157伊太(いた)『……』
158玉国(たまくに)()哀公(あいこう)魯(中国)の第27代君主。紀元前5世紀頃の人物。は、159(ひと)()(わす)るるものあり、160移宅(わたまし)(すなは)(その)(つま)(わす)れたり」といつた(ところ)が、161孔子(こうし)(また)162(これ)(たい)して「また()(わす)るること(これ)より(はなは)だしきあり。163桀紂(けつちう)(すなは)(その)()(わす)れたり」と皮肉(ひにく)()つたと()ふが、164(けつ)(ちう)とは支那(しな)未来(みらい)暴君(ばうくん)で、165酒地(しゆち)肉林(にくりん)淫楽(いんらく)(ふけ)つて、166(つひ)にその()国家(こくか)とを(うしな)つた虐主(ぎやくしゆ)である。167(なに)一番(いちばん)(おほ)きな(わす)れものだと()つても、168自分(じぶん)(わす)れる(ほど)169(おほ)きい(わす)れものは()からう。170人間(にんげん)弱点(じやくてん)兎角(とかく)この(わす)れる(はず)のもので()自分(じぶん)(わす)れてゐる場合(ばあひ)(おほ)いものだ。171(けつ)(ちう)(ごと)暴君(ばうくん)たらずとも、172金銭(きんせん)名誉(めいよ)酒色(しゆしよく)暴君(ばうくん)となつて173何時(いつ)本来(ほんらい)(われ)(わす)れてゐるのだ。174伊太彦(いたひこ)さまの霊肉(れいにく)一致説(いつちせつ)(また)一理(いちり)ある(やう)だが175肝腎(かんじん)御魂(みたま)置所(おきどころ)(わす)れては()ないだらうかなア』
176伊太(いた)()心配(しんぱい)(くだ)さいますな、177拙者(せつしや)神界(しんかい)から直接(ちよくせつ)内流(ないりう)があつて命令(めいれい)()けてゐるのです。178(なに)()都合(つがふ)になるか(わか)りませぬからなア』
179玉国(たまくに)神界(しんかい)からの内流(ないりう)とある以上(いじやう)は、180(われ)(なに)をか()はむやだ。181そんなら伊太彦(いたひこ)さま、182玉国別(たまくにわけ)はこれ()(なに)(まを)しませぬ。183自由(じいう)神示(しんじ)御用(ごよう)をなさい。184人間(にんげん)分際(ぶんざい)として(かみ)()経綸(けいりん)到底(たうてい)測知(そくち)する(こと)出来(でき)ませぬからなア』
185伊太(いた)『さすがは先生(せんせい)だ。186有難(ありがた)うエヘヽヽヽ。187サア、188(ゆる)しを()以上(いじやう)は、189(これ)から逸早(いちはや)くスダルマ(さん)(けん)()え、190カークス、191ベースの勇士(ゆうし)(したが)192旗鼓(きこ)堂々(だうだう)としてスーラヤの(うみ)永久(とこしへ)(ただよ)(たから)(やま)193スーラヤ(さん)岩窟(がんくつ)()()せ、194ウバナンダ竜王(りうわう)言向(ことむ)け、195夜光(やくわう)(たま)(みつ)がせ、196(さん)(にん)(くつわ)(なら)べて黄金山(わうごんざん)参上(まゐのぼ)り、197天晴(あつぱれ)功名(こうみやう)手柄(てがら)(いた)すで(ござ)らう。198者共(ものども)199(われ)(したが)へ』
200()(なが)肩肱(かたひぢ)(いか)らし、201カークス、202ベースの両人(りやうにん)引率(ひきつ)れ、203玉国別(たまくにわけ)一行(いつかう)(わか)れ、204(いづ)れエルサレムにて()面会(めんくわい)」と一言(ひとこと)(のこ)し、205意気(いき)揚々(やうやう)として、206カークスに間道(かんだう)(をし)へられ足早(あしばや)(すす)()く。
207 (あと)見送(みおく)つて玉国別(たまくにわけ)(うち)(わら)ひ、
208『アハヽヽヽヽ、209イヤ、210面白(おもしろ)(をとこ)だ。211(これ)伊太彦(いたひこ)使命(しめい)(はた)せるであらう。212(しか)(なが)らスーラヤ(さん)竜王(りうわう)非常(ひじやう)猛悪神(まうあくしん)()いて()る。213どうも伊太彦(いたひこ)一人(ひとり)にては(こころ)(もと)ない。214真純彦(ますみひこ)さま、215その()(みな)さま、216(これ)からそろそろ時機(じき)見図(みはか)らひ応援(おうゑん)(まゐ)りませうか』
217治道(ちだう)(つつし)んでお(とも)いたしませう。218伊太彦(いたひこ)さまは随分(ずいぶん)快活(くわいくわつ)(ひと)ですな。219拙者(せつしや)非常(ひじやう)伊太彦(いたひこ)崇拝熱(すうはいねつ)(たか)まつて(まゐ)りましたよ。220アハヽヽヽヽ』
221真純(ますみ)『「(ざい)(にん)(のう)使(つか)ふは(つと)めを()所以(ゆゑん)なり、222(もの)()所以(ゆゑん)なり」と()つて、223流石(さすが)玉国別(たまくにわけ)(さま)だ。224適材(てきざい)適所(てきしよ)にお使(つか)(あそ)ばす、225その()明察(めいさつ)には(かん)()りました』
226玉国(たまくに)伊太彦(いたひこ)さまは本当(ほんたう)(えら)いですよ。227最前(さいぜん)から()んな(こと)()つてゐましたが228神界(しんかい)()経綸(けいりん)によつて神懸(かむがかり)になつてゐたのです。229(ことわざ)にも「()()るは(かなら)(ゆう)なり。230()するは(かた)きに(あら)ず、231()(しよ)するは(かた)し」と()つて、232剣呑(けんのん)(ところ)(この)んで神界(しんかい)のために()かうとする、233その精神(せいしん)天晴(あつぱれ)なものですよ』
234三千(みち)伊太彦(いたひこ)さまは普通(ふつう)人間(にんげん)ぢやありますまいね』
235玉国(たまくに)普通(ふつう)人間(にんげん)ならば如何(どう)してタクシャカ竜王(りうわう)言向和(ことむけやは)(こと)出来(でき)ませう。236やがて(みたま)素性(すじやう)(わか)るでせう。237(わたし)(いま)(はじ)めて非凡(ひぼん)神格者(しんかくしや)なる(こと)を……(はづか)(なが)(さと)つたのです、238アハヽヽヽ』
239デビス『サア、240皆様(みなさま)241ボツボツ(まゐ)りませうか』
242(よろ)しからう』
243一同(いちどう)油蝉(あぶらせみ)()炎天(えんてん)山道(やまみち)(あへ)(あへ)(のぼ)()く。
244大正一二・五・一八 旧四・三 北村隆光録)
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki