此の
秋を
吾関西の
旅に
立ちて
天の
威力に
驚きにけり
〈第1章(初)〉
一日も
早く
御民を
救はむと
神聖運動の
雄健び
為すも
〈第1章(初)〉
天地の
自然の
力に
抗すべき
何物も
無しと
省みるべし
〈第3章(初)〉
松茸の
香り
床しき
丹波路の
秋日を
余所に
言霊の
旅〈第4章(初)〉
東北の
旅を
終りて
中京に
言霊戦我は
進めし
〈第6章(初)〉
中京の
言霊戦にかちどきを
挙げて
聖地に
安く
帰れり
〈第6章(初)〉
亀岡の
言霊戦を
相終り
二名の
嶋に
軍を
進めし
〈第6章(初)〉
松山の
言霊軍は
花やかに
勝利の
峰を
乗り
越えにけり
〈第6章(初)〉
風水害の
跡を
見ながら
山陰の
旅に
立つ
身は
何かかなしも
〈第8章(初)〉
目を
開けて
見るに
忍びぬ
惨状に
人の
心の
荒びを
思ふ
〈第8章(初)〉
吾は今
神聖運動に
拍車かけて
御国の
秋の
旅を
続くる
〈第9章(初)〉
吾にして
立たずば
御国の
同胞の
なやみを
救ふ
世は
来るまじ
〈第9章(初)〉
この
秋を
関西地方の
旅に
立ちて
自然の
力に
今更おどろきぬ
〈第10章(初)〉
豊岡の
神聖会支部の
開式に
出演しつつ
同胞を
思ふ
〈第11章(初)〉
鳥取の
神聖本部の
開式の
盛大なりしも
時の
力よ
〈第11章(初)〉
吾は今
米子市内に
宿泊し
明日の
言霊戦の
準備す
〈第11章(初)〉
常闇の
世々の
光と
日月の
教を
四方に
伝へ
行くなり
〈第13章(初)〉
大神の
貴の
守りの
深くして
吾行く
道に
曲の
影なし
〈第14章(初)〉
秋ふかみ
丹波の朝は風
寒く
木の
子をもやす
木犀は
匂ふ
〈第16章(初)〉
山も
野も
黄金色なる
此秋を
吾は
皇道の
為に
旅すも
〈第16章(初)〉
日に
月に
行きつまるなる
日の
本を
坐視に
忍びず
雄健びなすなり
〈第16章(初)〉
東奔西走南船北馬の
此秋は
紅葉を
賞づる
心だにせず
〈第18章(初)〉
迫り
来る
闇の
扉を
開かむと
神代ながらの
言霊を
宣る
〈第18章(初)〉
山に
野に
神の
恵みは
充ち
足らふ
此のよき
国に
何を
歎かむ
〈第20章(初)〉
皇国の
真の
道を
伝へむと
六十四歳の
秋を
雄健ぶ
〈第23章(初)〉
吾伊行く
宣伝の
旅は
幸多く
秋陽すがしく
暉けりけり
〈第23章(初)〉
大神の
心に
叶ふ
旅ならば
如何なるものも
障らぬものかな
〈第23章(初)〉
[この余白歌は八幡書店版霊界物語収録の余白歌を参考に作成しました]