霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サブスクのお知らせ
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第一〇章 四大主義

インフォメーション
題名:第一〇章 四大主義 著者:出口王仁三郎
ページ: 目次メモ:
概要: 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :B130200c10
001四一、清潔主義=心身修祓の大道
002天地(あめつち)にふさがる(しこ)のくも(きり)(かむ)やらひます科戸辺(しなどべ)の神
003はや川速川瀬織津姫(せおりつひめ)のみいさをに(よろづ)(まが)を流しきよむる
004祓戸(はらひど)の神の()さずば許々多久(ここたく)の罪や(けが)れのいかで払へむ
005天地(あめつち)の神の宮居(みやゐ)と生まれたる人の身魂(みたま)ぞ清くもたまし
006むらきもの心(きよ)けくもつ人はいつも天地(てんち)の神にめぐまる
007白梅(しらうめ)の花の香りの(すが)しさを保ちてこの世に生きむとぞ思ふ
008身の(あか)湯水(ゆみづ)石鹸であらへども洗ひがたきは心なりけり
009天地(あめつち)の神の集ひし人の家は払ひきよまり(ちり)ひとつなし
010四二、清潔主義(罪けがれ)
011払はずば積もりて罪となりぬべし(ちり)ばかりなることと思へど
012塵ほどの(つみ)過ちも重なれば身をほろぼすの種となるらむ
013形ある宝に(まなこ)くらみなば罪にけがれし身とぞなりゆく
014目をぬすみ宝を盗み日をぬすむ人こそ神のつみ(びと)と知れ
015道なくて得たる宝はたちまちに罪を残して逃げゆくものなる
016人々の心に澄める月かげをかくすは欲と罪の雲なり
017限りあるこの世に生きて罪つくり永遠(とは)の栄えを捨つる人あり
018罪けがれ過失(あやまち)せじと朝夕に祈るは人のまことなりける
019何事も神の御教(みのり)に任すこそ罪を清むるたよりなりけれ
020けがれたる時はなほ(さら)つつしみて祓ひ清めて神を(いつ)けよ
021罪けがれ(とが)あやまちも朝夕の祝詞に春の雪と消えゆく
022四三、楽天主義=天地惟神の大道
023天地(あめつち)の神の大道(おほぢ)にしたがへば一さい万事楽しみとなる
024惟神(かむながら)かみのまにまに何事も(つと)めゆく身に(あやまち)はなし
025人の世は日々(ひび)(つと)めを(おこた)らずたのしく(くら)せ神のます世ぞ
026人の身は神を離れて一日(ひとひ)だも世に(さか)ゆべき道なきを知る
027(たま)()はふ神の大道(おほぢ)をあゆむ身は世の()きごとも楽しみと見る
028ありがたし(かたじけな)しと朝夕に思ひくらせば曲事(まがごと)のなし
029ゑらゑらに(ゑら)ぎにぎはふ人の家は神の(さちは)(おのづか)()たる
030ゑらゑらに(ゑら)(にぎ)はひ栄えゆく家こそ地上の天国なりけり
031(われ)といふものを捨つれば世の中は(こころ)安けく()るるものなり
032取り越しの苦労もなさず過ぎこしの苦労も思はず刹那(せつな)を進む
033今といふいま善き心よき言葉よき行ひをはげむこそ善き
034善きことを為すも思ふもたちまちに神の恩頼(みたまのふゆ)をかかぶる
035言霊(ことたま)(さちは)ふ国に生まれ来て(くや)みなげくは(しこ)逆道(さかみち)
036(いね)みのるための暑さを知らずして終日(ひねもす)くやむ人のさはなる
037わが(とし)を指をりかぞへ老いゆくを(くや)む心はすでに死したり
038思ふこと百(ぶん)一もならぬ世と(くや)むは(まが)のさけびなりけり
039くよくよと物事くやむ(ひま)あれば大小(だいせう)となく行ひて見よ
040今日もよし明日(あす)もまたよし何事も神の心にまかす身なれば
041四四、進展主義=社会改善の大道
042進み行く月日の(こま)(かむ)ならひわれは進展主義をとるなり
043一刻もやすみたまはぬ天地(あめつち)の神にならひてわれはいそしむ
044矢の如く月日の(こま)の早ければ空しく過ごすな()しきこの世を
045かむながら神の柱と()らまれしみたまは一日(ひとひ)も休む(ひま)なし
046進むのみただ一心にすすむのみ積極主義の大本の道
047大船(おほふね)真帆(まほ)をあげたる大本は風吹くたびに進むのみなる
048日と月に進展するはかむながら萎縮退嬰(ひと)ながらなる
049恐るべきものはこの()に何もなし神のまにまに進む身なれば
050御教(みをしへ)(すべ)てをまかしすすみ行く人はまことの神の御子(みこ)なる
051人生は日々(ひび)に新たに光明にむかつて改め進むべきなり
052時により改訂修理をなさざれば如何なる事も世に(おく)るべし
053人の身と心は(もち)ふるたびごとに進歩発達するものぞかし
054逆境に立つ身は大なる順境に向かへるものと(ひた)に進めよ
055宗教や政治経済ゆきつまりゆきつまりつつ岩戸(ひら)かむ
056天地(あめつち)の一さい万事は完全にむかふ道程(だうてい)にあるものと知れ
057山川(やまかは)草木(くさき)もかれむ世の中をよみがへらせよ神の光に
058大いなる世界の害をのぞくべく神に習ひて励めまめ(ひと)「まめひと」は信徒のこと
059四五、統一主義=上下一致の大道
060統一のなき世の中はなにもかも(あさ)の乱れの治まるときなし
061順序あるところに神はゐますなり順序なければ道は(みだ)るる
062家内(かない)(ぢう)一致同心(どうしん)なきときは団欒(だんらん)のたのしみ永久(とは)にきたらず
063構成の力すぐれて強ければ一切のこと統一さるべし
064真正の結合力のなき国は(とき)じく内訌(ないこう)()ゆることなし
065地の上のあまたの国はありながら信ずる神は一つなりけり
066進みすすみゑらぎ喜び(たましひ)を清めて一つの神につかへむ
文芸社文庫『あらすじで読む霊界物語』絶賛発売中!
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki