霊界物語.ネット
~出口王仁三郎 大図書館~
設定
|
ヘルプ
ホーム
霊界物語
海洋万里(第25~36巻)
第32巻(未の巻)
序文
総説
第1篇 森林の都
第1章 万物同言
第2章 猛獣会議
第3章 兎の言霊
第4章 鰐の言霊
第5章 琉球の光
第6章 獅子粉塵
第2篇 北の森林
第7章 試金玉
第8章 三人娘
第9章 岩窟女
第10章 暗黒殿
第11章 人の裘
第12章 鰐の橋
第13章 平等愛
第14章 山上の祝
第3篇 瑞雲靉靆
第15章 万歳楽
第16章 回顧の歌
第17章 悔悟の歌
第18章 竜国別
第19章 軽石車
第20章 瑞の言霊
第21章 奉答歌
第4篇 天祥地瑞
第22章 橋架
第23章 老婆心切
第24章 冷氷
余白歌
×
設定
この文献を王仁DBで開く
印刷用画面を開く
[?]
プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。
[×閉じる]
話者名の追加表示
[?]
セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。
[×閉じる]
追加表示する
追加表示しない
【標準】
表示できる章
テキストのタイプ
[?]
ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。
[×閉じる]
通常のテキスト
【標準】
コピー用のテキスト
文字サイズ
S
【標準】
M
L
ルビの表示
通常表示
【標準】
括弧の中に表示
表示しない
アンカーの表示
[?]
本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。
[×閉じる]
左側だけに表示する
【標準】
表示しない
全てのアンカーを表示
宣伝歌
[?]
宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。
[×閉じる]
一段組
【標準】
二段組
脚注[※]用語解説
[?]
[※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。
[×閉じる]
脚注マークを表示する
【標準】
脚注マークを表示しない
脚注[*]編集用
[?]
[※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。
[×閉じる]
脚注マークを表示する
脚注マークを表示しない
【標準】
外字の外周色
[?]
一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。
[×閉じる]
無色
【標準】
赤色
現在のページには外字は使われていません
表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
【新着情報】
サブスク完了しました
。どうもありがとうございます。
|
サイトをリニューアルしました。不具合がある場合は
従来バージョン
をお使い下さい
霊界物語
>
海洋万里(第25~36巻)
>
第32巻(未の巻)
> 前付 > 序文
(N)
総説 >>>
序文
(
じよぶん
)
インフォメーション
著者:
出口王仁三郎
巻:
霊界物語 第32巻 海洋万里 未の巻
篇:
前付
よみ(新仮名遣い):
章:
序文
よみ(新仮名遣い):
じょぶん
通し章番号:
口述日:
1922(大正11)年08月24日(旧07月02日)
口述場所:
伊豆湯ケ島
筆録者:
校正日:
校正場所:
初版発行日:
1923(大正12)年10月15日
概要:
舞台:
あらすじ
[?]
このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「
王仁DB
」にあります。
[×閉じる]
:
本巻は伊豆の湯ケ島温泉湯本館にて、神明の加護により三日で脱稿することを得たものである。
二三人の大本幹部諸氏が、霊界物語はくだらないから発行停止するべきだと言っていると、天声社より便りがあった。しかし本教の大精神をあまねく世に紹介するためには、物語という方法に依る必要がある。
あまり立派な学究的な書物は一般の人々に諒解しがたいゆえに、やむを得ず神様から親切にお示しくださっているのである。
私瑞月はただ、惟神のままに従うほかはないのみであり、いかなる妨害圧迫も恐れずに口述し、広く世に発表する考えである。
主な登場人物
[?]
【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。
[×閉じる]
:
備考:
タグ:
データ凡例:
データ最終更新日:
2022-04-22 17:05:19
OBC :
rm320001
愛善世界社版:
前付 1頁
八幡書店版:
第6輯 151頁
修補版:
校定版:
前付 1頁
普及版:
前付 1頁
初版:
ページ備考:
001
本巻
(
ほんくわん
)
は
伊豆国
(
いづのくに
)
湯
(
ゆ
)
ケ
島
(
しま
)
温泉
(
をんせん
)
湯本館
(
ゆもとくわん
)
の
狩野川
(
かのがは
)
に
向
(
むか
)
へる
特別
(
とくべつ
)
建物
(
たてもの
)
を
給
(
きふ
)
せられ、
002
折柄
(
をりから
)
の
大洪水
(
だいこうずゐ
)
にて、
003
激潭
(
げきたん
)
飛沫
(
ひまつ
)
の
声
(
こゑ
)
ゴウゴウと
騒
(
さわ
)
がしく、
004
遂
(
つひ
)
には
新館
(
しんくわん
)
へ
引移
(
ひきうつ
)
り、
005
漸
(
やうや
)
くにして
編
(
あ
)
み
上
(
あ
)
げました。
006
日数
(
につすう
)
は
三
(
さん
)
ケ
日
(
にち
)
に
亘
(
わた
)
り、
007
急速度
(
きふそくど
)
を
以
(
もつ
)
て、
008
例
(
れい
)
の
如
(
ごと
)
く
無事
(
ぶじ
)
に
脱稿
(
だつかう
)
したのも、
009
全
(
まつた
)
く
神明
(
しんめい
)
の
加護
(
かご
)
と
信
(
しん
)
じます。
010
時
(
とき
)
に
天声社
(
てんせいしや
)
より
便
(
たよ
)
りあり、
011
大本
(
おほもと
)
の
幹部
(
かんぶ
)
たりし
某々
(
ぼうぼう
)
二三
(
にさん
)
氏
(
し
)
より、
012
霊界
(
れいかい
)
物語
(
ものがたり
)
はくだらないから、
013
印刷
(
いんさつ
)
発行
(
はつかう
)
停止
(
ていし
)
され
度
(
た
)
しとの
申込
(
まをしこ
)
みありたりと。
014
実
(
じつ
)
に
御尤
(
ごもつと
)
もなる
要求
(
えうきう
)
である。
015
現代
(
げんだい
)
の
文明
(
ぶんめい
)
とか
云
(
い
)
ふ
学問
(
がくもん
)
を
詰込
(
つめこ
)
みたる
人士
(
じんし
)
の
耳
(
みみ
)
には、
016
馬鹿
(
ばか
)
らしくて、
017
気
(
き
)
に
容
(
い
)
らぬのは
当然
(
たうぜん
)
でありませう。
018
されど
本教
(
ほんけう
)
の
大精神
(
だいせいしん
)
のある
所
(
ところ
)
を、
019
普
(
あまね
)
く
世
(
よ
)
に
紹介
(
せうかい
)
するには、
020
物語
(
ものがたり
)
の
方法
(
はうはふ
)
に
依
(
よ
)
らなくては、
021
余
(
あま
)
り
立派
(
りつぱ
)
な
学究
(
がくきう
)
的
(
てき
)
な
書物
(
しよもつ
)
は、
022
一般
(
いつぱん
)
の
人々
(
ひとびと
)
に
諒解
(
りやうかい
)
しがたきを
以
(
もつ
)
て、
023
止
(
や
)
むを
得
(
え
)
ず、
024
神
(
かみ
)
様
(
さま
)
から
親切
(
しんせつ
)
に
御
(
お
)
示
(
しめ
)
し
下
(
くだ
)
さるので、
025
決
(
けつ
)
して
瑞月
(
ずゐげつ
)
が
頭脳
(
づなう
)
而己
(
のみ
)
の
産物
(
さんぶつ
)
ではありませぬ。
026
只
(
ただ
)
私
(
わたくし
)
は
惟神
(
かむながら
)
の
儘
(
まま
)
に
従
(
したが
)
ふより
外
(
ほか
)
に
道
(
みち
)
なく、
027
如何
(
いか
)
なる
妨害
(
ばうがい
)
も
圧迫
(
あつぱく
)
も
恐
(
おそ
)
れず
口述
(
こうじゆつ
)
し、
028
且
(
か
)
つ
世
(
よ
)
に
広
(
ひろ
)
く
発表
(
はつぺう
)
する
考
(
かんが
)
へであります。
029
大正十一年八月二十四日 旧七月二日
030
於 伊豆湯ケ島
Δこのページの一番上に戻るΔ
(N)
総説 >>>
霊界物語
>
海洋万里(第25~36巻)
>
第32巻(未の巻)
> 前付 > 序文
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【
メールアドレス
】
【序文|第32巻|海洋万里|霊界物語|/rm320001】
合言葉「みろく」を入力して下さい→