霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サブスクのお知らせ
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

尾上の月

インフォメーション
題名:尾上の月 著者:出口王仁三郎
ページ:209 目次メモ:
概要:28歳の頃 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2023-05-08 22:09:07 OBC :B119800c053
二十八歳の頃
(まつ)()をさわたる風の(おと)さえて()はしんしんと更け渡りゆく
大空(おほぞら)楕円(だゑん)の月は()(くま)高嶺(たかね)かすみてかくろひにけり
()(くま)の山かげたちまちわが前に倒れかかりて(やみ)はふかめり
闇の幕おそふまもなく小夜(さよ)(あらし)松のこずゑをもみつつうなる
()(くま)の山より(おろ)小夜(さよ)(あらし)咆哮(ほうこう)怒号のすさまじき夜半(よは)
小夜(さよ)(あらし)しきりに吹けば山の()の一つも居らずなりにけらしも
ちぎれ(ぐも)ちぎれぬ(くも)大空(おほぞら)にさまよひにつつ星まばらなる
小夜(さよ)(あらし)あとなくやみて大空にかがやき()めぬオリオンの星
何気なくオリオン星座を仰ぎみれば月のごとくに輝きてをり
オリオン(せい)次第しだいに(ひかり)まし七つの月の()たるごと見ゆ
(やま)かげも何時(いつ)しか消えて岩ケ根のあからに見ゆる(ほし)(づく)()かな
オリオンの星の明るさ(おほ)いさにわれを忘れて見とれゐたりき
オリオンの星は次第にひろがりて容姿端麗の女神あらはる
いつの間にかわが(たましひ)は霊界に()りて見つらんオリオンの星
オリオンの星よりくだる姫神(ひめがみ)のあとより続くあまたの姫神
姫神は次第しだいに雲の橋くだりてわが前(ちか)くに立ちます
何神(なにがみ)にお()しますかや願はくば御名(みな)()りませと(つつし)()るわれ
姫神は数多(あまた)侍臣(じしん)したがへてわれに近づきほほゑみませり
霊界の恋
淡雪(あはゆき)のしろきはだへに薄衣(うすぎぬ)()姫神(ひめがみ)のすがたなやまし
霊界に恋の許しのあるならば御手(みて)になりとも()れたく思ひぬ
姫神のその艶麗(あでやか)さ気高さに(こと)とふさへも胸をののきぬ
霊界と知りつつ若きわが(たま)は血潮はをどり胸はたかなる
姫神は御名(みな)も宣らさでにこやかに()くぼたたへて()ませ給へる
(はべ)らへる女神のこらず面白く御肌(おんはだ)やはくおん(そで)かをる
みよしのの一目(ひとめ)千本(せんぼん)山桜(やまざくら)花のさかりを見るここちせり「みよしのの一目千本」とは、奈良県の吉野山の桜の名所のこと。「一目千本」は一般に「ひとめせんぼん」と読むが、底本では「本」に「もと」とルビが付いている。
霊界の修行に出でし身ながらも迷ひてしかな花の色香(いろか)
わが胸の高なり()まず(おも)ほてり恋のほのほに焼かれむとせり
白魚(しらうを)の手をさしのべて姫神(ひめがみ)は握手のぞます気配みえけり
をののける心おさへて姫神の御手(みて)握らむとすれどかなはず
(うる)はしき女神数多(あまた)にとりまかれ青息(あをいき)吐息(といき)の苦しさに居りぬ
男子(をのこ)われ心(よわ)くてかなはじと姫神めがけていだきつきたり
()きつきしそのたまゆらを姫神は()みつつ肱鉄(ひぢてつ)食はし給へり
(ひぢ)をもてはじきたまひしたまゆらに(われ)よろめきて地上(つち)に倒れぬ
はづかしさくやしさ胸にこみ上げて(おも)を地に伏せ歯がみなしけり
姫神は数多の女神に何事か宣らせたまひぬ声おごそかに
姫神の言葉をはるや女神らはわれをいだきて(おこ)したまへり
倒れたるはづみに岩にきずつきて足もうごかずなりにけらしも
女神らの柔手(やはで)(くるま)にのせられて大空(おほぞら)たかくはこばれて行く
神の音楽
紫の雲は四辺(しへん)を包みつつ音楽しきりにひびき来たれり
地上にて聞く名人の音楽に百倍ましてさわやかなりけり
かむながら御霊(みたま)(さち)はへましませとわれ祈りつつ悔いごころ湧く
姫神は(いや)なきわれのふるまひをさげすみますかと案じつつゐる
姫神の御顔(おかほ)ひそかにながむれば以前にまして()まひたまへり
姫神の()ませる(おも)をみつつわれ(たま)はふたたび迷ひそめたる
天国は愛の御国(みくに)と聞くからは恋すてふこと恥なしと思ひぬ
雄心(をごころ)のやたけごころを振りおこし見送られつつ雲わたりゆく
天津(あまつ)()()かれて生命(いのち)とらるるも(われ)惜しからずと思ひけるかな
何時(いつ)の間にかわが足の傷なほりつつ雲路をわけて歩みゐたりき
一方(いつぱう)の女神の姿()()らず煙のごとく消えたまひたる
わがこころ(にはか)にさびしくなりゆきて行方も知らず雲の(うへ)行く
えゝまゝよ行く所まで行きみむと雲ふみなづみ(たか)のぼりゆく
忽然(こつぜん)と女神一方(ひとかた)(あら)はれてよく来ませりと慇懃(いんぎん)に宣らす
オリオンの星座のわれは使神(つかひがみ)(なれ)を迎へに来ますと宣らす
()りがたしかたじけなしと会釈して女神のあとに従ひ行けり
行きゆけば不思議なるかな雪の()碧瓦(へきが)赤壁(せきへき)(やかた)ならべる
瑞月門
金銀をもちてかざりし門の前に呆然としてわれはたたずむ
この門は瑞月門(ずゐげつもん)よと宣らしつつ女神は扉をあけて()ります
われもまた女神の後にしたがひておそれ(いだ)きつ金門(かなど)くぐりぬ
嚠喨(りうりやう)と音楽のおと四辺(しへん)よりひびき来たりて春ごこちしぬ
よく見れば以前の女神(みぎ)(ひだり)(まへ)(うしろ)にうごなはりましぬ
拍手(かしはで)をうちつつ階段(きざはし)のぼりゆけばギーと音たて神門(しんもん)あけり
(ひら)きたる扉の中をうかがへばまばゆきばかり光ながるる
姫神は左右のわが手をとりながら扉の中にみちびきたまへり
目もくらむばかり金色(きんしよく)燦然(さんぜん)と扉の中はひかりみちたり
しばしの()まなこをとぢて(もだ)()れば耳にすみきる音楽のおと
天も地も宇宙一切金色(こんじき)の世界となりしここちせし(われ)
オリオン星座
どことなく姫神(ひめがみ)の声おごそかに此処(ここ)はオリオン星座と宣らせる
オリオンの星座と聞きてまなかひを(ひら)けば以前の姫神おはせる
姫神のわれ御前(おんまへ)(ゆか)づけばきみ安かれとおごそかに宣らす
御声(おんこゑ)にこころの(こま)をたて直し御姿(みすがた)みれば金色(こんじき)のひかり
姫神は紫摩(しま)黄金(わうごん)(はだへ)にて()みたまひつつわが(おも)みませり
(なれ)こそは(をのこ)の中の(をのこ)よと口を極めてほめたたへましぬ
ほめられて顔(くれなゐ)にそめながら手もちぶさたに(もだ)し居たりき
姫神は金色(こんじき)の手をのべたまひわが肩かるく打たせたまひぬ
願はくは御名(おんな)を聞かせ給へかしと再び問へども(いら)へたまはず
われこそはエロの神よと微笑(ほほゑ)みて御袖(みそで)(おも)をおほひましける
今までの無礼を許したまへよとわびつつ顔を赤らめしわれ
姫神はつと立ち御殿(みとの)の奥深くかがやきながら()らせたまひぬ
姫神の御後(おんあと)われは見おくりつ怪訝(くわいが)の念にしばしかられし
至聖殿
()はしらの女神は左右(さいう)の手をとりて(われ)を導き奥に()ります
音楽の(おと)いやましにさえにつつ(きぬ)ずれのおと静かに(きこ)ゆる
姫神はほほゑませつつ御手(みて)づから(おん)宝箱(たからばこ)さづけたまひぬ
天地(あめつち)の心をこめし玉手箱(なれ)にはなくてならずと宣らせり
(しよ)天人異口(いく)同音(どうおん)に万歳を宣らせるこゑは天地(てんち)どよもす
玉手箱いただきまつるたまゆらを松風の音ちかく(きこ)ゆる
よく見れば高熊山の岩ケ根に(よる)のくだちを端坐してをり
ほのぼのと(かづま)の空は白みつつ松風の音しづまりにけり
(くわう)(くわう)と日は山の()をてらしつつ高熊山の岩ケ根()らせり
何となくこころ(すが)しき(あした)なりわれ霊界ゆたからもらひて
人間は所詮(しよせん)動物性を離れないものだ霊界の修行中にもエロ気分が出る
天馬(てんば)(くう)を行く霊界の旅行をいつ迄も続けたい気分が湧いて来る
目で読むのに疲れたら耳で聴こう!霊界物語の朗読ユーチューブ
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki