霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]
現在のページには外字は使われていません

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
【新着情報】サブスク完了しました。どうもありがとうございます。サイトをリニューアルしました。不具合がある場合は従来バージョンをお使い下さい

第一五章 丸木橋(まるきばし)〔五六五〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第14巻 如意宝珠 丑の巻 篇:第3篇 高加索詣 よみ(新仮名遣い):こーかすまいり
章:第15章 丸木橋 よみ(新仮名遣い):まるきばし 通し章番号:565
口述日:1922(大正11)年03月25日(旧02月27日) 口述場所: 筆録者:加藤明子 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年11月15日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
一行は息を吹き返し、鬼婆と格闘した夢を語り合っている。勝公は、これは数十万年未来に艮の方角に男子・女子が現れてミロクの世の活動をされるときに、邪魔をする悪魔が出てくるのだ、と夢判断をする。
与太彦は、谷川の水で禊ぎをして身を清めよう、と提案する。一同は賛成して川に飛び込むが、六公がおぼれてしまう。
一同は六公の生存を祈りつつ、川を下って六を探しに行く。丸木橋が架かったところで、与太彦に六公の生霊が懸って、自分は死んでいない、と口を切った。
すると、橋のたもとから、以前四人が三五教に改心させた烏勘三郎一行が現れ、六公が流れてきたので、川から引き上げて助けてあった、と言う。
勝彦が天の数歌を唱えると、六公は息を吹き返した。一同は神言を奏上し宣伝歌を歌った。四人は烏勘三郎たちに厚く礼を述べ、二十六番峠に向かって進んで行った。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2022-11-09 14:57:44 OBC :rm1415
愛善世界社版:248頁 八幡書店版:第3輯 251頁 修補版: 校定版:257頁 普及版:118頁 初版: ページ備考:
001 二十五(にじふご)(ばん)(たうげ)頂上(ちやうじやう)より強烈(きやうれつ)なる烈風(れつぷう)()(はら)はれ、002谷間(たにま)(おちい)りし勝公(かつこう)一行(いつかう)は、003(いき)()(かへ)()(あが)り、004(たがひ)(かほ)見合(みあは)せて、
005(かつ)『ヤア、006此処(ここ)はコシカ(たうげ)谷底(たにそこ)だ。007一途(いちづ)(かは)とやら()並木(なみき)(まつ)(しげ)つた(ひと)()(おい)て、008常世姫(とこよひめ)木常姫(こつねひめ)悪霊(あくれい)格闘(かくとう)をやつて()(つも)りだに、009これは矢張(やつぱ)(ゆめ)だつたかいなア』
010()『アヽ宣伝使(せんでんし)(さま)011貴方(あなた)もソンナ(ゆめ)()たのですか、012(わたくし)()ましたよ、013エグイ(かほ)をした(ばば)アだつたねー。014()周囲(まはり)から(はな)(あた)りと()ふものは紫色(むらさきいろ)腫上(はれあが)つて、015随分(ずゐぶん)()つともよくない常世姫(とこよひめ)寝姿(ねすがた)016一目(ひとめ)()るよりゾツとした。017それに(また)018(ほし)(もん)のついた水色(みづいろ)羽織(はおり)()中婆(ちうばば)(いや)らしい(かほ)つたら、019(いま)(おも)つても身体中(からだぢう)がゾクゾクするやうですワ。020それに与太公(よたこう)(やつ)021(ひと)()(まど)(のぞ)いて、022芝居(しばゐ)がかりに手踊(てをどり)をやるをかしさ、023可笑(をか)しいやら、024(おそ)ろしいやら、025気分(きぶん)(わる)いやら、026(はら)()つやら、027(かん)()つやら、028イヤもう三五教(あななひけう)精神(せいしん)何処(どこ)かへ()つて仕舞(しま)うて、029見直(みなほ)()(なほ)し、030()(なほ)しと()余裕(よゆう)がなかつた。031オイ与太公(よたこう)032六公(ろくこう)033貴様(きさま)如何(どう)だつた。034(ゆめ)(なか)一人(ひとり)だつたぞ』
035()(おれ)もチヨボチヨボだ、036一途(いちづ)(かは)だとか、037()しい一図(いちづ)だとか、038(ばば)(ほざ)いて()たよ。039余程(よほど)よい血迷(ちまよ)(ばば)アだワイ』
040(ろく)鬼婆(おにばば)出刄(でば)をもつて、041()つかかつて()よつた(とき)にや、042この(はう)無手(むて)だ、043先方(むかう)獲物(えもの)()つて()るのだから一寸(ちよつと)ハラハラした途端(とたん)044()()めたのだ。045アヽ(いや)らしい(ゆめ)()たものだ。046(ゆめ)浮世(うきよ)()ふからには、047何処(どこ)かにかう()事実(じじつ)があるかも()れないよ』
048()(ゆめ)()ふものは神聖(しんせい)なものだ。049吾々(われわれ)社会(しやくわい)(てき)(すべ)ての羈絆(きはん)(だつ)して、050他愛(たあい)もなく(ほん)守護神(しゆごじん)発動(はつどう)一任(いちにん)した(とき)だから、051(ゆめ)(なか)事実(じじつ)はきつと過去(くわこ)か、052現在(げんざい)か、053未来(みらい)のうちには実現(じつげん)するものだよ』
054(ろく)『さうだらうかなア、055過去(くわこ)(こと)だらうか、056未来(みらい)(こと)だらうかな』
057(かつ)『それは、058この(ゆめ)実現(じつげん)数十万(すふじふまん)(ねん)未来(みらい)(こと)だ。059二十(にじつ)世紀(せいき)()悪魔(あくま)横行(わうかう)時代(じだい)()(とき)060八尾(やつを)八頭(やつがしら)金毛(きんまう)九尾(きうび)悪霊(あくれい)(ふたた)発動(はつどう)しよつて、061常世姫(とこよひめ)木常姫(こつねひめ)霊魂(みたま)(うつ)(やす)肉体(にくたい)使(つか)つて、062()りよる(こと)だよ。063天眼通(てんがんつう)(りき)によつて調(しら)べて()ると、064(なん)でもこれから(うしとら)(はう)(あた)つて、065(かみ)さまの公園地(こうゑんち)に、066(ゆめ)(なか)男子(なんし)とか女子(によし)とかが(あら)はれて、067ミロクの()活動(くわつどう)開始(かいし)されるのを、068(なん)でも変性(へんじやう)男子(なんし)系統(ひつぽう)肉体(にくたい)(かか)り、069(ぜん)仮面(かめん)(かぶ)つて(をし)への()()(ころ)し、070玉取(たまと)りをやる(こと)()らせであらう。071アヽ二十(にじつ)世紀(せいき)()()(なか)人間(にんげん)(じつ)可憐(かあい)さうだ。072それにつけても、073厳霊(いづのみたま)074瑞霊(みづのみたま)金勝要(きんかつかね)(かみ)075木花姫(このはなひめ)呑剣(どんけん)断腸(だんちやう)()(くる)しみが(おも)ひやられる(わい)076嗚呼(ああ)惟神(かむながら)(たま)幸倍(ちはへ)坐世(ませ)惟神(かむながら)(たま)幸倍(ちはへ)坐世(ませ)
077()吾々(われわれ)過去(くわこ)現在(げんざい)未来(みらい)衆生(しうじやう)済度(さいど)のため、078この(きよ)らかな川辺(かはべ)()()んだのを(さいは)ひに、079御禊(みそぎ)(しう)し、080神言(かみごと)奏上(そうじやう)してミロク神政(しんせい)建設(けんせつ)太柱(ふとばしら)081男子(なんし)女子(によし)をはじめ、082金勝要(きんかつかね)(かみ)083木花姫(このはなひめ)(みたま)(しづ)まりたまふ(にく)(みや)(ため)に、084(いの)りませうか。085この()(なか)万劫(まんがふ)末代(まつだい)維持(ゐぢ)していけるやうに、086(ぜん)ばかりの(はな)()くやうに』
087(かつ)大賛成(だいさんせい)です、088(みな)サン与太彦(よたひこ)サンの提案(ていあん)(したが)つて即時(そくじ)決行(けつかう)(いた)しませう』
089()090(ろく)吾々(われわれ)賛成(さんせい)です』
091()(なが)ら、092着衣(ちやくい)川辺(かはべ)()()て、093谷川(たにがは)にザンブとばかり飛込(とびこ)んだ。094()(にん)一度(いちど)(みづ)(ひた)身体(からだ)(きよ)めて()(さい)095ブルブルブルと(おと)()てて、096六公(ろくこう)水底(すゐてい)姿(すがた)(かく)して仕舞(しま)つた。097勝公(かつこう)(はじ)(さん)(にん)一生(いつしやう)懸命(けんめい)両手(りやうて)(あは)川上(かはかみ)(むか)つて天津(あまつ)祝詞(のりと)奏上(そうじやう)(をは)つてフト(かたはら)()れば六公(ろくこう)姿(すがた)()えぬ。
098(かつ)『ヤア(ろく)サンは何処(どこ)()つた。099オーイ(ろく)サン何処(どこ)だ』
100()べど(さけ)べど(なん)(いら)へもなく、101激潭(げきたん)飛沫(ひまつ)(おと)轟々(ぐわうぐわう)(きこ)ゆるのみ。102弥次彦(やじひこ)は、
103弥次彦『ヤア大変(たいへん)だ、104六公(ろくこう)何処(どこ)かへ沈没(ちんぼつ)しよつたな、105これや()うしては()られぬ(わい)106(なん)とかして捜索(そうさく)をせなくてはならぬ、107愚図(ぐづ)々々(ぐづ)して()ると沢山(たくさん)(みづ)()んで(ことぎ)れては取返(とりかへ)しがつかぬ。108オイ与太公(よたこう)どうせうかなア』
109()『どうせうたつて仕方(しかた)がないサ、110大方(おほかた)六公(ろくこう)(やつ)111潜水艇(せんすゐてい)気取(きど)りで何処(どこ)かの水底(すゐてい)暫時(ざんじ)伏艇(ふくてい)して()るのだらう。112彼奴(あいつ)水練(すゐれん)(めう)()(やつ)だから、113(けつ)して(おぼ)れるやうな気遣(きづか)ひはないよ。114貴様(きさま)(まつ)(えだ)()(かか)つて()(とき)も、115あの着物(きもの)のまま谷川(たにがは)(およ)(わた)つて平気(へいき)()(やつ)だから大丈夫(だいぢやうぶ)だ。116吾々(われわれ)一寸(ちよつと)(おどろ)かしてやらうと(おも)うて洒落(しやれ)()るのだよ』
117()『なにほど水泳(すゐえい)達人(たつじん)だと()つても油断(ゆだん)出来(でき)ない、118さう楽観(らくくわん)する(わけ)にもいかない、119(ことわざ)にも、120()(およ)ぐものは()(おぼ)る、121()(こと)がある。122此奴(こいつ)はどうしても(おれ)(かんが)へでは名替(ながへ)をしよつたに相違(さうゐ)ない』
123()名替(ながへ)つて(なん)だい、124(なが)れの間違(まちが)ひだらう』
125()馬鹿(ばか)()ふな、126川底(かはぞこ)土左衛門(どざゑもん)改名(かいめい)したらうと()ふのだ』
127()土左衛門(どざゑもん)とは()しからぬ、128(しん)大変(たいへん)だ。129それだから道中(だうちう)四人(しにん)(づれ)はいかないと()ふのだ。130オイ六公(ろくこう)131()きて()るのか()んで()るか、132ハツキリ返事(へんじ)をせぬかい』
133()()んで()るものが返事(へんじ)をするかい、134()落着(おちつ)けないか』
135()一息(ひといき)(あらそ)(みづ)(なか)だ、136愚図(ぐづ)々々(ぐづ)して()()(いき)()れたらどうするのだ。137コンナ(とき)落着(おちつ)(はら)つて()(やつ)非人道(ひじんだう)(てき)骨頂(こつちやう)だ。138これがどうして周章(しうしやう)狼狽(らうばい)せずに()られうかい。139オーイ オーイ、140六公(ろくこう)141六道(ろくだう)(つじ)(とほ)るのは()(はや)いぞ、142コーカス(まゐ)りの途中(とちう)ぢやないか、143(はや)()かばぬか()かばぬか、144何処(どこ)()(まよ)ふとるのだ。145オーイ オーイ』
146(かつ)『エヽ仕方(しかた)がない、147滅多(めつた)にこの激流(げきりう)(くぐ)つて(のぼ)(はず)もなし、148大方(おほかた)(うづ)巻込(まきこ)まれて(なが)れたのかも()れませぬよ、149谷川(たにがは)(づた)ひに此処(ここ)(くだ)つて(さが)して()ませうか』
150()(さが)さうと()つたつて、151アレあの(とほ)碧潭(へきたん)激流(げきりう)152()うする(こと)出来(でき)ぬぢやありませぬか。153コンナ(とき)鷹彦(たかひこ)サンが()()れば捜索隊(さうさくたい)になつて(もら)ふのに大変(たいへん)都合(つがふ)()いけれどなア、154追々(おひおひ)()()れて()る、155(こま)つた(こと)だ。156愚図(ぐづ)々々(ぐづ)して()ると吾々(われわれ)(まで)がドンナ災難(さいなん)()ふかも()れぬ、157マア六公(ろくこう)六公(ろくこう)仕方(しかた)がないとして、158吾々(われわれ)(さん)(にん)(かみ)(さま)大事(だいじ)なお使(つか)道具(だうぐ)だ。159あまり足許(あしもと)(くら)くならない(うち)頂上(ちやうじやう)まで、160()けつけませう』
161(さき)()つて谷辺(たにべり)()(のぼ)る。162二人(ふたり)(あと)(したが)(から)うじて黄昏頃(たそがれごろ)163二十五(にじふご)(ばん)(たうげ)頂上(ちやうじやう)山道(やまみち)辿(たど)()いた。
164()『サア宣伝使(せんでんし)(さま)165(やうや)吾々(われわれ)(さん)(にん)無事(ぶじ)(もと)地点(ちてん)凱旋(がいせん)しましたが、166六公(ろくこう)(やつ)(こま)つたものですなア。167小山村(こやまむら)のお()アサンが()いたら、168(さぞ)(なげ)(こと)でせう、169老爺(ぢい)サンも中風(ちうぶう)なり、170あれ(ほど)(よろこ)んで()たものを、171アヽ()(なか)()ふものは残酷(ざんこく)なものだ。172本当(ほんたう)煩悶(はんもん)苦悩(くなう)娑婆(しやば)世界(せかい)だ。173(なん)とかして万有(ばんいう)一切(いつさい)どこ(まで)不老(ふらう)不死(ふし)悪魔(あくま)襲来(しふらい)不時(ふじ)(あやま)ちの()完全(くわんぜん)なる世界(せかい)(つく)りたいものですなア』
174()『アヽ人間(にんげん)老少(らうせう)不定(ふぢやう)とはよく()つたものだ。175無常(むじやう)迅速(じんそく)(かん)益々(ますます)(ふか)しだワイ』
176(かつ)()いても(くや)んでもモウ仕方(しかた)がない、177()れる(とき)()れば()()れる、178人間(にんげん)()時節(じせつ)()たら()なねばならない、179(さくら)(はな)永久(とこしへ)(こづゑ)(とど)まらず、180(あたま)(かみ)何時迄(いつまで)(くろ)(つや)(たも)(こと)出来(でき)ないのは()(なか)(なら)はせだ。181アーアもう()()苦労(くらう)はサラリと谷川(たにがは)(なが)して刹那心(せつなしん)(たの)しまうかい』
182()(じつ)(せつ)ない刹那心(せつなしん)だナア。183過越(すぎこ)苦労(くらう)をせまいと(おも)つても、184(いま)今迄(いままで)ピンピンと(はしや)いで()つた六公(ろくこう)(こと)がどうして(わす)れる(こと)出来(でき)やうぞ。185一昨日(おととひ)六公(ろくこう)と、186(まへ)サン()二人(ふたり)行方(ゆくへ)(さが)した(とき)には六公(ろくこう)(うるは)しい(こころ)(あら)はれて()た。187()かけによらぬ親切(しんせつ)(をとこ)だつた。188それはそれは宣伝使(せんでんし)(さま)189貴方達(あなたがた)のお姿(すがた)()えなかつた(とき)には、190あの(をとこ)はどれだけ心配(しんぱい)をしよつたか()れませぬぜ。191二人(ふたり)友達(ともだち)がもし国替(くにがへ)をして()るのなら、192(わたくし)一緒(いつしよ)(かは)()()げてお(とも)をしたいと(まで)()つた(くらゐ)だ。193アヽ可憐(かあい)さうな(こと)をした。194(わづか)(いち)(にち)道連(みちづれ)になつても(じふ)(ねん)知己(ちき)のやうに親切(しんせつ)(つく)六公(ろくこう)(こころ)(うるは)しさ、195これを(おも)へば吾々(われわれ)六公(ろくこう)道連(みちづれ)になつてやりたいやうだ。196アヽもう(この)()では彼奴(あいつ)(かほ)()(こと)出来(でき)ぬのか、197(なさけ)ない可憐(かあい)さうだ』
198(なみだ)()み、199()置処(おきどころ)なきさまに大地(だいち)()()げた。
200()『コラコラ与太公(よたこう)201しつかりせぬか、202失望(しつばう)落胆(らくたん)するのは貴様(きさま)ばかりぢやない、203(おれ)だつて(おな)(こと)だよ』
204と、205(また)もや(なみだ)をハラハラと(こぼ)(かほ)(そで)をあて、206(みち)(うへ)にべたりと(たふ)れ、207()(ゆす)つて(つひ)には両人(りやうにん)(こゑ)をあげて()(さけ)ぶ。208勝公(かつこう)(なみだ)()(しば)たたきながら、
209(かつ)『コレコレ弥次彦(やじひこ)サン、210与太彦(よたひこ)サン、211さう気投(きな)げをするものぢやない、212チト(しつか)りせぬか。213(をとこ)()ふものは()りにも(なみだ)(こぼ)すものぢやない、214あまり女々(めめ)しいぢやないか』
215自分(じぶん)(また)()つる(なみだ)(そで)にて(ぬぐ)ふ。
216 愁歎(しうたん)(まく)(やうや)神直日(かむなほひ)大直日(おほなほひ)見直(みなほ)()(なほ)(かす)かに巻上(まきあ)げられた。217(みじか)()(すで)()(はな)足許(あしもと)(ほんのり)()かくなつて()た。218一同(いちどう)六公(ろくこう)()(うへ)矢張(やは)()(かか)ると()東天(とうてん)(むか)つて合掌(がつしやう)し、219天津(あまつ)祝詞(のりと)奏上(そうじやう)し、220(つい)六公(ろくこう)無事(ぶじ)生存(せいぞん)せむ(こと)(いの)り、221(をは)つて(また)もや急坂(きふはん)西北(せいほく)さして(くだ)()く。
222 足並(あしなみ)(はや)(くだ)(ざか)にもいつしか(ひま)()げて、223(また)もや茫々(ばうばう)たる原野(げんや)(はし)()くこと数百丁(すうひやくちやう)224丸木橋(まるきばし)のかけられた(ほとり)辿(たど)りついた。
225()宣伝使(せんでんし)(さま)226大分(だいぶん)(あし)草臥(くたび)れました。227此処(ここ)(こし)をおろして一休(ひとやす)(いた)しませうか』
228(かつ)『オヽこの(かは)だつた、229六公(ろくこう)はこの水上(みなかみ)見失(みうしな)ひ、230残念(ざんねん)(こと)をしたが、231今頃(いまごろ)はどうなつて()るだらう』
232 与太彦(よたひこ)(たちま)ちウンウンと(うな)()し、233両手(りやうて)()んで身体(からだ)動揺(どうえう)(はじ)めた。
234()『ヤア(また)しても神憑(かむがか)りになりよつた。235モウ悪魔(あくま)襲来(しふらい)()()りだ。236オイ与太公(よたこう)(からだ)憑依(のりうつ)つて()悪霊(あくれい)(ども)237(すみやか)退散(たいさん)(いた)さぬか』
238()『ロヽヽヽヽクヽヽヽヽ(ろく)ぢや(ろく)ぢや』
239()『エヽ(ろく)でもない(ろく)(やつ)240貴様(きさま)土左衛門(どざゑもん)になりよつて幽世(あのよ)人間(にんげん)となりながら()娑婆(しやば)(こひ)しうて(まよ)うて()たか。241()加減(かげん)執着心(しふちやくしん)()つて、242(いち)()(はや)霊神(みたまのかみ)になれ。243貴様(きさま)はお(たけ)(のこ)して()んだのだから(のこ)(をし)からう。244残念(ざんねん)なのは(もつと)もだが、245モウ()うなつては仕方(しかた)がない、246(はや)神界(しんかい)とつと()つてお(たけ)場所(ばしよ)(こしら)へて()つて()るがよからう。247(おれ)だとて三百(さんびやく)(ねん)(せん)(ねん)(さき)かは()らぬが、248(いづ)一度(いちど)()くのだから、249景色(けしき)のよい場所(ばしよ)()つて()いて()れ。250閻魔(えんま)さまと相談(さうだん)して(おれ)場所(ばしよ)だけには、251契約済(けいやくずみ)(ふだ)()てて()くのだぞ。252その(かは)(おれ)娑婆(しやば)()て、253朝晩(あさばん)貴様(きさま)のため冥福(めいふく)(いの)つてやる。254三途(せうづ)(かは)鬼婆(おにばば)出遇(であ)つたら、255(おれ)()(こと)(なん)でも()くのだから、256(なん)なら紹介状(せうかいじやう)()いてやらうか』
257()『オヽヽヽレヽヽヽワヽヽシヽヽ、258()んで()らぬ』
259()(きま)つた(こと)よ、260()んだものは娑婆(しやば)()らぬのは当然(あたりまへ)だ。261()らぬ(はず)貴様(きさま)何故(なぜ)コンナ(ところ)()(まよ)ふて()るのだ』
262()『オヽレヽヽワヽヽマヽダヽイヽ(いき)()る、263(けつ)して(けつ)して()んで()らぬぞ、264(いま)肉体(にくたい)()()つて()()せてやらう』
265()『ハア()んで()らぬと()つたのか、266よく(わか)つた、267さうすると(ろく)生霊(いきりやう)だな、268(いま)何処(どこ)魔胡(まご)ついとるのか』
269()『イヽ(いま)(わか)る、270此処(ここ)半時(はんとき)ばかり(さん)(にん)とも()つて()()れ。271(からす)勘三郎(かんざぶらう)(たす)けられて(いのち)完全(くわんぜん)(たす)かつた。272安心(あんしん)してくれ』
273()『ヤアそれや本当(ほんたう)か、274本当(ほんたう)なら(おれ)(うれ)しい(わい)275これこれ宣伝使(せんでんし)さま、276(あんま)(うま)(はなし)だが、277此奴(こいつ)邪神(じやしん)(たぶら)かして()るのではあるまいか、278貴方(あなた)(ひと)審神(さには)をして()(くだ)さいな』
279(かつ)(かみ)間違(まちが)ひはありますまい、280(やが)(ろく)サンの肉体(にくたい)()はれませう。281(しばら)此処(ここ)(すわ)つて神言(かみごと)奏上(そうじやう)し、282(かみ)(さま)にお(れい)(まを)しませう。283モシモシ、284(ろく)サンとやら、285モウ(わか)りました、286()()りを(ねが)ひます。287(ひと)(ふた)()()(いつ)(むゆ)(なな)()(ここの)(たり)(もも)()(よろづ)288惟神(かむながら)(たま)幸倍(ちはへ)坐世(ませ)289惟神(かむながら)(たま)幸倍(ちはへ)坐世(ませ)
290 六公(ろくこう)生霊(いきりやう)(たちま)肉体(にくたい)(はな)れた。291与太彦(よたひこ)(もと)(ごと)くケロリとしながら、
292()『アヽ、293矢張(やは)六公(ろくこう)(いき)()ますなア、294とうとう憑依(のりうつ)つて()よつて、295アンナ(こと)()ひよつた。296(あま)六公(ろくこう)々々(ろくこう)(おも)()めて()たものだから、297此方(こちら)一心(いつしん)(とど)いて(ろく)生霊(いきりやう)感応(かんのう)したと()える、298(わたし)(くち)()つて()つた(こと)本当(ほんたう)なら(うれ)しいがなア』
299 (さん)(にん)(はし)(たもと)端坐(たんざ)して(やや)沈黙(ちんもく)(ふけ)(をり)しも一人(ひとり)(をとこ)背負(せお)うて(かは)から(あが)り、300ノソリノソリと(のぼ)つて()大男(おほをとこ)がある。301(あと)よりガヤガヤと(ささや)きながら十数(じふすう)(にん)(あら)くれ(をとこ)がついて()る。302(さん)(にん)怪訝(けげん)(かほ)をして(この)(をとこ)凝視(みつめ)()る。
303(をとこ)『ヤア貴方(あなた)三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)(さま)
304(さん)(にん)『ヤアお(まへ)(からす)勘三郎(かんざぶらう)だないか』
305『ハイ左様(さやう)御座(ござ)います、306(ろく)サンを()れて(まゐ)りました』
307()(それ)(それ)有難(ありがた)い、308()苦労(くらう)だつた。309(ろく)サンは(もの)()ひますかな、310イヤ()(いき)()りますか』
311(からす)(もの)()はず(うご)きもしませぬが、312身体(からだ)一部(いちぶ)温味(ぬくみ)がありますので、313()でも()いてあたらしたら、314此方(こつち)のものにならうも()れぬと(かんが)へて、315ブカブカと(なが)れて()るのを吾々(われわれ)一同(いちどう)(いのち)(まと)(かは)()()(ひろ)つて()ました』
316(かつ)『それは有難(ありがた)い、317唯今(ただいま)(さき)318六公(ろくこう)此処(ここ)にやつて()てタツタ(いま)319()(かか)ると()つて()ました』
320(からす)(めう)ですなア、321先程(さきほど)此処(ここ)()たとは合点(がてん)()かぬ。322さうすると此奴(こいつ)(ろく)サンぢやないのかなア、323大方(おほかた)化物(ばけもの)だらう。324エヽ(えら)苦労(くらう)をさせよつて、325()(たぬき)()が、326()ちつけて蹂躙(ふみにじ)つてやらうか』
327()『マアマア()つた()つた、328ソンナ手荒(てあら)(こと)をしてどうなるものか、329(それ)こそ本当(ほんたう)()んで仕舞(しま)はア。330そつと其辺(そこら)におろして()れ、331これから(たま)よびの神業(かむわざ)だ』
332(からす)『アヽ(なん)だかテント、333(わけ)(わか)らぬやうになつて()たワイ。334マア仕方(しかた)がない、335(おろ)さうかい』
336芝生(しばふ)(うへ)にそつと(おろ)した。
337()『オヽ六公(ろくこう)338貴様(きさま)仕合(しあは)せものだ、339()()(いま)魂返(たまがへ)しをやつてやらう。340サア宣伝使(せんでんし)(さま)341(あま)数歌(かずうた)(はじ)めませうか』
342 勝彦(かつひこ)無言(だま)つて、343首肯(うなづ)きながら拍手(かしはで)()(こゑ)(ほそ)(しづか)落着(おちつ)(はら)つて、344(ひと)(ふた)()()(いつ)(むゆ)(なな)()(ここの)(たり)(もも)()(よろづ)二回(にくわい)(くり)かへした。345六公(ろくこう)(からだ)はムクムクと(うご)()し、346(ただち)起上(おきあが)(さん)(にん)(かほ)をキヨロキヨロと(なが)め、
347(ろく)『アヽお(まへ)弥次公(やじこう)348与太公(よたこう)か、349ヤア宣伝使(せんでんし)(さま)(めう)(ところ)()ひました。350三途(せうづ)(かは)(わた)(そこ)ねてスツテの(こと)二度目(にどめ)国替(くにがへ)をするところだつたが、351(からす)勘三郎(かんざぶらう)()(をとこ)352十数(じふすう)(にん)弟子(でし)(とも)()(をど)らして(かは)()()(わたし)(すく)()げ、353()()ふて何処(どこ)ともなしにトントン(はし)()したと(おも)つたら丸木橋(まるきばし)(たもと)354(まへ)サンはやはり幽界(いうかい)(たび)をして()なさるのか、355今度(こんど)自分(じぶん)一人(ひとり)だと(おも)つて()たのに何処(どこ)までも交際(つきあひ)のよい()親切(しんせつ)なお(かた)だ。356()つべきものは朋友(ほういう)なりけりだ。357アヽ、358惟神(かむながら)(たま)幸倍(ちはへ)坐世(ませ)359惟神(かむながら)(たま)幸倍(ちはへ)坐世(ませ)
360 弥次彦(やじひこ)六公(ろくこう)()平手(ひらて)()()つ、361(ちから)()めて(なぐ)りつけた。
362(ろく)『アイタヽヽヽ貴様(きさま)(なに)をするのだい。363(おどろ)いたな、364娑婆(しやば)()(とき)から乱暴(らんばう)(やつ)だと(おも)うて()たが、365貴様(きさま)()冥途(めいど)()ても改心(かいしん)出来(でき)ぬか』
366()此処(ここ)冥途(めいど)ぢやないぞ、367二十五(にじふご)(ばん)(たうげ)(くだ)つて数百丁(すうひやくちやう)()たところだ。368(まへ)谷川(たにがは)(おぼ)れて一旦(いつたん)(ことぎ)れて()つたのだ。369それを(かみ)(さま)のお()(あは)せで勘三郎(かんざぶらう)サンの親内(みうち)(もの)(たす)けられ、370此処(ここ)()たのだ。371(しつか)りして()れ』
372 六公(ろくこう)()(こす)りながら今更(いまさら)のやうな(かほ)をして四辺(あたり)念入(ねんい)りに見廻(みまは)し、
373六公『ヤア、374矢張(やはり)どうやら娑婆(しやば)らしい、375ヤ、376(みな)サン、377(えら)()心配(しんぱい)をかけました、378有難(ありがた)う。379これはこれは(からす)勘三郎(かんざぶらう)サン、380その()親内(みうち)()一同(いちどう)381よう(たす)けて(くだ)さいました。382(いのち)(おや)だと(おも)ふてこの御恩(ごおん)生涯(しやうがい)(わす)れませぬ』
383(からす)『ヤア()がついて(なに)より結構(けつこう)でした。384(かみ)(さま)にお(れい)(まを)しませう』
385 (ここ)一同(いちどう)神言(かみごと)奏上(そうじやう)し、386宣伝歌(せんでんか)(うた)ひ、387(また)もや()(にん)一行(いつかう)勘三郎(かんざぶらう)その()(あつ)(れい)()べ、388丸木橋(まるきばし)(わた)つて二十六番(にじふろくばん)(たうげ)()して(すす)()く。
389大正一一・三・二五 旧二・二七 加藤明子録)
390(昭和一〇・三・一六 於嘉義市嘉義ホテル 王仁校正)
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→