霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]
現在のページには外字は使われていません

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
【新着情報】サイトをリニューアルしました。不具合がある場合は従来バージョンをお使い下さい| サブスクのお知らせ

端書(はしがき)

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第29巻 海洋万里 辰の巻 篇:前付 よみ(新仮名遣い):
章:端書 よみ(新仮名遣い):はしがき 通し章番号:
口述日:1922(大正11)年08月13日(旧06月21日) 口述場所: 筆録者: 校正日: 校正場所: 初版発行日:1923(大正12)年9月3日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
『海洋万里』辰の巻から羊の巻に至り、南米太古の物語を口述しました。今日は人文大いに開け、十数カ国の国が建っています。この文章では現今の南米諸国について状況を記したもので、太古のことではありませんが、物語の参考として引用します。
ペルーは物語ではヒルの国と称してます。この国には無尽蔵の富源を抱いています。昔、インカ帝国の時代にはその文明は、かつてのギリシャ・ローマに比すべきものでしたが、四百年前にスペインが国を奪い、三百年の暴政を行ったので、国土は荒廃し文化が退歩してしまいました。
地理的には南北に縦走するアンデス山脈によって、海岸、山岳、森林地帯に区別されます。海岸は無雨地帯と称せられていますが、アンデス山(高照山)より発する五十余の河川があり、耕作が行われています。
海岸地帯は一見不毛の土地ですが、水さえ引けば地味は非常に肥沃です。気候は一年中日本内地の五、六月の気候で理想的です。山岳地帯は鉱山地帯とも呼ばれ、無類無量の鉱産を誇ります。
森林地帯は国土の三分の二を占め、アマゾン河の本流・支流の上流をなす数千の河川は、みなこの地から発しているため、将来において河川を利用する交通を起こすには地勢上便利があります。
また国境地帯は熱帯の暑熱であるが、アンデス山系の斜面および海抜二千尺以上の地域は亜熱帯や温帯の気候で、イタリア南部に似た過ごしやすい気候となっています。雨量は豊かで、雨季と乾季に分かれている。
この地に足を踏み入れた人は、植物の発育の旺盛なことに驚かされ、その種類も多く有用植物も多数生育する。また動物も多様で、河川の魚貝も地中海に匹敵する。
森林地帯も鉱物の埋蔵量は多量だが、交通が不便のために今まで発掘されていない。また貴金属よりも石油が有望視されている。
ヒル(ペルー)とカル(コロンビア)の間にある日暮山(アンデス山)は海抜二万五六千尺ほどもあり、その頂上には一大湖水がある。山の中腹には今なお邪気がこもれる死線が横たわる危険な箇所があるという。この地方は薬草が多く雨が少ない。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm290003
愛善世界社版:4頁 八幡書店版:第5輯 465頁 修補版: 校定版:4頁 普及版:2頁 初版: ページ備考:
001 霊界(れいかい)物語(ものがたり)海洋(かいやう)万里(ばんり)』((たつ)(まき))より(ひつじ)(まき)(いた)り、002南米(なんべい)太古(たいこ)物語(ものがたり)口述(こうじゆつ)しておきました。003今日(こんにち)人文(じんぶん)(おほ)いに(ひら)けたる結果(けつくわ)004(くに)()つるもの十数(じふすう)(こく)になつて()ります。005(なか)にも南米(なんべい)第一(だいいち)富源(ふうげん)(よう)して()るにも(かか)はらず、006国民(こくみん)遊惰(いうだ)にして何時(いつ)外国(ぐわいこく)厄介(やくかい)にばかりなつてゐるのは秘露(ペルウ)(くに)であります。007(ゆゑ)英米人(えいべいじん)(この)(くに)(へう)して『黄金(わうごん)(とこ)()()乞食(こじき)(くに)』と()つて()ります。008この文章(ぶんしやう)現今(げんこん)南米(なんべい)諸国(しよこく)状況(じやうきやう)(しめ)したもので、009(けつ)して三十余万(さんじふよまん)年前(ねんぜん)太古(たいこ)(こと)では()りませぬ。010(ただ)物語(ものがたり)参考(さんかう)として(ここ)引用(いんよう)した(まで)であります。
011 秘露(ペルウ)はこの物語(ものがたり)にはヒルの(くに)(しよう)してあります。012(この)(くに)無尽蔵(むじんざう)富源(ふうげん)(いだ)いて()ること、013()北隣(ほくりん)なるコロンビヤ(物語(ものがたり)にはカル)と(とも)第一(だいいち)()かれて()ります。014このヒルの(くに)現今(げんこん)でこそ南米中(なんべいちう)二等国(にとうこく)沈淪(ちんりん)したものの、015(むかし)インカ帝国(ていこく)としての全盛(ぜんせい)時代(じだい)は、016その文明(ぶんめい)程度(ていど)上代(じやうだい)希臘(ギリシヤ)017羅馬(ローマ)隆盛(さかん)なりし(をり)()すべきもので、018現今(げんこん)智利(チリー)物語(ものがたり)にはテル)エクアドル、019ボリビヤ(とう)諸国(しよこく)(みな)太陽(たいやう)()』インカ(わう)配下(はいか)にあつたもので、020(いま)()四百(よんひやく)年前(ねんぜん)021()西班牙(スペイン)奸雄(かんゆう)ビサロが、022アタワルバを殺害(さつがい)して(くに)(うば)ひ、023西班牙(スペイン)植民地(しよくみんち)()してから三百(さんびやく)年間(ねんかん)は、024西班牙(スペイン)戦慄(せんりつ)すべき暴政(ばうせい)(おこな)つたので、025国土(こくど)荒廃(くわうはい)文化(ぶんくわ)退歩(たいほ)したのであります。026ビサロがアタワルバ王家(わうけ)から(うば)つた金塊(きんくわい)でも、027現今(げんこん)価格(かかく)十億(じふおく)(ゑん)のものであると()はれた(ほど)に、028(この)(くに)貴重(きちよう)礦物(くわうぶつ)沢山(たくさん)包蔵(はうざう)して()ります。
029 この(くに)地理(ちり)(てき)区別(くべつ)すると、030南北(なんぽく)縦走(じうそう)するアンデス大山脈(だいさんみやく)にて海岸(かいがん)031山嶽(さんがく)032森林(しんりん)三地帯(さんちたい)区分(くぶん)されますが、033海岸(かいがん)地帯(ちたい)無雨(むう)地帯(ちたい)(しよう)せられ(物語(ものがたり)参照(さんせう))、034時々(ときどき)霏雨(ひう)()りますが、035(あめ)らしい(あめ)()いから土地(とち)砂漠(さばく)(てき)()えますが、036(その)(あひだ)にはアンデス(さん)高照山(たかてるやま))より(はつ)する五十余(ごじふよ)河川(かせん)があり、037その流域(りうゐき)には数十(すうじふ)沃野(よくや)があつて、038良質(りやうしつ)綿(わた)や、039甘蔗(かんしよ)耕作(かうさく)(さかん)(おこな)はれて()ります。040(この)地域(ちゐき)(むかし)インカ帝国(ていこく)時代(じだい)には現在(げんざい)数倍(すうばい)耕作(かうさく)されて()たもので、041今日(こんにち)(なほ)壮大(さうだい)なる昔時(せきじ)灌漑(くわんがい)工事(こうじ)(あと)方々(はうばう)(のこ)つて()るのです。
042 (この)地帯(ちたい)一見(いつけん)した(ところ)不毛(ふまう)土地(とち)でありますが、043(みづ)さへ()けば(たちま)青々(あをあを)たる草野(さうや)(かは)り、044地味(ちみ)非常(ひじやう)肥沃(ひよく)であります。045また(この)地帯(ちたい)()ける農業(のうげふ)特色(とくしよく)は、046異常(いじやう)確実性(かくじつせい)(いう)し、047害虫(がいちう)(ほとん)()く、048(また)風水(ふうすゐ)(がい)絶無(ぜつむ)でありますから、049その収穫(しうくわく)安全(あんぜん)期待(きたい)されて()ます。050一万人(いちまんにん)()計上(けいじやう)されて()日本(にほん)移民(いみん)大部分(だいぶぶん)(みな)この地帯(ちたい)耕耘(かううん)従事(じゆうじ)して()るのです。
051 気候(きこう)(また)一年中(いちねんぢう)052日本(にほん)内地(ないち)五六(ごろく)(ぐわつ)気候(きこう)(じつ)理想(りさう)(てき)であります。053目下(もくか)白人(はくじん)(やく)十万(じふまん)町歩(ちやうぶ)(たがや)して()りますが、054灌漑(くわんがい)()ゆる土地(とち)(なほ)二十万(にじふまん)町歩(ちやうぶ)残存(ざんぞん)して()ります。055山嶽(さんがく)地帯(ちたい)一名(いちめい)礦山(くわうざん)地帯(ちたい)とも()はれ、056礦産(くわうさん)無類(むるゐ)無量(むりやう)であります。057バナデユームは世界(せかい)第一位(だいいちゐ)058(きん)(ぎん)とは(どう)第四位(だいよんゐ)059(どう)(なまり)とは(どう)第六位(だいろくゐ)で、060石炭(せきたん)(いた)(ところ)埋蔵(まいざう)されて()りますが、061何分(なにぶん)不便(ふべん)(ため)発掘量(はつくつりやう)(すくな)いのです。
062 (つぎ)特記(とくき)すべき(こと)森林(しんりん)地帯(ちたい)(これ)所謂(いはゆる)極楽郷(ごくらくきやう)であります。063この地帯(ちたい)はアンデス山脈(さんみやく)東方(とうはう)(なが)南北(なんぽく)(やく)一千(いつせん)(マイル)064(はば)二百(にひやく)(マイル)乃至(ないし)七百(しちひやく)(マイル)出入(しゆつにふ)する(ひろ)地面(ちめん)で、065海抜(かいばつ)二三千(にさんせん)(しやく)から一百(いつぴやく)(しやく)低地(ていち)(およ)んで()る。066秘露(ペルウ)行政(げうせい)区劃(くくわく)(じやう)067この地帯(ちたい)八県(はちけん)(わか)たれて()ますが、068(じつ)全国(ぜんこく)三分(さんぶ)()地積(ちせき)()め、069アマゾン(がは)本流(ほんりう)(およ)(その)支流(しりう)上流(じやうりう)()大小(だいせう)数千(すうせん)河川(かせん)は、070(みな)この地帯(ちたい)(はつ)して東走(とうそう)するのでありますから、071将来(しやうらい)(おい)河川(かせん)利用(りよう)する交通(かうつう)機関(きくわん)(おこ)すには地勢(ちせい)(じやう)(はなは)便利(べんり)があるのです。072この地帯(ちたい)気候(きこう)はコロンビヤ、073ボリビヤ、074ブラジル(物語(ものがたり)にはハルの(くに)国境(こくきやう)(ちか)くは熱帯(ねつたい)暑熱(しよねつ)年中(ねんぢう)華氏(くわし)九十度(くじふど)(くらゐ)平均(へいきん)であるが、075アンデス山系(さんけい)斜面地(しやめんち)(およ)海抜(かいばつ)二千(にせん)(しやく)以上(いじやう)地域(ちゐき)亜熱帯(あねつたい)温帯(おんたい)気候(きこう)で、076伊太利(イタリー)南部(なんぶ)()()るのです。077旅行(りよかう)するものは(じつ)良好(りやうかう)気持(きもち)(かん)ずるものです。078(その)フツクリとして(やはら)かな(なん)とも()へない()は、079まつたく植物(しよくぶつ)()香気(かうき)(うも)れた温室(おんしつ)(なか)でソヨソヨと微涼(びりやう)()かれる(やう)具合(ぐあひ)で、080古来(こらい)この地帯(ちたい)通過(つうくわ)した(ひと)(すべ)極楽(ごくらく)気候(きこう)だと(かん)ずるものであります。
081 雨量(うりやう)(ゆたか)(いち)(ねん)二期(にき)区別(くべつ)し、082十一(じふいち)(ぐわつ)から翌年(よくねん)()(ぐわつ)(もつと)(おほ)く(冬季(とうき))、083()(ぐわつ)より次第(しだい)(すくな)くなり、084(じふ)(ぐわつ)には(もつと)(すく)ない(夏季(かき))。085(しか)して、086地味(ちみ)肥沃(ひよく)なることは無比(むひ)である。
087 この地帯(ちたい)(あし)()れた(ひと)()驚嘆(きやうたん)するのは、088植物(しよくぶつ)発育(はついく)旺盛(わうせい)情態(じやうたい)であります。089(てん)()する巨木(きよぼく)(いた)(ところ)見出(みいだ)され、090(にほひ)(たか)蘭科(らんくわ)植物(しよくぶつ)多種(たしゆ)なること、091人間(にんげん)()れさうな巨大(きよだい)なる(はな)092大蛇(だいじや)(ごと)大蔓草(おほつるくさ)093人間(にんげん)(あたま)ほどある種々(いろいろ)美味(びみ)なる果物(くだもの)094日本(にほん)()うな貧弱(ひんじやく)植物界(しよくぶつかい)見馴(みな)れた()には(きも)(うば)はれる(くらゐ)であります。095(また)エボニー、096マホガニー(とう)貴重(きちよう)なる(ざい)(いた)(ところ)見出(みいだ)され、097薬草(やくさう)豊富(ほうふ)なることも、098世界一(せかいいち)()はれて()ります。099()()染料(せんれう)100繊維(せんゐ)101香料(かうれう)102ゴム(じゆ)(とう)(すこぶ)(おほ)く、103(いち)(マイル)平方(へいはう)地面(ちめん)に、104植物(しよくぶつ)種類(しゆるゐ)105(およ)一百万(いつぴやくまん)(しゆ)(ちか)(くらゐ)で、106(じつ)植物(しよくぶつ)豊富(ほうふ)なるには(おどろ)くの(ほか)()いのであります。
107 (つぎ)(この)地帯(ちたい)()動物(どうぶつ)(すこぶ)多種類(たしゆるゐ)で、108アマゾン(がは)(ちう)()魚貝(ぎよかひ)のみでも地中海(ちちうかい)()むものの種類(しゆるゐ)匹敵(ひつてき)するのであります。
109 最近(さいきん)この地帯(ちたい)河川(かせん)110湖沼(こせう)蒐集(しうしふ)された珍奇(ちんき)なる魚介(ぎよかい)種類(しゆるゐ)は、111一万(いちまん)五千(ごせん)()(しゆ)(およ)び、112その(うち)八百余(はつぴやくよ)(しゆ)(まつた)(あたら)しい発見(はつけん)(かか)るものである。113(また)アマゾン(がは)上流(じやうりう)ワヤガ(がは)附近(ふきん)には、114(にぎ)(こぶし)ほどの大蝸牛(おほかたつむり)団扇(うちわ)(ほど)(てふ)()る。115現今(げんこん)では猛獣(まうじう)毒蛇(どくじや)(すくな)(とら)(へう)などが()んで()るが、116姿(かたち)(かへつ)(ちい)さく、117左程(さほど)(おそ)るるに()らない。118この森林(しんりん)地帯(ちたい)にも埋蔵(まいざう)礦物(くわうぶつ)(きは)めて多量(たりやう)であれども、119交通(かうつう)不便(ふべん)(ため)発掘(はつくつ)されて()ないのです。120元来(ぐわんらい)この地帯(ちたい)地質(ちしつ)(じやう)カルの(くに)からボリビヤに(いた)石油(せきゆ)(およ)黄金(わうごん)大地脈(だいちみやく)であつて、121英米(えいべい)専門家(せんもんか)近年来(きんねんらい)熱心(ねつしん)調査(てうさ)(すす)めて()るのである。122(すで)英国(えいこく)石油(せきゆ)業者(げふしや)はこの地帯(ちたい)のバチラヤ、123ワヤガ(かは)124サクラメントバンバ附近(ふきん)まで五百万(ごひやくまん)町歩(ちやうぶ)125マドレヂオス(がは)附近(ふきん)一千万(いつせんまん)町歩(ちやうぶ)126マラニヨン(がは)附近(ふきん)五百(ごひやく)町歩(ちやうぶ)(わた)石油(せきゆ)コンゼツシヨンを獲得(くわくとく)せむと、127秘露(ペルウ)政府(せいふ)交渉(かうせふ)して()るのであります。128(げん)加奈陀(カナダ)(じん)のロバートダンスミールと()ふのが、129秘露(ペルウ)政府(せいふ)との(あひだ)に、130同国(どうこく)森林(しんりん)地帯(ちたい)貫通(くわんつう)さす二千(にせん)四百(よんひやく)(マイル)一大(いちだい)鉄道(てつだう)建設(けんせつ)契約(けいやく)(むす)び、131四十五(しじふご)年間(ねんかん)経営権(けいえいけん)(にぎ)つたのも、132(じつ)(この)地帯(ちたい)礦物(くわうぶつ)運搬(うんぱん)(おも)なる目的(もくてき)であるとさへ()られて()(くらゐ)であります。133そして(その)目的(もくてき)貴金属(ききんぞく)よりも発掘(はつくつ)容易(ようい)なる石油(せきゆ)にあるのは当然(たうぜん)でせう。134(この)(くに)石油(せきゆ)七八百(しちはつぴやく)年前(ねんぜん)インカ帝国(ていこく)時代(じだい)発見(はつけん)されて採取(さいしゆ)利用(りよう)されたが、135欧洲人(おうしうじん)(きた)るに(およ)び、136小規模(せうきぼ)(なが)らも各所(かくしよ)採掘(さいくつ)事業(じげふ)(いとな)まれた。137将来(しやうらい)世界一(せかいいち)石油(せきゆ)産地(さんち)として著明(ちよめい)になるでありませう。
138 (また)ヒル(秘露(ペルウ))、139カル(古倫比亜(コロムビア))との(あひだ)聳立(しようりつ)せる日暮山(ひぐらしやま)(アンデス(さん)山脈(さんみやく)海抜(かいばつ)二万(にまん)五六千(ごろくせん)(しやく)もあり、140(その)頂上(ちやうじやう)には一大(いちだい)湖水(こすゐ)があり、141(やま)中腹(ちうふく)には(いま)(なほ)邪気(じやき)()もれる死線(しせん)()ふものが(よこ)たはり、142()らずに(のぼ)るものは水腫病(すいしゆびやう)(おこ)し、143(ただち)死亡(しぼう)するといふ危険(きけん)箇所(かしよ)があります。144(がい)して(この)地方(ちはう)薬草(やくさう)(おほ)(ところ)(また)年中(ねんぢう)降雨(かうう)()いのが特徴(とくちよう)となつてをります。
145   大正十一年八月十三日
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki