霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第二五章 歓呼(くわんこ)〔一五二五〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第59巻 真善美愛 戌の巻 篇:第4篇 六根猩々 よみ(新仮名遣い):ろっこんしょうじょう
章:第25章 歓呼 よみ(新仮名遣い):かんこ 通し章番号:1525
口述日:1923(大正12)年04月03日(旧02月18日) 口述場所:皆生温泉 浜屋 筆録者:加藤明子 校正日: 校正場所: 初版発行日:1925(大正14)年7月8日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
太陽が沈むと、猩々たちは夜の湖面を見てやや不安になり、騒ぎ出した。伊太彦は彼らを鎮めるために手を左右にふりながら面白おかしく踊り出した。猩々たちはこの姿を見てやや安心し、陽気だって踊りだした。
伊太彦はまた、これまでの経緯を滑稽な述懐を織り交ぜながら歌った。歌い終わると東の空は茜さし、波の中から太陽が昇ってきた。前方を見れば、スマの浜辺に幾百千の老若男女が金や太鼓を鳴らし、舟影を見てどよめいている。
ヤッコス、サボールはにわかに怖気づいて身を躍らし、海中に飛び込んでしまった。磯辺の群衆は二人が飛び込んだのを見てざわめいている。二人を助け出すべく、真純彦と三千彦の操る小舟が進んできた。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm5925
愛善世界社版:305頁 八幡書店版:第10輯 590頁 修補版: 校定版:322頁 普及版: 初版: ページ備考:
001 太陽(たいやう)(やうや)西(にし)浪間(なみま)(しづ)むと(とも)に、002大空(たいくう)には金銀(きんぎん)星光(せいくわう)(またた)()めた。003数多(あまた)小猿(こざる)は、004(よる)海上(かいじやう)(なが)めて(やや)不安(ふあん)(ねん)(おこ)したと()え、005三百(さんびやく)有余(いうよ)(ひき)(くち)からキヤツキヤツキヤツと一斉(いつせい)(さけ)()した。006(この)(こゑ)(あつ)せられて、007欵乃(ふなうた)(こゑ)話声(はなしごゑ)008船底(ふなぞこ)()(なみ)(つづみ)(おと)も、009(やみ)(とも)(つつ)まれて仕舞(しま)つた。010伊太彦(いたひこ)(いきほひ)()せ、011小猿(こざる)(たち)(こころ)(やす)むぜむと舷頭(げんとう)()ち、012()左右(さいう)にふり(なが)面白(おもしろ)可笑(をか)しく、013(うた)(をど)つて()せた。014夜目(よるめ)(ひか)猩々(しやうじやう)(この)姿(すがた)()(やや)安心(あんしん)しながら、015(にはか)陽気立(やうきだ)ち、016いづれも()()り、017(うれ)しげにキヤツキヤツキヤツキヤツと(をど)()した。018船頭(せんどう)(ふね)動揺(どうえう)(せい)すべく、019(しき)りに()(にぎ)つて(その)平衡(へいかう)(たも)ちつつ020北風(きたかぜ)()()げて海面(かいめん)(すべ)()く。
021伊太彦(いたひこ)(よる)(とばり)(おろ)されて
022(やうや)四辺(あたり)(しづ)まりぬ
023天津(あまつ)御空(みそら)(なが)むれば
024大小(だいせう)無数(むすう)星影(ほしかげ)
025金銀(きんぎん)瑪瑙(めなう)瑠璃(るり)硨磲(しやこ)
026ダイヤモンドも(ただ)ならず
027おのもおのもに丹精(たんせい)
028こらして(ひか)(かがや)きぬ
029(なみ)(そこ)をば(なが)むれば
030大小(だいせう)無数(むすう)鱗族(うろくづ)
031前後(ぜんご)左右(さいう)にゆき(かよ)
032その(たび)(ごと)燦々(きらきら)
033(ひか)(かがや)星影(ほしかげ)
034(さへぎ)(かく)(ゆか)しさよ
035(ふね)(なか)には猩々(しやうじやう)さま
036赤子(あかご)のやうな(こゑ)あげて
037キヤツキヤツキヤツと(うた)ひつつ
038(こひ)しき(はは)(おん)(もと)
039()らず()らずに(すす)()
040(われ)伊太彦(いたひこ)宣伝使(せんでんし)
041デビスの(ひめ)(すく)はむと
042三千彦(みちひこ)さまを(ともな)ひて
043キヨの(みなと)関守(せきもり)
044(やかた)をさして()(まぎ)
045足音(あしおと)(しの)ばせ(すす)()
046デビスの(ひめ)(すく)()
047()()途端(とたん)曲神(まがかみ)
048(たく)みの(わな)()つかかり
049奈落(ならく)(そこ)転落(てんらく)
050因果(いんぐわ)(さだ)度胸(どきよう)()
051(こころ)(なか)煩悶(はんもん)
052湮滅(いんめつ)せむと惟神(かむながら)
053(かみ)(わが)()(まか)せつつ
054ホテルの番頭(ばんとう)洒落(しやれ)()みて
055悲運(ひうん)(かこ)(をり)もあれ
056()()(きた)るバラモンの
057ヘール(つかさ)のユゥンケル
058チルテル(つかさ)のキャプテンが
059(まはし)(ひと)つの真裸体(まつぱだか)
060()()(きた)るぞ(あや)しけれ
061滑稽(こつけい)諧謔(かいぎやく)(なら)()
062(おく)一間(ひとま)案内(あんない)
063(また)もや帳場(ちやうば)居坐(ゐすわ)つて
064(きやく)()ちける(をり)もあれ
065ドカドカドカと大勢(おほぜい)
066雪崩(なだれ)(ごと)()ちて()
067千客(せんきやく)万来(ばんらい)大繁昌(だいはんじやう)
068なぞと洒落(しやれ)つつ煩悶(はんもん)
069(まぎ)らし()たる(とき)もあれ
070(おも)ひがけなき三五(あななひ)
071玉国別(たまくにわけ)宣伝使(せんでんし)
072真純(ますみ)(ひこ)やアンチーや
073テクの(つかさ)諸共(もろとも)
074ドスドスドスと(すべ)()
075(おも)ひもよらぬ(この)奇遇(きぐう)
076(てき)味方(みかた)一場(いちぢやう)
077(くび)(あつ)めて神界(しんかい)
078(たふと)(をしへ)物語(ものがた)
079(たがひ)(こころ)(うち)()けて
080(すめ)大神(おほかみ)神恩(しんおん)
081(なみだ)(とも)(あが)()
082鼓膜(こまく)(ひび)(いぬ)(こゑ)
083はて(いぶ)かしと(うたが)へば
084(おも)ひも()らぬ(たす)(ぶね)
085初稚姫(はつわかひめ)神司(かむつかさ)
086猛犬(まうけん)スマート()()れて
087(しこ)岩窟(いはや)入口(いりぐち)
088鉄戸(かなど)()けて(きた)りまし
089(われ)()一同(いちどう)(つつが)なく
090(たふと)地上(ちじやう)(すく)ひまし
091(たちま)(たふと)御姿(みすがた)
092(かく)(たま)ひし不思議(ふしぎ)さよ
093玉国別(たまくにわけ)一行(いつかう)
094バーチル(やかた)()(かへ)
095海川(うみかは)山野(やまの)種々(くさぐさ)
096(きよ)待遇(もてな)()(なが)
097(うれ)しく(たの)しく神恩(しんおん)
098(あが)()(をり)サーベルの
099(ひめ)(みこと)神懸(かむがかり)
100猩々(しやうじやう)(ひめ)(あら)はれて
101(しま)(のこ)せし眷族(けんぞく)
102(ただ)一刻(いつこく)(すみやか)
103これの(やかた)(むか)へとり
104(すく)(たま)へと(かな)しげに
105(たの)()るこそ可憐(いぢ)らしき
106玉国別(たまくにわけ)許可(ゆるし)()
107二十(にじふ)(ふね)()(あつ)
108準備(じゆんび)(まつた)(ととの)うて
109(めい)のまにまに猩々島(しやうじやうじま)
110浪路(なみぢ)(やす)到着(たうちやく)
111使命(しめい)(まつた)相果(あひはた)
112(やうや)此処(ここ)(かへ)りけり
113最早(もはや)湖路(うなぢ)十四五(じふしご)()
114朝日(あさひ)豊栄(とよさか)(のぼ)(ころ)
115日出(ひので)にスマに()くだらう
116(おも)へば(おも)へば(いさ)ましや
117天地(あめつち)(もも)大御神(おほみかみ)
118(わが)()(きみ)(おん)(まへ)
119(つつし)感謝(かんしや)(たてまつ)
120朝日(あさひ)()るとも(くも)(とも)
121仮令(たとへ)大地(だいち)(しづ)むとも
122バラモン(けう)のヤッコスや
123ハール、サボール(さん)(にん)
124(うら)みず(にく)まずどこ(まで)
125(かみ)のまにまに(すく)ふべし
126(こころ)(やす)かれ三人(みたり)(とも)
127真善(しんぜん)美愛(びあい)(かみ)(みち)
128如何(いか)でか(ひと)(そこな)はむ
129(いさ)めよ(いさ)(みな)(いさ)
130猩々(しやうじやう)でさへもあの(とほ)
131(よろこ)(いさ)むで()(をど)
132ましてや(ひと)()をもつて
133この瑞祥(ずゐしやう)(いは)はずば
134(かみ)(たい)して()まないぞ
135(いさ)めや(いさ)諸共(もろとも)
136伊太彦(いたひこ)(つかさ)赤心(まごころ)
137()めて(なんぢ)(すく)ふべく
138(かみ)(ちか)ひて()(つた)
139あゝ惟神(かむながら)々々(かむながら)
140御霊(みたま)(さち)はひましませよ』
141 かく(うた)(をは)るや(いな)や、142(ひがし)(そら)(あかね)さし、143(なみ)(なか)より金覆輪(きんぷくりん)太陽(たいやう)は、144鮮麗(せんれい)なる光輝(くわうき)(はな)つて(のぞ)(たま)ふた。145前方(ぜんぱう)()ればスマの(はま)数百千(すうひやくせん)老若(らうにやく)男女(なんによ)(かね)太鼓(たいこ)()らし、146(とき)(こゑ)(つく)りて、147船影(ふなかげ)(みと)め、148どよめき(わた)つて()る。149(この)光景(くわうけい)()るよりヤッコス、150サボールの両人(りやうにん)(にはか)怖気(おぢけ)づき、151()(をど)らして海中(かいちう)()()姿(すがた)(かく)した。152磯辺(いそべ)()つた群衆(ぐんしう)二人(ふたり)入水(じゆすい)()て、153アレヨ アレヨと()()り、154(こゑ)(かぎ)りにぞよめき()した。155かかる(ところ)()()(ごと)く、156一艘(いつそう)小舟(こぶね)(あは)はれ(きた)り、157二人(ふたり)()()むだ波上(はじやう)目蒐(めが)(すす)()く。158これは真純彦(ますみひこ)159三千彦(みちひこ)(あやつ)(ふね)であつた。
160
161日月(じつげつ)(めぐみ)をうけて委曲(まつぶさ)
162()(あか)したる(この)物語(ものがたり)
163いそのかみ(ふる)神代(かみよ)出来事(できごと)
164(いま)(あたら)しく()(あか)すなり。
165大正一二・四・三 旧二・一八 於皆生温泉浜屋 加藤明子録)
166(昭和一〇・二・一八 於彦根楽々園 王仁校正)

王仁三郎が著した「大作」がこれ1冊でわかる!
飯塚弘明・他著『あらすじで読む霊界物語』(文芸社文庫)
絶賛発売中!

目で読むのに疲れたら耳で聴こう!
霊界物語の朗読 ユーチューブに順次アップ中!
霊界物語の音読まとめサイト
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→