霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]
現在のページには外字は使われていません

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
サイトをリニューアルしました(従来バージョンはこちら)【新着情報】サブスクのお知らせ)

第六章 浮島(うきしま)怪猫(くわいべう)〔一七〇八〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第67巻 山河草木 午の巻 篇:第2篇 春湖波紋 よみ(新仮名遣い):しゅんこはもん
章:第6章 浮島の怪猫 よみ(新仮名遣い):うきしまのかいびょう 通し章番号:1708
口述日:1924(大正13)年12月27日(旧12月2日) 口述場所:祥雲閣 筆録者:松村真澄 校正日: 校正場所: 初版発行日:1926(大正15)年8月19日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる] 主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2018-05-03 17:03:25 OBC :rm6706
愛善世界社版:75頁 八幡書店版:第12輯 57頁 修補版: 校定版:75頁 普及版:68頁 初版: ページ備考:
001 波切丸(なみきりまる)万波(ばんぱ)洋々(やうやう)たる湖面(こめん)を、002西南(せいなん)()して、003船舷(ふなばた)(つづみ)()(なが)ら、004いともゆるやかに(すす)んでゐる。005天気(てんき)清朗(せいらう)にして(はる)陽気(やうき)(ただよ)ひ、006(あるひ)(しろ)(あるひ)(くろ)(あるひ)(あか)(つばさ)(ひろ)げた海鳥(かいてう)が、007(あるひ)百羽(ひやくぱ)008千羽(せんば)(むれ)をなし、009(あや)しげな(こゑ)(しぼ)つて中空(ちうくう)(かけ)めぐり、010(あるひ)波間(なみま)悠然(いうぜん)として、011()きつ(しづ)みつ、012(うを)(あさ)つてゐる。013アンボイナは七八(しちはつ)(しやく)大翼(たいよく)(ひろ)げて一文字(いちもんじ)空中(くうちう)滑走(くわつそう)をやつてゐる。014(その)長閑(のどか)さは天国(てんごく)楽園(らくゑん)(あそ)ぶの(おも)ひがあつた。015前方(ぜんぱう)につき(あた)つたハルの湖水(こすい)第一(だいいち)の、016(いは)のみを(もつ)(きづ)かれた高山(かうざん)がある。017国人(くにびと)(この)島山(しまやま)(しよう)して浮島(うきしま)(みね)(とな)へてゐる。018一名(いちめい)夜光(やくわう)岩山(いはやま)ともいふ。019(ふね)容赦(ようしや)もなく(この)岩山(いはやま)(いち)(かいり)(ばか)手前(てまへ)(まで)(すす)んで()た。020船客(せんきやく)(いづ)れも(この)岩島(いはしま)(むか)つて、021一斉(いつせい)視線(しせん)()げ、022(この)(しま)(くわん)する古来(こらい)伝説(でんせつ)由緒(ゆいしよ)について、023口々(くちぐち)批評(ひひやう)(こころ)みてゐる。
024(かふ)(みな)さま、025御覧(ごらん)なさい。026前方(ぜんぱう)(くも)(しの)いで屹立(きつりつ)してゐる、027あの岩島(いはじま)は、028ハルの(うみ)第一(だいいち)高山(かうざん)で、029いろいろの神秘(しんぴ)(ざう)してゐる霊山(れいざん)ですよ。030(むかし)夜光(やくわう)岩山(いはやま)()つて、031(いは)頂辺(てつぺん)日月(じつげつ)(ごと)(ひかり)(かがや)き、032(つき)のない()航海(かうかい)には燈明台(とうみやうだい)として尊重(そんちよう)されたものです。033あのスツクと(くも)(ぬき)()山容(さんよう)具合(ぐあひ)といひ、034全山(ぜんざん)(いは)(もつ)(かた)められた金剛(こんがう)不壊(ふえ)容姿(ようし)といひ、035万古(ばんこ)不動(ふどう)霊山(れいざん)です。036(この)湖水(こすい)(わた)(もの)(この)(やま)()なくつちや、037湖水(こすい)(わた)つたといふ(こと)出来(でき)ないのです』
038(おつ)成程(なるほど)039()れば()(ほど)立派(りつぱ)(やま)ですな。040(しか)(なが)ら、041(いま)でも(よる)になると、042(むかし)(おな)じやうに光明(くわうみやう)(はな)つてゐるのですか』
043(かふ)(この)湖水(こすい)をハルの(うみ)といふ(くらゐ)ですもの、044(やみ)がなかつたのです。045(しか)(なが)らだんだん()(なか)(くも)つた(せい)か、046(とし)(とも)(ひかり)がうすらぎ、047(いま)では(ほと)んど(ひか)らなくなつたのです。048そして湖水(こすい)中心(ちうしん)(そび)()つてゐたのですが、049いつの()にやら、050(その)中心(ちうしん)から(ひがし)(うつ)つて(しま)つたといふ(こと)です。051万古(ばんこ)不動(ふどう)岩山(いはやま)()がないと()えて浮島(うきじま)らしく、052(あま)西風(にしかぜ)(はげ)しかつたと()えて、053チクチクと中心(ちうしん)から(ひがし)()つたといふ(こと)です』
054(おつ)成程(なるほど)文化(ぶんくわ)東漸(とうぜん)するとかいひますから、055文化風(ぶんくわかぜ)()いたのでせう。056(しか)日月(じつげつ)星辰(せいしん)(いづ)れも(みな)西(にし)西(にし)へと(うつ)つて()くのに、057あの岩山(いはやま)(かぎ)つて、058(ひがし)(うつ)るとは(すこ)天地(てんち)道理(だうり)(はん)してゐるぢやありませぬか。059浮草(うきぐさ)のやうに(かぜ)(したが)つて浮動(ふどう)する(やう)(しま)ならば、060(なに)(ほど)(いは)(かた)めてあつても、061何時(いつ)沈没(ちんぼつ)するか()れませぬから、062うつかり近寄(ちかよ)るこた出来(でき)ますまい』
063(かふ)『あの(やま)(いただ)きを御覧(ごらん)なさい。064(ほと)んど枯死(こし)せむとする(やう)なひねくれた、065ちつぽけな樹木(じゆもく)(いは)空隙(くうげき)(わづ)かに命脈(めいみやく)(たも)つてゐるでせう。066(やま)(たか)きが(ゆゑ)(たふと)からず、067樹木(じゆもく)あるを(もつ)(たふと)しとす……とかいつて、068何程(なにほど)(たか)(やま)でも(やく)()たぬガラクタ(いは)(かた)められ、069肝心(かんじん)樹木(じゆもく)がなくては、070(やま)(やま)たる資格(しかく)はありますまい。071せめて燈明台(とうみやうだい)にでもなりや、072(やま)としての価値(かち)(たも)てるでせうが、073(おほ)きな面積(めんせき)占領(せんりやう)して、074何一(なにひと)芸能(げいのう)のない岩山(いはやま)ではサツパリ(はなし)になりますまい。075それも(むかし)(やう)暗夜(やみよ)(てら)往来(わうらい)(ふね)(まも)つて076安全(あんぜん)彼岸(ひがん)(たつ)せしむる(はたら)きがあるのなれば、0761岩山(いはやま)結構(けつこう)ですが、077今日(けふ)となつては最早(もはや)無用(むよう)長物(ちやうぶつ)ですな。078(むかし)はあの(やま)(いただ)きに(とく)目立(めだ)つて、079仁王(にわう)(ごと)直立(ちよくりつ)してゐる大岩石(だいがんせき)を、080アケハルの(いは)(とな)へ、081(くに)(まも)(がみ)(さま)として、082国民(こくみん)尊敬(そんけい)してゐたのです。083それが今日(こんにち)となつては、084(すこ)しも(ひかり)がなく、085おまけに(その)(いは)に、086(たて)(おほ)きなヒビが()つて、087何時(いつ)破壊(はくわい)するか(わか)らないやうになり、088(いま)大黒岩(おほくろいは)(ひと)()んで()ります。089()(なか)(これ)()ても、090(この)ままでは(つづ)くものではありますまい。091(てん)(かみ)(さま)()不思議(ふしぎ)(あら)はして()推移(すゐい)をお(しめ)しになると()ひますから、092(これ)から推考(すゐかう)すれば、093大黒主(おほくろぬし)天下(てんか)(あま)(なが)くはありますまいな』
094(おつ)『あの岩山(いはやま)には(なに)猛獣(まうじう)でも()んでゐるでせうか』
095(かふ)(めう)怪物(くわいぶつ)沢山(たくさん)棲息(せいそく)してゐるといふ(こと)です。096そして(その)動物(どうぶつ)(あし)(みづ)かきがあり、097水上(すいじやう)自由(じいう)自在(じざい)游泳(いうえい)したり、098(やま)()(のぼ)(こと)(はや)さといつたら、099(まる)()り、100風船(ふうせん)飛翔(ひしよう)したやうなものだ……との(こと)です。101(むかし)()(かみ)102(つき)(かみ)二柱(ふたはしら)が、103天上(てんじやう)より()降臨(かうりん)になり104八百万(やほよろづの)(かみ)(つど)ひて、1041日月(じつげつ)(ごと)光明(くわうみやう)(はな)ち、105(この)湖水(こすい)(もと)より、106印度(つき)(くに)一体(いつたい)照臨(せうりん)し、107妖邪(えうじや)()(はら)ひ、108天下(てんか)万民(ばんみん)安息(あんそく)せしめ、109(かみ)(さま)()神体(しんたい)として、110国人(くにびと)があの岩山(いはやま)尊敬(そんけい)してゐたのですが、111追々(おひおひ)()澆季(げうき)末法(まつぽふ)となり、112何時(いつ)しか(その)光明(くわうみやう)(ひかり)(うしな)ひ、113(いま)(まつた)(とら)とも(おほかみ)とも金毛(きんまう)九尾(きうび)とも大蛇(だいじや)とも形容(けいよう)(がた)怪獣(くわいじう)棲息所(せいそくしよ)となつてゐるさうです。114それだから吾々(われわれ)人間(にんげん)が、115(その)(しま)一歩(いつぽ)でも()()れやうものなら、116(たちま)狂悪(きやうあく)なる怪獣(くわいじう)爪牙(さうが)にかかつて、117()()はれ、118(にく)()はれ(ほね)()かれて(ほろ)びると()つて(こは)がり、119(たれ)()りつかないのです。120風波(ふうは)(わる)くつて、121もしも(ふね)があの岩島(いはじま)にブツかからうものなら、122それこそ寂滅(じやくめつ)為楽(ゐらく)123(ふたた)()きて(かへ)(こと)出来(でき)ないので、124(この)(ごろ)では、125秘々(ひそびそ)とあの(しま)悪魔島(あくまたう)()つてゐます。126(しか)(おほ)きな(こゑ)でそんな(こと)()はうものなら、127怪物(くわいぶつ)(その)(こゑ)(きき)()けて、128どんなわざをするか(わか)らぬといふ(こと)ですから、129(たれ)(かれ)(はばか)つて、130大黒岩(おほくろいは)(くわん)する(はなし)(くち)()じて安全(あんぜん)無事(ぶじ)(いの)つてゐるのです。131あの(しま)がある(ため)に、132(すこ)暴風(ばうふう)(とき)大変(たいへん)大波(おほなみ)(おこ)し、133(ちひ)さい(ふね)何時(いつ)覆没(ふくぼつ)(なん)()ふのですからなア。134(なん)とかして、135(てん)(おほ)きな工匠(こうしやう)がやつて()大鉄槌(だいてつつい)(ふる)ひ、136(うち)(くだ)いて、137吾々(われわれ)安全(あんぜん)(まも)つてくれる、138大神将(だいしんしやう)(あら)はれ(さう)なものですな』
139(おつ)(なん)と、140権威(けんゐ)のある岩山(いはやま)ぢやありませぬか。141つまり(この)湖面(こめん)傲然(がうぜん)()()つて、142所在(あらゆる)島々(しまじま)睥睨(へいげい)し、143こわ()てに()ててゐるのですな』
144(かふ)『あの岩山(いはやま)時々(ときどき)大鳴動(だいめいどう)(おこ)し、145噴煙(ふんえん)()()らし、146湖面(こめん)(やみ)(つつ)んで(しま)(こと)があるのですよ。147(その)噴煙(ふんえん)には一種(いつしゆ)毒瓦斯(どくガス)含有(がんいう)してゐますから、148(その)(けぶり)(おそ)はれた(もの)(たちま)禿頭病(とくとうびやう)になり、149(あるひ)眼病(がんびやう)(わづら)ひ、150(みみ)(きこ)えなくなり、151(した)(うご)かなくなるといふ(こと)です。152そして(はら)のすく(こと)153咽喉(のど)(かは)(こと)154一通(ひととほ)りぢやないさうです。155そんな魔風(まかぜ)に、156(をり)あしく出会(でつくは)した(もの)()災難(さいなん)ですよ』
157(おつ)(まる)()蚰蜒(げぢげぢ)か、158蛇蝎(だかつ)(やう)(おそ)ろしい(いや)らしい岩山(いはやま)ですな。159なぜ天地(てんち)(かみ)さまは人民(じんみん)(あい)する(こころ)より、160湖上(こじやう)大害物(だいがいぶつ)(とりの)けて(くだ)さらぬのでせうか。161あつて(えき)なく、162なければ大変(たいへん)163自由(じいう)自在(じざい)航海(かうかい)出来(でき)便利(べんり)だのに、164()(なか)は、165(かみ)(さま)(いへど)166(ある)程度(ていど)(まで)自由(じいう)にならないと()えますな』
167(かふ)何事(なにごと)時節(じせつ)(ちから)ですよ。168金輪(こんりん)奈落(ならく)地底(ちてい)からつき()てをつたといふ、169あの大高(おほたか)岩山(いはやま)が、170(わづ)かの(かぜ)(ぐらゐ)動揺(どうえう)して、171(ひがし)(ひがし)へと(なが)(うつ)(やう)になつたのですから、172最早(もはや)(その)根底(こんてい)はグラついてゐるのでせう。173(ひと)つレコード(やぶ)りの大地震(だいぢしん)でも勃発(ぼつぱつ)したら、174()もなく、175湖底(こてい)(しづ)んで(しま)ふでせう。176オ、177アレアレ御覧(ごらん)なさい。178頂上(ちやうじやう)夫婦岩(めうといは)が、179(なん)だか(あや)しく(うご)()したぢやありませぬか』
180(おつ)(かぜ)()かないのに、181千引(ちびき)(いは)自動(じどう)するといふ道理(だうり)もありますまい。182(ふね)(うご)くので(いは)(うご)くやうに()えるのでせう』
183(かふ)『ナニ、184さうではありますまい。185(ふね)(うご)いて(いは)(うご)くやうに()えるのなれば、186浮島(うきじま)全部(ぜんぶ)(うご)かねばなりますまい。187(ほか)散在(さんざい)してゐる大小(だいせう)無数(むすう)島々(しまじま)も、188(おな)(やう)(うご)かねばなりますまい。189岩山(いはやま)頂上(ちやうじやう)(かぎ)つて(うご)()すのは、190ヤツパリ(ふね)動揺(どうえう)作用(さよう)でもなければ、191変視(へんし)幻視(げんし)作用(さよう)でもありますまい。192キツと(これ)(なに)かの前兆(ぜんてう)でせうよ』
193(おつ)『そう(うけたま)はれば、194いかにも(うご)いて()ります。195あれあれ、196そろそろ夫婦岩(めうといは)(いただ)きの(はう)から(した)(はう)(むか)つて(ある)(はじ)めたぢやありませぬか』
197(かふ)成程(なるほど)(めう)だ。198段々(だんだん)(くだ)つて()るぢやありませぬか。199(いは)かと(おも)へば(とら)()うてゐる(やう)()()して()たぢやありませぬか』
200(おつ)『いかにも大虎(おほとら)です(わい)201アレアレ全山(ぜんざん)動揺(どうえう)()しました。202此奴(こいつ)沈没(ちんぼつ)でもせうものなら、203それ(だけ)水量(みづかさ)がまさり、204大波(おほなみ)(おこ)つて、205吾々(われわれ)(ふね)大変(たいへん)影響(えいきやう)をうけるでせう。206(あぶ)ない(こと)になつて()たものですワイ』
207 かく(はな)(うち)208波切丸(なみきりまる)浮島(うきじま)岩山(いはやま)間近(まぢか)(すす)んだ。209(しま)周囲(しうゐ)(なん)となく(なみ)(たか)い。210(とら)()えた(いは)変化(へんげ)磯端(いそばた)(くだ)つて()た。211よくよく()れば(うし)(やう)虎猫(とらねこ)である。212虎猫(とらねこ)波切丸(なみきりまる)()をいからして、2121(にら)(なが)ら、213()げるが(ごと)湖面(こめん)(わた)つて夫婦(めうと)()れ、214西方(せいはう)()して()きつ(しづ)みつ()げて()く。215(にはか)浮島(うきじま)鳴動(めいどう)(はじ)め、216前後(ぜんご)左右(さいう)に、2161全山(ぜんざん)()れて()た。217チクリチクリと(やま)(かさ)(ちひ)さくなり(ひく)くなり、218半時(はんとき)(ばか)りの(うち)水面(すいめん)(その)(かげ)(ぼつ)して(しま)つた。219(あま)沈没(ちんぼつ)仕方(しかた)漸進(ぜんしん)(てき)であつたので、220(おそ)ろしき荒波(あらなみ)()たず、221波切丸(なみきりまる)前後(ぜんご)左右(さいう)動揺(どうえう)する(くらゐ)ですんだ。222一同(いちどう)船客(せんきやく)(この)光景(くわうけい)(なが)めて、223(いづ)れも顔色(がんしよく)(あを)ざめ、224不思議(ふしぎ)々々(ふしぎ)連呼(れんこ)するのみであつた。225(この)(とき)船底(せんてい)横臥(わうぐわ)してゐた梅公(うめこう)宣伝使(せんでんし)226(ふね)(すこ)しく動揺(どうえう)せしに()()まし、227ヒヨロリヒヨロリと甲板(かんばん)(あが)つて()た。228さしもに有名(いうめい)大高(おほたか)岩山(いはやま)跡形(あとかた)もなく水泡(みなわ)()えてゐた。229そして船客(せんきやく)口々(くちぐち)陥没(かんぼつ)記念所(きねんしよ)(はな)してゐる。230梅公(うめこう)船客(せんきやく)一人(ひとり)(むか)つて、
231(かぜ)もないのに、232大変(たいへん)(なみ)ですな。233どつかの(しま)沈没(ちんぼつ)したのぢやありませぬか』
234(かふ)『ハイ、235貴方(あなた)236あの大変事(たいへんじ)御覧(ごらん)にならなかつたのですか。237随分(ずいぶん)見物(みもの)でしたよ。238(むかし)から日月(じつげつ)(ごと)(ひか)つてゐた頂上(ちやうじやう)夫婦岩(めうといは)(にはか)()るぎ()し、239(しま)いの(はて)には(おほ)きな(とら)となり、240磯端(いそばた)(くだ)つて()時分(じぶん)には(ねこ)となり、241(なみ)(あひだ)()きつ(しづ)みつ、242西(にし)(はう)()げて()つたと(おも)へば、243チクリチクリと(しま)(しづ)()し、244たうとう()くなつて(しま)ひました。245こんな(こと)(むかし)から()(こと)はありませぬ。246コリヤ(なん)かの(てん)のお()らせでせうかな』
247(うめ)『どうも不思議(ふしぎ)ですな。248(しか)(なが)人間(にんげん)から()れば大変(たいへん)(こと)のやうですが、249宇宙(うちう)万有(ばんいう)創造(さうざう)(たま)うた(かみ)(さま)()()から()れば、250吾々(われわれ)(ほほ)()ひついた()一匹(いつぴき)(たた)(ころ)(やう)なものでせう。251(しか)(なが)吾々(われわれ)(これ)()て、252(みづか)(いまし)め、253(さと)らねばなりませぬ』
254(おつ)貴方(あなた)何教(なにけう)かの宣伝使(せんでんし)(さま)のやうですが、255一体(いつたい)全体(ぜんたい)(この)()(なか)()うなるでせうか。256吾々(われわれ)不安(ふあん)(たま)らないのです。257つい一時前(いつときまへ)(まで)泰然(たいぜん)として湖中(こちう)(そび)えてゐた、258あの岩山(いはやま)(もろ)くも湖底(こてい)沈没(ちんぼつ)するといふよな不祥(ふしやう)()(なか)ですからなア』
259(うめ)今日(こんにち)妖邪(えうじや)()260(くに)上下(じやうげ)()ちあふれ、261仁義(じんぎ)だの、262道徳(だうとく)だのと()美風(びふう)()(はら)ひ、263(あく)虚偽(きよぎ)との悪風(あくふう)()(すさ)び、264()益々(ますます)暗黒(あんこく)(ふち)沈淪(ちんりん)し、265聖者(せいじや)()(かく)れ、266愚者(ぐしや)(たか)きに(のぼ)つて国政(こくせい)(わたくし)し、267(ぜん)(しひた)げられ(あく)(さか)えるといふ無道(むだう)社会(しやくわい)ですから、268天地(てんち)(これ)感応(かんのう)して、269色々(いろいろ)不思議(ふしぎ)勃発(ぼつぱつ)するのでせう。270今日(こんにち)人間(にんげん)(いづ)れも堕落(だらく)(ふち)(しづ)み、271卑劣心(ひれつしん)のみ(あたま)(もた)げ、272有為(いうゐ)人材(じんざい)(うま)(きた)らず、273末法(まつぽふ)常暗(とこやみ)()となり(はて)てゐるのですから、274吾々(われわれ)斎苑(いそ)(やかた)神柱(かむばしら)275()(かみ)救世(きうせい)(てき)()神業(しんげふ)奉仕(ほうし)し、276天下(てんか)暗雲(あんうん)(はら)ひ、277悲哀(ひあい)(ふち)(しづ)める蒼生(あをひとぐさ)平安(へいあん)無事(ぶじ)なる楽郷(らくきやう)(すく)はむが(ため)278所在(あらゆる)艱難(かんなん)辛苦(しんく)をなめ、279天下(てんか)遍歴(へんれき)して、280神教(しんけう)伝達(でんたつ)してゐるのです。281()()()(なか)は、282()(くらゐ)不思議(ふしぎ)では(をさ)まりませぬよ。283(ここ)(じふ)(ねん)以内(いない)には、284世界(せかい)(てき)285又々(またまた)大戦争(だいせんそう)勃発(ぼつぱつ)するでせう。286今日(こんにち)ウラル(けう)とバラモン(けう)との戦争(せんそう)(はじ)まらむとして()りますが、287()んなことはホンの児戯(じぎ)(ひと)しきもので、288世界(せかい)将来(しやうらい)は、289(じつ)戦慄(せんりつ)すべき大禍(たいくわ)(よこ)たはつて()ります。290(それ)(ゆゑ)291吾々(われわれ)愛善(あいぜん)(とく)信真(しんしん)(ひかり)()(たま)大神(おほかみ)(さま)()神諭(しんゆ)(はい)し、292(あまね)天下(てんか)万民(ばんみん)(すく)はむが(ため)に、293(くさ)のしとね、294(ほし)夜具(やぐ)295()()(まくら)として、296天下(てんか)公共(こうきよう)(ため)塵身(ぢんしん)(ささ)げてゐるのです』
297(かふ)成程(なるほど)(うけたま)はれば(うけたま)はる(ほど)298今日(こんにち)()(なか)不安(ふあん)空気(くうき)(ただよ)うてゐるやうです。299(いま)人間(にんげん)神仏(しんぶつ)洪大(こうだい)無辺(むへん)なる()威徳(いとく)無視(むし)し、300暴力(ばうりよく)圧制(あつせい)とを()つて唯一(ゆゐいつ)武器(ぶき)とする大黒主(おほくろぬし)(まへ)拝跪(はいき)渇仰(かつかう)し、301()(なか)(たふと)(もの)はハルナの(みやこ)大黒主(おほくろぬし)より(ほか)にないものだと誤解(ごかい)してゐるのだから、302天地(てんち)(いかり)()れて、303()(なか)一旦(いつたん)破壊(はくわい)さるるのは当然(たうぜん)でせう。304(わたし)はウラル(けう)信者(しんじや)(ござ)いますが、305第一(だいいち)306教主(けうしゆ)(さま)からして、307……(かみ)(しん)ずるのは科学(くわがく)(てき)でなくては()かない。308神秘(しんぴ)だとか奇蹟(きせき)だとかを(もつ)信仰(しんかう)維持(ゐぢ)してゐたのは、309太古(たいこ)未開(みかい)時代(じだい)(こと)だ。310日進(につしん)月歩(げつぽ)311開明(かいめい)今日(こんにち)は、312そんなゴマカシは世人(せじん)受入(うけい)れない……と()つてゐらつしやるのですもの、313(まる)()(かみ)(さま)科学(くわがく)(あつか)ひにし、314()神体(しんたい)分析(ぶんせき)解剖(かいばう)して、3141色々(いろいろ)批評(ひひやう)(くだ)すといふ極悪(ごくあく)世界(せかい)ですもの。315()んな()(なか)()()るのは(むし)当然(たうぜん)でせう。316貴方(あなた)何教(なにけう)宣伝使(せんでんし)(ござ)いますか。317(かみ)(さま)(たい)する()感想(かんさう)(うけたま)はりたいもので(ござ)いますな』
318(うめ)最前(さいぜん)(まをし)()げた(とほ)り、319斎苑(いそ)(やかた)大神(おほかみ)(さま)三五教(あななひけう)()(ひら)きになつたのです。320そして(わたし)同教(どうけう)宣伝使(せんでんし)照国別(てるくにわけ)(さま)といふ()(かた)従者(じゆうしや)となつて、321宣伝(せんでん)(たび)()つたもので(ござ)います。322それ(ゆゑ)貴方(あなた)(がた)のお(たづ)ねに(たい)し、323立派(りつぱ)(こたへ)到底(たうてい)出来(でき)ませぬ。324(しか)(なが)(かみ)(さま)(むかし)(ひと)のいつた(やう)に、325超然(てうぜん)として人間(にんげん)(はな)れた(もの)ではありませぬ。326神人(しんじん)合一(がふいつ)(きやう)()つて(はじ)めて、327(かみ)(かみ)たり、328(ひと)(ひと)たる(はたら)きが出来得(できう)るのです。329(ゆゑ)三五教(あななひけう)にては、330(ひと)(かみ)()(かみ)(みや)(とな)へ、331舎身(しやしん)(てき)大活動(だいくわつどう)を、332天下(てんか)万民(ばんみん)(ため)にやつてゐるのです』
333(かふ)(なに)()教示(けうじ)について、334(ごく)簡単(かんたん)明瞭(めいれう)に、335(かみ)(ひと)との関係(くわんけい)(わか)らして(いただ)(こと)出来(でき)ますまいか』
336(うめ)『ハイ、337(わたし)にもまだ修業(しうげふ)未熟(みじゆく)なので、338判然(はつきり)した(こと)(まをし)()(かね)ますが、339(わが)宣伝使(せんでんし)(きみ)から(をそ)はつた(ひと)つの格言(かくげん)(ござ)いますから、340(これ)貴方(あなた)にお()かせ(いた)しませう。
 
341   神力(しんりき)人力(じんりき)
342一、343宇宙(うちう)本源(ほんげん)活動力(くわつどうりよく)にして(すなは)(かみ)なり。
344一、345万物(ばんぶつ)活動力(くわつどうりよく)発現(はつげん)にして(かみ)断片(だんぺん)なり。
346一、347(ひと)活動力(くわつどうりよく)主体(しゆたい)348天地(てんち)経綸(けいりん)司宰者(しさいしや)なり。349活動力(くわつどうりよく)洪大(こうだい)無辺(むへん)にして宗教(しうけう)350政治(せいぢ)351哲学(てつがく)352倫理(りんり)353教育(けういく)354科学(くわがく)355法律(はふりつ)(とう)源泉(げんせん)なり。
356一、357(ひと)(かみ)()(かみ)生宮(いきみや)なり。358(しか)して(また)(かみ)()()るものなり。
359一、360(ひと)(かみ)にしあれば(かみ)(なら)ひて()活動(くわつどう)し、361自己(じこ)(しん)じ、362他人(たにん)(しん)じ、363依頼心(いらいしん)(おこ)(べか)らず。
364一、365世界(せかい)人類(じんるゐ)平和(へいわ)幸福(かうふく)(ため)苦難(くなん)()とせず、366真理(しんり)(ため)活躍(くわつやく)実行(じつかう)するものは(かみ)なり。
367一、368(かみ)万物(ばんぶつ)普遍(ふへん)活霊(くわつれい)にして、369(ひと)神業(しんげふ)経綸(けいりん)主体(しゆたい)なり。370霊体(れいたい)一致(いつち)して(ここ)無限(むげん)無極(むきよく)権威(けんゐ)発揮(はつき)し、371万世(ばんせい)基本(きほん)樹立(じゆりつ)す』
 
372(かふ)『イヤ有難(ありがた)う。373()教示(けうじ)()いて地獄(ぢごく)から極楽(ごくらく)浄土(じやうど)転住(てんぢう)したやうな法悦(ほふえつ)(むせ)びました。374成程(なるほど)人間(にんげん)(かみ)(さま)分派(ぶんぱ)で、375いはば(せう)なる(かみ)(ござ)いますなア。376(いま)(まで)ウラル(けう)(とな)へてをりました教理(けうり)(くら)ぶれば、377(その)内容(ないよう)(おい)て、378(その)(たふと)さに(おい)て、379真理(しんり)徹底(てつてい)したる(てん)(おい)て、380天地(てんち)霄壌(せうじやう)()(ござ)います。381(わたし)はスガの(みなと)(ちひ)さい商人(せうにん)(ござ)いますが、382(うち)にはウラル(ひこ)(かみ)(さま)奉斎(ほうさい)してをります。383(しか)(なが)(これ)祖先(そせん)以来(いらい)伝統(でんとう)(てき)(まつ)つてゐるので、384()はば葬式(さうしき)などの便利(べんり)(じやう)385ウラル教徒(けうと)となつてゐるのに()ぎませぬ。386既成(きせい)宗教(しうけう)(すで)命脈(めいみやく)(うしな)ひ、387(ただ)(その)残骸(ざんがい)(とど)むるのみ。388吾々(われわれ)人民(じんみん)信仰(しんかう)(うゑ)(かわ)き、389精神(せいしん)(みち)放浪(はうらう)し、390(いち)(にち)として、391(この)()安心(あんしん)(おく)(こと)出来(でき)なかつたのです。392(きう)道徳(だうとく)(すで)(すで)()にすたれて、393(しん)道徳(だうとく)(おこ)らず、394(また)偉大(ゐだい)なる新宗教(しんしうけう)勃起(ぼつき)せないと()つて、395日夜(にちや)(くや)んで()りましたが、396かやうな崇高(すうかう)偉大(ゐだい)真宗教(しんしうけう)(おこ)つてゐるとは、397(ゆめ)にも()らなかつたのです。398(はか)らずも波切丸(なみきりまる)船中(せんちう)(おい)て、399かかる(たふと)(かみ)(さま)のお使(つかひ)(めぐ)()ひ、400起死(きし)回生(くわいせい)()神教(しんけう)()かして(いただ)くとは、401(なん)たる、402(わたし)幸福(かうふく)(ござ)いませう。403(わたし)(うち)は、404(まこと)手狭(てぜま)(ござ)いますが、405スガの(みなと)のイルクと()つて、406多少(たせう)遠近(ゑんきん)()()られた小商人(こあきんど)(ござ)います。407どうか、408(わたし)(たく)へも蓮歩(れんぽ)()(くだ)さいまして、409家族(かぞく)一同(いちどう)に、410(たふと)(をしへ)をお(さづ)(くだ)さいます(やう)にお(ねが)(いた)します。411そして(わたし)(この)結構(けつこう)()神徳(しんとく)独占(どくせん)せず、412(ちから)のあらむ(かぎ)り、413万民(ばんみん)神徳(しんとく)宣伝(せんでん)さして(いただ)(かんが)へで(ござ)いますから、414何卒(なにとぞ)(よろ)しくお(ねが)(まをし)()げます』
415梅公(うめこう)(じつ)結構(けつこう)なる貴方(あなた)()心掛(こころがけ)416(これ)大慈(だいじ)大悲(だいひ)大神(おほかみ)(さま)()引合(ひきあは)せで(ござ)いませう。417(これ)御縁(ごえん)に、418(わたし)もスガの(みなと)(ふね)がつきましたら、419貴方(あなた)のお(たく)(たち)よらして(いただ)きませう。
420(おも)ひきや(かみ)仕組(しぐみ)真人(まさびと)
421御船(みふね)(なか)にもくばりあるとは。
422(この)(ふね)(かみ)(すく)ひの(ふね)ぞかし
423()荒波(あらなみ)()けつつ(すす)めり』
424大正一三・一二・二 新一二・二七 於祥雲閣 松村真澄録)
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki