肝心の
天地と
人の
元素なる
言霊の
道疎んず
可きやは
〈第3章〉
言霊の
光に
一切万有は
いや
永遠の
生命を
保つも
〈第3章〉
食物に
含める
五味のことごとは
皆言霊の
力なりけり
〈第5章〉
人間の
言葉にさへも
味はひを
与へて
守らす
主の
神天晴れ
〈第6章〉
言霊の
正しき
人は
久方の
天の
恵を
満たせる
神なり
〈第6章〉
肝向ふ
心正しくあらざれば
その
言霊は
濁るものなり
〈第6章〉
肝向ふ
心に
誠ある
時は
知らず
識らずに
言霊澄むなり
〈第7章〉
音曲家のその
大方は
言霊の
活用知らねばリズムを
乱せり
〈第7章〉
言霊の
活用覚りし
暁は
謡曲浄瑠璃律に
合ふべし
〈第8章〉
識者は
牛の
尻かと
思ふまで
学者の
智慧の
暗みたるかな
〈第9章〉
識者にあらねば
馬尻帽かむらせて
我大本の
宣伝なさしむ
〈第9章〉
久延毘古の
神今の
世に
現はれて
平安の
道説き
諭すなり
〈第9章〉
何事も
天津誠の
正道に
そむきて
成れるものはあらじな
〈第12章〉
真鶴の
翼に
乗りて
天翔り
地翔りせむ
時の
到らば
〈第12章〉
学王学研き
極めて
大宇宙生り
出でし
状態をつぶさに
覚らへ
〈第12章〉
到る
処魔棲ケ
谷の
砦ありて
曲神に
苦しむ
人の
多かり
〈第14章〉
東方の
空に
雷轟きて
都大路に
血潮の
雨ふる
〈第16章〉
思はざる
時に
思はぬ
事ありて
思はぬ
人の
世に
立つ
春なり
〈第17章〉
地の
上の
人種残らず
経済に
なやまされつつ
世は
曇るなり
〈第17章〉
惟神月充ち
天津日足らひつつ
弥勒の
神世生れむとすも
〈第18章〉
地の
上の
国のことぐ
愛善の
光りに
満つる
世は
近みかも
〈第18章〉
天地の
神の
守りに
地の
上の
すべてを
救ふ
神人出で
坐せ
〈第18章〉
鳥が
啼く
東の
空の
旅にありて
移り
行く
世の
状を
見るかな
〈第19章〉
かた
時も
国を
忘れず
世の
民を
思ふは
神の
心なりけり
〈第19章〉
高山の
頂雲に
掩はれて
地上に
闇は
落ちかかりけり
〈第21章〉
百年も
千年も
同じく
有れかしと
願ふ
曲神の
心痛まし
〈第23章〉
君国の
為に
家族を
打忘れ
獅子奮迅に
吾は
努むる
〈第24章〉
[この余白歌は八幡書店版霊界物語収録の余白歌を参考に作成しました]