村雲の
天地にふさがる
葦原は
月日の
影もおぼろなりけり
〈第1章(初)〉
天地の
妖気を
払ひ
新しき
国の
光を
照らす
道なり
〈第1章(初)〉
武士の
勲功なくば
葦原の
闇は
永久晴る丶
時なし
〈第2章(初)〉
あし
原の
国を
治むる
大道は
先づ
愛善の
工作と
知れ
〈第5章(初)〉
月も
日も
新たに
光り
初めにつつ
葦原の
国はよみがへるらむ
〈第5章(初)〉
日月はさやけく
照れど
人心常暗にして
曲神雄たけぶ
〈第6章(初)〉
うつり
行く
世の
有様や
知られけり
御空の
星の
影うすれつつ
〈第6章(初)〉
久方の
御空を
渡る
月かげを
金星土星は
貫き
通るも
〈第6章(初)〉
三千年に
只一度の
月星の
まぐはいこそは
珍しきかも
〈第6章(初)〉
三日月のかげは
次々太りつつ
夜の
太陽と
暉き
渡らむ
〈第6章(初)〉
東の
都の
空に
時待ちて
世の
迷妄を
晴らさむと
思ふ
〈第7章(初)〉
何一つ
生かして
使ふ
物もなき
今の
世界は
寂しかりけり
〈第7章(初)〉
日々谷原の
百の
蛙も
飛び
去りて
都大路に
桜咲くなり
〈第8章(初)〉
鳥が
啼くあづまの
空に
翼搏つ
鵺鳥の
数多き
春なり
〈第9章(初)〉
嵐吹く
都大路の
桜樹は
花の
盛りを
夜半に
散るなり
〈第11章(初)〉
世を
思ふ
心の
駒はいつしかに
吾を
東に
上らせにけり
〈第13章(初)〉
大いなる
空音聴きつ
春の
夜を
眠らでおもふ
国の
行末〈第14章(初)〉
吾は
今東の
国にとどまりて
移り
行く
世の
状をなげきつ
〈第15章(初)〉
高光る
我大君の
御代思ふ
心に風の通う
間もなし
〈第17章(初)〉
大君の
光を
包む
曲神の
世の
終末は
近づきにけり
〈第17章(初)〉
皇国の
真の
使命を
悟らざる
政治家の
世に
立つはうたてき
〈第17章(初)〉
鳥が
啼く
東の
都に
我ありて
神坐す
国の
前途を
懸念す
〈第19章(初)〉
雨嵐雷鳴轟き
渡りつつ
すべての
塵を
祓ひ
清めむ
〈第19章(初)〉
世に
立たむ
時は
近みて
凡百の
わざはひ
我のまはりを
絡むも
〈第19章(初)〉
政匪財匪学匪赤匪の
亡ぶべき
時は
迫りて
桜散るなり
〈第20章(初)〉
満洲の
匪賊にまして
恐ろしき
悪魔は
国の
上下に
充ちたり
〈第20章(初)〉
安国と
知召す
国の
日の
本に
醜の
嵐のすさぶ
忌々しさ
〈第20章(初)〉
天地の
神明表に
現れまして
善悪正邪を
審き
玉はむ
〈第21章(初)〉
いつまでも
悪神等の
跳梁に
任し
玉はむや
本津御神は
〈第21章(初)〉
東の
御空に
黒雲ふさがりて
人の
心の
暗き
春なり
〈第22章(初)〉
世のさまを
余所に
桜は
爛漫と
都大路を
無心に
飾れり
〈第22章(初)〉
菖蒲咲く
初夏をも
待たず
移り
行く
世のさま
思へば
静心なし
〈第22章(初)〉
この
春は
東の
国に
我ありて
嵐に
散りしく
桜見るかな
〈第22章(初)〉
[この余白歌は八幡書店版霊界物語収録の余白歌を参考に作成しました]