霊界物語.ネット
~出口王仁三郎 大図書館~
目 次
設 定
閉じる
×
霊界物語
三鏡
大本神諭
伊都能売神諭
出口王仁三郎全集
出口王仁三郎著作集
王仁文庫
惟神の道
幼ながたり
開祖伝
聖師伝
霧の海(第六歌集)
大本七十年史
大本史料集成
神霊界
新聞記事
新月の光
その他
王仁文献考証
検索は「
王仁DB
」で
←
戻る
惟神の道
惟神の道
←
戻る
惟神の道
序
1 壬申所感
2 昭和維新の途上
3 神の経綸
4 活きた宗教の建設
5 愛善の道
6 青年の意気を持て
7 世界よ何処へ行く
8 愛善道の根本義
9 救世主義
10 現代と天の岩戸隠れ
11 世界に範を示せ
12 天災と人震
13 世界の大神楽
14 社会の改善と国民性
15 自主的精神に基け
16 神人の心
17 永遠の生命
18 神国に報ずるの覚悟
19 敬神と愛国
20 日本国民の本性に復れ
21 神国と太古の文明
22 言霊の活用
23 真の宗教
24 天地神明の恩恵
25 挙国更生
26 大自然と人間
27 惟神の真理
28 昭和八年を語る
29 学者の態度
30 善悪の標準
31 信教の自由
32 国防について
33 非常時の覚悟
34 日本と満州国
35 戦争と神意発動
36 神と皇上の殊恩
37 軽挙妄動を慎め
38 精神的訓練の必要
39 皇道の本義
40 天神地祇の佑護
41 教育の大本
42 信仰の異同
43 神剣の発動
44 国際経済会議の雲行
45 日本国民の自覚
46 天地自然の大法
47 皇国の天職
48 人生の本分
49 神国の大使命
50 光は東方より
51 神秘荘厳の国
52 国体を闡明せよ
53 現代の急務
54 天地の祖神を敬祭せよ
55 勤皇報国
56 斯ノ道
57 神の正道
58 敬称の精神
59 難局打開の鍵
60 大和民族の大使命
61 マツリゴトの言霊解
62 敬神の観念
63 麻柱の道
64 政治の大本
65 神習の道
66 満蒙出征の辞
67 神約の秋来る
68 教育の本領
69 日本と世界の縮図
70 真理の三階級
71 信仰即忠孝
72 帝国と皇国
73 皇国の言霊
74 世界非常時の真因
75 不言の教
76 皇道経済の確立
77 皇道の神政策
78 万民和楽の神策
79 天皇と皇帝
80 皇道経済我観
81 神聖運動について
82 皇国民に激す
83 勇往邁進あるのみ
84 汚穢物を取除け
85 皇道の輝くところ
86 神聖無比の皇国
87 天立君主立憲国
88 皇国の姿に還れ
89 宗教と政治
90 天国の国体や如何
91 ダニエルの予言と神国日本
92 霊の本の力
93 皇典と財政経済の真諦
94 皇典の奥義に徹せよ
95 愛善の実行
96 日本人の信仰
97 昭和神聖の意義
98 天を畏れよ
99 神を信じ得る幸福
100 直感の力を養へ
101 魂魄は滅びず
102 応病施薬
103 皇道は神に基く
104 皇道と人類愛善
105 天意に順応せよ
106 霊国日本
(メニューの右肩に*1が付いているものは、本文がまだテキスト化されていないもの。*2は内容がほぼ同じ他のテキストがあるもの。)
このサイトは『霊界物語』を始めとする出口王仁三郎等の著書を無料で公開しています。
(注・出口王仁三郎の全ての著述を収録しているわけではありません。未収録のものも沢山あります)
閉じる
×
この文献を王仁DBで開く
印刷用画面を開く
[?]
プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。
[×閉じる]
話者名の追加表示
[?]
セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。
[×閉じる]
追加表示する
追加表示しない
【標準】
表示できる章
テキストのタイプ
[?]
ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。
[×閉じる]
通常のテキスト
【標準】
コピー用のテキスト
その他の設定項目を表示する
ここから下を閉じる
文字サイズ
S
【標準】
M
L
フォント
フォント1
【標準】
フォント2
ルビの表示
通常表示
【標準】
括弧の中に表示
表示しない
古いブラウザでうまく表示されない時はこの設定を試してみて下さい
アンカーの表示
[?]
本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。
[×閉じる]
左側にだけ表示する
【標準】
表示しない
全てのアンカーを表示
宣伝歌
[?]
宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。
[×閉じる]
一段組
【標準】
二段組
脚注
[?]
[※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。
[×閉じる]
全ての脚注を開く
全ての脚注を閉じる(マーク表示)
【標準】
脚注マークを表示しない
文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色
[?]
底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。
[×閉じる]
外字1の色
[?]
この設定は現在使われておりません。
[×閉じる]
外字2の色
[?]
文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。
[×閉じる]
→
表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
【新着情報】
10月30~31日に旧サイトから新サイトへの移行作業を行う予定です。
実験用サイト
|
サブスク
惟神の道
> 67 神約の秋来る
<<< 66 満蒙出征の辞
(B)
(N)
68 教育の本領 >>>
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。
【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034 アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。
神約の秋来る
インフォメーション
題名:
神約の秋来る
著者:
出口王仁三郎
ページ:
199
目次メモ:
概要:
備考:
出典不明
タグ:
データ凡例:
データ最終更新日:
OBC :
B123900c067
001
明治天皇の御勅語に、
002
003
「一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ、
004
以テ天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ。
005
是ノ如キハ独リ、
006
朕カ忠良ノ臣民タルノミナラス、
007
又以テ爾祖先ノ遺風ヲ顕彰スルニ足ラン」
008
と。
009
臣民に
拳々服膺
(
けんけんふくよう
)
、
010
以て克忠克孝の道を教へ給ひたるにも拘らず、
011
現今の日本国は内は
悖礼
(
はいれい
)
、
012
外は
戻天
(
れいてん
)
の極に達し、
013
いはゆる
悖出悖入
(
ぼつしゆつぼつにふ
)
を呈せるこそ、
014
実に世界的緩急時機である。
015
この時機こそは、
016
畏れ多くも天佑を保有し、
017
大日本皇国の宝祚を万世一系歴代継承して、
018
祖宗肇国の大憲たる済世安民の天職を帯びさせ給へる天皇が神聖なる皇祖の御遺訓を発揮し、
019
御国体の精華を発揚して、
020
世界統治の経綸を実現し給ふべき時である。
021
今や中外緩急の危機に当りて、
022
天壌無窮の皇運を扶翼せしめ、
023
義勇奉公の実を挙げしむべく皇祖の愛撫滋養し給ひし、
024
祖先の後嗣たる日本臣民の現状はどうであらうか。
025
第一御皇室の藩屏と称する華族階級の大部分はほとんど詔勅を奉体せず、
026
国家の危急も多数窮民の惨状をも顧みず、
027
遊楽に熱狂する者最大多数を占むるの現状ではないか。
028
国家の須要に応ずべき学者の輩は神聖なる国華発揚の基本を覚らず、
029
古今輸入の学殖に拘泥し、
030
或ひは西洋思想に累惑して移植模倣を主義と為す者である。
031
施政者もまた政盲にして、
032
神聖なる皇国経綸に無能無効の状態である。
033
また現今の黄金万能主義は、
034
人面獣心の本である。
035
誅求苛税
(
ちうきうかぜい
)
またこれ亡国的破滅の基とならねば幸ひである。
036
二千有余年終始一貫せる和光同塵の御神策を踏襲したまへる、
037
歴代天皇の犠牲的精神こそ、
038
実に尊さの極みである。
039
皇宗崇神天皇の神器を敬遠し給ひて、
040
和光の基を開き給ひ、
041
外風
(
ぐわいふう
)
を移植し給ひて専ら同塵の政を布き給ひしは、
042
実に宏遠なる御神慮に出でさせられ
誠惶誠恐
(
せいくわうせいきょう
)
の至極である。
043
されば古今集延喜天皇の御製に、
044
045
我国にいなおほせ鳥の鳴くなべに けさ吹く風に雁は来にけり
046
とある。
047
今や皇国二千有余年来の御方針なる和光同塵、
048
以て世界の文物を摂取し給ふ時代は既に去ったのである。
049
故に昭和の聖代は実に神聖なる祖宗の御遺訓を顕彰し奉るべき時機である。
050
天職々々、
051
ああ、
052
これ実に、
053
054
神津代の事を
詳
(
つば
)
らに記したる
書
(
ふみ
)
をしるべに世を治めまし
055
と詠み給へる明治天皇の御理想を実現し奉る時機の到来したる現今である。
056
覚めよ国民、
057
振起せよ犠牲的精神を。
Δこのページの一番上に戻るΔ
<<< 66 満蒙出征の辞
(B)
(N)
68 教育の本領 >>>
惟神の道
> 67 神約の秋来る
Tweet
絶賛発売中『超訳霊界物語2/出口王仁三郎の「身魂磨き」実践書/一人旅するスサノオの宣伝使たち』
オニド関連サイト
最新更新情報
10/22
【霊界物語ネット】
『
王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)
』をテキスト化しました。
9/18
【
飯塚弘明.com
】
飯塚弘明著『
PTC2 出口王仁三郎の霊界物語で透見する世界現象 T之巻
』発刊!
5/8
【霊界物語ネット】
霊界物語ネットに出口王仁三郎の
第六歌集『霧の海』
を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【
メールアドレス
】
【67 神約の秋来る|惟神の道|惟神の道/B123900c067】
合言葉「みろく」を入力して下さい→