霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

モノログ

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第13巻 如意宝珠 子の巻 篇:前付 よみ(新仮名遣い):
章:モノログ よみ(新仮名遣い):ものろぐ 通し章番号:
口述日:1922(大正11)年09月20日(旧07月29日) 口述場所: 筆録者:王仁 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年10月30日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
この物語は、全巻を通じて三大潮流が渦巻く大編著であるから、一冊や二冊拾い読みをしたくらいでは、到底その真相を捉えることはできないのである。
まず全巻を読み終えた後でなければ、いかなる批判も加えることはできない。
中には、御伽噺の出来損ないみたいな批評を加えている人もいるようだが、霊界物語は少しも人意をくわえない、神の言葉そのままを写すのだから、この点をとくと考えていただきたい。
仁慈無限の神様より万物を見れば、一切が善であり愛である。ただ人間としての行動から誤解が生じ、それからもろもろの罪悪をひきおこし、邪気と成り天地を曇らせ、神を汚し道を破り、自業自得的に災禍を招くのである。
この神著によって、善悪不二、正邪一如、顕幽一致の絶対的な真理は、明白になると確信するものである。
この物語は宇宙精神の一斑を説示したものである。病人がこの物語を聞かせられてたちまち全快するのも、人間の頭脳の栄養物であるからである。大本の大精神ものこの中にあり、信徒の羅針盤となるべきものである。
また洋の東西や人種を問わず、修身斉家の基本、国を治める規範となるべきものである。
大本信徒においては、心の障壁を取り払って虚心坦懐に、本書に包含されている五味の真相を明らかにして欲しい。
こう記す間に、万寿苑瑞祥閣の上空に二羽の鴻鶴がゆるやかに飛翔し、しばらくして大公孫樹に一羽、堀端の松に一羽、羽を休めてついに竹林に姿を隠した。丹波で鶴を見るのは数十年来ないことで、大本瑞祥会に対する何らかの神示慶徴であろうと、役員らの口々の評定に上っていたことを記す。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2020-11-27 18:51:57 OBC :rm130001
愛善世界社版:前付 1頁 八幡書店版:第3輯 27頁 修補版: 校定版:前付 1頁 普及版:前付 1頁 初版: ページ備考:
001 この霊界(れいかい)物語(ものがたり)は、002全巻(ぜんくわん)(つう)じて三大(さんだい)潮流(てうりう)不断(ふだん)幹流(かんりう)し、003時々(ときどき)大小(だいせう)渦巻(うづまき)(おこ)つて()りますが、004何分(なにぶん)にも大編著(だいへんちよ)でありますから、005一冊(いつさつ)二冊(にさつ)(くらゐ)(ひろ)()みを()たぐらゐでは、006到底(たうてい)その真相(しんさう)捕捉(ほそく)する(こと)出来(でき)ませぬ。007()全巻(ぜんくわん)読了(どくれう)された(うへ)でなければ、008如何(いか)なる批判(ひはん)(くは)へる(こと)出来(でき)ない(やう)()つて()ります。009()(わが)身魂(みたま)宇宙(うちう)(ぐわい)()き、010無我(むが)無心(むしん)境地(きやうち)()つて本書(ほんしよ)抱含(はうがん)されたる大精神(だいせいしん)見極(みきは)めて(もら)()いものであります。
011 読者(どくしや)(なか)には霊界(れいかい)物語(ものがたり)もマンザラ()てたものではないが、012天地(てんち)剖判(ばうはん)だとか、013神示(しんじ)宇宙(うちう)だとか、014常世(とこよ)会議(くわいぎ)だとか、015人間(にんげん)元祖論(ぐわんそろん)(ごと)きは折角(せつかく)神著(しんちよ)をして無価値(むかち)たらしむるものだ、016霊界(れいかい)物語(ものがたり)右様(みぎやう)脱線(だつせん)(てき)文章(ぶんしやう)さへ削除(さくぢよ)すれば、017時代(じだい)(おく)れの拙劣(せつれつ)小説(せうせつ)として()るべきものに()るだらうと、018注意(ちゆうい)(あた)へて()れた(ひと)もありました。019(また)(なか)には霊界(れいかい)物語(ものがたり)(うち)脱線(だつせん)(てき)文章(ぶんしやう)は、020口述者(こうじゆつしや)頑迷(ぐわんめい)不霊(ふれい)悪霊(あくれい)憑依(ひようい)して喋舌(しやべ)()てた(とき)作物(さくぶつ)だから筆録者(ひつろくしや)(おい)(これ)取捨(しゆしや)塩梅(あんばい)して発表(はつぺう)すると()いのだが、021(なに)()つても絶対(ぜつたい)(てき)服従(ふくじう)(もつ)最大(さいだい)善事(ぜんじ)誤解(ごかい)して()迷信家(めいしんか)だから、022薩張(さつぱり)仕末(しまつ)()へない、023小波(さざなみ)山人(さんじん)でも()んで()訂正(ていせい)させたらおトギ(ばなし)(くらゐ)には()るだらうと、024コボして()人々(ひとびと)もあつたさうです。025口述者(こうじゆつしや)としても合点(がてん)()(かね)(てん)多少(たせう)ないでも()いが、026(なん)()つても惟神(かむながら)(まか)して(すこ)しも人意(じんい)(くは)へない、027(かみ)言葉(ことば)その(まま)(うつ)()すのですから、028この(てん)(とく)とお(かんが)へを(ねが)ひたいものです。029仁慈(じんじ)無限(むげん)なる(かみ)(さま)(はう)より、030天地(てんち)(かん)万物(ばんぶつ)御覧(ごらん)()つた(とき)は、031一切(いつさい)神人(しんじん)禽獣(きんじう)虫魚(ちうぎよ)草木(さうもく)(いた)るまで、032(いつ)として(ぜん)ならざるは()(あい)ならざるは()いのであります。033(ただ)人間(にんげん)としての行動(かうどう)(うへ)(おい)て、034誤解(ごかい)より(しやう)ずる諸多(しよた)罪悪(ざいあく)不知(しらず)不識(しらず)(あひだ)発生(はつせい)して()れが邪気(じやき)となり、035天地間(てんちかん)汚濁(をだく)(くも)らせ、036(みづか)(かみ)(けが)(みち)(やぶ)り、037自業(じごう)自得(じとく)(てき)災禍(さいくわ)(まね)くに(いた)るものであります。038善悪(ぜんあく)不二(ふじ)039正邪(せいじや)一如(いちによ)040顕幽(けんいう)一致(いつち)真諦(しんたい)は、041この神著(しんちよ)()つて明白(めいはく)()(こと)確信(かくしん)する次第(しだい)であります。042この物語(ものがたり)(すべ)宇宙(うちう)精神(せいしん)一斑(いつぱん)説示(せつじ)したものであります。043大病人(たいびやうにん)などが枕頭(ちんとう)にてこの物語(ものがたり)()()かされ、044即座(そくざ)病気(びやうき)全快(ぜんくわい)する(くらゐ)(なん)でも()事実(じじつ)であります、045(これ)()ても人間(にんげん)頭脳(づなう)営養物(えいやうぶつ)たる(こと)(わか)ります。046大本(おほもと)大精神(だいせいしん)は、047この(しよ)()つて感得(かんとく)さるべきものでありますから、048大本(おほもと)信徒(しんと)()つては(もつと)必用(ひつよう)羅針盤(らしんばん)なるのみならず、049(やう)東西(とうざい)()はず、050人種(じんしゆ)如何(いかん)(ろん)ぜず、051修身(しうしん)斉家(せいか)基本(きほん)(てき)教訓書(けうくんしよ)ともなり、052(だい)にしては治国(ちこく)(へい)天下(てんか)軌範(きはん)たるべき神書(しんしよ)たる(こと)(しん)ずるのであります。053大本(おほもと)信徒(しんと)諸氏(しよし)よ、054変性(へんじやう)男子(なんし)だとか、055変性(へんじやう)女子(によし)だとかの言句(げんく)跼蹐(きよくせき)せず、056(すべ)ての(こころ)障壁(しやうへき)撤廃(てつぱい)し、057虚心(きよしん)坦懐(たんくわい)(もつ)本書(ほんしよ)包含(はうがん)する(ところ)五味(ごみ)真相(しんさう)闡開(せんかい)されむことを希望(きばう)する次第(しだい)であります。
058 ()(しる)(とき)しも万寿苑(まんじゆゑん)万寿苑は亀岡の天恩郷の旧称。瑞祥閣(ずゐしやうかく)上空(じやうくう)二羽(には)鴻鶴(こうのつる)ゆるやかに飛揚(ひやう)しつつありしが、059(しばら)くありて(おほ)公孫樹(いてふ)一羽(いちは)060堀端(ほりばた)松樹(しようじゆ)(うへ)一羽(いちは)()まりて羽根(はね)(やす)め、061(つひ)には竹林(ちくりん)(なか)にその瑞姿(ずゐし)(かく)しました。062丹波(たんば)(くに)にて(つる)()ると()(こと)は、063数十(すうじふ)年来(ねんらい)あまり()かぬことであつて、064大本(おほもと)瑞祥会(ずゐしやうくわい)(たい)する(なに)かの神示(しんじ)慶徴(けいちよう)なるべしと、065役員(やくゐん)()口々(くちぐち)評定(ひやうじやう)面白(おもしろ)く、066記念(きねん)のため一筆(ひとふで)(ここ)附記(ふき)しておきます。
067 大正十一年九月二十日 旧七月二十九日 午前十一時
068   王仁識

王仁三郎が著した「大作」がこれ1冊でわかる!
飯塚弘明・他著『あらすじで読む霊界物語』(文芸社文庫)
絶賛発売中!

目で読むのに疲れたら耳で聴こう!
霊界物語の朗読 ユーチューブに順次アップ中!
霊界物語の音読まとめサイト
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→