霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]
現在のページには外字は使われていません

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
【新着情報】サブスク完了しました。どうもありがとうございます。サイトをリニューアルしました。不具合がある場合は従来バージョンをお使い下さい

余白歌

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第73巻 天祥地瑞 子の巻 篇:余白歌 よみ(新仮名遣い):
章:余白歌 よみ(新仮名遣い):よはくか 通し章番号:
口述日: 口述場所: 筆録者: 校正日: 校正場所: 初版発行日:1933(昭和8)年11月22日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる] 主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2020-01-24 02:10:17 OBC :rm738801
愛善世界社版: 八幡書店版: 修補版: 校定版: 普及版: 初版: ページ備考:
惟神(かむながら)神代(かみよ)()()でし有様(ありさま)(かみ)(ちから)によりて()くなり〈総説〉
言霊(ことたま)天照国(あまてるくに)人々(ひとびと)(こころ)(きよ)()つべきを()〈総説〉
大虚中(だいきよくう)ただ一点(いつてん)⦿(ほち)()れて至大(しだい)天界(てんかい)()まれ(たま)へり〈第1章〉
すみきりて(きよ)くかしこき天界(てんかい)千万(ちよろづ)(かみ)(うま)れましけり〈第2章〉
七十(ななそ)()(いつ)つの(こゑ)()みまして五層(ごそう)天界(てんかい)(はじ)(たま)ひぬ〈第3章〉
朝夕(あさゆふ)神言(かみごと)()りて(あま)()いやつぎつぎに(ひら)かれにける〈第5章〉
言霊(ことたま)(たす)くる天津(あまつ)神国(かみくに)()れます(かみ)(ことば)(はな)なり〈第5章〉
学者(がくしや)ほど迂遠(うゑん)なるもの()になしと(われ)(をも)ひけり天界(てんかい)()らねば〈第6章〉
(まなこ)(くら)(ひと)のそしりを()にもせず(われ)はばからず天界(てんかい)()かむ〈第6章〉
()()きて()きの(はて)なき天界(てんかい)姿(すがた)(ひと)()には(うつ)らじ〈第7章〉
()てしなき紫微(しび)天界(てんかい)神々(かみがみ)(はら)(ごと)のみいそしみ(たま)へり〈第7章〉
言霊(ことたま)水火(みいき)天界発生(てんかいはつせい)(もも)神達生(かみたちうま)れますなり〈第8章〉
(やま)(かは)大海原(おほうなばら)言霊(ことたま)(かみ)水火(みいき)()()でしものよ〈第8章〉
意外(いぐわい)なる(こと)のみ(おほ)天界(てんかい)事象(じしやう)現代人(げんだいじん)()けなく〈第11章〉
現界(げんかい)智識(ちしき)をもちて天界(てんかい)事象(じしやう)()らむと(おも)ふは(かた)〈第11章〉
()(うへ)森羅(しんら)万象(ばんしやう)(ことごと)主神(スしん)水火(いき)(さか)えこそすれ〈第12章〉
(おろか)なる現代人(げんだいじん)天界(てんかい)事象(じしやう)(ゆめ)()なして()かずも〈第13章〉
荒唐(くわうたう)無稽(むけい)()るに()らざる戯言(たはごと)愚者(ぐしや)(かなら)ずあざけるなるらむ〈第13章〉
天界(てんかい)(とほ)くみたまを()せながら(われ)地上(ちじやう)()(あか)すなり〈第14章〉
天界(てんかい)言葉(ことば)(しる)すよしもなく三十一(みそひと)文字(もじ)()りてとくなり〈第14章〉
神々(かみがみ)言葉(ことば)はあまりに()(がた)我歌(われうた)をかりて御心示(みこころしめ)さむ〈第14章〉
()(かみ)神言畏(みことかしこ)(われ)(いま)この物語(ものがたり)(つつ)みて()〈第16章〉
現代(げんだい)哲学(てつがく)宗教(しうけう)一変(いつぺん)(まこと)(みち)()かさむと(おも)〈第16章〉
(かみ)()(かみ)(さか)ゆる(ひと)()瞬時(しゆんじ)(かみ)(わす)るるな(ゆめ)〈第16章〉
天界(てんかい)(ひら)きたまひし神々(かみがみ)みわざをつぶさに(しめ)すこの(ふみ)〈第17章〉
久方(ひさかた)高天原(たかあまはら)()(うへ)(みな)()(かみ)御水火(みいき)()くるも〈第17章〉
(わか)がへり(わか)がへりつつ神々(かみがみ)地上(ちじやう)(ひと)(うま)れましけり〈第17章〉
高光(たかひか)(かみ)功績(いさを)目前(まのあたり)月日(つきひ)()るも(あきら)かなりけり〈第18章〉
(かへり)みれば既成(きせい)宗教(しうけう)(ことごと)この神国(かみくに)(けが)(きた)りし〈第19章〉
幼稚(えうち)なる科学哲学(くわがくてつがく)妄信(まうしん)(かみ)をなみする痴人(しれびと)(おほ)〈第19章〉
(われ)今宇宙(いまうちう)(そと)()をおきて天界(てんかい)事象(じしやう)(かた)りつづくる〈第21章〉
天界(てんかい)事象(じしやう)(ことごと)()(うへ)うつりて御代(みよ)(さか)えゆくなり〈第22章〉
想念(さうねん)天界(てんかい)なれど(かたち)あるものは(ことごと)なり()づるなり〈第24章〉
天界(てんかい)現象(げんしやう)(ことごと)()(うへ)(うつ)りて御代(みよ)(ひら)けゆくなり〈第24章〉
天界(てんかい)にありし事象(じしやう)(ことごと)大地(だいち)(かがみ)(ごと)くうつらふ〈第28章〉
(はて)しなき紫微(しび)天界(てんかい)真秀良場(まほらば)永久(とは)()たせる(かみ)のみあらか〈第30章〉
(やま)(かは)木草(きぐさ)(しげ)天界(てんかい)()みやすき(くに)うら(やす)(くに)〈第30章〉
言霊(ことたま)(たす)けによりて天界(てんかい)現象(げんしやう)(ことごと)なり()づるなり〈第31章〉
天界(てんかい)言霊(ことたま)(くに)(うづ)(くに)水火(いき)水火(いき)とに神生(かみあ)れませり〈第32章〉
霊界(れいかい)のさま委細(まつぶさ)()(あか)わが物語(ものがたり)(うべ)なひてよめ〈第35章〉
伊都能売(いづのめ)(かみ)あれまして天界(てんかい)事象(じしやう)(ことごと)とかせたまひぬ〈第35章〉
不成宮(ふせいぐう)(かみ)粟粒(あはつぶ)三石(さんごく)(かず)(まさ)ると神書(みふみ)()えたり〈第36章〉
(わが)古事記(こじき)古語(こご)拾遺(しふゐ)日本(にほん)書紀(しよき)(あは)(しる)せる神名(みな)二百余柱(にひやくよはしら)〈第36章〉
春夏(はるなつ)はあれども天津(あまつ)神国(かみくに)(あき)(ふゆ)との(さび)しみはなし〈第37章〉
非時(ときじく)花咲(はなさ)(にほ)天界(てんかい)(ひと)(ゆめ)にも(さと)らぬ光景(くわうけい)〈第37章〉
天界(てんかい)意志(いし)想念(さうねん)世界(せかい)なれど栄枯(えいこ)盛衰(せいすゐ)(さかひ)はあるなり〈第37章〉
[この余白歌は八幡書店版霊界物語収録の余白歌を参考に他の資料と付き合わせて作成しました]
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→