霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

大正八年一月一九日

インフォメーション
種類:伊都能売神諭 年月日:1919(大正8)年1月19日(旧12月18日)
神霊界掲載号:大正8年2月1日号(第79号) 16頁 神霊界八幡書店復刻版:第4巻 118頁 八幡書店版伊都能売神諭:73頁
概要: 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :is14
001 大正(たいせう)八年一月十九日
002 (うしとら)金神(こんじん)国常立之尊(くにとこたちのみこと)筆先(ふでさき)であるぞよ。003(なが)らくの神界(しんかい)仕組(しぐみ)成就(ぜうじゆ)する時節(じせつ)(まい)りて、004弥々(いよいよ)今年(こんねん)五六七(みろく)神政(しんせい)(はじま)りとなりたぞよ。005大正(たいせう)七年(きう)十月三日は、006五六七(みろく)神政()守護(しゆごう)(はじま)りであるから、007神界(しんかい)にては大正(たいせう)七年十月から以後(いご)神聖(しんせい)元年(ぐわんねん)(もう)し、008大正(たいせう)八年の節分(せつぶん)から神聖(しんせい)二年と()るのであるから、009節分(せつぶん)()みたら()大本(おほもと)(なか)から大変(おほがわ)りを(いた)すなれど、010人民(じんみん)()には(わか)らぬ(こと)(おほ)いから、011余程(よほど)身魂(みたま)(みが)かんと、012(かへ)つて神徳(しんとく)()づす(こと)出来(しゆつたい)いたすぞよ。013世界(せかい)経綸(しぐみ)もそれに()ふて段々(だんだん)明白(ありやか)(わか)りて()るなれど、014(いま)大本(おほもと)役員(やくいん)信者(しんじや)(おも)ふて()(やう)(こと)とは、015天地(てんち)相違(さうゐ)であるから、016充分(じうぶん)(むね)()()てて神界(しんかい)様子(やうす)(かんが)へて()らんと、017(かみ)から露骨(むけつけ)にはまだ(すこ)発表(あらは)(こと)出来(でき)んから、018各自(めいめい)身魂(みたま)(みが)ひて、019思案(しあん)いたして御蔭(おかげ)()ろうより(みち)()いぞよ。020(ここ)三年(さんねん)(あいだ)日本(にほん)にとりても世界(せかい)にとりても、021一番(いちばん)大事(だいじ)性念場(せうねんば)であるから、022(だれ)()らず腹帯(はらをび)(ゆる)んだら(しの)げん(こと)になるぞよ。023()立替(たてかへ)(つい)第一番(だいいちばん)神道(しんだう)布教師(とりつぎ)から(はじ)めると(もう)して、024明治(めいじ)二十七年から出口(でぐち)(なを)()()らして()りたが、025(これ)からは神道(しんだう)布教師(とりつぎ)と、026教会(ひろま)神界(しんかい)から調査(あらため)いたして善悪(よしあし)()けるから、027大分(だいぶ)()(どく)御方(おかた)沢山(たくさん)(あら)はれて()るぞよ。028天理(てんり)029金光(こんこう)030黒住(くろずみ)031妙霊(みやうれい)教会(きやうかい)は、032三千世界(さんぜんせかい)大望(たいもう)ある(ゆへ)に、033神界(しんかい)経綸(しぐみ)で、034(うしとら)金神(こんじん)よりも(まへ)(あら)はして()るのなれど、035(いま)(かみ)(みち)布教師(とりつぎ)教会(きやうかい)は、036(みな)(もと)大神(おほかみ)精神(せいしん)がチツトも(わか)りて()らんから、037折角(せつかく)教祖(きやうそ)御苦労(ごくろう)(みづ)(あわ)(いた)して、038肝心(かんじん)御用(ごよう)出来(でき)(やう)()りて()るから、039変性男子(へんぜうなんし)身魂(みたま)宿(やど)りて()りた出口(でぐち)(なを)体内(たいない)()りて、040世界(せかい)にある(こと)(いま)教会(きやうかい)守護神(しゆごうじん)布教師(とりつぎ)()()けさしたなれど、041(みな)取次(とりつぎ)慢神(まんしん)いたし、042(よく)(ばか)りに(ほう)けて、043(しまい)には(かみ)看板(かんばん)にして(かみ)商法(せうばい)(いた)すやうに()りて、044悪魔(あくま)容器(いれもの)()るから、045到底(とうてい)神界(しんかい)()には()はん(もの)(ばか)りで()れど、046(あま)(なが)らく教祖(きやうそ)苦労(くろう)なされた(こと)(みづ)(あわ)には(いた)()うないから、047金光(こんこう)どのの布教師(とりつぎ)教会(きやうかい)出口(でぐち)()筆先(ふでさき)をかかして()()けてあれども、048(われ)(ほう)都合(つごう)(わる)いから、049何時(いつ)()らぬ(かほ)して(ほうむ)りて(しも)ふて、050(かみ)経綸(しぐみ)邪魔(じやま)(いた)したぞよ。051(なに)()らぬ信者(しんじや)は、052盲目(めくら)()()かれる盲目(めくら)同様(どうよう)であるから、053(まこと)()(どく)なものであれども、054布教師(とりつぎ)から(さき)(わか)らして()らねば、055布教師(とりつぎ)(かほ)()たぬから、056可成(なるべく)布教師(とりつぎ)教会(きやうかい)から(たす)けたいと(おも)ふて、057(なが)らく(かみ)(こころ)(くだ)きたなれど、058(どう)しても聞入(ききい)れぬから、059(これ)からは布教師(とりつぎ)教会(きやうかい)後廻(あとまわ)しに(いた)して、060(なに)()らずに(まよ)はされて()りた信者(しんじや)から改心(かいしん)さして(たす)ける(やう)(いた)すから、061(これ)までの教会(きやうかい)()()えるぞよ。062布教師(とりつぎ)はヂリヂリ(もだ)えを(いた)すぞよ。063(いま)それが()(まへ)にありありと()()いて()るから、064(かみ)()()けて()るのじやぞよ。065(いま)までの(かみ)(みち)教会(きやうかい)(みな)()()えるぞよ。066悪神(あくがみ)金神(こんじん)真似(まね)いたして、067立派(りつぱ)教会(きやうかい)(たて)て、068服装(みなり)立派(りつぱ)(かざ)りて(われ)ほどのヱライものは()(やう)(もう)して羽張(はば)りて()りた(あく)守護神(しゆごうじん)(ねん)(あき)であるから、069チツトも神力(しんりき)(あら)はれんから、070(いま)まで(だま)されて()りた信者(しんじや)が、071愛想(あいさう)(つか)して散々(さんざん)バラバラ、072(あき)木葉(このは)(ごと)()りて(しも)ふから、073(いま)(うち)布教師(とりつぎ)改心(かいしん)いたせば(ゆる)してやりて、074結構(けつこう)守護(しゆごう)いたして()るなれど、075何程(なにほど)()()かしても()敵対(てきた)ふて()守護神(しゆごうじん)076布教師(とりつぎ)世間(せけん)恥晒(はじさら)しとなりて、077乞食(こじき)出来(でき)(やう)(こと)()ちて(くる)しむぞよ。078(つぎ)には天理王(てんりわう)守護神(しゆごうじん)布教師(とりつぎ)もあらため(いた)して()るから、079そろそろと()ケの(かわ)(あら)はれるぞよ。080おみきどのも(まこと)御方(おかた)結構(けつこう)(をしえ)(いた)して神国(しんこく)(みち)(ひら)ひて(くだ)されたのは、081神国(しんこく)(ため)結構(けつこう)であれども、082(あと)御世継(およつぎ)布教師(とりつぎ)(なに)(わか)らんから、083肝心(かんじん)(かみ)精神(せいしん)()()れず、084到頭(とうとう)世間並(せけんなみ)宗教(しうきやう)仲間入(なかまい)りを(いた)して(しも)ふて、085(いま)天理教(てんりきやう)()(かた)(もう)すものは、086(まる)商法(せうばい)(おな)(こと)()りて()るが、087(なが)らくの(あいだ)艱難(かんなん)辛苦(くろう)をして、088(みち)(ひら)かれた教祖(きやうそ)どのに、089(なん)(もう)して言分(いひわ)けが()つと(おも)ふてをるか、090おみきどのに()(どく)であるぞよ。091(つぎ)黒住(くろずみ)どの、092妙霊(みやうれい)どのの(あと)御世継(およつぎ)布教師(とりつぎ)も、093(みな)教祖(きやうそ)どのの(をしえ)素直(すなを)(いた)さずして、094(われ)()(ばか)りで御道(おみち)段々(だんだん)おとろえる(ばか)り、095(これ)(まこと)()(どく)であるぞよ。096一日(いちにち)(はや)今日(こんにち)までの取違(とりちが)いを(あらた)めて、097五六七(みろく)神政()御用(ごよう)()たねば、098(なん)のための(かみ)布教師(とりつぎ)かサツパリ(わか)らん(こと)になりて(いま)にアフンと(いた)(こと)出来(しゆつたい)いたすから、099(いま)一度(いちど)(あらた)めて変性女子(へんぜうによし)()で、100(ねん)()して()くぞよ。101(かみ)(みち)守護神(しゆごうじん)布教師(とりつぎ)も、102(はや)()(かた)(かへ)て、103(まこと)(みち)立帰(たちかへ)らんと、104(いま)立別(たてわ)けが(はじ)まりて、105ヂリヂリ(まい)(いた)さな()らんぞよ。106(いま)実地(じつち)(はじ)まるぞよ。
107
108 今度(こんど)御使(おつか)いは一生懸命(いつせうけんめい)()れの御用(ごよう)御用(ごよう)為仕舞(ししまい)であるから、109余程(よほど)覚悟(かくご)(いた)して()らんと、110日本(にほん)末代(まつだい)(はじ)になるから、111(かみ)()いて(まい)りて色々(いろいろ)手伝(てつど)ふて、112手柄(てがら)()して()ろうと(おも)へども、113肉体(にくたい)日本(にほん)でも、114肝心(かんじん)霊魂(みたま)外国(がいこく)(そだ)ててあるから、115()とつと()(ところ)()けを()るぞよ。116(かみ)充分(じゆうぶん)()れでも出来(でき)るだけの守護(しゆごう)(いた)してやるから、117(もと)(まこと)日本魂(やまとだましい)でないと()(つらぬ)(こと)(むづ)(しい)から、118守護神(しゆごうじん)()()けるぞよ。119()れも()れも(これ)ならと()身魂(みたま)(ひと)つもないから、120今度(こんど)御使(おつかい)()くのは、121()(なか)でもマシナ守護神(しゆごうじん)であるぞよ。
122
123 天地(てんち)剖判(わか)れた(はじま)りから、124邪気(じやき)(かた)まつて発生(わい)()(あく)(たね)が、125漸次(だんだん)成長(せいてう)して、126邪鬼(じやき)大蛇(をろち)悪狐(よつあし)となり、127邪鬼(じやき)には二本(にほん)(つの)()え、128大蛇(をろち)八頭八尾(やつをやつがしら)ママ一体(いつたい)となり、129悪狐(きつね)金毛九尾白面(よつあし)妖魅()()りて、130三千世界(さんぜんせかい)()(くに)変化(かえ)(しも)(わる)(たく)みをいたして、131(ここ)まではトントン拍子(びやうし)九分九厘(くぶくりん)まで自由(じゆう)(いた)して、132(いま)一厘(いちりん)()(ところ)になりた(をり)(この)()()いと(おも)ふて()りた(ぜん)一筋(ひとすじ)生神(いきがみ)(あら)はれたので()るから、133(あく)(かしら)死物狂(しにものぐる)ひで(はたら)いて()るが、134モウ(なが)くは(つづ)きは(いた)さんぞよ。135邪鬼(じやき)世界中(せかいぢう)自由自在(じゆうじざい)荒廻(あらまわ)りて、136斯世(このよ)(みだ)さうと(かか)りて()るから、137八頭八尾大蛇(おろち)露国(ろこく)土地(とち)(そだ)ちて、138唐天竺(からてんじく)までも()(かへ)し、139(その)(くに)(わう)身魂(みたま)使(つか)ふて、140色々(いろいろ)体主霊従(あく)経綸(しぐみ)(いた)して、141(しまい)には(その)(くに)(わう)まで(くるし)めて()(をと)し、142露国(ろこく)独逸(どいつ)(わう)()道具(だうぐ)使(つか)ふて、143(おな)じく(その)(わう)(くる)しめ()(をと)して、144悪魔(あくま)(かげ)から(した)()して、145まだ()()らいで大海(たいかい)()え、146(さら)仕組(しぐみ)(いた)して、147(しまい)には()(もと)(わた)りて()る、148(わる)経綸(しぐみ)(いた)して()るが、149道具(だうぐ)使(つか)はれる肉体(にくたい)(まこと)()(どく)なものであるぞよ。150(いま)神国(しんこく)()()したら、151()露国(ろこく)独逸(どいつ)大将(たいせう)(やう)()ちて(くる)しむが、152(かみ)世界(せかい)人民(じんみん)可愛想(かあいそう)なから、153三千世界(さんぜんせかい)総方(そうほう)守護神(しゆごうじん)に、154()高天原(たかあまはら)から()()けて()りて()るなれど。155(あま)りの(ひど)(くも)(かた)()るから、156チツトも理解(りかい)出来(でき)ぬから、157残念(ざんねん)ながら()(もの)()せてやらねば、158改心(かいしん)させて(たす)ける方法(ほうほう)()いから、159(これ)からドンナ(こと)()()るか()れんから、160世界中(せかいぢう)守護神(しゆごうじん)(かさ)ねて()()けて()るぞよ。161大直日主命(おほなをひぬしのみこと)御魂(みたま)となりて、162日々(にちにち)世界(せかい)守護神(しゆごうじん)に、163()(さと)しに(まわ)りて()るから、164因縁(いんねん)ありて神界(しんかい)(こと)(わか)守護神(しゆごうじん)を、165綾部(あやべ)大本(おほもと)166()高天原(たかあまはら)引寄(ひきよ)して、167御用(ごよう)(いた)さすから、168大本(おほもと)内部(ないぶ)一日増(いちにちまし)()はしく()るから、169御苦労(ごくろう)であれど、170三千世界(さんぜんせかい)(また)()結構(けつこう)御用(ごよう)であるから、171何事(なにごと)惟神(かんながら)()かして仲良(なかよ)(いた)して、172理窟(りくつ)()めて、173各自(めいめい)御魂(みたま)相応(さうをう)活動(はたらき)をいたして(くだ)され。174(いま)肝心(かんじん)(かな)めの性念場(せうねんば)()るぞよ。175八頭八尾大蛇(あくのかしら)が十億の眷属(けんぞく)使役(つか)ふて、176世界(せかい)人民(じんみん)(うつ)りて、177人民(じんみん)守護神(しゆごうじん)一々(いちいち)押込(をしこめ)て、178御魂(みたま)薩張(さつぱ)(くも)らして(しも)ふて、179世界(せかい)人民(じんみん)体主霊従(あく)()(かた)(いた)さして、180トドの(つま)りは世界(せかい)人民(じんみん)()やす経綸(しぐみ)(いた)して()るので()るから、181何程(なにほど)(まこと)生神(いきがみ)()ふて()かして()りても、182各自(めいめい)悪魔(あくま)邪魔(じやま)いたして、183肝心(かんじん)守護神(しゆごうじん)()かさぬ(やう)(かき)(いた)すから、184世界(せかい)人民(じんみん)改心(かいしん)出来(でき)ぬのも、185無理(むり)なき(こと)であるぞよ。186(いま)悪魔(あくま)世界中(せかいぢう)人民(じんみん)()やして、187()(くに)(いた)さうと(おも)ふて()れど、188()(もと)生神(いきがみ)()(もと)(くに)には(かく)してありたから、189天晴(あつぱれ)今度(こんど)(もと)生神(いきがみ)国常立之尊(くにとこたちのみこと)が、190()高天原(たかあまはら)(あら)はれて、191悪神(あくがみ)(たく)みを根底(こんてい)から転覆(ひつくりかへ)して、192()ケを(あら)はして、193世界(せかい)人民(じんみん)(たす)けるので()るから、194(その)御用(ごよう)手伝(てつだ)(いた)させる人民(じんみん)195守護神(しゆごうじん)(この)大本(おほもと)引寄(ひきよ)して()るので()るから、196充分(じゆうぶん)心配(こころくば)りをして、197(これ)から大本(おほもと)()りて()守護神(しゆごうじん)198人民(じんみん)丁寧(ていねい)指導(しだう)(いた)して(くだ)され。199(これ)大本(おほもと)役員(やくいん)御用(ごよう)()るぞよ。200()金毛九尾白面悪狐(よつあしのかしら)世界(せかい)国々(くにぐに)一番(いちばん)(ちから)()(もの)女房(にようぼう)(うつ)りて、201(くに)()だしに一生懸命(いつせうけんめい)(うつ)りて、202世界(せかい)大将(たいせう)(くる)しめに()(をと)(たく)(ばか)(いた)して、203眷属(けんぞく)沢山(たくさん)使(つか)ひ、204人民(じんみん)女房(にようぼう)(むすめ)肉体(にくたい)這入(はい)()み、205体主霊従(あく)()(かた)(かみ)御用(ごよう)(いた)男子(なんし)を、206()(さき)(たま)(ひかり)りで()(くら)まして、207一度(いちど)世界(せかい)()(かへ)し、208(つぶ)(こと)(かか)りて()るが、209(これ)()()人民(じんみん)(すく)ないから、210三千世界(さんぜんせかい)立直(たてなを)しが(をく)れるので()るぞよ。211(かみ)(ここ)三年(さんねん)(あいだ)立替(たてかへ)経綸(しぐみ)であれども、212(おも)ふたよりは(くも)りが(ひど)いから、213肝心(かんじん)(はしら)()(にく)いので、214(かみ)(こころ)焦慮(あせ)(ばか)りであるぞよ。215日本(にほん)人民(じんみん)(なか)因縁(いんねん)御魂(みたま)(はや)大本(おほもと)(まい)りて、216身魂(みたま)水晶(すいしよう)(みが)ひて、217(もと)日本魂(やまとだましい)立帰(たちかへ)りて、218五六七(みろく)神政()経綸(しぐみ)御用(ごよう)(かか)るやうに、219上下(うへした)身魂(みたま)(そろ)はんと段々(だんだん)(をく)れる(ばか)りで()るぞよ。220(いま)人民(じんみん)神界(しんかい)(ふか)経綸(しぐみ)(わか)りて()らんなり、221()時機(じき)()るまでは何人(なにびと)にも()かす(わけ)には()かぬから、222(わか)らぬのは(もつと)もの(こと)()れども、223(あま)()(こと)ばかりが()るやうに(おも)ふて、224()(ばか)りでは(つま)らんぞよ。225(をも)いの(ちが)御方(おかた)沢山(たくさん)出来(でき)るぞよ。

王仁三郎が著した「大作」がこれ1冊でわかる!
飯塚弘明・他著『あらすじで読む霊界物語』(文芸社文庫)
絶賛発売中!

目で読むのに疲れたら耳で聴こう!
霊界物語の朗読 ユーチューブに順次アップ中!
霊界物語の音読まとめサイト
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→