霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第三四章 義神(ぎしん)参加(さんか)〔八四〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 篇:第5篇 神の慈愛 よみ(新仮名遣い):かみのじあい
章:第34章 義神の参加 よみ(新仮名遣い):ぎしんのさんか 通し章番号:84
口述日:1921(大正10)年11月04日(旧10月05日) 口述場所: 筆録者:加藤明子 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年1月27日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
竜宮城の神々は大半が言霊別命・神国別命に信服していたが、次第に常世姫の魔の手が広がっていた。そこで二神は、天下の義神を募って竜宮城に参集させようと東西に旅立った。
ペテロの都に声望の高い道貴彦という義勇の神があり、言霊別命は自ら訪ねて神界の経綸を説明した。道貴彦は竜宮城に出仕する決心を固めたので、言霊別命は村幸彦を迎えに遣わした。
道貴彦が出発しようとするとき、道貴彦の弟の高国別は大酒を飲んで現れ、出立を妨害しようとした。曰く、祖先の館を捨てて怪しい竜宮に仕えるとは何事だ、という理屈である。
しかし村幸彦に諭された高国別は時勢をようやく悟り、自分が祖先の地を守り、兄を送り出すことに同意した。
道貴彦は花森彦とともに、竜宮城の大門の部将として、入り来る神々の善悪正邪を審判するという重要任務が与えられた。
常世姫は部下の魔我彦・魔我姫に城内の様子を探らせておいて、自分はひとまず常世城へと帰って行った。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm0234
愛善世界社版:169頁 八幡書店版:第1輯 219頁 修補版: 校定版:173頁 普及版:80頁 初版: ページ備考:
001 ここに常世姫(とこよひめ)竜宮城(りゆうぐうじやう)()りて種々(しゆじゆ)(さく)をめぐらし、002巧言(こうげん)令辞(れいじ)をもつて諸神司(しよしん)薬寵中(やくろうちう)のものにせむとした。003されど城内(じやうない)諸神(しよしん)大半(たいはん)依然(いぜん)として言霊別(ことたまわけの)(みこと)004神国別(かみくにわけの)(みこと)心服(しんぷく)してゐたのである。005されど執拗(しつえう)なる常世姫(とこよひめ)()()は、006(あぶら)のにじむがごとく暗々裡(あんあんり)(ひろ)がつてゆく形勢(けいせい)となつた。
007 ここに言霊別(ことたまわけの)(みこと)神国別(かみくにわけの)(みこと)(はか)り、008花森彦(はなもりひこ)をして神務(しんむ)総轄(そうかつ)せしめ、009二神司(にしん)各自(かくじ)天下(てんか)義神(ぎしん)(つの)るべく東西(とうざい)(たもと)(わか)つた。
010 (ここ)にペテロの(みやこ)声望(せいばう)(たか)道貴彦(みちたかひこ)といふ義勇(ぎゆう)神司(かみ)があつた。011言霊別(ことたまわけの)(みこと)村幸彦(むらさちひこ)(つか)はして味方(みかた)参加(さんか)せしめむとし、012大神(おほかみ)()経綸(けいりん)詳細(しやうさい)説明(せつめい)せしめた。013道貴彦(みちたかひこ)(つつし)んでその神慮(しんりよ)(ほう)じ、014ペテロの(やかた)()(つま)葭子姫(よしこひめ)とともに、015村幸彦(むらさちひこ)(かい)してつひに竜宮城(りゆうぐうじやう)出仕(しゆつし)することとなつた。
016 これより()言霊別(ことたまわけの)(みこと)はペテロの道貴彦(みちたかひこ)(やかた)にいたり、017神界(しんかい)経綸(けいりん)逐一(ちくいち)説明(せつめい)した。018道貴彦(みちたかひこ)はすでに決心(けつしん)(さだ)め、019(いま)竜宮城(りゆうぐうじやう)にむかつて出発(しゆつぱつ)せむとするとき、020その(おとうと)なる高国別(たかくにわけ)きたりて出発(しゆつぱつ)妨害(ばうがい)せむとした。021高国別(たかくにわけ)大酒(おほざけ)(あふ)りきたりて道貴彦(みちたかひこ)愚蒙(ぐもう)(ののし)り、022かつ葭子姫(よしこひめ)をとらへて、
023(なんぢ)(なに)ゆゑに(をつと)(やかた)()(あや)しき竜宮(りうぐう)神人(かみ)誑惑(けうわく)され、024つひには噬臍(ぜいせい)(くい)(のこ)さむことを()りながらこれを諫止(かんし)せざるや』
025(こゑ)(あら)()めつけた。026葭子姫(よしこひめ)言葉(ことば)をつくして、
027神界(しんかい)一大事(いちだいじ)刻々(こくこく)(せま)りつつあり、028わたくしはこの大事(だいじ)看過(かんくわ)するに(しの)びず、029むしろ(わたくし)より(すす)んで(をつと)(すす)め、030もつて神業(しんげふ)参加(さんか)せむとしたるなり。031貴下(きか)一身(いつしん)利欲(りよく)()一切(いつさい)(たから)(なげう)ち、032(われ)らとともに神界(しんかい)のために(つく)されよ』
033(こと)をわけ()をつくして()(さと)した。034高国別(たかくにわけ)はますます(いか)り、
035女神(によしん)小神(せうしん)とは(やしな)ひがたしとは(なんぢ)がことなり。036女性(をんな)世迷言(よまひごと)037(みみ)をかすに()らず』
038といふより(はや)(さかづき)()つて葭子姫(よしこひめ)めがけて()ちつけた。039その(とき)040仲国別(なかくにわけ)(はし)りきたりて高国別(たかくにわけ)をとつて(おさ)へた。041この神司(かみ)勇力(ゆうりよく)無比(むひ)巨神司(きよしん)であつた。
042 高国別(たかくにわけ)はこの巨神司(きよしん)取押(とりおさ)へられ、043無念(むねん)()()ひしばりながらも、044(くち)をきはめて言霊別(ことたまわけの)(みこと)045道貴彦(みちたかひこ)らを悪罵(あくば)し、046かつ、
047(われ)はたとひ(なんぢ)生命(せいめい)(うば)はるるとも、048(わが)精魂(せいこん)再生(さいせい)して(なんぢ)らの計画(けいくわく)破壊(はくわい)すべし』
049(こゑ)(はげ)まして(さけ)んだ。050このとき村幸彦(むらさちひこ)顔色(がんしよく)(やは)らげ、051言葉(ことば)(おだや)かに仲国別(なかくにわけ)にむかひ、
052『まづ高国別(たかくにわけ)(ゆる)し、053(わが)(げん)心静(こころしづ)めて()かれよ』
054といつた。
055 仲国別(なかくにわけ)はその言葉(ことば)()に、056高国別(たかくにわけ)捻伏(ねぢふ)せたる()(はな)ち、057しづかに()についた。058高国別(たかくにわけ)(ただ)ちに()きあがり、059仲国別(なかくにわけ)にむかつて、060血相(けつさう)をかへて死物狂(しにものぐる)ひの(てい)()びついた。061村幸彦(むらさちひこ)襟髪(えりがみ)とつて()きもどし、062(しづ)かに端座(たんざ)せしめ、063(いか)りに(くる)高国別(たかくにわけ)をなだめて大義(たいぎ)名分(めいぶん)()き、064かつ、
065貴下(きか)の、066祖先(そせん)(やかた)大切(たいせつ)保護(ほご)せむとせらるるその誠意(せいい)(おほ)いに(あい)するにあまりあり、067されど神界(しんかい)危急(ききふ)存亡(そんばう)場合(ばあひ)(ひん)せり。068一身(いつしん)をすて(すべ)ての執着(しふちやく)(はうむ)つて()(じゆん)ずるは、069大丈夫(だいぢやうぶ)本懐(ほんくわい)たらずや。070(われ)(いま)まで(すみ)()(やかた)に、071心安(こころやす)親子(おやこ)(たの)しき()(おく)りたるものなるが、072今回(こんくわい)神界(しんかい)大望(たいもう)にたいし、073すべてを()てて神業(しんげふ)参加(さんか)せしものなり。074貴下(きか)もいま(ひと)(こころ)()(なほ)し、075(おも)ひをかへ、076冷静(れいせい)天下(てんか)大勢(たいせい)(かへり)みられなば、077道貴彦(みちたかひこ)今回(こんくわい)決心(けつしん)氷解(ひようかい)せむ』
078諄々(じゆんじゆん)として()(さと)したのである。079ここに高国別(たかくにわけ)ははじめて(さと)り、
080貴下(きか)言葉(ことば)()にもつともなり。081(われ)はしばしこの(やかた)にありて(かた)(まも)るべし。082なにとぞ道貴彦(みちたかひこ)以下(いか)神将(しんしやう)083くれぐれも(たの)みたてまつる』
084顔色(がんしよく)をやはらげ心底(しんてい)より感謝(かんしや)した。085一場(いちぢやう)波瀾(はらん)平和(へいわ)(をさ)まり、086ここに盛大(せいだい)なる祝宴(しゆくえん)(ひら)き、087道貴彦(みちたかひこ)言霊別(ことたまわけの)(みこと)諸神司(しよしん)(したが)ひて、088竜宮城(りゆうぐうじやう)にむかつて参向(さんかう)した。
089 言霊別(ことたまわけの)(みこと)有力(いうりよく)なる神将(しんしやう)をえて(おほ)いに(よろこ)び、090ここに道貴彦(みちたかひこ)091花森彦(はなもりひこ)をして、092(あらた)竜宮城(りゆうぐうじやう)大門(おほもん)部将(ぶしやう)として、093()(きた)るあまたの神々(かみがみ)正邪(せいじや)善悪(ぜんあく)審判(しんぱん)せしむる重要(ぢうえう)職務(しよくむ)(めい)じた。094一方(いつぱう)095常世姫(とこよひめ)魔我彦(まがひこ)096魔我姫(まがひめ)をして城内(じやうない)様子(やうす)(くま)なく(さぐ)らしめ、097かつ言霊別(ことたまわけの)(みこと)以下(いか)神司(かみがみ)動静(どうせい)監視(かんし)せしめおき、098みづからは一先(ひとま)常世城(とこよじやう)(かへ)つた。
099大正一〇・一一・四 旧一〇・五 加藤明子録)

王仁三郎が著した「大作」がこれ1冊でわかる!
飯塚弘明・他著『あらすじで読む霊界物語』(文芸社文庫)
絶賛発売中!

目で読むのに疲れたら耳で聴こう!
霊界物語の朗読 ユーチューブに順次アップ中!
霊界物語の音読まとめサイト
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→