霊界物語.ネット
~出口王仁三郎 大図書館~
目 次
設 定
閉じる
×
霊界物語
三鏡
大本神諭
伊都能売神諭
出口王仁三郎全集
出口王仁三郎著作集
王仁文庫
惟神の道
幼ながたり
開祖伝
聖師伝
霧の海(第六歌集)
大本七十年史
大本史料集成
神霊界
新聞記事
新月の光
その他
王仁文献考証
検索は「
王仁DB
」で
←
戻る
霊界物語
霊主体従
第1巻(子の巻)
第2巻(丑の巻)
第3巻(寅の巻)
第4巻(卯の巻)
第5巻(辰の巻)
第6巻(巳の巻)
第7巻(午の巻)
第8巻(未の巻)
第9巻(申の巻)
第10巻(酉の巻)
第11巻(戌の巻)
第12巻(亥の巻)
如意宝珠
第13巻(子の巻)
第14巻(丑の巻)
第15巻(寅の巻)
第16巻(卯の巻)
第17巻(辰の巻)
第18巻(巳の巻)
第19巻(午の巻)
第20巻(未の巻)
第21巻(申の巻)
第22巻(酉の巻)
第23巻(戌の巻)
第24巻(亥の巻)
海洋万里
第25巻(子の巻)
第26巻(丑の巻)
第27巻(寅の巻)
第28巻(卯の巻)
第29巻(辰の巻)
第30巻(巳の巻)
第31巻(午の巻)
第32巻(未の巻)
第33巻(申の巻)
第34巻(酉の巻)
第35巻(戌の巻)
第36巻(亥の巻)
舎身活躍
第37巻(子の巻)
第38巻(丑の巻)
第39巻(寅の巻)
第40巻(卯の巻)
第41巻(辰の巻)
第42巻(巳の巻)
第43巻(午の巻)
第44巻(未の巻)
第45巻(申の巻)
第46巻(酉の巻)
第47巻(戌の巻)
第48巻(亥の巻)
真善美愛
第49巻(子の巻)
第50巻(丑の巻)
第51巻(寅の巻)
第52巻(卯の巻)
第53巻(辰の巻)
第54巻(巳の巻)
第55巻(午の巻)
第56巻(未の巻)
第57巻(申の巻)
第58巻(酉の巻)
第59巻(戌の巻)
第60巻(亥の巻)
山河草木
第61巻(子の巻)
第62巻(丑の巻)
第63巻(寅の巻)
第64巻(卯の巻)上
第64巻(卯の巻)下
第65巻(辰の巻)
第66巻(巳の巻)
第67巻(午の巻)
第68巻(未の巻)
第69巻(申の巻)
第70巻(酉の巻)
第71巻(戌の巻)
第72巻(亥の巻)
特別編 入蒙記
天祥地瑞
第73巻(子の巻)
第74巻(丑の巻)
第75巻(寅の巻)
第76巻(卯の巻)
第77巻(辰の巻)
第78巻(巳の巻)
第79巻(午の巻)
第80巻(未の巻)
第81巻(申の巻)
←
戻る
第30巻(巳の巻)
序
凡例
総説
第1篇 高砂の松
01 主従二人
〔843〕
02 乾の滝
〔844〕
03 清めの滝
〔845〕
04 懐旧の歌
〔846〕
第2篇 珍野瞰下
05 下坂の歌
〔847〕
06 樹下の一宿
〔848〕
07 提燈の光
〔849〕
08 露の道
〔850〕
第3篇 神縁微妙
09 醜の言霊
〔851〕
10 妖雲晴
〔852〕
11 言霊の妙
〔853〕
12 マラソン競争
〔854〕
13 都入
〔855〕
第4篇 修理固成
14 霊とパン
〔856〕
15 花に嵐
〔857〕
16 荒しの森
〔858〕
17 出陣
〔859〕
18 日暮シの河
〔860〕
19 蜘蛛の児
〔861〕
20 雉と町
〔862〕
第5篇 山河動乱
21 神王の祠
〔863〕
22 大蜈蚣
〔864〕
23 ブール酒
〔865〕
24 陥穽
〔866〕
附記 湯ケ島温泉
附記 天津祝詞解
附記 デモ国民歌
余白歌
このサイトは『霊界物語』を始めとする出口王仁三郎等の著書を無料で公開しています。
(注・出口王仁三郎の全ての著述を収録しているわけではありません。未収録のものも沢山あります)
閉じる
×
この文献を王仁DBで開く
印刷用画面を開く
[?]
プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。
[×閉じる]
話者名の追加表示
[?]
セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。
[×閉じる]
追加表示する
追加表示しない
【標準】
表示できる章
テキストのタイプ
[?]
ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。
[×閉じる]
通常のテキスト
【標準】
コピー用のテキスト
その他の設定項目を表示する
ここから下を閉じる
文字サイズ
S
【標準】
M
L
フォント
フォント1
【標準】
フォント2
ルビの表示
通常表示
【標準】
括弧の中に表示
表示しない
古いブラウザでうまく表示されない時はこの設定を試してみて下さい
アンカーの表示
[?]
本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。
[×閉じる]
左側にだけ表示する
【標準】
表示しない
全てのアンカーを表示
宣伝歌
[?]
宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。
[×閉じる]
一段組
【標準】
二段組
脚注
[?]
[※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。
[×閉じる]
全ての脚注を開く
全ての脚注を閉じる(マーク表示)
【標準】
脚注マークを表示しない
文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色
[?]
底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。
[×閉じる]
外字1の色
[?]
この設定は現在使われておりません。
[×閉じる]
外字2の色
[?]
文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。
[×閉じる]
→
表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
【新着情報】
10月30~31日に旧サイトから新サイトへの移行作業を行う予定です。
実験用サイト
|
サブスク
霊界物語
>
第30巻
> 第5篇 山河動乱 > 第24章 陥穽
<<< ブール酒
(B)
(N)
附記 湯ケ島温泉 >>>
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。
【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034 アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。
第二四章
陥穽
(
おとしあな
)
〔八六六〕
インフォメーション
著者:
出口王仁三郎
巻:
霊界物語 第30巻 海洋万里 巳の巻
篇:
第5篇 山河動乱
よみ(新仮名遣い):
さんかどうらん
章:
第24章 陥穽
よみ(新仮名遣い):
おとしあな
通し章番号:
866
口述日:
1922(大正11)年08月16日(旧06月24日)
口述場所:
筆録者:
松村真澄
校正日:
校正場所:
初版発行日:
1923(大正12)年9月15日
概要:
舞台:
あらすじ
[?]
このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「
王仁DB
」にあります。
[×閉じる]
:
アナンとユーズは酔ってへべれけになった人数を引き連れて岩窟の入口にやってきたが、キジとマチに向かって、中に入って仲良く一杯やろうと声をかけるのみであった。キジとマチは、ただエスを渡せと言い、ウラル教徒たちを押し分けて岩窟内に入った。
ユズとキジは教主室に入ると、震えているブールのそっ首を捕まえて、エスを引き渡すようにと迫った。ブールは震えながら、岩窟内をキジとマチの先に立って案内する。
向こう側から酔ったアナンとユーズがやってきたが、油断していたキジとマチに千鳥足を装ってぶつかった。するとキジとマチは落とし穴に突き落とされてしまった。
陥穽に落ち込んで、しまったと思うキジとマチの上から、ブール、アナン、ユーズは嘲笑している。キジ、マチ、そしてエスの運命は如何になるだろうか。
主な登場人物
[?]
【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。
[×閉じる]
:
備考:
タグ:
データ凡例:
データ最終更新日:
2022-02-22 18:36:40
OBC :
rm3024
愛善世界社版:
274頁
八幡書店版:
第5輯 669頁
修補版:
校定版:
291頁
普及版:
112頁
初版:
ページ備考:
001
アナン、
002
ユーズの
領袖
(
りやうしう
)
連
(
れん
)
はヘベレケに
酔
(
ゑ
)
ひ、
003
足
(
あし
)
も
碌
(
ろく
)
に
立
(
た
)
たず、
004
舌
(
した
)
もまはらぬ
連中
(
れんちう
)
を
数多
(
あまた
)
引率
(
いんそつ
)
し、
005
石門
(
いしもん
)
のふちに
現
(
あら
)
はれ、
006
アナン『
其
(
その
)
方
(
はう
)
は
昨夜
(
さくや
)
、
007
丸木橋
(
まるきばし
)
の
畔
(
ほとり
)
に
於
(
おい
)
て
吾々
(
われわれ
)
に
抵抗
(
ていかう
)
至
(
いた
)
した
三五教
(
あななひけう
)
の
奴
(
やつ
)
だらう。
008
サア、
009
良
(
い
)
い
所
(
ところ
)
へ
来
(
き
)
やがつた。
010
今
(
いま
)
貴様
(
きさま
)
と
戦争
(
せんそう
)
したおかげで
凱旋
(
がいせん
)
祝
(
いはひ
)
の
酒宴
(
しゆえん
)
を
催
(
もよほ
)
うし、
011
俺
(
おれ
)
達
(
たち
)
は
酔
(
ゑい
)
が
廻
(
まは
)
つて
気分
(
きぶん
)
が
好
(
よ
)
い
最中
(
さいちう
)
だ。
012
何用
(
なによう
)
があつて
来
(
き
)
たのか
知
(
し
)
らぬが、
013
そんなむづかしい
顔
(
かほ
)
をしないで、
014
酒
(
さけ
)
でもくらつてゆつくりと
談判
(
だんぱん
)
をせうぢやないか?
固苦
(
かたくる
)
しいこと
許
(
ばか
)
り
言
(
い
)
つてると
命
(
いのち
)
が
縮
(
ちぢ
)
まるワ。
015
たまには
命
(
いのち
)
の
洗濯
(
せんたく
)
や
睾玉
(
きんたま
)
の
皺伸
(
しわの
)
ばしをやらないと、
016
人間
(
にんげん
)
の
様
(
やう
)
な
気持
(
きもち
)
がせぬワイ。
017
そんな
野暮
(
やぼ
)
な
顔
(
かほ
)
しないで、
018
トツトと
中
(
なか
)
へ
這入
(
はい
)
つて
機嫌
(
きげん
)
よく
一杯
(
いつぱい
)
やらぬかい』
019
キジ『
昨夜
(
さくや
)
は
脆
(
もろ
)
くも
泡
(
あわ
)
を
食
(
く
)
つて
逃
(
に
)
げ
失
(
う
)
せ、
020
到底
(
たうてい
)
正面
(
しやうめん
)
の
戦
(
たたか
)
ひにては、
021
われわれを
如何
(
いかん
)
ともすることが
出来
(
でき
)
ないと
思
(
おも
)
ひ、
022
毒酒
(
どくしゆ
)
を
呑
(
の
)
まして
俺
(
おれ
)
達
(
たち
)
をよわらせる
猾
(
ずる
)
き
考
(
かんが
)
へだらう。
023
そんな
策
(
て
)
に
乗
(
の
)
る
此
(
この
)
方
(
はう
)
ぢやないぞ。
024
ゴテゴテ
吐
(
ぬ
)
かさずに、
025
其方
(
そのはう
)
等
(
ら
)
が
押込
(
おしこ
)
めて
居
(
を
)
る
宣伝使
(
せんでんし
)
のエスを
牢獄
(
らうごく
)
から
出
(
だ
)
して、
026
俺
(
おれ
)
たちに
渡
(
わた
)
せ! グヅグヅ
吐
(
ぬ
)
かすと、
027
岩屋
(
いはや
)
退治
(
たいぢ
)
を
始
(
はじ
)
めようか』
028
マチ『サア、
029
アナン、
030
ユーズ
其
(
その
)
他
(
た
)
の
奴原
(
やつばら
)
、
031
早
(
はや
)
くエスを
此処
(
ここ
)
へ
連
(
つ
)
れて
来
(
こ
)
い!』
032
アナン『ヤイヤイ
喧
(
や
)
かましう
言
(
い
)
ふない。
033
そんなことどこかい。
034
今日
(
けふ
)
は
貴様
(
きさま
)
に
負
(
まけ
)
たおかげで、
035
結構
(
けつこう
)
な
酒
(
さけ
)
を
鱈腹
(
たらふく
)
のんで、
036
精神
(
せいしん
)
恍惚
(
くわうこつ
)
とし、
037
何
(
な
)
にもかも
忘
(
わす
)
れて
了
(
しま
)
つて、
038
極
(
ごく
)
愉快
(
ゆくわい
)
になつてる
所
(
ところ
)
だ。
039
天
(
あめ
)
が
下
(
した
)
に
酒
(
さけ
)
さへあれば、
040
別
(
べつ
)
に
敵
(
てき
)
だの
味方
(
みかた
)
だのと、
041
せせこましいことは
要
(
い
)
らない。
042
酒
(
さけ
)
程
(
ほど
)
親密
(
しんみつ
)
なものはない。
043
マア
一杯
(
いつぱい
)
這入
(
はい
)
つてやらぬかい。
044
どんなエライ
喧嘩
(
けんくわ
)
でも
和睦
(
なかなほり
)
には
酒
(
さけ
)
だい。
045
人
(
ひと
)
と
交際
(
かうさい
)
するのに
小
(
こ
)
むつかしい
牆壁
(
せうへき
)
を
設
(
まう
)
けるものぢやない。
046
世界
(
せかい
)
同胞
(
どうはう
)
主義
(
しゆぎ
)
を
盛
(
さかん
)
に
称
(
とな
)
へられる
今日
(
こんにち
)
だ。
047
マア、
048
エスはエスでエスとしておいて、
049
奥
(
おく
)
へトツトと
通
(
とほ
)
つて
呉
(
く
)
れ』
050
キジ『
貴様
(
きさま
)
はどこまでもヅーヅーしい
奴
(
やつ
)
だなア。
051
余程
(
よほど
)
俺
(
おれ
)
達
(
たち
)
二人
(
ふたり
)
が
恐
(
おそ
)
ろしいと
見
(
み
)
えるな』
052
アナン『そりやヅイ
分
(
ぶん
)
恐
(
おそ
)
ろしいよ。
053
閻魔
(
えんま
)
が
亡者
(
もうじや
)
の
帳面
(
ちやうめん
)
を
繰
(
く
)
るよな
面付
(
つらつき
)
をして、
054
やつて
来
(
く
)
るのだからなア。
055
オイ、
056
キジ
公
(
こう
)
とやら、
057
何
(
なん
)
と
云
(
い
)
ふ
七六
(
しちむ
)
つかしいシヤツ
面
(
つら
)
をして
居
(
ゐ
)
るのだ。
058
今
(
いま
)
の
内
(
うち
)
に
美顔術
(
びがんじゆつ
)
でも
施
(
ほどこ
)
しておかぬと、
059
年
(
とし
)
が
老
(
と
)
つて
皮
(
かは
)
が
固
(
かた
)
くなり、
060
皺
(
しわ
)
が
深
(
ふか
)
くなつてからは
駄目
(
だめ
)
だぞ』
061
キジ『エヽ、
062
要
(
い
)
らぬことを
云
(
い
)
ふな。
063
これから
俺
(
おれ
)
が
岩窟内
(
がんくつない
)
へふみ
込
(
こ
)
んで
直接
(
ちよくせつ
)
にエスの
所在
(
ありか
)
を
調
(
しら
)
べてやらう。
064
邪魔
(
じやま
)
いたすと
為
(
ため
)
にならぬぞ。
065
サア
来
(
こ
)
い、
066
マチ
公
(
こう
)
!』
067
と
云
(
い
)
ひ
乍
(
なが
)
ら、
068
アナン、
069
ユーズを
始
(
はじ
)
め、
070
其
(
その
)
他
(
た
)
の
者共
(
ものども
)
を
押分
(
おしわ
)
け、
071
突倒
(
つきたふ
)
し、
072
窟内
(
くつない
)
深
(
ふか
)
く
進
(
すす
)
み
入
(
い
)
り、
073
遂
(
つひ
)
には
教主
(
けうしゆ
)
ブールの
居間
(
ゐま
)
に
侵入
(
しんにふ
)
し、
074
ブルブル
慄
(
ふる
)
ひて
居
(
ゐ
)
るブールの
素首
(
そつくび
)
をグツと
握
(
にぎ
)
り、
075
キジ『サア、
076
モウ
斯
(
こ
)
うなつては
駄目
(
だめ
)
だ。
077
何
(
なに
)
をブールブール
慄
(
ふる
)
うてゐるのだ。
078
早
(
はや
)
く
宣伝使
(
せんでんし
)
のエスをここへ
出
(
だ
)
さぬか』
079
マチ『ウラル
教
(
けう
)
の
親方
(
おやかた
)
、
080
グヅグヅして
居
(
を
)
ると
生首
(
なまくび
)
を
引抜
(
ひきぬ
)
かれて
了
(
しま
)
うぞ。
081
お
前
(
まへ
)
は
何時
(
いつ
)
も
此
(
この
)
娑婆
(
しやば
)
を
穢土
(
ゑど
)
だと
云
(
い
)
ひ、
082
霊
(
みたま
)
の
国
(
くに
)
を
天国
(
てんごく
)
浄土
(
じやうど
)
と
云
(
い
)
つて、
083
憧憬
(
どうけい
)
してゐるのだから、
084
今
(
いま
)
首
(
くび
)
を
引抜
(
ひきぬ
)
かれて
霊
(
れい
)
になり、
085
天国
(
てんごく
)
へ
行
(
ゆ
)
くのは
満足
(
まんぞく
)
だらうが、
086
何程
(
なにほど
)
天国
(
てんごく
)
でも、
087
首
(
くび
)
がなくては
駄目
(
だめ
)
だ。
088
サア
早
(
はや
)
くエスの
所在
(
ありか
)
を
白状
(
はくじやう
)
せぬか』
089
ブールは
慄
(
ふる
)
ひ
乍
(
なが
)
ら、
090
ブール
『ハイ
今
(
いま
)
出
(
だ
)
させますから、
091
一寸
(
ちよつと
)
待
(
ま
)
つて
下
(
くだ
)
さい』
092
マチ『
早
(
はや
)
く
出
(
だ
)
せ、
093
出
(
だ
)
し
次第
(
しだい
)
天国
(
てんごく
)
へ
褒美
(
ほうび
)
として、
094
昇
(
のぼ
)
れる
様
(
やう
)
にしてやらう。
095
どうだ
首
(
くび
)
を
持
(
も
)
つたなり、
096
天国
(
てんごく
)
へ
死
(
し
)
んで
行
(
ゆ
)
くのは
嬉
(
うれ
)
しかろ、
097
アハヽヽヽ。
098
何
(
なん
)
と
妙
(
めう
)
な
教
(
をしへ
)
だなア。
099
人
(
ひと
)
には
死
(
し
)
んでからの
世界
(
せかい
)
が
結構
(
けつこう
)
だと
云
(
い
)
ひ
乍
(
なが
)
ら、
100
サア
自分
(
じぶん
)
が
死
(
し
)
ぬと
云
(
い
)
ふ
段取
(
だんどり
)
りになると、
101
ヤツパリ
厭
(
いや
)
だと
見
(
み
)
えて、
102
ビリビリ
慄
(
ふる
)
うて
厶
(
ござ
)
るワイ。
103
さうすりやヤツパリ、
104
口
(
くち
)
と
心
(
こころ
)
と
裏表
(
うらおもて
)
のことを
言
(
い
)
つてゐるんだなア。
105
俺
(
おれ
)
達
(
たち
)
も
今迄
(
いままで
)
はウラル
教
(
けう
)
の
熱心
(
ねつしん
)
な
信者
(
しんじや
)
であり、
106
二度
(
にど
)
もここへ
参
(
まゐ
)
り、
107
お
前
(
まへ
)
をこんな
腰抜
(
こしぬけ
)
とは
知
(
し
)
らずに、
108
活神
(
いきがみ
)
さまだと
思
(
おも
)
つて
跪
(
ひざまづ
)
き
拝
(
をが
)
んで
居
(
を
)
つたかと
思
(
おも
)
へば、
109
馬鹿
(
ばか
)
らしうなつて
来
(
き
)
た。
110
サア
俺
(
おれ
)
達
(
たち
)
の
案内
(
あんない
)
をしてエスの
所在
(
ありか
)
を
知
(
し
)
らせ。
111
隠
(
かく
)
し
立
(
だ
)
てをすると
最早
(
もはや
)
了見
(
れうけん
)
はならぬぞ。
112
俺
(
おれ
)
達
(
たち
)
二人
(
ふたり
)
に
夜前
(
やぜん
)
の
様
(
やう
)
に
数百
(
すうひやく
)
人
(
にん
)
もやつて
来
(
き
)
て
泡
(
あわ
)
を
吹
(
ふ
)
き
逃
(
に
)
げ
散
(
ち
)
る
様
(
やう
)
な
弱虫
(
よわむし
)
計
(
ばか
)
り、
113
幾万
(
いくまん
)
人
(
にん
)
連
(
つ
)
れて
居
(
を
)
つたつて、
114
何
(
なに
)
なるか。
115
どれもこれも
酒
(
さけ
)
にヘベレケに
酔
(
よ
)
ひ、
116
今
(
いま
)
のザマは
何
(
なん
)
だ。
117
肝腎
(
かんじん
)
のアナンやユーズ
迄
(
まで
)
が
碌
(
ろく
)
に
舌
(
した
)
も
廻
(
まは
)
らず、
118
腰
(
こし
)
はフラフラになつて、
119
ひよろついてるぢやないか。
120
こんな
事
(
こと
)
で、
121
三五教
(
あななひけう
)
の
吾々
(
われわれ
)
に
対
(
たい
)
し、
122
挑戦
(
てうせん
)
するとは
片腹
(
かたはら
)
痛
(
いた
)
い』
123
ブール『
仕方
(
しかた
)
がありませぬ。
124
吾々
(
われわれ
)
の
命
(
いのち
)
さへ
助
(
たす
)
けて
下
(
くだ
)
さらば、
125
エスを
渡
(
わた
)
しませう』
126
と
先
(
さき
)
に
立
(
た
)
つて
行
(
ゆ
)
く。
127
二人
(
ふたり
)
はブールを
見失
(
みうしな
)
はじと
飛耳
(
ひじ
)
張目
(
ちやうもく
)
十二分
(
じふにぶん
)
の
注意
(
ちうい
)
を
払
(
はら
)
つて
岩窟内
(
がんくつない
)
を
進
(
すす
)
んで
行
(
ゆ
)
く。
128
向
(
むか
)
うよりアナン、
129
ユーズの
両人
(
りやうにん
)
はヒヨロヒヨロし
乍
(
なが
)
ら
巻舌
(
まきじた
)
になり、
130
アナンはキジ
公
(
こう
)
に、
131
ユーズはマチ
公
(
こう
)
にワザとにぶつかつた。
132
其
(
その
)
途端
(
とたん
)
に、
133
二足
(
ふたあし
)
三足
(
みあし
)
ヒヨロヒヨロとひよろつき、
134
深
(
ふか
)
き
企
(
たく
)
みの
陥穽
(
おとしあな
)
に
脆
(
もろ
)
くも
落込
(
おちこ
)
んで
了
(
しま
)
つた。
135
『サア
失敗
(
しま
)
つた!』とキジ、
136
マチの
二人
(
ふたり
)
は
陥穽
(
おとしあな
)
の
中
(
なか
)
で
無念
(
むねん
)
の
歯
(
は
)
がみをなし、
137
一生
(
いつしやう
)
懸命
(
けんめい
)
に
神言
(
かみごと
)
を
唱
(
とな
)
へて
居
(
ゐ
)
る。
138
ブールは
陥穽
(
おとしあな
)
を
覗
(
のぞ
)
き
込
(
こ
)
み、
139
さも
愉快
(
ゆくわい
)
げに、
140
ブール『アハヽヽヽ、
141
気
(
き
)
の
毒
(
どく
)
乍
(
なが
)
ら、
142
万劫
(
まんがふ
)
末代
(
まつだい
)
、
143
穴
(
あな
)
の
底
(
そこ
)
で
木乃伊
(
みいら
)
になる
所
(
とこ
)
まで
辛抱
(
しんばう
)
したがよからう』
144
アナン、
145
ユーズの
両人
(
りやうにん
)
は
二人
(
ふたり
)
の
落
(
お
)
ちた
穴
(
あな
)
を
互
(
たがひ
)
に
覗
(
のぞ
)
き
込
(
こ
)
み、
146
アナン、ユーズ
『ワハヽヽヽ、
147
ても
心地
(
ここち
)
よいことだなア』
148
と
罵詈
(
ばり
)
嘲笑
(
てうせう
)
を
逞
(
たくま
)
しくして
居
(
ゐ
)
る。
149
エスを
始
(
はじ
)
めキジ、
150
マチの
三
(
さん
)
人
(
にん
)
の
運命
(
うんめい
)
は
果
(
はた
)
して
如何
(
いかが
)
なり
行
(
ゆ
)
くならむか。
151
(
大正一一・八・一六
旧六・二四
松村真澄
録)
Δこのページの一番上に戻るΔ
<<< ブール酒
(B)
(N)
附記 湯ケ島温泉 >>>
霊界物語
>
第30巻
> 第5篇 山河動乱 > 第24章 陥穽
Tweet
目で読むのに疲れたら耳で聴こう!霊界物語の朗読ユーチューブ
オニド関連サイト
最新更新情報
10/22
【霊界物語ネット】
『
王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)
』をテキスト化しました。
9/18
【
飯塚弘明.com
】
飯塚弘明著『
PTC2 出口王仁三郎の霊界物語で透見する世界現象 T之巻
』発刊!
5/8
【霊界物語ネット】
霊界物語ネットに出口王仁三郎の
第六歌集『霧の海』
を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【
メールアドレス
】
【24 陥穽|第30巻(巳の巻)|霊界物語/rm3024】
合言葉「みろく」を入力して下さい→