霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】[2023/12/19] サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。[2024/6/30]8月中にサイトの大改修を行います。実験のためのサイトをこちらに作りました(今はメニューを変更しただけです)。
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第五章 三人(さんにん)()(もと)〔三五五〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第8巻 霊主体従 未の巻 篇:第1篇 智利の都 よみ(新仮名遣い):てるのみやこ
章:第5章 三人世の元 よみ(新仮名遣い):さんにんよのもと 通し章番号:355
口述日:1922(大正11)年02月06日(旧01月10日) 口述場所: 筆録者:河津雄 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年6月15日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
日の出神は、面那芸の司を救うために急遽竜宮に渡ることとし、智利の都への出張を見合わせる、と清彦に伝えた。そして、自分の代わりに智利の都へ入り、三五教を宣伝するように、と言い含めた。
高砂洲には竜世姫神、月照彦神が守護しているので、勇んで行くように、と述べた。そして猿世彦、駒山彦も改心して神の教えに従え、と諭すと、海中に身を躍らせて飛び込んだ。
船中の人々は、すわ身投げ、と驚いたが、よくよく見れば日の出神は巨大な亀の背に乗って、悠々と彼方を指して行ってしまった。
清彦は、自分が日の出神の代理に指名されたことを、猿世彦・駒山彦に自慢している。三人はおかしな問答を交わしているうちに、船は智利の国の港に着いた。
三人は一目散に船を飛び出して、どんどんと奥深くに進んで行く。
清彦は、ここで三人分かれてそれぞれ宣伝しよう、と提案する。猿世彦は清彦を頼って、泣き言を言う。清彦は闇にまぎれて二人を置き去りにしてどこかへ行ってしまった。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm0805
愛善世界社版:33頁 八幡書店版:第2輯 163頁 修補版: 校定版:35頁 普及版:15頁 初版: ページ備考:
001 ()出神(でのかみ)はこの雑談(ざつだん)()き、002黙然(もくねん)として、003(やや)しばし(おも)ひに(しづ)みけるが、004(たちま)清彦(きよひこ)(むか)ひ、005言葉(ことば)(おごそ)かに、
006清彦(きよひこ)007(われ)はこれより智利(てる)(みやこ)出張(しゆつちやう)することを見合(みあは)せ、008面那芸(つらなぎ)(かみ)(すく)はむため一先(ひとま)竜宮(りうぐう)探険(たんけん)せむと(おも)ふ。009()れは(なんぢ)身辺(しんぺん)守護(しゆご)するから、010心配(しんぱい)なく智利(チリー)(みやこ)(いた)つて三五教(あななひけう)宣伝(せんでん)せよ。011高砂(たかさご)(しま)には竜世姫(たつよひめの)(かみ)012月照彦(つきてるひこの)(かみ)守護(しゆご)(たま)へば(いさ)むで()け。013また猿世彦(さるよひこ)014駒山彦(こまやまひこ)も、015今迄(いままで)(こころ)(あらた)(かみ)(をしへ)(したが)へよ。016(ふね)諸人(もろびと)よ。017()れはこれよりお(わか)(まを)さむ』
018()ふより(はや)()(をど)らして、019海中(かいちう)()()(たま)へば、020清彦(きよひこ)(はじ)諸人(もろびと)は、021周章(しうしやう)狼狽(らうばい)
022『あゝ身投(みな)げだ身投(みな)げだ』
023口々(くちぐち)(さけ)ぶ。024清彦(きよひこ)舷頭(げんとう)()ち、025(こゑ)(かぎ)りに、
026()出神(でのかみ)(さま) ()出神(でのかみ)(さま)
027号泣(がうきふ)したりしが、028(はるか)海面(かいめん)忽然(こつぜん)として人影(ひとかげ)(あら)はれたり。029よくよく()れば()出神(でのかみ)は、030巨大(きよだい)なる(かめ)()()り、031悠々(いういう)として、032彼方(かなた)()して(すす)()く。033清彦(きよひこ)は、034猿世彦(さるよひこ)035駒山彦(こまやまひこ)(むか)ひ、
036『あの(かた)()出神(でのかみ)だぞ。037(いま)のお(ことば)()いたか。038(おれ)はこれから竜宮(りうぐう)()つて()るからお(まへ)たちは心配(しんぱい)するな、039清彦(きよひこ)(まも)つてやらうと(おつ)しやつたであらうがナ。040()出神(でのかみ)御魂(みたま)憑依(のりうつ)つた清彦(きよひこ)今迄(いままで)とは(ちが)ふぞ。041これから(おれ)()出神(でのかみ)(あが)めまつれよ。042ドンナ()神徳(しんとく)でもお()にかけてやる』
043猿世彦(さるよひこ)『フム、044()から()()(かみ)の、045(しり)から()()(かみ)()が、046(ひと)盲目(めくら)にしよつて、047(けつ)(あき)れるわい』
048駒山彦(こまやまひこ)(しり)から()()の、049()んにもよう宣伝使(せんでんし)(さま)050宣伝歌(せんでんか)とやらを()かして(もら)はうかい』
051清彦(きよひこ)()出神(でのかみ)は、052(かめ)()つて竜宮(りうぐう)()かれた。053そこであの(ひろ)高砂(たかさご)(みやこ)を、054(おれ)(ひら)くのだ。055貴様(きさま)もこれから高砂(たかさご)(しま)()くのなら、056(おれ)(ゆる)しがなくては上陸(じやうりく)する(こと)はまかりならぬぞ』
057駒山彦(こまやまひこ)(にはか)に、058(なまり)天神(てんじん)(さま)()たいに、059(はしや)ぎよつて、060ちつと(うみ)(みづ)でもぶつかけて湿(しめ)してやらうか』
061猿世彦(さるよひこ)『コラコラ ソンナ暴言(ばうげん)()くな、062結構(けつこう)宣伝使(せんでんし)(さま)だ。063(しか)(おい)らも三五教(あななひけう)の、064(ひと)宣伝使(せんでんし)()けて、065高砂(たかさご)(しま)宣伝(せんでん)したらどうだらう』
066駒山彦(こまやまひこ)面白(おもしろ)からう、067オイ()出神(でのかみ)さま、068ドツコイドツコイ。069モシモシ()(での)宣伝使(せんでんし)(さま)070わたしを貴所(あなた)弟子(でし)にして(くだ)されいな』
071清彦(きよひこ)改心(かいしん)いたせば(ゆる)してやらう』
072猿世彦(さるよひこ)『ヘン、073(えら)さうに(あふ)せられますワイ。074改心(かいしん)()いて(あき)れるワ』
075 清彦(きよひこ)得意然(とくいぜん)として宣伝歌(せんでんか)(うた)()したり。
076(かみ)(おもて)(あら)はれて
077(ぜん)(あく)とを立別(たてわ)ける
078この()(つく)りし神直日(かむなほひ)
079御魂(みたま)(ひろ)大直日(おほなほひ)
080ただ何事(なにごと)(ひと)()
081直日(なほひ)見直(みなほ)()(なほ)
082()(あやま)ちは()(なほ)せ』
083駒山彦(こまやまひこ)結構(けつこう)(うた)(のう)084(ひと)つやつて()やうかい、085……(かめ)(おもて)(あら)はれて、086()出神(でのかみ)()せて()く……』
087猿世彦(さるよひこ)『オイ(ちが)ふぞ……(かめ)(おもて)(あら)はれて、088()出神(でのかみ)()せて()く、089……ソンナ馬鹿(ばか)(こと)があるかい、090(かみ)(おもて)(あら)はれてと()ふのだよ』
091駒山彦(こまやまひこ)(かかあ)(おもて)(あら)はれて、092猿世(さるよ)()てて鹿(しか)()く。093ただ何事(なにごと)(ひと)()は、094(かかあ)のすべたに()(まか)せ、095(ふね)から(かめ)()(なほ)せ』
096猿世彦(さるよひこ)馬鹿(ばか)ツ、097ソンナ(こと)宣伝使(せんでんし)になれるかい。098貴様(きさま)(みみ)木耳(きくらげ)か、099節穴(ふしあな)かイ』
100駒山彦(こまやまひこ)猿世(さるよ)()(ごゑ)きくらげの、101嬶左衛門(かかあざゑもん)鹿(しか)()る、102嬶左衛門(かかあざゑもん)鹿(しか)()る、103鹿(しか)がお(かめ)()りかへて……』
104猿世彦(さるよひこ)『またソンナ(こと)()うと(かぜ)だぞ、105(なみ)()つぞ』
106駒山彦(こまやまひこ)大丈夫(だいぢやうぶ)だ。107()出神(でのかみ)さまがいらつしやるもの』
108猿世彦(さるよひこ)『コンナ()出神(でのかみ)(なに)になるかい、109(にはか)()出神(でのかみ)だ。110まあまあ(さき)のが()出神(でのかみ)なら、111こいつは、112ドツコイこの(おん)(かた)日暮(ひぐれの)(かみ)(くらゐ)なものだよ。113そして貴様(きさま)夜半(よなか)(かみ)だよ』
114無駄口(むだぐち)(たた)いてゐる。115(ふね)(やうや)くにして智利(てる)(くに)(みなと)()きぬ。116(さん)(にん)一目散(いちもくさん)(ふね)()()し、117どんどんと奥深(おくふか)(すす)みゆく。
118清彦(きよひこ)貴様(きさま)二人(ふたり)()出神(でのかみ)()(とも)(かな)はぬぞ。119貴様(きさま)みたやうな、120瓢箪(へうたん)や、121徳利面(とつくりづら)した(やつ)美人(びじん)叢淵地(そうえんち)たる高砂島(たかさごじま)()れて(ある)くと、122(おれ)までが馬鹿(ばか)()えて仕方(しかた)がないから、123ここで(さん)(にん)(わか)れて、124(おも)(おも)ひに宣伝(せんでん)()かうかい』
125猿世彦(さるよひこ)『オイ清彦(きよひこ)126そりやあんまりじやないか。127(いま)まで(おれ)()つた鬼城山(きじやうざん)世話(せわ)になつて()つて、128ちつたあ(おん)()つとらう。129なぜ()れて()かぬか、130(さいは)高砂(たかさご)人間(にんげん)吾々(われわれ)素性(すじやう)はちつとも()らないから、131清彦(きよひこ)天下(てんか)声望(せいばう)(たか)()出神(でのかみ)さまとなり、132この(はう)さまは(あれ)のカミとなり、133駒山彦(こまやまひこ)(あめ)のカミとなつて、134(ひと)高砂島(たかさごじま)日和(ひより)にしたり、135大風(おほかぜ)にしたり(あめ)にしたりして、136神力(しんりき)(あら)はし、137肝玉(きもだま)(つぶ)さしてやつたら、138感心(かんしん)するかも()れぬよ。139さうだ(さん)(にん)()れば文殊(もんじゆ)智慧(ちゑ)140我々(われわれ)(さん)(にん)(さん)(にん)()(もと)だ。141結構(けつこう)々々(けつこう)()はれて、142(ひと)無鳥郷(とりなきさと)蝙蝠(かうもり)でも気取(きど)つたら()うだらうナア』
143清彦(きよひこ)蝙蝠(かうもり)御免(ごめん)だ、144あいつは()(くれ)ばかり()(やつ)だ。145(おれ)()(くれ)のカミぢやない。146()出神(でのかみ)じやからなあ、147まあ山奥(やまおく)にでも這入(はひ)つて、148今晩(こんばん)はゆつくり相談(さうだん)でもしようかい』
149()ひながら樹木(じゆもく)鬱蒼(うつさう)たる森林(しんりん)()がけて、150清彦(きよひこ)(あし)(はや)めける。151二人(ふたり)はぶつぶつ小言(こごと)()ひながら、152清彦(きよひこ)(あと)()ふ。153()西山(せいざん)(ぼつ)し、154(はな)(つま)まれても(わか)らぬやうな(やみ)(とばり)(とざ)されたるに、155清彦(きよひこ)(やみ)(まぎ)れて、156二人(ふたり)置去(おきざ)りにし、157何処(いづこ)ともなく姿(すがた)(かく)したりけり。
158大正一一・二・六 旧一・一〇 河津雄録)
絶賛発売中『超訳霊界物語2/出口王仁三郎の「身魂磨き」実践書/一人旅するスサノオの宣伝使たち』
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
本サイトは Reikai Monogatari Net (霊界物語ネット)略して「レモン」とでもお呼び下さい。/ 本サイトは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki