霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
×
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
ルビの表示


アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注[※]用語解説 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

脚注[*]編集用 [?][※]、[*]、[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。[※]は主に用語説明、[*]は編集用の脚注で、表示させたり消したりできます。[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]

外字の外周色 [?]一般のフォントに存在しない文字は専用の外字フォントを使用しています。目立つようにその文字の外周の色を変えます。[×閉じる]
現在のページには外字は使われていません

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。
【新着情報】サイトをリニューアルしました。不具合がある場合は従来バージョンをお使い下さい| サブスクのお知らせ

第一五章 船幽霊(ふないうれい)〔三一五〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第7巻 霊主体従 午の巻 篇:第3篇 太平洋 よみ(新仮名遣い):たいへいよう
章:第15章 船幽霊 よみ(新仮名遣い):ふなゆうれい 通し章番号:315
口述日:1922(大正11)年01月31日(旧01月04日) 口述場所: 筆録者:井上留五郎 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年5月31日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
日の出神の宣伝歌に、恐ろしい嵐もまったく凪ぎ、空には天の河が見えだした。
船中の客たちは、にわかに元気付いて、またもや四方山話にふけった。乙は日の出神のすがすがしい声をもう一度聞きたい、というと、甲はあんな声は苦しくてたまったものじゃない、と悪口を言い、喧嘩が始まった。
するとまたしても暴風が吹きすさび、波が猛り狂い始めた。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2020-05-04 17:42:19 OBC :rm0715
愛善世界社版:89頁 八幡書店版:第2輯 67頁 修補版: 校定版:93頁 普及版:3頁 初版: ページ備考:
001 (とら)()(りう)(たけ)ぶ、002さしも凄惨(せいさん)たりし海原(うなばら)も、003()出神(でのかみ)宣伝歌(せんでんか)004その言霊(ことたま)功績(いさをし)に、005(いま)(まつた)(なぎ)はてて、006()太平(たいへい)(うみ)(うへ)007彼方(あなた)此方(こなた)嶋影(しまかげ)の、008(まば)らに()けるその(なか)を、009真帆(まほ)春風(しゆんぷう)(はら)ませつ、010御空(みそら)(きよ)月影(つきかげ)を、011(ちから)(すす)長閑(のどか)さよ。012天津(あまつ)御空(みそら)(ほし)(かげ)013以前(いぜん)(ごと)くに(かがや)きて、014(かげ)(しづ)むる(なみ)(そこ)015銀河(ぎんが)(くだ)りて海底(かいてい)に、016(きた)より(みなみ)(よこた)はる、017(いま)打渡(うちわた)(あま)(がは)018(ふか)きは(かみ)(こころ)なり。
019 (いま)まで虎狼(こらう)出逢(であ)ひし羊兎(やうと)(ごと)く、020慴伏(しうふく)して(よわ)()つたる人々(ひとびと)は、021またもや元気(げんき)恢復(くわいふく)四方山(よもやま)(はなし)(はな)()かせける。
022(かふ)先刻(さいぜん)(めう)(をんな)(めう)なことを()かすものだから、023大綿津見(おほわたつみの)(かみ)さまも()立腹(りつぷく)()えて、024どえらい(なみ)(おこ)したり、025(かぜ)()かしたり、026月様(つきさま)(かく)したり、027(かみなり)さまが呶鳴(どな)つたり、028ぴかりぴかりと(ひか)つたりして、029(おい)らの肝玉(きもだま)大方(おほかた)(つぶ)しよつた。030(おら)ア、031もうおつ魂消(たまげ)()きて()るのか()ンでるのか、032(ゆめ)だつたか(まぼろし)だつたか、033ほんたうに(わけ)(わか)らなかつたよ。034(こわ)(ゆめ)もあればあるものだと(おも)つたが、035やつぱり(ゆめ)では()かつたか。036それだから三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)が「言霊(ことたま)(つつし)まねばならぬ。037()(こと)()つて(いさ)ンで(くら)せば、038()いことが()る、039(くや)めば(くや)むことが出来(しゆつたい)する」とおつしやつたが、040本当(ほんたう)実地(じつち)学問(がくもん)をしたではないかエー』
041(おつ)本当(ほんたう)にさうだよ。042(やま)より(たか)(なみ)()つとか、043(うみ)より(ふか)ばば()(ごし)とか、044()ンだか(わけ)(わか)らぬこと(ほざ)きよつて、045(いけ)かなンぞのやうに(おも)ひ、046(こひ)だの(ふな)だのと(ほざ)くものだからな、047こンな()()ふのだよ』
048(へい)貴様(きさま)聞違(ききちが)つてゐる。049(やま)より(たか)(ちち)(おん)050(うみ)より(ふか)(はは)(おん)()つて、051(ちち)(はは)との(おん)有難(ありがた)いものだと()(こと)()つたのだよ。052貴様(きさま)(みみ)(わる)いから(こま)るナア』
053(かふ)『それでも貴様(きさま)054彼奴(あいつ)(しやべ)つてから(なみ)(たか)くなつたり、055命辛々(いのちからがら)()()うたのじやないかい』
056(へい)『それあ時節(じせつ)だ、057とは()ふものの貴様(きさま)精神(せいしん)(わる)いからだよ。058(ふね)(うへ)(つつし)まねばならぬと宣伝使(せんでんし)()つたじやないか。059それに(いま)()ると()(とき)に、060(かかあ)(つか)()ひをしよつて、061喧嘩(けんくわ)をさらすものだから、062こンな()()ふのだ。063貴様(きさま)(かかあ)()るときに(なん)()つた。064(わたし)()てて()きなブクさまの(そば)()くのなら、065(わたし)はたつて(とめ)はせぬ。066その(かは)りに(わたし)(いま)此処(ここ)(ころ)して()いて()つて(くだ)さい。067(わたし)船幽霊(ふないうれい)となつてお(まへ)(ふね)ひつくり(かへ)してやる」と、068(うら)めしさうに(ほざ)いたじやないか。069それを貴様(きさま)は「土手(どて)南瓜(かぼちや)しち多福(たふく)()が、070(なに)()かしよるのだ。071貴様(きさま)(つら)()てゐると嘔吐(へど)()る。072それよりも(うつく)しいブク(かほ)()て、073一生(いつしやう)(くら)すのだ。074常世(とこよ)(くに)(とほ)いと()つても、075()()つたら()けるのだ。076貴様(きさま)()にたけら勝手(かつて)()ね」と()かして、077おまけに拳骨(げんこつ)()れて(ふね)()()つたじやらう。078きつと貴様(きさま)(かかあ)は「嗚呼(ああ)残念(ざんねん)口惜(くやし)い、079たとひこの()()()げて()ぬるとも(わたし)魂魄(こんぱく)(おやぢ)(ふね)(とど)まつて、080仇討(かたきう)たいで()かうか」と()かしてなどンぶ()()みよつたに(ちが)ひないぜ。081その(とき)(うづ)段々(だんだん)(ひろ)がつてきて、082こンな(おほ)きな(なみ)になつたのだよ。083さうして()(かみなり)は、084貴様(きさま)(かかあ)呶鳴(どな)(ごゑ)段々(だんだん)(おほ)きくなつて(ひび)いたのに(ちが)ひないぞ。085(かかあ)おかみといふが、086おかみ呶鳴(どな)つたので(かみなり)さまぢや。087それ貴様(きさま)(うしろ)(かかあ)幽霊(いうれい)(あら)はれたワ』
088 (かふ)は『キアツ』と()ひながら、089()(ふさ)いで(あたま)(かか)へる。090(おつ)大口(おほぐち)(ひら)いて、
091『アハヽヽヽ、092弱虫(よわむし)だ、093臆病者(おくびやうもの)だなあ』
094(わら)()ける。
095(おつ)『しかし()(なか)(おに)()いとか、096(かみ)(まも)()(なか)だとか、097よく宣伝使(せんでんし)()いたが、098本当(ほんたう)(かみ)さまは()るらしいなあ。099いま(くら)がりから(なん)でも()出神(でのかみ)とか、100(なん)とか()つて、101(うた)はつしやつた。102あれあ人間(にんげん)ぢやない、103きつと(あま)(がは)から(ふね)()つて(くだ)つて()(かみ)さまらしい。104一遍(いつぺん)あの(かみ)さまの御声(みこゑ)()きたいものだ。105(なん)とも()へぬ清々(すがすが)しい心持(こころもち)がしたよ』
106(かふ)『あゝいやいや。107あンな(こゑ)()くと(あたま)はガンガン()かすし、108(むね)(やり)()かれる(やう)になつてきて、109(くる)しくて(たま)つたものじやないワ。110(たで)()(むし)()()き、111(から)えぐい煙草(たばこ)にさへも(むし)()時節(じせつ)だから、112()ンなえぐい(きつ)言葉(ことば)でも、113貴様(きさま)には有難(ありがた)(きこ)えるのだ。114雪隠蟲(せつちんむし)()(きたな)(くそ)(なか)を、115天国(てんごく)浄土(じやうど)のやうに(おも)つて、116あた(きたな)糞汁(くそじる)百味(ひやくみ)飲食(をんじき)(やう)によろこびて(くら)ひ、117(した)から人間(にんげん)(しり)(あな)(をが)ンで、118結構(けつこう)なお日天(てんと)さまが黄金(こがね)飲食(をんじき)()らして(くだ)さると()うて、119(くら)(やう)なものだよ。120貴様(きさま)雪隠虫(せつちんむし)か、121糞蟲(くそむし)だなあ』
122(おつ)(なに)馬鹿(ばか)たれよるのだイ』
123()ひながら、124鉄拳(てつけん)(かた)めて前頭部(ぜんとうぶ)()がけて、125ぽかり()つ。
126(かふ)()ンだ、127喧嘩(けんくわ)かい。128喧嘩(けんくわ)なら()けやせぬぞ』
129(おつ)針金(はりがね)幽霊(いうれい)のやうな(うで)()(まは)しよつて、130喧嘩(けんくわ)にや()けぬなンて、131ヘン喧嘩(けんくわ)()いて(あき)れるは』
132 (また)もや(にはか)暴風(ばうふう)()(すさ)び、133(なみ)(たけ)(くる)ひ、134四辺(しへん)咫尺(しせき)(べん)ぜざる光景(くわうけい)とはなりぬ。
135大正一一・一・三一 旧一・四 井上留五郎録)
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki