霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】10月30~31日に旧サイトから新サイトへの移行作業を行う予定です。実験用サイトサブスク
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第八章 (どろ)(かは)〔五五八〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第14巻 如意宝珠 丑の巻 篇:第2篇 幽山霊水 よみ(新仮名遣い):ゆうざんれいすい
章:第8章 泥の川 よみ(新仮名遣い):どろのかわ 通し章番号:558
口述日:1922(大正11)年03月24日(旧02月26日) 口述場所: 筆録者:谷村真友 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年11月15日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
弥次彦と勝彦は、三途の川のほとりにいた。弥次彦は勝手知った脱衣婆の小屋を訪ね、夫婦気取りで気安く脱衣婆を呼び出すが、脱衣婆は弥次彦の現界での行いをあげつらって非難をし始めた。
脱衣婆は綿々と説教を垂れるが、最後に弥次彦のようなヤンチャを地獄に通すと、閻魔大王から叱られるのが恐い、と本音を吐く。弥次彦はますます調子に乗って、吹きだす。勝公が横から茶々を入れる。
さんざんおかしな問答を交わした後、脱衣婆は与太彦や六が探しているから、娑婆に帰るように、と諭す。また、芝居口調でコーカス山やアーメニヤの分け目の戦いに参加せずに幽界に戻ってくるなら、このあばら家には入れない、とふざける。弥次彦、勝公も調子に乗って合いの手を入れる。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2020-12-26 18:11:57 OBC :rm1408
愛善世界社版:131頁 八幡書店版:第3輯 205頁 修補版: 校定版:136頁 普及版:61頁 初版: ページ備考:
001 (はて)しも()れぬ枯野原(かれのはら)002(かみ)(めぐみ)(あらし)()く、003(にご)()りたる(かは)()に、004二人(ふたり)(やうや)()きにける。
005()『ヤ、006(なん)だい、007(また)もや幽界(いうかい)逆転(ぎやくてん)旅行(りよかう)だな、008オウ此処(ここ)三途(せうづ)(かは)だ。009勝公(かつこう)010ナンデもこの(へん)(おれ)なじみ(すこぶ)別嬪(べつぴん)が、011楽隠居(らくいんきよ)をやつて()(はず)だがナア』
012(かつ)弥次彦(やじひこ)サン、013此処(ここ)はどうやら娑婆気(しやばけ)(はな)れた(ところ)のやうですなア、014小鹿峠(こしかたうげ)暴風(ばうふう)(くしけ)づり、015突貫(とつくわん)最中(さいちう)(なん)だか()(へん)になつたと(おも)つたが最後(さいご)016局面(きよくめん)(たちま)一変(いつぺん)して(くさ)茫々(ばうばう)たる枯野原(かれのはら)になつて()る、017(べつ)飛行機(ひかうき)()つた(おぼ)えもないのに、018何時(いつ)()にコンナ(ところ)()ただらう、019哲学者(てつがくしや)たら()(やつ)()()夢中(むちう)遊行(いうかう)でも()つたのぢやあるまいか。020(たれ)催眠術(さいみんじゆつ)上手(じやうず)(やつ)()れて()て、021(はや)覚醒(かくせい)でもさして()れないと、022まかり間違(まちが)へば幽界(いうかい)旅行(りよかう)となるかも()れないなア』
023()()れないも(なに)もあつたものか、024(まさ)幽界(いうかい)旅行(りよかう)だ、025此処(ここ)三途(せうづ)(かは)渡場(わたしば)だよ』
026(かつ)『それにしては、027(ばば)アが()らぬじやないか』
028()『この(ごろ)物価(ぶつか)騰貴(とうき)収支(しうし)(つぐな)はぬと()えて、029廃業(はいげふ)しよつたのだらうよ、030それよりもマア(おれ)(むかし)なじみ別嬪(べつぴん)(かこ)つて()るのだ、031それに面会(めんくわい)さして()らうかい』
032(かつ)貴様(きさま)何処(どこ)までも弥次(やじ)(しき)だな、033(ところ)もあらうに怪態(けたい)(わる)い、034三途(せうづ)(かは)(ほとり)妾宅(せふたく)(かま)へると()(こと)があるものかい』
035()『それでも(むか)ふが妾宅(せふたく)したのだから仕方(しかた)がないさ。036新月(しんげつ)(まゆ)(こま)やかに、037(みどり)したたる()(ひか)り、038(はな)恰好(かつかう)から(くち)恰好(かつかう)039ホンノリとした桃色(ももいろ)(ほつぺた)040それはそれは(なに)ともかとも()へぬ逸品(いつぴん)だよ』
041(かつ)『ヨウ、042ソンナ逸品(いつぴん)があるのか、043(おれ)にもいつぴん()せて()れぬかい』
044()洒落(しやれ)ない、045これから千騎(せんき)一騎(いつき)だよ、046(あを)047(くろ)048(あか)049(しろ)050橄欖(かんらん)051種々(しゆじゆ)雑多(ざつた)百鬼(ひやくき)千鬼(せんき)万鬼(ばんき)格闘(かくとう)をせなければならないのだ。052アハヽヽヽヽ』
053(かつ)何者(なにもの)(あら)はれ(きた)るとも、054神変(しんぺん)不可思議(ふかしぎ)言霊(ことたま)武器(ぶき)使用(しよう)すれば大丈夫(だいぢやうぶ)だ、055(それ)よりも(はや)くその逸品(いつぴん)とやらを、056()高覧(かうらん)(そな)(まつ)らぬかい』
057()『よしよし(おどろ)くな、058随分(ずゐぶん)別嬪(べつぴん)だぞ、059一度(いちど)(かほ)(をが)んだが最後(さいご)060万劫(まんご)末代(まつだい)五六七(みろく)()までも(わす)れることの出来(でき)ないやうな、061すごい(やう)(おそ)ろしい別嬪(べつぴん)だ。062一寸(ちよつと)(おれ)()いて()い、063それ其処(そこ)見越(みこ)しの(まつ)といふ()ちんまりとした、064妾宅(せふたく)があると(おも)つたのは(ゆめ)だ、065茅葺(かやぶき)雪隠(せんち)小屋(ごや)のやうな(なか)に、066今頃(いまごろ)はビイビイチヨンだ』
067(かつ)怪体(けたい)(こと)()ふぢやないか、068(なに)がビイビイチヨンだい』
069 弥次彦(やじひこ)藁小屋(わらごや)()(すき)より一寸(ちよつと)(のぞ)いて、
070()『ヤー()機嫌(きげん)だなア、071また()つて()ました、072オツトドツコイ女房(にようばう)脱衣場(だついば)のお()アサン、073二世(にせ)(つま)天下(てんか)一品(いつぴん)色黒(いろくろ)(をとこ)074弥次彦(やじひこ)サンだ、075(はや)()()けぬかい』
076 藁小屋(わらごや)(なか)より、
077『エーエーまた()たのか、078よう()(まよ)ふて()餓鬼(がき)だな、079この(かは)一遍(いつぺん)(わた)つたら(わた)(こと)出来(でき)三途(せうづ)(かは)だのに、080(なに)しに娑婆(しやば)から冥土(めいど)()(まよ)ふて()るのだい、081娑婆(しやば)幽霊(いうれい)()が』
082()『コラコラ夫婦(ふうふ)()ふものは、083ソンナ水臭(みづくさ)いものぢやないぞ、084三途(せうづ)(かは)()ふからは三度(さんど)までは、085(わた)るのは(あた)(まへ)だ。086(めし)でも(いち)(にち)三度(さんど)()はねばその()()れぬのだ、087娑婆(しやば)幽霊(いうれい)とはそれや(なに)をぬかしよるのだい』
088(ばば)『お(まへ)娑婆(しやば)幽霊(いうれい)だよ、089幽霊(いうれい)会社(くわいしや)(くび)()()したり、090幽霊株(いうれいかぶ)()(まは)したり、091これやちつと有利得(いうりえ)(かぶ)だと()へば、092(よく)(かは)()()つて、093身魂(みたま)(けが)し、094女房(にようばう)子供(こども)苦労(くらう)をさせ、095世間(せけん)(やつ)迷惑(めいわく)をかけ、096どうして娑婆(しやば)()つて()けやうかなぞと、097(こし)から(あし)()(やつ)(やう)に、098藻掻(もが)きよつて(ちう)ぶらりの(かげ)(うす)代物(しろもの)だ。099娑婆(しやば)幽霊(いうれい)()ふたのが(なに)不思議(ふしぎ)だい。100幽冥界(いうめいかい)には貴様(きさま)のやうな亡者(まうじや)一人(ひとり)()らないぞ、101学亡者(がくまうじや)親方(おやかた)()が』
102()『コリヤ(ばば)ア、103それや(なに)ぬかしよるのだ、104女房(にようばう)老爺(おやぢ)ぼろ(くそ)()ふと()(こと)があるものか、105貞操(ていさう)()(こと)()つて()るか、106不貞腐(ふてくさ)(ばば)()が』
107(ばば)不貞腐(ふてくされ)とは(なん)だ、108(をんな)ばかりが不貞腐(ふてくさ)れぢやない、109(をとこ)(やつ)にも沢山(たくさん)不貞腐(ふてくさ)れがあるぢやないか。110貴様(きさま)(なん)だ、111娑婆(しやば)()つて彼方(あちら)小便(せうべん)ひつかけ、112此方(こちら)(くそ)をひつかけ、113(となり)(かか)をチョロマカシ、114近所(きんじよ)(むすめ)(たぶら)かし、115(かか)アが(ふる)くなつたと()つては、116博労(ばくらう)(うま)(うし)()(かへ)する(やう)に、117人間(にんげん)畜生(ちくしやう)機械(きかい)(やう)(あつかひ)をしよつて、118不貞腐(ふてくさ)れの張本(ちやうほん)()が。119この(ばば)()()えても地獄(ぢごく)開設(かいせつ)以来(いらい)120この川端(かはばた)規則(きそく)(まも)つて職務(しよくむ)忠実(ちうじつ)(つと)めて()るのぢや、121貴様(きさま)のやうに月給(げつきふ)(たか)いの(やす)いの、122此処(ここ)辛度(しんど)いの(らく)だのと、123(ねこ)()のやうにクレクレと(かは)りよつて落着(おちつ)きのない我楽多(がらくた)人間(にんげん)とは、124チート(わけ)(ちが)ふのだよ。125(また)しても(また)しても、126この(ばば)厄介(やくかい)をかけよつて、127モウ()加減(かげん)退却(たいきやく)せい、128貴様(きさま)()るのはモチツト(はや)いワ。129此処(ここ)()るのは、130娑婆(しやば)(つみ)(ほろ)ぼした(やつ)()(ところ)だ。131貴様(きさま)罪悪(ざいあく)借金(しやくきん)沢山(たくさん)()んで()るから、132モツトモツト(くる)しい()をしてから()()るのだ。133罪悪(ざいあく)借金(しやくきん)娑婆(しやば)(のこ)して、134コンナ(ところ)()げて()るとは、135(あんま)(ずる)いぢやないか、136薄志(はくし)弱行(じやくかう)にも(ほど)があるワ、137この三途(せうづ)(かは)はドンナ(ところ)だと(おも)つて()るか、138貴様(きさま)身魂(みたま)洗濯(せんたく)する(どころ)かい、139(てん)()へば(あめ)安河(やすかは)同様(どうやう)(ところ)ぢやぞ』
140()『エー八釜敷(やかまし)い、141(くち)()(かか)だ、142(をんな)(さか)しうて(うし)()りそこなふと()(こと)がある、143折角(せつかく)夫婦(ふうふ)になつてやつたが、144今日(けふ)(かぎ)()くだり(はん)をやるから覚悟(かくご)せい、145夫婦(ふうふ)喧嘩(げんくわ)(いぬ)でも()はぬと()ふが、146この弥次彦(やじひこ)サンはソンナ執着心(しふちやくしん)のある(をとこ)ぢやないぞ』
147(ばば)(たれ)弥次彦(やじひこ)女房(にようばう)になると()つたか、148貴様(きさま)勝手(かつて)(この)(まへ)()(まよ)ふて()(とき)に、149わしの()弥次彦(やじひこ)だから、150(まへ)老爺彦(おやぢひこ)だと()ひよつて、151自分(じぶん)一人(ひとり)できめたのでないか、152正式(せいしき)結婚(けつこん)でもなけりや、153自由(じいう)結婚(けつこん)でもない、154貴様(きさま)(はう)(なに)ほど縁談(えんだん)申込(まをしこ)んでも、155此方(こちら)(はう)から真平(まつぴら)御免(ごめん)だ、156肱鉄(ひぢてつ)だ。157この(ひろ)幽冥(いうめい)世界(せかい)貴様(きさま)女房(にようばう)になる(やつ)は、158半人(はんにん)でも四半人(しはんにん)でも()ると(おも)ふか、159(あんま)自惚(うぬぼれ)するない、160罪悪(ざいあく)()ちた娑婆(しやば)でさへも、161愛想(あいさう)をつかされた結果(けつくわ)162コンナ結構(けつこう)地獄(ぢごく)()()よつて、163女房(にようばう)ぢやの、164ヘツたくれぢやのと、165(なに)劫託(がふたく)()ふのぢや、166此処(ここ)(くぎ)()きがあるから、167(した)でも()いてやらうかい』
168()『コラ古婆(ふるばば)169それや(なに)(ぬか)しよるのだ、170貴様(きさま)世間(せけん)()ずだから、171ソンナ馬鹿(ばか)(こと)()ふのだ。172廿四(にじふし)世紀(せいき)今日(こんにち)に、173原始(げんし)時代(じだい)のやうな、174(ふる)(あたま)()つてゐるから(わか)らぬのだ、175今日(こんにち)娑婆(しやば)(なん)(かんが)へて()る、176天国(てんごく)浄土(じやうど)完成(くわんせい)時代(じだい)だ。177中空(ちうくう)()ける飛行機(ひかうき)飛行船(ひかうせん)はすでに廃物(はいぶつ)となり、178(あま)羽衣(はごろも)()精巧(せいかう)無比(むひ)機械(きかい)発明(はつめい)され、179汽車(きしや)(ちう)(はし)つて(いち)時間(じかん)五百(ごひやく)(マイル)といふ速力(そくりよく)だ、180蓮華(れんげ)(はな)(ところ)(せま)きまで()(みだ)れ、181(なん)ともかとも()れない黄金(わうごん)世界(せかい)現出(げんしゆつ)して()るのだ。182それに貴様(きさま)開闢(かいびやく)(むかし)から涎掛(よだれかけ)沢山(たくさん)(くび)にかけて道端(みちばた)にチヨコナンと、183番卒(ばんそつ)(やく)(つと)めて()(やつ)(やう)に、184コンナちつぽけ雪隠(せんち)小屋(ごや)焦附(こげつ)きよつて、185娑婆(しやば)()うだの()うだのと()資格(しかく)があるか、186廿四(にじふし)世紀(せいき)(にい)サンだぞ』
187(ばば)『さうかいやい、188それほど娑婆(しやば)結構(けつこう)なら、189なぜ娑婆(しやば)()つて苦業(くげふ)をせぬのかい、190ナンボ(ひら)けたと()つても、191日輪(にちりん)(さま)(ふた)つも(みつ)つも()てをる(はず)もなからう、192何時(いつ)何時(いつ)満月(まんげつ)(ばか)りと()(わけ)にも()くまい、193五十六(ごじふろく)(おく)七千万(しちせんまん)(ねん)(むかし)から(かは)らぬものは(まこと)(ばか)りだ。194どうだ貴様(きさま)物質(ぶつしつ)(てき)欲望(よくばう)とか、195文明(ぶんめい)とか()(やつ)眩惑(げんわく)されよつて、196視力(しりよく)(うしな)つたのだらう、197資力(しりよく)がなくては娑婆(しやば)()つたとて、198会社(くわいしや)(ひと)つも()ちはせぬぞ、199株券(かぶけん)()ふと()つたつて、200(かぶ)(いち)(まい)()へはしまい、201貴様(きさま)二十四(にじふし)世紀(せいき)だと()ふて威張(ゐば)つて()るが、202十五万(じふごまん)(ねん)ほど(むかし)過去(くわこ)となつて()るのが(わか)らないか、203(いま)一万(いちまん)八千(はつせん)世紀(せいき)だぞ、204(ふる)(やつ)だなア』
205()『オイ()アサン、206一寸(ちよつと)()つて()れ、207(おれ)紀元前(きげんぜん)五十万(ごじふまん)(ねん)(むかし)に、208娑婆(しやば)(あら)はれて大活動(だいくわつどう)(つづ)け、209ついたつた(いま)210小鹿峠(こしかたうげ)宣伝歌(せんでんか)(うた)つて(とほ)つた(やう)(おも)ふが、211(なん)だ、212それから十万(じふまん)(ねん)()れたとは、213一寸(ちよつと)合点(がつてん)()かぬワイ』
214(ばば)光陰(くわういん)()(ごと)しだと、215十八(じふはつ)世紀(せいき)豆人間(まめにんげん)(ほざ)()つたが、216光陰(くわういん)()つのはソンナ(おそ)いものぢやない、217ヂヤイロコンパスが(いつ)分間(ぷんかん)八千(はつせん)回転(くわいてん)(まは)(やう)に、218()(なか)貴様(きさま)(やう)(わか)らぬ(やつ)には頓着(とんちやく)なしに、219ドシドシと進行(しんかう)して()くのだ。220貴様(きさま)(つみ)決算期(けつさんき)()るまで、221まア一度(いちど)娑婆(しやば)(かへ)つて、222苦労(くらう)をして()るが()からうぞ。223一時(いつとき)でも(はや)(かへ)つて民衆(みんしう)運動(うんどう)でもやつて、224ポリスの()厄介(やくかい)にでもなつて()い、225さうせないと貴様(きさま)(つみ)(おも)いから、226この三途(せうづ)(かは)(わた)るが最後(さいご)石仏(いしぼとけ)(はう)()んだ(やう)にブルブルとも(なん)とも()はずに寂滅(じやくめつ)為楽(ゐらく)だよ』
227()『オツト()つた、228一旦(いつたん)亡者(まうじや)になつたものが、229また(かは)へはまつて、230寂滅(じやくめつ)為楽(ゐらく)()(こと)があつてたまるかい、231(わけ)(わか)らぬ(ばば)だなア』
232(ばば)貴様(きさま)(わか)らぬ(わけ)だ、233娑婆(しやば)(やつ)二重(にぢう)転売(てんばい)()かして、234一遍(いつぺん)()りよつて二度(にど)()つたり仕様(しやう)もない六〇六(ろくぴやくろく)(がう)()厄介(やくかい)にならねばならぬ(やう)(くさ)(をんな)に、235(よだれ)()らしながら揚句(あげく)()てには二次会(にじくわい)とか三次会(さんじくわい)とか()かして(さわ)ぐぢやないか。236それさへあるに一夫(いつぷ)一婦(いつぷ)天則(てんそく)(やぶ)り、237第一(だいいち)夫人(ふじん)第二(だいに)夫人(ふじん)だの、238第一(だいいち)妾宅(せふたく)だの第二(だいに)第三(だいさん)239何々(なになに)妾宅(せふたく)だのと洒落(しやれ)よつて、240体主(たいしゆ)霊従(れいじう)のありつ()けを(つく)して()(むし)けらの()うな人間(にんげん)(ばか)りだらう。241現界(げんかい)(こと)(ただち)幽界(いうかい)(うつ)るのだ、242一遍(いつぺん)()んだ(くらゐ)ぢや死太(しぶと)身魂(みたま)が、243仲々(なかなか)改心(かいしん)いたさぬから(いま)一遍(いつぺん)出直(でなほ)し、244それでも改心(かいしん)せずば三遍(さんぺん)四遍(しへん)何遍(なんべん)でも()(ほろぼ)すのだ。245貴様(きさま)娑婆(しやば)廿(にじつ)世紀(せいき)(ごろ)(はじ)まつた三五教(あななひけう)(をしへ)()いてゐるだらう、246改心(かいしん)をいたさねば何遍(なんべん)でも、247身魂(みたま)()いて()るぞよと()ふことがあるだらう、248(いま)娑婆(しやば)(やつ)一度(いちど)()んだら、249二度(にど)()なないと、250多寡(たくわ)をくくつて()やがるが、251一度(いちど)あつた(こと)は、252二度(にど)三度(さんど)もあるものだぞ、253何遍(なんべん)でも()なねばならないぞ』
254()『ヤア、255文明(ぶんめい)(かぜ)がコンナ(ところ)まで()いて()よつて、256(ばば)(やつ)この(まへ)旅行(りよかう)した(とき)とは、257よほど娑婆気(しやばけ)のある(こと)()かしよる、258かうして()ると時代(じだい)(ちから)(えら)いものだ、259幽界(いうかい)までも支配(しはい)すると()えるワイ』
260(ばば)『それや(なに)幽界(いうかい)261貴様(きさま)小鹿峠(こしかたうげ)(とほ)(とき)に、262一方(いつぱう)(をとこ)間抜面(まぬけづら)見込(みこ)んで、263(かた)()(あは)せ、264()()うな(かぜ)()()らされよつて、265冥土(めいど)道連(みちづ)れに勝公(かつこう)幽界(いうかい)誘拐(いうかい)して()よつた(やつ)だ、266愚図(ぐづ)々々(ぐづ)ぬかさずと、267もう一遍(いつぺん)甦生(よみがへ)りて一苦労(ひとくらう)して()い。268まだまだ地獄(ぢごく)()()()資格(しかく)具備(ぐび)して()ないワ、269(いづ)一度(いちど)二度(にど)はこの(かは)(わた)()けの権利(けんり)は、270登記簿(とうきぼ)にチヤンと()けて、271(たしか)保留(ほりう)して()いてやるワ、272どうだ(うれ)しいか』
273()『エヽ、274ツベコベと()()かす(ばば)ぢやないか、275(ろく)(こと)一寸(ちよつと)()ひよらぬワイ。276道理(だうり)ぢや、277老婆心(らうばしん)()かすことだから、278これもあまり誅究(ちうきう)するのは可愛想(かあいさう)だ。279オイオイ勝公(かつこう)280貴様(きさま)何故(なぜ)沈黙(ちんもく)(まも)つて()るのだ、281チツト(くらゐ)砲門(はうもん)(ひら)いて砲撃(はうげき)をやつたらどうだい、282(てき)間近(まぢか)押寄(おしよ)せたりだ、283なにほど堅牢(けんらう)(ふね)だと()つたつて艦齢(かんれい)()ぎた老朽艦(らうきうかん)のしかもたつた一隻(いつせき)だよ』
284(かつ)『オイ弥次公(やじこう)285場所柄(ばしよがら)(わきま)へぬかい、286(なん)()ふたつて此処(ここ)()たらお(ばあ)サンの勢力(せいりよく)範囲(はんゐ)だ、287従順(じゆうじゆん)服従(ふくじゆう)するより仕方(しかた)がないじやないか、288魚心(うをごころ)あれば水心(みづごころ)だ、289なアお()アサン、290なんぼ悪道(あくだう)なお(やく)だと()つても矢張(やつぱり)()もあり(なみだ)もあるだらう、291この弥次公(やじこう)御存(ごぞん)じの(とほ)(うま)れつきの弥次(やじ)(てき)一片(いつぺん)(をとこ)ですから、292()にさえられず神直日(かむなほひ)293大直日(おほなほひ)見直(みなほ)聞直(ききなほ)して、294(ゆる)してやつて(くだ)さいませ』
295(ばば)(なん)()つてもこの(をとこ)はこれだから………今度(こんど)から、296(さき)地獄(ぢごく)にやりたいのだけれども、297閻魔(えんま)サマから、298(なん)()めに貴様(きさま)は、299川番(かはばん)をして()つたのぢや、300コンナヤンチヤ通過(つうくわ)さすと()(こと)があるものか、301(なん)娑婆(しやば)追返(おひかへ)さないのかと、302免職(めんしよく)(くら)ふか(わか)らない。303サヽ(いち)()(はや)(しり)()つからげて足許(あしもと)(あか)るい(うち)にいんだりいんだり』
304()『アハヽヽヽ、305とうとう(ばば)(やつ)306本音(ほんね)()きよつたな、307ヤア面白(おもしろ)面白(おもしろ)い、308エーこの三途(せうづ)(かは)ばサンばサンと(むか)ふに(わた)つて、309(あを)(くろ)(しろ)(あか)種々(しゆじゆ)雑多(ざつた)(おに)(ども)を、310(かた)(ぱし)から鷲掴(わしづかみ)311香物桶(かうものをけ)(なか)にブチ()んで、312(うへ)からグツと千引岩(ちびきいは)おもしをかけ味噌漬(みそづけ)にして、313朝夕(あさゆふ)副食物(ふくしよくぶつ)にしてやるのだ、314娑婆(しやば)()たつて(かた)パンを(ひと)つか(みつ)つばかりパクついて、315(うま)いの(あぢ)ないのと()ふて()るよりも、316()()くの(おに)味噌漬(みそづけ)だ、317稀代(きたい)珍味(ちんみ)佳肴(かかう)だ、318吾々(われわれ)前途(ぜんと)有望(いうばう)だ、319オツトドツコイ幽霊(いうれい)だ、320サアババサン(ゆる)りと、321(みづ)(なが)れを()(くら)シヤンセ、322人間(にんげん)老少(らうせう)不定(ふぢやう)だ、323(かなら)達者(たつしや)にして(くら)せよ、324アハヽヽヽヽ』
325(ばば)『エーエ八釜敷(やかまし)いワイ、326(わた)ろと()ふたつて(わた)しては()らないぞ』
327()(なに)328(わた)さむと仰有(おつしや)つても(わた)しは(わた)しの(かんが)へで(この)(わた)しを(わた)つて()せますワイ、329(わた)しの()神徳(しんとく)(かは)(はた)から(ゆび)(くわ)へて()()(くだ)さいや、330()アサン左様(さやう)なら』
331(ばば)『オツト()つた()つた、332()てと(まを)せば()つたが()からうぞ』
333()(なに)(ぬか)しよるのだい、334春先(はるさき)になるとそろそろ逆上(ぎやくじやう)しよつて、335三途(せうづ)(かは)(ばば)()336三途(せうづ)のない(やつ)だ、337(しか)しながら(この)(かは)大変(たいへん)(にご)つて()るぢやないか、338この(まへ)旅行(りよかう)した(とき)とは天地(てんち)相違(さうゐ)だ』
339(ばば)(きま)つた(こと)よ、340娑婆(しやば)(やつ)毎日(まいにち)341()にち(きたな)(こと)ばつかりしやがつて、342結構(けつこう)水神(すゐじん)()守護(しゆご)(あそ)ばす溝川(みぞがは)へ、343糞滓(くそかす)344小便(せうべん)垂流(たれなが)して、345一等(いつとう)旅館(りよくわん)だの、346特等(とくとう)旅館(りよくわん)だとか(ほざ)いて、347そこら(ぢう)(くそ)まぶれに(よご)すなり、348サツカリンの這入(はい)つた(くさ)つた(さけ)を、349ガブガブ()みよつて肺臓(はいざう)(いた)め、350そこら(ぢう)()()()らすものだから、351(あめ)()(たび)(みな)この三途(せうづ)(かは)(なが)()むのだ、352それだからこの(とほ)(かは)(にご)つてしもうのだ、353この(かは)(なか)には貴様(きさま)(くそ)小便(せうべん)(まじ)つて()るワイ、354一杯(いつぱい)(のど)(かわ)いたら()んだらどうだい』
355()(なに)()かしよるのだ、356コンナ(もの)()めるかいやい、357ソンナ(こと)()くとこの(かは)(わた)るのが(いや)になつて()た、358(ばば)()(とほり)イヤだけど、359(ふたた)娑婆(しやば)引返(ひきかへ)さうかな』
360(ばば)『お(まへ)(たち)(くそ)小便(せうべん)()(たん)のこの(かは)(きたな)いのか、361(まへ)身体(からだ)(なに)だ、362(くそ)よりも小便(せうべん)よりも、363鼻啖(はなたん)よりも、364もつと穢苦(むさくる)しいぞ、365(くそ)身体(からだ)糞水(くそみづ)(つか)つて糞水(くそみづ)()むのが、366それが、367(なに)(きたな)いのぢや、368共飲(ともの)みぢや遠慮(ゑんりよ)はいらぬ、369貴様(きさま)(もの)を、370貴様(きさま)()むのぢやないかい』
371()『これは()しからぬ、372共食(ともぐひ)共飲(ともの)みとは天地(てんち)(かみ)(さま)大違反(だいゐはん)罪悪(ざいあく)だ、373(ひと)(ひと)()ひ、374(ねこ)(ねこ)()ふと()(こと)があつて(たま)らうかい』
375(ばば)()かすな()かすな、376貴様(きさま)(おや)(すね)()ぢつて()()らないで、377(やま)()(いへ)()み、378まだ()()らずに(くら)()ひよつて、379揚句(あげく)(はて)には可愛(かあい)()まで(おに)(やう)()つて()ふて、380それでもまだ()らいで友達(ともだち)()ひ、381世間(せけん)のおとなしい人間(にんげん)(あせ)(あぶら)(しぼ)つて()ぶり、382餓鬼(がき)のやうな(やつ)ぢや、383(あんま)(おほ)きい(かほ)して(ほほ)げたを(たた)くものぢやないぞ』
384()『ヤアこの(ばば)仲々(なかなか)ヒラけてゐよるワイ、385一寸(ちよつと)(はな)せる(やつ)だ』
386(かつ)(きま)つた(こと)よ、387毎日(まいにち)()にち世界中(せかいぢう)のいはゆる文明(ぶんめい)亡者(まうじや)が、388此処(ここ)通過(つうくわ)するのだから、389門前(もんぜん)(すずめ)(きやう)()むとか()ふてな、390()(おぼ)見覚(みおぼ)えて()るのだ、391貴様(きさま)小学校(せうがくかう)()392(おれ)赤門(あかもん)()のチヤーチヤー大先生(だいせんせい)だと()きよつたが、393このお()アサンは赤門(あかもん)どころか、394よつぽど黒門(くろもん)だ。395早稲田(わせだ)大学(だいがく)出身(しゆつしん)(だい)博士(はかせ)だ、396洋行(やうかう)()アサンだぞ、397うつかりして()ると赤門(あかもん)先生(せんせい)赤恥(あかはぢ)()いてアフンと(いた)さねばならぬぞよ』
398()『コラ、399カカ勝公(かつこう)400横槍(よこやり)()れない、401尋常(じんじやう)学校(がくかう)落第生(らくだいせい)()が』
402(かつ)(いま)学校(がくかう)卒業(そつげふ)したつて(なに)になるのだ、403(ろく)でもない(こと)ばつかり(をし)へられよつて、404尋常(じんじやう)(あひだ)本当(ほんたう)教育(けういく)だ、405それ以上(いじやう)になると薩張(さつぱ)四足(よつあし)身魂(みたま)教育(けういく)だ、406(あんま)学者(がくしや)()るな、407学者(がくしや)()()いた時代(じだい)廿(にじつ)世紀(せいき)初頭(しよとう)だ、408二十四(にじふし)世紀(せいき)になつて()るのに(がく)のナンノと、409(がく)()いてあきれるワ』
410()『それでも矢張(やは)形式(けいしき)()まねば、411ナンボ二十四(にじふし)世紀(せいき)だとてあまり買手(かひて)がないぞ、412赤門(あかもん)()()へばアカンモンでも威張(ゐば)つて(すぐ)買手(かひて)()くし、413卒業(そつげふ)早々(さうさう)立派(りつぱ)会社(くわいしや)予約(よやく)()みに()れるのだ』
414勝『まるで人間(にんげん)貨物(くわもつ)間違(まちが)へてゐる()(なか)だから仕方(しかた)がないワイ、415時世(ときよ)時節(じせつ)(ちから)には(かみ)もかなはぬと仰有(おつしや)るのだから、416(おれ)時勢(じせい)逆行(ぎやくかう)する(やう)な、417馬鹿(ばか)でないからまア一寸(ちよつと)此処(ここ)らで切上(きりあ)げて()かうかい。418なア赤門(あかもん)先生(せんせい)
419()(なん)()つたつて赤門(あかもん)()貨物(くわもつ)だらうが、420物品(ぶつぴん)だらうが、421(あたひ)()いから、422仕様(しやう)がないワ、423この()アサンのやうに何程(なんぼ)大学(だいがく)卒業(そつげふ)したつて、424黒門(くろもん)苦労者(くらうもん)()(なん)立派(りつぱ)でも使(つか)()がないのだ、425それだからカンカ不遇(ふぐう)何時(いつ)川端柳(かはばたやなぎ)()てクヨクヨと、426脱衣婆(だついばば)境遇(きやうぐう)(あま)んぜねばならないのだよ。427アヽ(わし)はどうして赤門(あかもん)這入(はい)らなかつたらう、428(どん)アカンモンでも赤門(あかもん)()なればドント出世(しゆつせ)出来(でき)るが、429(わし)(また)どうして黒門(くろもん)苦労者(くらうもん))になつただらうといくら(くや)んでも(あと)(まつ)りだ、430何時(いつ)()にも(つる)()ふものをたぐらねば出世(しゆつせ)出来(でき)はしないぞ。431あの(いも)()よ、432(つる)にぶら(さが)つてなつて()るのぢや、433それだから游泳術(いうえいじゆつ)上手(じやうず)(やつ)をみんな芋蔓(いもづる)()ふのだよ』
434(かつ)『エヽ(わけ)(わか)らぬ(こと)()ふな、435まるで薩摩(さつま)芋屁(いもぺ)でも()つた(やう)(くさ)(くさ)理窟(りくつ)()べよつて(はな)()ちがならぬワイ。436ヤアお()アサン、437(なが)らく()面倒(めんだう)いたしました、438末長(すゑなが)(よろ)しうお(たの)(まを)します、439オツトドツコイ三途(せうづ)(かは)のお()アサンにお(たの)みするやうでは、440(ろく)(こと)ぢやない、441末長(すゑなが)うお(たの)(まを)しませぬワ、442アハヽヽヽ』
443(ばば)『ア、444さうださうだ、445(わし)厄介(やくかい)になるやうな(やつ)は、446どうで(ろく)(やつ)ぢやないワ、447それよりもお(まへ)(つれ)与太(よた)(ろく)心配(しんぱい)をして()(ただ)らして(さが)して()る。448(はや)(かへ)つてやりなさいよ』
449()『オーさうだつた、450ウツカリ()アサンとの外交(ぐわいかう)談判(だんぱん)貴重(きちよう)光陰(くわういん)夢中(むちう)になつて消費(せうひ)して()つたものだから、451二人(ふたり)(やつ)452(おれ)記憶(きおく)から消滅(せうめつ)して仕舞(しま)つて()つた、453消滅(せうめつ)地獄(ぢごく)()ちたやうだ。454今頃(いまごろ)はさぞ心身(しんみ)()がして()るであらう(ほど)に、455もうしもうし勝五郎(かつごろう)サンエ、456(かつ)チヤンえ、457此処(ここ)らあたりは山家(やまが)(ゆゑ)458オツトドツコイ(かは)べり(ゆゑ)459(さぞ)(さむ)かつたで御座(ござ)んしようなア浄瑠璃の『箱根霊験躄仇討』のシャレ。
460(かつ)『オイしつかりせぬかい、461此処(ここ)箱根山(はこねやま)ぢやないぞ、462(おれ)(いざり)間違(まちが)へて(もら)つては迷惑(めいわく)千万(せんばん)だ』
463(ばば)『ヤレこの障子(しやうじ)()けまいぞ()けまいぞ、464そも三浦(みうら)(かへ)りしとは坂本(さかもと)(しろ)(かへ)りしか、465よも此処(ここ)へのめのめと(まよ)ふて()()弥次彦(やじひこ)ぢやあるまい、466そりや人違(ひとちが)ひ、467()(また)それが(ぢやう)なれば、468コーカス(ざん)469アーメニヤ()()大事(だいじ)(たたか)ひに参加(さんか)もせずに(もど)つて()不届者(ふとどきもの)この茅屋根(あばらやね)(うち)(ばば)城廓(じやうくわく)470その(おく)れた(たましひ)でこの藁戸(わらと)一重(ひとへ)(やぶ)らるるならサヽヽ(やぶ)つて()よと浄瑠璃の『鎌倉三代記』の「三浦別の段」のシャレ。
471()百筋(ももすぢ)千筋(ちすぢ)()()けて、472()つかづいたるあばらや(うち)473チヤンチヤンぢや』
474(かつ)『ハハアそのお言葉(ことば)(わす)れねばこそ、475故郷(こきやう)(いで)今日(けふ)まで一度(いちど)便(たよ)りも(いた)さねど、476(いのち)(あやふ)しと()くより(かぜ)()()ばされ、477(たま)(くだ)(むね)(いた)み、478(まなこ)(くら)んで三五(あななひ)(みち)(わす)れし不調法(ぶてうはふ)479真平(まつぴら)御免(ごめん)(くだ)されかし、480いで戦場(せんぢやう)駆向(かけむか)ひ、481華々(はなばな)しき功名(こうみやう)して、482コーカス(ざん)におつつけ凱陣(がいぢん)(つかまつ)らむ』
483()『アハヽヽヽヽヽ』
484(ばば)『オホヽヽヽヽ、485もう()しばいだよ』
486大正一一・三・二四 旧二・二六 谷村真友録)
絶賛発売中『超訳霊界物語2/出口王仁三郎の「身魂磨き」実践書/一人旅するスサノオの宣伝使たち』
逆リンク(このページにリンクが張られているページ)
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki