霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】[2023/12/19] サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。[2024/6/30]8月中にサイトの大改修を行います。実験のためのサイトをこちらに作りました(今はメニューを変更しただけです)。
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

(しん)宗教(しうけう)

インフォメーション
鏡:水鏡 題名:真の宗教 よみ: 著者:出口王仁三郎
神の国掲載号:1928(昭和3)年07月号 八幡書店版:268頁 愛善世界社版:18頁 著作集:228頁 第五版:168頁 第三版:168頁 全集:426頁 初版:160頁
概要: 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2020-01-20 19:44:39 OBC :kg135
001 宗教(しうけう)(しう)()は、002国語(こくご)にて(むね)(くん)ず、003宇宙(うちう)一切(いつさい)経緯(けいゐ)(しめ)すと()意味(いみ)である。004(かんむり)は、005天地(てんち)万有(ばんいう)一切(いつさい)()()(かみ)経綸(けいりん)()言霊(ことたま)であり、006(した)(しめ)()()は、007天地人(てんちじん)(ひら)くと()意味(いみ)である。
008 宗教(しうけう)()意味(いみ)は、009天地人(てんちじん)一切(いつさい)(くわん)する根本(こんぽん)真理(しんり)開示(かいじ)し、010(かみ)意志(いし)によつて人心(じんしん)(みちび)き、011(たみ)をおさめ、012一切(いつさい)万有(ばんいう)安息(あんそく)せしむべき意味(いみ)(ふく)まれて()る。013(ゆゑ)宗教(しうけう)は、014天文(てんもん)015地文(ちもん)016政治(せいぢ)017教育(けういく)018芸術(げいじゆつ)019経済(けいざい)020其他(そのた)ありと所有(あらゆる)ものに(たい)し、021根本的(こんぽんてき)解決(かいけつ)(あた)ふるものの()ひである。
022 今迄(いままで)既成(きせい)宗教(しうけう)(いづ)れも(てん)(かたむ)き、023()(かたむ)き、024(あるひ)(しん)(かたむ)き、025そして一切(いつさい)人間界(にんげんかい)乖離(くわいり)して()(かたむ)きがある。026現実界(げんじつかい)疎外(そぐわい)厭離穢土(えんりゑど)だとか、027()世界(せかい)だとか、028火宅土(くわたくど)とか、029種々(しゆじゆ)軽侮的(けいぶてき)(あつか)ひをなし、030(さう)して()()えない霊界(れいかい)讃美(さんび)渇仰(かつかう)し、031人間(にんげん)生活(せいくわつ)要諦(えうたい)にふれて()ないもの(ばか)りである。032(なか)には立派(りつぱ)宗教(しうけう)現代人(げんだいじん)(おも)つて()教理(けうり)人間(にんげん)慣性(くわんせい)たる五倫五常(ごりんごじやう)(みち)(もつぱ)()いて宗教(しうけう)本旨(ほんし)(かな)つたもののやうに(おも)つて()るのが(おほ)い。033(ためし)(みち)心得(こころえ)だとか、034()ツのほこりだとか、035五戒(ごかい)十戒(じつかい)だとか、036地上(ちじやう)人間(にんげん)(たい)禁欲的(きんよくてき)教理(けうり)(をし)へ、037神仏(しんぶつ)非常(ひじやう)(たふと)きもの、038(おそ)るべきものとして、039(ほと)んど人間(にんげん)(ちか)づく(こと)出来(でき)ないものの(ごと)習慣(しふくわん)づけて()たものである。040人間(にんげん)(うま)(なが)らにして善悪(ぜんあく)正邪(せいじや)区別(くべつ)()つて()る。041(をしへ)なるものは今日(こんにち)(くも)りきつた人間(にんげん)知識(ちしき)(もつ)測知(そくち)すべからざる真理(しんり)(をし)へてこそ(はじ)めて宗教(しうけう)価値(かち)もあり、042権威(けんゐ)もあるのである。043バイブルを調(しら)べても、044釈迦(しやか)一切経(いつさいけう)調(しら)べて()ても、045いたづらに文句(もんく)(なが)たらしく(なら)べたのみで、046これと()(ひと)つの竜頭(りうづ)(みと)める(こと)出来(でき)ない。047(ゆゑ)既成(きせい)宗教(しうけう)調(しら)ぶれば調(しら)ぶる(ほど)048(まよ)ひを(しやう)ずるのみであつて、049(いたづら)時間(じかん)空費(くうひ)したのが収穫(しうくわく)(くらゐ)なのである。050(ゆゑ)今日(こんにち)(まで)051宗教(しうけう)人心(じんしん)によい感化(かんくわ)(あた)へた(こと)少々(せうせう)あつても、052至粋(しすゐ)至純(しじゆん)なる天賦(てんぷ)精霊(せいれい)混濁(こんだく)せしめたことも多大(ただい)である。053さうして今迄(いままで)地上(ちじやう)宗教(しうけう)あるが(ゆゑ)残虐(ざんぎやく)なる宗教戦(しうけうせん)も、054度々(たびたび)繰返(くりかへ)された。055(げん)にメキシコあたりの宗教戦(しうけうせん)(その)(すう)()れない残虐戦(ざんぎやくせん)である。056先年(せんねん)世界戦(せかいせん)(たい)しても世界(せかい)のあらゆる宗教(しうけう)が、057(なん)権威(けんゐ)もなく、058(なん)(はたら)きもなかつた(こと)なぞも明瞭(めいれう)である。
059 (えう)するに宗教(しうけう)なるものは地上(ちじやう)一切(いつさい)経綸(けいりん)(たい)し、060根本的(こんぽんてき)指導(しだう)すべき使命(しめい)をもつて()るものでなくてはならないのである。
文芸社文庫『あらすじで読む霊界物語』絶賛発売中!
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki