霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サブスクのお知らせ
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第一二章 家島探(えじまさがし)〔七二四〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第23巻 如意宝珠 戌の巻 篇:第3篇 有耶無耶 よみ(新仮名遣い):うやむや
章:第12章 家島探 よみ(新仮名遣い):えじまさがし 通し章番号:724
口述日:1922(大正11)年06月12日(旧05月17日) 口述場所: 筆録者:北村隆光 校正日: 校正場所: 初版発行日:1923(大正12)年4月19日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
高姫を乗せた舟の船頭は東助といった。高姫は東助に、家島まで急ぐようにと言いつけた。途中、高姫は饅頭を伏せたような島が目に入って、島の様子を東助に尋ねたが、東助が神島は船頭に恐れられていて誰も足を踏み入れるものはいない、と答えると、高姫はやはり玉の隠し場所は家島に違いないと思い込んでしまった。
家島に着くと、高姫は山林の中に姿を隠してしまった。東助は煙草を吸いながら浜辺で待っている。そこへ玉能姫らが追いついてきた。
鶴公は東助に、高姫がどこへ行ったかしきりに尋ねた。東助がとぼけると、高姫はてっきり山に登って行ったに違いないと、玉能姫を山に登らせようとする。
玉能姫は急ぐことはないので休息しようと言う。玉能姫は、玉は竜神がどこかに持って行ってしまったので、本当のありかは自分は知らないのだが、高姫が心配で追って来たのだ、と明かした。そして、もっと日の当たるところで休息しようと二三町ばかり山を登ったところで腰を下ろした。
一行は雑談にふけって時を費やすが、ついに貫州が正体を表し、実は高姫を示し合わせて玉能姫をここにおびき寄せたのだ、と脅しにかかる。玉能姫は、そんなことは淡路島ですでに見抜いていた、と笑う。
貫州たちは何とかして玉能姫を山に登らせようとするが、玉能姫は男たちを突き飛ばして坂を走りくだって逃げる。後からは男たちが追いかけてくる。坂の下では、高姫が現れて手を広げ、行く手をさえぎった。
玉能姫は危機に陥り、木花姫命に祈願を凝らした。すると辺りは濃い霧に包まれ、玉能姫は逃げることができた。後を振り返ると、高姫一行の周りだけに霧がかかっている。
玉能姫が磯端に着くと、虻公と蜂公が助けに来ていた。玉能姫は自分の乗ってきた舟に乗ると、東助の舟の綱を解いて流してしまい、虻公、蜂公とともに帰って行った。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2021-07-02 18:08:02 OBC :rm2312
愛善世界社版:195頁 八幡書店版:第4輯 565頁 修補版: 校定版:198頁 普及版:91頁 初版: ページ備考:
001(まけ)()(つよ)高姫(たかひめ)
002(をり)から漕来(こぎく)漁夫船(れふしぶね)
003(これ)(さいは)ひと()()りて
004(うみ)(そこ)より(なほ)(ふか)
005執着心(しふちやくしん)()られつつ
006()つの(たから)所在(ありか)をば
007諸越山(もろこしやま)()(まで)
008(さが)()てねば()くものか
009仮令(たとへ)(じや)となり(おに)となり
010(かばね)()べに(さら)すとも
011(うみ)藻屑(もくづ)となるとても
012(この)一念(いちねん)()らさねば
013大和(やまと)(だましひ)()つものか
014()出神(でのかみ)生宮(いきみや)
015(みづか)(うた)うた手前(てまへ)ある
016(いよいよ)実地(じつち)嗅出(かぎだ)して
017()出神(でのかみ)神力(しんりき)
018(あら)はし()れむと夜叉姿(やしやすがた)
019(かみ)()(みだ)海風(かいふう)
020()(くしけづ)荒浪(あらなみ)
021()()()()(やうや)くに
022高砂沖(たかさごおき)にと()きにける。
023船頭(せんどう)『もしもしお(きやく)さま、024右手(みぎて)()ゆるはあれが有名(いうめい)高砂(たかさご)(もり)025それから(つづ)いて(いし)宝殿(ほうでん)026曽根(そね)(まつ)名所(めいしよ)027如何(どう)です、028一寸(ちよつと)彼処(あそこ)へお()りになつては』
029高姫(たかひめ)『や、030(わし)はそんな(こと)どころぢやない。031一時(ひととき)(はや)家島(えじま)(まで)()かねばならぬのだ。032(まへ)033()苦労(くらう)だが何卒(どうぞ)気張(きば)つて一刻(いつこく)でも(はや)()つて(くだ)さい。034それそれ(あと)から(いま)()(にん)悪党者(あくたうもの)()(かけ)()る。035()()かれては大変(たいへん)だからなア』
036船頭(せんどう)(わし)(ちから)一杯(いつぱい)()いで()るのだが、037(なん)()うても向方(むかう)()(にん)だから、038(かは)(がは)身体(からだ)(やす)(もつ)()るのだから(うま)いものだ。039(しか)(なが)(わし)(この)界隈(かいわい)にては()では()()つたもの、040船頭(せんどう)東助(とうすけ)()へば名高(なだか)(もの)ですよ。041(その)(かは)賃銀(ちんぎん)他人(ひと)三人前(さんにんまへ)(はら)うて(もら)はねばなりませぬ』
042高姫(たかひめ)三倍(さんばい)でも五倍(ごばい)でも十倍(じふばい)でも(かま)ふものか。043一歩(ひとあし)でも(はや)()きさへすれば(はら)つてやる。044(しか)一歩(ひとあし)でも(おく)れる(やう)(こと)があつては矢張(やつぱり)三人前(さんにんまへ)ほか(はら)ひませぬぞや』
045東助(とうすけ)有難(ありがた)う、046それなら(これ)から一気張(ひときば)(いた)しませう。047何程(なにほど)上手(じやうず)(もの)でも(この)東助(とうすけ)には(かな)ひませぬからな』
048捩鉢巻(ねぢはちまき)()浸黒(しぐろ)(はだへ)()して(こがらし)(むか)(あせ)(なが)(なが)ら、049一層(いつそう)(はげ)しく()漕出(こぎだ)した。
050高姫(たかひめ)『これこれ、051船頭(せんどう)さま、052左手(ひだりて)饅頭(まんじう)(やう)(しま)()いて()るが、053あれは(なん)()(しま)だい』
054船頭(せんどう)『あれですか、055あれは瀬戸(せと)(うみ)(ひと)(じま)()神島(かみしま)とも()ひましてな、056それはそれは(おそ)ろしい(しま)ですよ。057(むかし)から(わたくし)(やう)船頭(せんどう)でも()りついた(こと)()いのですから』
058高姫(たかひめ)『あの(しま)去年(きよねん)()(ぐわつ)五日(いつか)(ふね)()いで()つた(をんな)があるだらう。059(まへ)060()いて()るだらうなア』
061東助(とうすけ)滅相(めつさう)()(こと)仰有(おつしや)いますな。062(つね)()でさへも()(しま)(ふね)()きませぬ。063()して五月(ごぐわつ)五日(いつか)()へば神島(かみしま)(かみ)(さま)高砂(たかさご)(もり)へお(わた)(あそ)ばす()だから、064船頭(せんどう)総休(そうやす)みです。065(この)(へん)一帯(いつたい)(むかし)から五日(いつか)()(かぎ)つて(ふね)()しませぬ。066万一(まんいち)我慢(がまん)をして(ふね)()さうものなら、067(たちま)(ふね)顛覆(てんぷく)生命(いのち)をとられて仕舞(しま)ふのだから、068何処(どこ)阿呆(あはう)だつて、069そんな()(ふね)()したり(おそ)ろしい神島(かみしま)などへ(わた)りますものか』
070高姫(たかひめ)『あの(しま)には(なに)宝物(ほうもつ)でも(かく)してある(やう)(うはさ)()きはせぬかな』
071東助(とうすけ)沢山(たくさん)船頭(せんどう)交際(つきあつ)()ますが、072そんな(はなし)()(くらゐ)()いた(こと)はありませぬワイ。073(かみ)(さま)(はなし)()つても(うみ)()れると()(くらゐ)だから、074もう(この)(はなし)(これ)きりにして(くだ)さい』
075高姫(たかひめ)『さうかなア、076矢張(やつぱり)さうすると家島(えじま)(ちが)ひない。077さア(はや)(たの)みます』
078東助(とうすけ)承知(しようち)しました』
079一生(いつしやう)懸命(けんめい)080(むか)(かぜ)(さか)らひつつ(やうや)家島(えじま)(きし)()いた。
081高姫(たかひめ)『あゝ()苦労(くらう)だつた。082流石(さすが)東助(とうすけ)さま、083よう(はや)()けて(くだ)さつた。084(れい)沢山(たくさん)(いた)しますぞえ、085(あと)からの連中(れんちう)()ても(わし)(この)(やま)(のぼ)つたと()つてはいけませぬぞえ。086()しも(たづ)ねたら、087高姫(たかひめ)神島(かみしま)()がらしやつたと()うてお()れ、088屹度(きつと)だよ』
089東助(とうすけ)『はい、090承知(しようち)(いた)しました』
091 高姫(たかひめ)はパタパタと(いそが)がしげに老樹(らうじゆ)こもれる山林(さんりん)(なか)姿(すがた)(かく)して仕舞(しま)つた。092東助(とうすけ)(ただ)一人(ひとり)(ふなばた)(こし)()松葉(まつば)煙草(たばこ)をくゆらして()る。
093 半時(はんとき)ばかり()つと、094玉能姫(たまのひめ)一行(いつかう)()せた小船(こぶね)()()(ごと)(この)()()(きた)り、
095玉能姫(たまのひめ)『あ、096(まへ)さまは高姫(たかひめ)さまを()せて()船頭(せんどう)さま、097まア()苦労(くらう)御座(ござ)いましたな。098高姫(たかひめ)さまは(この)(やま)へお(のぼ)りでしたか』
099東助(とうすけ)『え……その……(なん)で……御座(ござ)います』
100(あたま)をガシガシ()いて()る。101(その)()(ふね)岩端(いはばた)(つな)がれ()(にん)上陸(じやうりく)した。
102玉能姫(たまのひめ)『あなたの()せた()(をんな)(かた)(この)(やま)(のぼ)られましたか』
103東助(とうすけ)『はい、104(のぼ)られたか、105(のぼ)られぬか、106つい……昼寝(ひるね)をして()つたものですから()つから(わか)りませぬ。107貴女(あなた)(がた)()此処(ここ)へおいでになつてお(たづ)ねになつたら、108神島(かみしま)()かしやつたでせう』
109鶴公(つるこう)『ハヽヽヽヽ、110(なん)歯切(はぎ)れのせぬ、111どつちやへも()かずの(こたへ)だな。112一体(いつたい)船頭(せんどう)さま、113(まへ)神島(かみしま)()つたのかい』
114東助(とうすけ)滅相(めつさう)()い、115(たれ)があんな(ところ)()()けますかい』
116鶴公(つるこう)『そんなら、117如何(どう)して高姫(たかひめ)さまが神島(かみしま)()つたのだ、118(じつ)(ところ)(この)家島(えじま)()いたのだけれど、119神島(かみしま)へだと()つてスコタンを()はして()れと(たの)まれたのだらう。120それに(ちが)ひない。121(まへ)船頭(せんどう)似合(にあ)はず(はら)(くろ)(もの)だな』
122東助(とうすけ)(なに)()つても(かね)のもの()()(なか)ですからな。123船頭(せんどう)だつて金儲(かねまう)けは矢張(やつぱり)大切(たいせつ)ですワイ』
124鶴公(つるこう)『ハヽヽヽヽ、125(わか)つた(わか)つた、126てつきり(この)(しま)だ。127玉能姫(たまのひめ)(さま)128さア(はや)(のぼ)りませうか。129貴女(あなた)大切(たいせつ)(たから)()()して()まれて(しま)はれちや大変(たいへん)ですぜ』
130玉能姫(たまのひめ)『それもさうですが、131(あんま)(あわて)るには(およ)びませぬ。132(さが)すと()つたつて(これ)だけ(ひろ)(しま)133さう容易(ようい)見当(みあた)るものぢやありませぬわ、134まア一服(いつぷく)(いた)しませう』
135貫州(くわんしう)玉能姫(たまのひめ)(さま)仰有(おつしや)(とほ)(あわて)るには(およ)ばぬぢやないか。136高姫(たかひめ)高姫(たかひめ)勝手(かつて)(さが)すだらう、137(いち)(にち)二日(ふつか)(ある)いたつて(さが)しきれるものぢやないから。138まア、139玉能姫(たまのひめ)(さま)140()づゆつくりとさして(もら)ひませう。141随分(ずゐぶん)疲労(くたぶ)れましたから』
142玉能姫(たまのひめ)『あ、143さう()さいませ。144(わたし)(じつ)(ところ)145(たから)所在(ありか)(ぞん)じませぬ。146(ただ)一度(いちど)()()れた(ばか)り、147(あと)竜神(りうじん)(さま)何処(どつ)かへお(かく)しなされたのですから……(この)(ひろ)世界(せかい)何処(どこ)かの(しま)(かく)してあるのでせう。148(わたし)此処(ここ)()(かけ)てきたのは、149高姫(たかひめ)(さま)のお()(うへ)(あん)じ、150()(ちが)うては()らぬかと、151宣伝使(せんでんし)としてまさか(とき)にお(たす)(まを)さうと(おも)つて()たのですから、152()んな(きつ)(やま)(あが)るのは()しませう。153まアまア木蔭(こかげ)へでも這入(はい)つて、154(かぜ)(あた)らぬ(ぬく)(ところ)日向(ひなた)ぼつこりを(いた)しませう』
155(さき)()二三丁(にさんちやう)(やま)(のぼ)り、156日当(ひあた)りよき(ところ)にて休息(きうそく)する。157()れば非常(ひじやう)(おほ)きな清水(しみづ)(ただよ)はした(いけ)展開(てんかい)して()る。
158鶴公(つるこう)(なん)()景色(けしき)御座(ござ)いますな。159こんな(たか)(やま)(おほ)きな(いけ)があるとは不思議(ふしぎ)ですわ』
160玉能姫(たまのひめ)此処(ここ)(あげ)竜宮(りうぐう)かも()れませぬな』
161東助(とうすけ)(この)(しま)には()んな(ちひ)さい(いけ)だけぢやありませぬ。162(やま)頂上(ちやうじやう)にも(なか)(ほど)にも大変(たいへん)(おほ)きな(ふか)(いけ)があつて、163(そこ)()らずぢやと()(こと)です。164(じつ)不思議(ふしぎ)(しま)ですわ。165(この)(ひろ)(しま)(むかし)から誰一人(たれひとり)()んだ(ひと)がないのも(ひと)つの不思議(ふしぎ)166(なん)でも(おほ)きな大蛇(だいじや)()()て、167(ひと)(にほひ)がすると(みんな)()んで仕舞(しま)うといふ(うはさ)ですから、168(たれ)だつて、169此処(ここ)住居(すまゐ)する(もの)はありませぬ』
170貫州(くわんしう)『さうかな、171随分(ずゐぶん)(おそ)ろしい(ところ)()えるわい。172()んな(とこ)一人(ひとり)()かして()かれたら(たま)るまいなア』
173清公(きよこう)『そりや、174さうとも。175(たれ)だつてやりきれないわ』
176 色々(いろいろ)雑談(ざつだん)(ふけ)一時(ひととき)ばかり光陰(くわういん)空費(くうひ)した。
177貫州(くわんしう)『さア玉能姫(たまのひめ)(さま)178高姫(たかひめ)さまは屹度(きつと)(この)(やま)頂上(ちやうじやう)さして(のぼ)られたに(ちが)ひありませぬ。179(たから)(さき)()()()まれて仕舞(しま)つては大変(たいへん)ですから、180ボツボツと出掛(でか)けませうな』
181玉能姫(たまのひめ)(わたし)(すこ)(あし)(いた)めましたから、182此処(ここ)(やす)んで()つて()ます。183何卒(どうぞ)()苦労(くらう)だが貴方(あなた)(がた)五人(ごにん)()()つて(くだ)さい』
184貫州(くわんしう)『いや、185それはなりませぬ。186もう()うなれば本音(ほんね)()くが、187吾々(われわれ)絶対(ぜつたい)高姫(たかひめ)崇拝者(すうはいしや)だ。188こりや、189(せつ)190()うなる以上(いじやう)はジタバタしてもあかないぞ。191綺麗(きれい)薩張(さつぱり)(たま)所在(ありか)白状(はくじやう)(いた)せ。192()()のと(ぬか)すが最後(さいご)193(この)(いけ)(いは)(くく)()け、194()(にん)荒男(あらをとこ)()()んで仕舞(しま)ふが如何(どう)だ』
195玉能姫(たまのひめ)今更(いまさら)そんな啖呵(たんか)をきらなくても、196淡路島(あはぢしま)より(ふね)()した(とき)から、197高姫(たかひめ)八百長(やほちやう)喧嘩(げんくわ)をし、198()()合図(あひづ)をして()たでせう。199そんな(こと)(わか)らぬ玉能姫(たまのひめ)ですか。200そんな(おど)文句(もんく)(なら)べたつて迂濶(うつかり)()(やう)不束(ふつつか)(をんな)とはチツと(ちが)ひますぞ。201繊弱(かよわ)(をんな)(おも)(あなど)つての(その)暴言(ばうげん)202(この)玉能姫(たまのひめ)()()えても若彦(わかひこ)(つま)203教主(けうしゆ)言依別(ことよりわけの)(みこと)(さま)より()信任(しんにん)(かたじけな)ふした抜目(ぬけめ)のない(をんな)です。204(まへ)さん()()(にん)(じふ)(にん)何程(なにほど)捩鉢巻(ねぢはちまき)をして気張(きば)つた(ところ)(なん)になりますか。205ウンと一声(ひとこゑ)206霊縛(れいばく)をかけるが最後(さいご)207()(どく)(なが)万劫(まんご)末代(まつだい)(うご)きのとれぬ石地蔵(いしぢざう)になつて仕舞(しま)ひますよ。208それでも()承知(しようち)なら、209(なん)なりと(こころ)みにやつて御覧(ごらん)
210貫州(くわんしう)『あゝ仕方(しかた)()(をんな)だなあ』
211鶴公(つるこう)『もしもし玉能姫(たまのひめ)(さま)212嘘言(うそ)ですよ。213貫州(くわんしう)はいつもあんな狂言(きやうげん)をやつて空威張(からゐば)りをする(くせ)があるのです。214アハヽヽヽ』
215東助(とうすけ)(なん)だ、216(まへ)(たち)山賊(さんぞく)()らぬと(おも)つたら、217(この)山中(さんちう)気楽(きらく)さうに芝居(しばゐ)をしてゐるのか、218随分(ずゐぶん)下手(へた)芝居(しばゐ)だなア』
219玉能姫(たまのひめ)(なん)でも(よろ)しいよ。220(これ)から高姫(たかひめ)さまに()うて(たま)所在(ありか)でも()らして()げませうかな』
221貫州(くわんしう)『やア流石(さすが)玉能姫(たまのひめ)(さま)ぢや。222(じつ)立派(りつぱ)()精神(せいしん)223貫州(くわんしう)(まこと)感服(かんぷく)(つかまつ)りました。224宣伝使(せんでんし)はさうでなくては()きますまい。225(かた)いばつかりが(をんな)ぢや御座(ござ)いませぬ。226まアよう其処(そこ)まで打解(うちと)けて(くだ)さいました。227貴女(あなた)がさう()(くだ)されば、228(てき)もなく味方(みかた)もなく三五教(あななひけう)益々(ますます)天下(てんか)泰平(たいへい)229大発展(だいはつてん)()()(ごと)(あきら)かで御座(ござ)います。230さア玉能姫(たまのひめ)(さま)231()()いて()げませうか。232……おい清公(きよこう)233貴様(きさま)はお(こし)()してお()(まを)せ。234(おれ)はお()()いて(この)急坂(きふはん)(のぼ)るから』
235玉能姫(たまのひめ)『ホヽヽヽヽ、236年寄(としより)(なん)ぞの(やう)如何(いか)(をんな)()なればとて、237これしきの(やま)(くる)しうて如何(どう)なりますか。238何卒(どうぞ)(かま)(くだ)さいますな。239さアさアお(さき)へお(あが)(くだ)さい。240(わたし)一番(いちばん)(あと)から(まゐ)ります』
241貫州(くわんしう)『いや、242さうはなりませぬ。243高姫(たかひめ)さまの()命令(めいれい)ですから……オツトドツコイ……そりや嘘言(うそ)だ。244中途(ちうと)()げられては虻蜂(あぶはち)とらずになつて仕舞(しま)ふ。245あゝ迂濶(うつかり)副守(ふくしゆ)(やつ)246(ささや)()よつた。247もしもし玉能姫(たまのひめ)(さま)248此奴(こいつ)(みんな)(わたくし)憑依(ひようい)してる野天狗(のてんぐ)()(かへ)すのだから、249(こころ)()へて(くだ)さいますな』
250玉能姫(たまのひめ)霊肉(れいにく)一致(いつち)野天狗(のてんぐ)(さま)仰有(おつしや)つたのでせう、251ホヽヽヽヽ左様(さやう)なれば貴方(あなた)(がた)()心配(しんぱい)()さらぬ(やう)()(なか)(まゐ)りませう。252玉能姫(たまのひめ)()げない(やう)十分(じふぶん)()監督(かんとく)なされませ』
253貫州(くわんしう)(べつ)貴女(あなた)監督(かんとく)する必要(ひつえう)もありませず、254(わる)(ところ)()(まは)して(もら)つては(こま)りますよ』
255玉能姫(たまのひめ)(いづ)れそちらは高姫(たかひめ)(さま)(くは)へて荒男(あらをとこ)神力(しんりき)(つよ)(かた)(ろく)(にん)256此方(こちら)一人(ひとり)257到底(たうてい)衆寡(しうくわ)(てき)しますまい。258一層(いつそう)(こと)(この)(いけ)()()んで()にませうかな』
259鶴公(つるこう)『それは(なん)()(こと)仰有(おつしや)るのだ。260()ぬのはお(まへ)さんの勝手(かつて)だ。261(しか)(なが)此方(こちら)(こま)る、262(たから)所在(ありか)白状(はくじやう)した(うへ)では()ぬるなつと(いき)るなつと勝手(かつて)になされ。263それ(まで)はどうあつてもお(まへ)()なれては高姫(たかひめ)さまの願望(ぐわんばう)成就(じやうじゆ)(いた)しませぬから、264何程(なにほど)()なうと(もが)いたつて、265()()(にん)荒男(あらをとこ)()いて()以上(いじやう)駄目(だめ)ですよ。266観念(かんねん)なさいませ、267あゝ(しか)(なが)可惜(あつたら)美人(びじん)()なすのも勿体(もつたい)ないものだなア』
268玉能姫(たまのひめ)『それでお(まへ)さま(たち)(はら)(そこ)はすつかり(わか)りました。269(わたし)にも覚悟(かくご)がある』
270()ふより(はや)(あと)から()いて()(さん)(にん)()()突倒(つきこか)し、271急坂(きふはん)目蒐(めが)けて韋駄天(ゐだてん)(ばし)りに元来(もとき)(みち)(くだ)()る。272()(にん)捩鉢巻(ねぢはちまき)()(なが)ら、
273()(にん)『オーイ、274玉能姫(たまのひめ)275()つた、276()がして(たま)らうか、277おいおい(みな)(やつ)278彼奴(あいつ)(ふね)()(まで)()(つか)まへねばなるまい。279さア(いそ)(いそ)げ』
280一生(いつしやう)懸命(けんめい)()()ける。281玉能姫(たまのひめ)阿修羅(あしゆら)(わう)(ごと)(かみ)()(みだ)し、282血相(けつさう)()へて力限(ちからかぎ)りに(くだ)(きた)る。283(みち)()(なか)大手(おほて)(ひろ)げて()(あら)はれた一人(ひとり)(ばば)高姫(たかひめ)であつた。
284高姫(たかひめ)『オホヽヽヽ、285到頭(たうとう)高姫(たかひめ)計略(けいりやく)にかかり(この)(しま)まで引摺(ひきず)(まは)されて()よつた。286いい馬鹿者(ばかもの)だな。287さアもう()うなる以上(いじやう)何程(なにほど)(もが)いても駄目(だめ)だ。288何処(どこ)にお(たから)(かく)したのか、289神妙(しんめう)白状(はくじやう)するが()い。290(この)()(およ)んで愚図(ぐづ)々々(ぐづ)()ふなら、291(まへ)生命(いのち)でもとつて仕舞(しま)ふまいものでもない。292(この)高姫(たかひめ)()(うへ)にもなつて()(もら)()い。293いい(とし)をして、294(まへ)(やう)(わか)(をんな)初稚姫(はつわかひめ)(やう)なコメツチヨに馬鹿(ばか)にしられて、295如何(どう)して()(なか)(ある)けませうぞ。296(かしこ)(さう)でも流石(さすが)(わか)()けあつて、297肝腎(かんじん)知慧(ちゑ)がぬけて()る。298さア如何(どう)ぢや、299玉能姫(たまのひめ)300もはや否応(いやおう)はあるまい』
301玉能姫(たまのひめ)『オホヽヽヽ、302何処(どこ)までも(うたが)(ぶか)(わけ)(わか)らぬ(かた)ですこと。303()らぬ(こと)(なん)(あふ)せられても()りませぬ。304仮令(たとへ)(くび)千切(ちぎ)れても()はぬと()つたら()ひませぬから、305(その)心組(つもり)覚悟(かくご)(あそ)ばせ』
306 ()(あらそ)(ところ)()(にん)(をとこ)307地響(ぢひび)()たせ(なが)(この)()にドヤドヤとやつて()た。308玉能姫(たまのひめ)身辺(しんぺん)危機(きき)一髪(いつぱつ)(せま)つて()た。309流石(さすが)玉能姫(たまのひめ)進退(しんたい)(きは)まり如何(いかが)はせむと(あん)じつつ一生(いつしやう)懸命(けんめい)に『木花姫(このはなひめの)(みこと)(たす)(たま)へ』と祈願(きぐわん)()めた。310(たちま)四辺(しへん)濃霧(のうむ)(つつ)まれ咫尺(しせき)(べん)ぜず、311(あだか)白襖(しろふすま)()てた(ごと)()えなくなつて仕舞(しま)つたのを(さいは)ひ、312玉能姫(たまのひめ)(すこ)しく(みち)(よこ)にとり、313あと()(かへ)()れば濃霧(のうむ)高姫(たかひめ)一派(いつぱ)附近(ふきん)極限(きよくげん)され、314(そと)一面(いちめん)快晴(くわいせい)である。315玉能姫(たまのひめ)神恩(しんおん)感謝(かんしや)(なが)磯端(いそばた)(やうや)辿(たど)()いた。
316 玉能姫(たまのひめ)消息(せうそく)如何(いか)にと(あん)(わづら)ひ、317(あぶ)318(はち)両人(りやうにん)一艘(いつそう)(ふね)(あやつ)(なが)ら、319丁度(ちやうど)(この)()についた(ところ)である。
320玉能姫(たまのひめ)『ア、321(まへ)(あぶ)322(はち)両人(りやうにん)323よう()(くだ)さつた。324(はなし)はまア(あと)でゆつくりしよう』
325虻公(あぶこう)何卒(どうぞ)(この)(ふね)()つて(くだ)さい』
326玉能姫(たまのひめ)『いえいえ(わたし)()つて()(ふね)がある。327一人(ひとり)(あやつ)つて(かへ)りますから、328(まへ)さまは(その)(まま)(わたし)()いて(かへ)つて(くだ)さい』
329()ふより(はや)(ふね)()()り、330高姫(たかひめ)()(きた)りし(ふね)(つな)()(はな)ち、331(なみ)のまにまに(ただよ)はせ()二艘(にそう)(ふね)()()(ごと)再度山(ふたたびやま)(ふもと)()して(かへ)()く。
332大正一一・六・一二 旧五・一七 北村隆光録)
文芸社文庫『あらすじで読む霊界物語』絶賛発売中!
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki