霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第三九章 白玉(しらたま)行衛(ゆくへ)〔三九〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第1巻 霊主体従 子の巻 篇:第5篇 御玉の争奪 よみ(新仮名遣い):みたまのそうだつ
章:第39章 白玉の行衛 よみ(新仮名遣い):しらたまのゆくえ 通し章番号:39
口述日:1921(大正10)年10月24日(旧09月24日) 口述場所: 筆録者:谷口正治 校正日: 校正場所: 初版発行日:1921(大正10)年12月30日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
竹熊はまず、白色の玉を持つ田依彦から玉を奪おうとしていた。田依彦の姉・草香姫は麗しい容貌を持っていた。草香姫は豆寅の妻であったが、魔子彦に思いを懸けていた。
竹熊は魔子彦に宝や美しい衣装を与えて、草香姫を誘惑するように命じた。草香姫は魔子彦への恋慕の情に、病に伏せることになった。
田依彦は姉の病気を治そうとして苦慮していたが、魔子彦は、田依彦が秘蔵している白色の玉を草香姫に抱かせれば、病気が治る、という神夢をでっち上げた。姉の病気を治したい田依彦は、玉を姉に渡した。
魔子彦は見舞いを装って草香姫を訪れたため、草香姫の病はほとんど癒えてしまった。魔子彦は草香姫をだまして玉を渡させ、邸内の松の木から鳥船に乗って遁走してしまった。
竹熊は部下の大虎彦に命じて魔子彦を殺させ、玉を奪ってしまった。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm0139
愛善世界社版:207頁 八幡書店版:第1輯 120頁 修補版: 校定版:207頁 普及版:107頁 初版: ページ備考:
001 黄金水(わうごんすい)(せい)より()でたる十二(じふに)宝玉(ほうぎよく)は、002個々(ここ)別々(べつべつ)使用(しよう)しては(なん)効用(かうよう)(あら)はれないものである。003しかしこれを(ひろ)()たる十二柱(じふにはしら)神司(かみ)も、004竹熊(たけくま)一派(いつぱ)もその真相(しんさう)()らず、005一個(いつこ)()れば一個(いつこ)だけの活用(くわつよう)あり、006二個(にこ)()れば二個(にこ)だけの神力(ちから)(あら)はるるものといづれの(もの)確信(かくしん)してゐた。
007 そこで竹熊(たけくま)は、008第一番(だいいちばん)田依彦(たよりひこ)()つてをる白色(はくしよく)(たま)を、009()()れむことを計画(けいくわく)したが、010どうしても田依彦(たよりひこ)説服(せつぷく)して、011その自分(じぶん)(ゆづ)らしむることの容易(ようい)ならざるをさとり、012ここに竹熊(たけくま)一計(いつけい)案出(あんしゆつ)し、013田依彦(たよりひこ)のもつとも信頼(しんらい)()かざる魔子彦(まごひこ)を、014物質欲(ぶつしつよく)をもつて(うま)自分(じぶん)参謀(さんぼう)にとりいれた。015魔子彦(まごひこ)容姿(ようし)端麗(たんれい)なる美男(びなん)である。016さうして田依彦(たよりひこ)(あね)にして豆寅(まめとら)(つま)なる草香姫(くさかひめ)といふのがあつた。017これもまた非常(ひじやう)(うるは)しき容貌(ようばう)(そな)へていた。018しかるに草香姫(くさかひめ)はいつとなく、019魔子彦(まごひこ)(おも)ひをかけてゐた。
020 このとき竹熊(たけくま)魔子彦(まごひこ)種々(くさぐさ)(めづら)しき(たから)(あた)へ、021また非常(ひじやう)(うるは)しき衣服(いふく)(あた)へた。022ここに魔子彦(まごひこ)はその美衣(びい)()(ちやく)し、023薫香(くんかう)つよき(あぶら)肉体(にくたい)一面(いちめん)()りつけ、024草香姫(くさかひめ)(われ)恋愛(れんあい)(じやう)(ふか)からしめむとした。025この行動(かうどう)竹熊(たけくま)内命(ないめい)(したが)つたものである。
026 ここに草香姫(くさかひめ)はますます恋慕(れんぼ)(じやう)(つの)つてきた。027されども、028あからさまに(こころ)(おも)ひを魔子彦(まごひこ)()ちあけることを()ぢて、029日夜(にちや)悶々(もんもん)(じやう)()へかねてゐた。030つひに草香姫(くさかひめ)気鬱病(きうつびやう)になり、031病床(びやうしやう)()して呻吟(しんぎん)し、032その身体(しんたい)日一日(ひいちにち)痩衰(やせおとろ)へ、033生命(いのち)旦夕(たんせき)(せま)つてきた。034(おとうと)田依彦(たよりひこ)(おほ)いに(おどろ)き、035かつ(かな)しみ、036いかにもして草香姫(くさかひめ)(やまひ)()やし(すく)はむと、037百方(ひやつぱう)苦慮(くりよ)しつつあつた。
038 (とき)田依彦(たよりひこ)自分(じぶん)(しん)ずる魔子彦(まごひこ)が、039内々(ないない)竹熊(たけくま)参謀役(さんぼうやく)になつてをることは(ゆめ)にも()らず、040魔子彦(まごひこ)をよんで、041草香姫(くさかひめ)病気(びやうき)をいかにせば全快(ぜんくわい)せむやと、042(かほ)(いろ)をかへ吐息(といき)をつきながら相談(そうだん)をしかけた。
043 魔子彦(まごひこ)時節(じせつ)到来(たうらい)内心(ないしん)ひそかに()(よろこ)びつつ、044田依彦(たよりひこ)(むか)つて言葉(ことば)をかまへていふ。
045『われ一昨夜(いつさくや)(ゆめ)に、046高天原(たかあまはら)にまします国常立(くにとこたちの)(みこと)047枕頭(ちんとう)(あら)はれたまひて、048言葉(ことば)(おごそ)かに()(たま)ふやうは、049……草香姫(くさかひめ)はもはや生命(せいめい)旦夕(たんせき)(せま)る。050これを(すく)ふの(みち)は、051ただ(たん)田依彦(たよりひこ)のもてる白色(はくしよく)(たま)草香姫(くさかひめ)(いだ)かしめ、052日十日(ひとうか)053夜十夜(よとうや)これを枕頭(ちんとう)より(はな)れざらしめなば、054(やまひ)はたちまち()ゆべし……との大神(おほかみ)のお(つげ)であつた。055しかし貴下(あなた)はわが(ゆめ)()しごとき(うるは)しき白玉(しらたま)(はて)して所持(しよぢ)さるるや、056(ゆめ)のことなれば(しん)()くにたらず、057痴人(ちじん)(ゆめ)(かた)るものと失笑(しつせう)したまふ(なか)れ』
058(そら)とぼけて、059田依彦(たよりひこ)(こころ)(さぐ)つてみた。
060 田依彦(たよりひこ)平素(へいそ)信任(しんにん)する魔子彦(まごひこ)(げん)を、061(すこ)しも(うたが)ふの余地(よち)なく、062ただちに自分(じぶん)(くだん)(たま)(ひろ)つて珍蔵(ちんざう)してをることを、063あからさまに(こた)へ、064その(たま)神力(しんりき)によつて(あね)(いのち)(すく)はるるものならば、065これに()したる(よろこ)びなしと雀躍(じやくやく)し、066(かた)(ゆす)りながら(ただ)ちに草香姫(くさかひめ)(もと)にいたり、067魔子彦(まごひこ)神夢(しんむ)次第(しだい)(かた)り、
068『この(たま)十日(とうか)十夜(とうや)(いだ)きて、069()ねよ』
070()げ、071(たま)草香姫(くさかひめ)(わた)し、072会心(くわいしん)(ゑみ)()らして(かへ)つてきた。
073 ここに草香姫(くさかひめ)田依彦(たよりひこ)厚意(こうい)(よろこ)び、074(をし)へられし(ごと)くにして、075五日(いつか)経過(くれ)た。076しかるにその病気(びやうき)(たい)しては(すこ)しの効力(かうりよく)もなく、077身体(しんたい)日夜(にちや)(おとろ)へゆくのみであつた。078時分(じぶん)はよしと魔子彦(まごひこ)は、079美麗(きらび)やかに衣服(いふく)()かざり、080()薫香(くんかう)()びつつ四辺(しへん)芳香(はうかう)(くわ)してしまつた。081その(かん)ばしき(にほ)ひは、082(やまひ)(とこ)にあつて苦悶(くもん)しつつある草香姫(くさかひめ)(はな)に、083もつとも(つよ)(かん)じた。
084 草香姫(くさかひめ)はこの(にほ)ひを()ぐとともに、085すこしく元気(げんき)恢復(くわいふく)したやうな心持(こころもち)になつた。086しばらくあつて魔子彦(まごひこ)病気(びやうき)見舞(みまひ)(しよう)して、087いと(しづ)かに這入(はい)つてきた。088さうして田依彦(たよりひこ)(いつは)(つた)へた神夢(しんむ)を、089さも真実(まこと)しやかに草香姫(くさかひめ)物語(ものがた)つた。090草香姫(くさかひめ)真偽(しんぎ)判別(はんべつ)するの(いとま)なく、091一方(いつぱう)(おとうと)言葉(ことば)といひ、092一方(いつぱう)()ごろ恋慕(れんぼ)する魔子彦(まごひこ)親切(しんせつ)なる言葉(ことば)なれば、093あたかも大慈(だいじ)大悲(だいひ)大神(おほかみ)慈言(じげん)(ごと)驚喜(きやうき)した。094さうして(たま)神力(ちから)数日(すうじつ)()ても、095(あら)はれないにかかはらず、
096貴下(あなた)(うるは)しき()姿(すがた)(はい)してより、097にはかに元気(げんき)恢復(くわいふく)して、098精神(せいしん)(すず)しく爽快(さうくわい)さを(かん)じたり』
099(かほ)(あから)めつつ、100小声(こごゑ)(つぶや)くやうに(こころ)のたけをのべ(つた)へた。
101 してやつたり、102願望(ぐわんもう)成就(じやうじゆ)(とき)こそ(いま)と、103魔子彦(まごひこ)は、104(うしろ)をむいて(した)()し、105素知(そし)らぬ(かほ)言葉(ことば)をもうけていふやう、
106『すべて(かみ)(さづ)けたまふ神玉(しんぎよく)は、107熱臭(ねつくさ)病人(びやうにん)(はだ)(いだ)くは、108かへつて神威(しんゐ)汚涜(をどく)するものなり。109この(たま)(いだ)いて、110(やまひ)()やさむとせば、111まず(なんぢ)身体(しんたい)薫香(くんかう)(つよ)(あぶら)塗布(とふ)し、112芳香(はうかう)四辺(しへん)(はな)ち、113(へや)空気(くうき)一変(いつぺん)し、114天地(てんち)清浄(せいじやう)ののちに(あら)ざれば、115(かう)なかるべし』
116()げた。117草香姫(くさかひめ)は、
118薫香(くんかう)(あぶら)は、119いづれにありや』
120反問(はんもん)した。121魔子彦(まごひこ)はすかさず(あご)しやくりながら、
122『この(あぶら)容易(ようい)()らるべきものにあらず、123シオン(ざん)南方(なんぱう)にある(ちひ)さき(みね)(いただき)に、124(とき)あつて湧出(ゆうしゆつ)するものなり』
125と、126その容易(ようい)()べからざることの暗示(あんじ)(あた)へた。
127 ここに草香姫(くさかひめ)(くち)ごもりつつ、
128『この(たま)貴下(あなた)(はだ)(いだ)きたまひて(たま)(きよ)め、129(たま)神力(しんりき)発揮(はつき)せしめ(たま)はずや』
130嘆願(たんぐわん)した。131魔子彦(まごひこ)はわざと躊躇(ちうちよ)(いろ)()せながら、132内心(ないしん)欣喜(きんき)雀躍(じやくやく)しつつ、133なまなまに(たま)(いだ)くことを承諾(しようだく)した。134不思議(ふしぎ)にも草香姫(くさかひめ)(やまひ)は、135白色(はくしよく)(たま)魔子彦(まごひこ)(ふところ)(いだ)かれるとともに、136ほとんど()えたやうな気分(きぶん)になつた。
137 魔子彦(まごひこ)庭園(ていえん)景色(けしき)()めつつ、138(なに)くはぬ(かほ)にて徜徉(せうやう)しつつありしが、139庭内(ていない)(そび)えたつ一本(いつぽん)老松(おいまつ)(えだ)()をかけ、140樹上(じゆじやう)(のぼ)るや(いな)や、141西方(せいはう)より()けきたる天鳥船(あまのとりふね)()(たく)し、142雲上(うんじやう)(たか)姿(すがた)(かく)した。143しかるにこの(たま)()せたる鳥船(とりふね)は、144中空(ちゆうくう)において大虎彦(おほとらひこ)()れる鳥船(とりふね)衝突(しようとつ)し、145(たま)()んで大虎彦(おほとらひこ)鳥船(とりふね)()り、146魔子彦(まごひこ)中空(ちゆうくう)よりシナイ(ざん)渓谷(けいこく)墜落(つゐらく)して、147霊体(れいたい)ともに粉砕(ふんさい)滅亡(めつぼう)してしまつた。
148 大虎彦(おほとらひこ)()()つた(たま)は、149やがて竹熊(たけくま)()(わた)された。150竹熊(たけくま)謀計(ぼうけい)(のち)(やぶ)れむことを(おそ)れて、151中途(ちゆうと)大虎彦(おほとらひこ)をして魔子彦(まごひこ)(ほろ)ぼさしめたのである。152悪霊(あくがみ)仕組(しぐみ)(じつ)にどこまでも注意(ちうい)(ぶか)い、153いやらしきものである。
154大正一〇・一〇・二四 旧九・二四 谷口正治録)

王仁三郎が著した「大作」がこれ1冊でわかる!
飯塚弘明・他著『あらすじで読む霊界物語』(文芸社文庫)
絶賛発売中!

目で読むのに疲れたら耳で聴こう!
霊界物語の朗読 ユーチューブに順次アップ中!
霊界物語の音読まとめサイト
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→