霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サブスクのお知らせ
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第五章 潔別(けつべつ)〔一四八〇〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第58巻 真善美愛 酉の巻 篇:第1篇 玉石混淆 よみ(新仮名遣い):ぎょくせきこんこう
章:第5章 潔別 よみ(新仮名遣い):けつべつ 通し章番号:1480
口述日:1923(大正12)年03月28日(旧02月12日) 口述場所:皆生温泉 浜屋 筆録者:加藤明子 校正日: 校正場所: 初版発行日:1925(大正14)年6月15日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
館に帰り来た三千彦は、玉国別にテルモン山宮町の事件の顛末を語った。そしてデビス姫からの求婚についても師匠の意見を聞きたいと語った。
宮町の騒動が収まった上は、一時も早く本来の神業であるハルナの都への遠征に出立しなければならない。三千彦はデビス姫の同道について玉国別に尋ねた。玉国別は、デビス姫の両親の許しがあれば同道することを認めた。
求道居士はケリナ姫と共に館に留まり、小国別夫婦を支えることとなった。またニコラスは軍職を捨てて神に仕えることになった。
一同は互いに別れの歌を交わし合い、テルモン山神館の後事を求道居士に託して、玉国別、真純彦、伊太彦、三千彦、デビス姫はハルナの都目指して出立して行った。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm5805
愛善世界社版:58頁 八幡書店版:第10輯 393頁 修補版: 校定版:62頁 普及版:24頁 初版: ページ備考:
001テルモン(ざん)神館(かむやかた)
002青葉(あをば)(しげ)庭園(ていゑん)
003()(ほこ)りたる花菖蒲(はなあやめ)
004(あを)(むらさき)(しろ)黄色(きいろ)
005(ところ)(せき)まで燕子花(かきつばた)
006()(にほ)ひたる(ゆか)しさよ
007パインの(えだ)涼風(りやうふう)
008()かれて自然(しぜん)音楽(おんがく)
009(かな)でて舞踏(ぶたふ)(えん)じつつ
010至治(しち)泰平(たいへい)瑞祥(ずゐしやう)
011(あら)はし()るこそ目出度(めでた)けれ
012常磐(ときは)(まつ)青々(あをあを)
013(みどり)ものびて(たま)(つゆ)
014(かぜ)()(ごと)にバタバタと
015金砂(きんしや)銀砂(ぎんしや)(うへ)()
016三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)
017(めぐみ)(つゆ)()びながら
018(すす)んで(きた)りし玉国(たまくに)
019(わけ)(みこと)(はじ)めとし
020比丘(びく)姿(すがた)求道(きうだう)居士(こじ)
021バラモン(けう)のキャプテンが
022(ともな)(きた)下士官(かしくわん)
023(ひざ)(まじ)へて(おく)()
024(すず)しき(かぜ)()れながら
025天地(てんち)(めぐみ)(うれ)しみて
026(こころ)(へだ)(あひ)はづし
027(かた)()づるも(かむ)ながら
028(まこと)(みち)(をしへ)より
029(ほか)言葉(ことば)荒風(あらかぜ)
030青野(あをの)(わた)有様(ありさま)
031天国(てんごく)浄土(じやうど)真相(しんさう)
032(いま)()(あた)()(ごと)
033ああ惟神(かむながら)々々(かむながら)
034(かみ)(めぐみ)(さち)はひて
035三五教(あななひけう)やバラモンの
036(をしへ)区別(くべつ)()(はら)
037(あさひ)(きよ)くテルモンの
038(やま)(ふもと)楽園(らくゑん)
039(きづ)()めしぞ(たふと)けれ
040(ここ)三千彦(みちひこ)宣伝使(せんでんし)
041(かみ)(やかた)(あだ)なせる
042ワックス、エキス、ヘルマンや
043エルの(つかさ)追放(つゐはう)
044タンク、トンクを(ともな)ひて
045悠々(いういう)(かへ)()につけば
046玉国別(たまくにわけ)(こゑ)をかけ
047(なんぢ)三千彦(みちひこ)神司(かむづかさ)
048(やかた)(まへ)馬場(ばんば)にて
049老若(らうにやく)男女(なんによ)(さけ)(ごゑ)
050御空(みそら)(こが)篝火(かがりび)
051その顛末(てんまつ)詳細(まつぶさ)
052()らせたまへと(うなが)せば
053三千彦(みちひこ)両手(りやうて)をつき(なが)
054(うやうや)しくも(こた)へける。
055
056(つき)(みやこ)(あれ)ませる
057大黒主(おほくろぬし)神柱(かむばしら)
058(いにしへ)此処(ここ)()しまして
059バラモン(けう)御教(みをしへ)
060(ひら)(たま)ひし霊場(れいぢやう)
061記念(かたみ)となして如意(によい)宝珠(ほつしゆ)
062(うづ)(たから)奉斎(ほうさい)
063(やかた)主人(あるじ)二柱(ふたはしら)
064教司(をしへつかさ)相命(あひめい)
065(かた)(まも)らせ(たま)ひしが
066オールスチンの(せがれ)なる
067頑迷(ぐわんめい)愚鈍(ぐどん)のワックスが
068野心(やしん)(みた)(その)(ため)
069エキス、ヘルマン両人(りやうにん)
070使嗾(しそう)なしつつ奥殿(おくでん)
071(しの)ばせ(たま)窃取(せつしゆ)して
072(ふか)(わが)()床下(ゆかした)
073(つち)をば(おほ)(かく)()
074(その)心根(こころね)(みにく)さよ
075(やかた)主人(あるじ)村肝(むらきも)
076(こころ)(いた)(たま)ひつつ
077(おも)(やまひ)()となりて
078(めい)旦夕(たんせき)(せま)(をり)
079(かみ)(みこと)(かしこ)みて
080これの(やかた)()(きた)
081小国姫(をくにのひめ)(たの)まれて
082(たま)所在(ありか)探索(たんさく)
083(やかた)難儀(なんぎ)(すく)ひつつ
084少時(しばし)(とど)まる(をり)もあれ
085(いろ)(よく)とに(まよ)ひたる
086ワックス(つかさ)(はじ)めとし
087(その)(ほか)(もも)悪漢(わるもの)
088(をしへ)(みち)三千彦(みちひこ)
089魔法使(まはふづかひ)()()らし
090(この)霊場(れいぢやう)永久(とこしへ)
091()める男女(なんによ)(そその)かし
092悪酔怪(あくすゐくわい)組織(そしき)して
093(やかた)()(あて)()(きた)
094(その)(いきほひ)(すさま)じさ
095(われ)(わづ)かに()をもつて
096()せくる(まが)()(むか)
097(ちから)(かぎ)りに(たたか)へど
098味方(みかた)一人(ひとり)敵軍(てきぐん)
099雲霞(うんか)(ごと)(いきほひ)
100やみやみ(てき)(とら)へられ
101アンブラック(がは)()()まれ
102生死(せいし)不明(ふめい)境涯(きやうがい)
103(おちい)りたるぞ腑甲斐(ふがひ)なき
104(かか)(ところ)へスマートが
105(あら)はれ(きた)(ねもごろ)
106(いづ)言霊(ことたま)のり(いだ)
107清水(しみづ)(くち)(ふく)みつつ
108()生魂(いくたま)()()けて
109(ふたた)(もと)()となしぬ
110勇気(ゆうき)日頃(ひごろ)百倍(ひやくばい)
111(かみ)(やかた)(わざはひ)
112()(のぞ)かむと(いさ)()
113種々(いろいろ)雑多(ざつた)()(こが)
114(こころ)(くば)(やうや)くに
115悪漢(わるもの)(ども)捕縛(ほばく)して
116(さだ)めの(まま)(むち)()
117タンク、トンクの両人(りやうにん)
118(しもと)(もと)悪漢(わるもの)
119(くも)(かすみ)()()りぬ
120ああ惟神(かむながら)々々(かむながら)
121(たふと)(かみ)(おん)(めぐみ)
122(あやふ)(いのち)(たす)けられ
123(やかた)主人(あるじ)重病(ぢうびやう)
124()()快方(くわいはう)相向(あひむか)
125デビスの(ひめ)やケリナ(ひめ)
126目出度(めでたく)(ここ)(かへ)りまし
127親子(おやこ)対面(たいめん)(つつが)なく
128()まして(よろこ)(をり)もあれ
129玉国別(たまくにわけ)()(きみ)
130真純(ますみ)(ひこ)伊太彦(いたひこ)
131(ともな)(きた)(うれ)しくも
132師弟(してい)対面(たいめん)なし()げぬ
133ああ惟神(かむながら)々々(かむながら)
134(かみ)御前(みまへ)赤心(まごころ)
135(ささ)げて感謝(かんしや)(たてまつ)
136朝日(あさひ)()るとも(くも)るとも
137(つき)()つとも()くるとも
138(そら)おち(ほし)()するとも
139千尋(ちひろ)(うみ)()るるとも
140(かみ)()さしの熱誠(ねつせい)
141(つく)さにやおかぬ三千彦(みちひこ)
142(こころ)(さつ)()(きみ)
143これの(やかた)()()でて
144(われ)()(とも)(つき)(くに)
145ハルナの(みやこ)にスクスクと
146(すす)ませ(たま)惟神(かむながら)
147猶予(いうよ)もならぬ今日(けふ)(そら)
148昨日(きのふ)(かは)四方(よも)八方(やも)
149(かすみ)棚引(たなび)(かぜ)(あら)
150(あめ)さへ(まじ)(なつ)()
151行方(ゆくへ)(さだ)めぬ(ひと)()
152片時(かたとき)さへも空費(くうひ)せず
153(かみ)(おん)(ため)()(ため)
154(すす)ませ(たま)へと()(まつ)
155デビスの(ひめ)(わが)(まへ)
156(もも)言霊(ことたま)()(たま)
157妹背(いもせ)(みち)(ちぎ)らむと
158(こころ)せつなき談判(かけあひ)
159(われ)言葉(ことば)(かへ)しかね
160(ためら)()たる(とき)ぞかし
161(わが)()(きみ)(いで)ましを
162これ(さいはひ)逸早(いちはや)
163(やかた)()でて(つき)(くに)
164一日(ひとひ)(はや)(すす)むべし
165真純(ますみ)(ひこ)伊太彦(いたひこ)
166(かみ)(をしへ)三千彦(みちひこ)
167生言霊(いくことたま)(うべな)ひて
168(わが)()(きみ)諸共(もろとも)
169(ひざ)栗毛(くりげ)(むちう)ちて
170青野(あをの)(はら)()(わた)
171暑熱(しよねつ)(たたか)(あめ)()
172(かぜ)(かみ)をば(くしけ)ずり
173(すす)みて()かむいざ(はや)
174(はや)(はや)く』とせき()てる
175
176真純(ますみ)(ひこ)立上(たちあが)
177大神前(だいしんぜん)()(むか)
178(うやうや)しくも拍手(はくしゆ)して
179玉国別(たまくにわけ)()(むか)
180言葉(ことば)(ひく)(こし)(かが)
181(わが)()(きみ)(つか)へたる
182玉国別(たまくにわけ)宣伝使(せんでんし)
183三千彦(みちひこ)(つかさ)(こと)()
184(うべな)ひまして片時(かたとき)
185(はや)(この)()()()でて
186悪魔(あくま)征途(せいと)(のぼ)りませ
187如何(いか)なる(まが)()()とも
188如何(いか)でか(おそ)れむ(かみ)(みち)
189(せん)()山川(やまかは)()()えて
190浪風(なみかぜ)(たけ)(みづうみ)
191濁水(だくすゐ)(みなぎ)大川(おほかは)
192(かみ)(めぐみ)()(わた)
193(けは)しき(さか)攀登(よぢのぼ)
194道々(みちみち)悪魔(あくま)言向(ことむ)けて
195(すす)()かなむ惟神(かむながら)
196(ゆる)させたまへと()(まつ)る』
197
198玉国別(たまくにわけ)『テルモンの(やま)(あらし)もをさまりぬ
199いざ()()かむ(つき)御国(みくに)へ』
200三千彦(みちひこ)()(きみ)()りのまにまに()でて()
201行手(ゆくて)(みち)(やす)けからまし』
202デビス(ひめ)三千彦(みちひこ)(かみ)(つかさ)若草(わかくさ)
203(つま)(ともな)(すす)ませ(たま)へ』
204三千彦(みちひこ)大神(おほかみ)()りのまにまに()でて()
205三千彦(みちひこ)(つかさ)如何(いか)(くる)しき。
206()(きみ)(ゆる)させ(たま)(こと)あらば
207(ともな)()かむ(つき)御国(みくに)へ』
208デビス(ひめ)玉国別(たまくにわけ)(かみ)(みこと)物申(ものまを)
209(わらは)印度(ツキ)につれて()きませ』
210玉国別(たまくにわけ)垂乳根(たらちね)(ゆる)しありせば()()かむ
211(ただ)何事(なにごと)(かみ)のまにまに』
212小国姫(をくにひめ)『デビス(ひめ)三千彦(みちひこ)(つかさ)(つま)として
213()れさせ(たま)(かみ)(つかさ)よ』
214玉国別(たまくにわけ)垂乳根(たらちね)(はは)(ゆる)しのある(うへ)
215如何(いか)(こば)まむ(たび)伴連(ともづ)れ』
216真純彦(ますみひこ)永久(とこしへ)(はな)(ひら)くなる春秋(はるあき)
217(よろこ)(むね)三千彦(みちひこ)(きみ)
218伊太彦(いたひこ)『いたいけのデビスの(ひめ)(つま)となし
219(たび)()でます(きみ)ぞかしこき』
220三千彦(みちひこ)『さりとても(こころ)()まぬ道連(みちづ)れよ
221(かみ)使命(しめい)相果(あひはた)すまで』
222真純彦(ますみひこ)(こと)()(あや)をかざりて若草(わかくさ)
223(つま)()みがてにのるぞ可笑(をか)しき』
224求道(きうだう)居士(こじ)三千彦(みちひこ)(かみ)(つかさ)心根(こころね)
225三五(さんご)(つき)(ごと)くなりけり。
226いざさらば(われ)(この)()(とど)まりて
227二人(ふたり)(おや)(あつ)(つか)へむ』
228ニコラス『玉国(たまくに)(わけ)(みこと)物申(ものまを)
229これの(やかた)如何(いか)(をさ)めむ』
230玉国別(たまくにわけ)『バラモンや、三五教(あななひけう)(へだ)てなく
231(いつき)たまはれ大本(おほもと)(かみ)
232さりながらこれの(やかた)はバラモンの
233(かみ)をば()つる(わけ)にはゆかず。
234三五(あななひ)(かみ)(いつ)きてバラモンの
235(すめ)大神(おほかみ)(あつ)(つか)へよ』
236ニコラス『(へだ)てなき(きみ)言葉(ことば)(したが)ひて
237(いつ)(まつ)らむ(もも)(かみ)(たち)
238バラモンの(いくさ)(きみ)今日(けふ)よりは
239(はな)れて(あつ)(かみ)(つか)へむ』
240玉国別(たまくにわけ)『いざさらば(もも)(つかさ)心安(うらやす)
241いとまめやかに()()ごしませ』
242小国姫(をくにひめ)(なつか)しき(をしへ)(きみ)()(なが)
243いま(わか)れむとする(むね)(くる)しさ』
244ケリナ(ひめ)皇神(すめかみ)(をしへ)(みち)(つた)()
245玉国別(たまくにわけ)よやすく()でませ』
246玉国別(たまくにわけ)(とき)()(はや)くも(うつ)りケリナ(ひめ)
247(おや)(つか)へて(きよ)くましませ』
248と、249(たがひ)離別(りべつ)(うた)(うた)和気(わき)靄々(あいあい)として(さかづき)()りかはし玉国別(たまくにわけ)250真純彦(ますみひこ)251伊太彦(いたひこ)252三千彦(みちひこ)253デビス(ひめ)一行(いつかう)は、254後事(こうじ)求道(きうだう)居士(こじ)一任(いちにん)()き、255宣伝歌(せんでんか)(うた)ひながら、256欣々(いそいそ)としてテルモン(ざん)(みなみ)(くだ)り、257青葉(あをば)(かげ)(かく)()く。258ああ惟神(かむながら)(たま)幸倍(ちはへ)坐世(ませ)
259大正一二・三・二八 旧二・一二 於皆生温泉浜屋 加藤明子録)
目で読むのに疲れたら耳で聴こう!霊界物語の朗読ユーチューブ
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki