霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第一八章 隠忍(いんにん)自重(じちやう)〔一六八〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第4巻 霊主体従 卯の巻 篇:第3篇 正邪混交 よみ(新仮名遣い):せいじゃこんこう
章:第18章 隠忍自重 よみ(新仮名遣い):いんにんじちょう 通し章番号:168
口述日:1921(大正10)年12月21日(旧11月23日) 口述場所: 筆録者: 校正日: 校正場所: 初版発行日:1922(大正11)年3月30日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
森鷹彦のこの演説は、白狐出身の神使・鬼武彦という猛神の変化の現れであった。鬼武彦は大江山の守り神で、悪魔征服の強神である。鬼武彦は地の高天原の神命を奉じて、常世会議を改めるべく使わされたのであった。
鬼武彦の働きにより、常世姫の反歌の効力は消え去り、邪神の魔力も発揮する機会がなくなってしまった。天地の間はすべて、宇宙の大元神たる大神のお許しないときは、九分九厘で打ち返されるのである。
大神は自ら創造したこの世界を修理固成し、無限の霊徳によって生み出した神人を天地経綸の司宰として、大神に代わって至善・至美・至安・至楽の神境となすのが主願なのである。
それがいつしか利己的精神が生じ、自由行動・優勝劣敗の悪風によって、八王大神のように天下を掌握しようという強権的な神が現れるに至ったのである。
神人とは人の形に造られた神の事を言う。その本性は猛虎、獅子、竜、白蛇などであり、危急のときは元の姿に還元することもあるが、人の姿を捨てて元の姿を現すのは重大な天測違反であり、畜生道に落ちる恐れがある。
人間にしても、危急の際に自暴自棄的な行動により玉砕主義を取るものもあるが、これは自己の滅亡に他ならない。霊魂の人格までも失墜するに至る、愚かな行為である。天地経綸の大司宰として生まれた人間は、いかなる場合も荒魂の忍耐力をふるって玉全をはかるべきである。
国祖にしても、万一憤りによって太初の姿に還元したなら、この世界を破壊してしまうほどの神威を発揮してしまうので、そのようなことがないようご神慮により、あくまでも忍耐に忍耐を重ねて天地の規則を遵守しているのである。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm0418
愛善世界社版:110頁 八幡書店版:第1輯 412頁 修補版: 校定版:116頁 普及版:51頁 初版: ページ備考:
派生[?]この文献を底本として書かれたと思われる文献です。[×閉じる]出口王仁三郎著作集 > 第三巻「愛と美といのち」 > [2] 人生 > [2-4] 生きがいの創造 > [2-4-11] 玉全をはかれ
001 森鷹彦(もりたかひこ)壇上(だんじやう)における(だい)獅子吼(ししく)はその(じつ)002()高天原(たかあまはら)より神命(しんめい)(ほう)じて、003この反逆(はんぎやく)(てき)会議(くわいぎ)根底(こんてい)より(あらた)めしむべく、004神使(しんし)として鬼武彦(おにたけひこ)なる白狐(びやくこ)()猛神(まうしん)変化(へんげ)なりける。005森鷹彦(もりたかひこ)はモスコーの八王(やつわう)道貫彦(みちつらひこ)従臣(じゆうしん)にして、006あくまで強力(がうりき)男子(だんし)なるが、007いま壇上(だんじやう)にその雄姿(ゆうし)(あら)はしたるは、008(じつ)鬼武彦(おにたけひこ)化身(けしん)なりける。009鬼武彦(おにたけひこ)大江山(たいかうざん)守神(しゆしん)にして悪魔(あくま)征服(せいふく)強神(きやうしん)なりけり。
010 八王(やつわう)大神(だいじん)以下(いか)常世国(とこよのくに)神人(かみがみ)らは、011(いづ)れも悪鬼(あくき)012邪神(じやしん)013悪狐(あくこ)014毒蛇(どくじや)天足(あだる)胞場(えば)裔霊(えいれい)(つね)(かれ)らの身魂(みたま)左右(さいう)し、015日夜(にちや)悪逆(あくぎやく)無道(ぶだう)016天則(てんそく)破壊(はくわい)行為(かうゐ)続行(ぞくかう)せしめつつありける。017ゆゑに今回(こんくわい)常世(とこよ)会議(くわいぎ)は、018すべて背後(はいご)にこれらの邪神(じやしん)操縦(さうじう)して()りて、019大々(だいだい)(てき)野望(やばう)(たつ)せむと(くはだ)てゐたりけるに、020()高天原(たかあまはら)より大神(おほかみ)(めい)により派遣(はけん)されたる大江山(たいかうざん)猛神(まうしん)鬼武彦(おにたけひこ)のために、021さすがの邪神(じやしん)もその魔力(まりよく)発揮(はつき)する機会(きくわい)(まつた)(うしな)ひけるぞ心地(ここち)よき。
022 すべて天地(てんち)(あひだ)宇宙(うちう)大元神(だいげんしん)たる大神(おほかみ)()許容(きよよう)なき(とき)は、023九分(くぶ)九厘(くりん)にて()(かへ)さるるものなれば、024さしもに名望(めいばう)勢力(せいりよく)一世(いつせい)冠絶(くわんぜつ)せる八王(やつわう)大神(だいじん)大自在天(だいじざいてん)威力(ゐりよく)をもつてするも、025到底(たうてい)その目的(もくてき)(たつ)()ざるは、026神明(しんめい)儼乎(げんこ)として(うご)かすべからざるの證拠(せうこ)なり。027(かみ)(みづか)創造(さうざう)したる世界(せかい)修理(しうり)固成(こせい)せむと、028ここに千辛(せんしん)万苦(ばんく)結果(けつくわ)029無限(むげん)霊徳(れいとく)をもつて神人(しんじん)()()したまひ、030天地(てんち)経綸(けいりん)大司宰(だいしさい)として大神(おほかみ)(かは)りて、031世界(せかい)至善(しぜん)032至美(しび)033至安(しあん)034至楽(しらく)神境(しんきやう)となしたまふが大主願(だいしゆぐわん)なり。035(しか)しこの時代(じだい)前述(ぜんじゆつ)せるごとく、036世界(せかい)一体(いつたい)にして地上(ちじやう)主宰者(しゆさいしや)(ただ)一柱(ひとはしら)限定(げんてい)されゐたりしなり。037しかるに()はおひおひと(ひら)け、038神人(しんじん)神人(しんじん)()地上(ちじやう)充満(じゆうまん)するに(いた)つて、039各自(かくじ)欲望(よくばう)発生(はつせい)し、040神人(しんじん)みなその天職(てんしよく)(わす)れて、041利己(りこ)(てき)精神(せいしん)発生(はつせい)し、042つひには自由(じいう)行動(かうどう)をとり、043優勝(いうしよう)劣敗(れつぱい)悪風(あくふう)()(すさ)み、044八王(やつわう)大神(だいじん)のごとき自主(じしゆ)(てき)強力(きやうりよく)(かみ)(あら)はれ、045天下(てんか)掌握(しやうあく)せむとするに立到(たちいた)りたるなり。
046 ちなみに神人(しんじん)とは現代(げんだい)にいふ人格(じんかく)(すぐ)れたる(ひと)をいふにあらず、047(ひと)(かたち)(つく)られたる(かみ)にしてある(とき)竜蛇(りうじや)となり、048猛虎(まうこ)となり、049獅子(しし)となりて神変(しんぺん)不思議(ふしぎ)行動(かうどう)()()(かみ)(いひ)なり。050ゆゑに(かみ)として元形(げんけい)のままに活動(くわつどう)する(とき)は、051天地(てんち)をかけり、052宇宙(うちう)自由(じいう)自在(じざい)遠近(ゑんきん)明暗(めいあん)区別(くべつ)なく活動(くわつどう)()るの便宜(べんぎ)あり。053宇宙(うちう)大元神(だいげんしん)はここにおいてその自由(じいう)行動(かうどう)抑圧(よくあつ)し、054地上(ちじやう)神界(しんかい)修理(しうり)せむとして神通力(じんつうりき)をのぞき、055神人(しんじん)なるものに()()(かは)らしめたまひける。
056 ゆゑに神人(しんじん)なるものは危急(ききふ)存亡(そんばう)(とき)(いた)るや、057(もと)姿(すがた)のままの(りう)となり、058白蛇(はくじや)となり、059その()種々(しゆじゆ)(かたち)還元(くわんげん)することあり。060されど還元(くわんげん)するは(かみ)生成(せいせい)化育(くわいく)061進歩(しんぽ)発達(はつたつ)大精神(だいせいしん)違反(ゐはん)するものにして、062一度(いちど)元形(げんけい)(ふく)神変(しんぺん)不可思議(ふかしぎ)神力(しんりき)(あら)はすや、063たちまち天則(てんそく)違反(ゐはん)大罪(だいざい)となりて、064根底(ねそこ)(くに)駆逐(くちく)さるるのみならず、065神格(しんかく)たちまち下降(かかう)して畜生道(ちくしやうだう)(おちい)るの(おそ)れあり。066ゆゑに神人(しんじん)たる名誉(めいよ)地位(ちゐ)(まも)るためには、067いかなる(くや)しさ、068残念(ざんねん)さをも隠忍(いんにん)してその神格(しんかく)保持(ほぢ)することに努力(どりよく)さるるものなり。069自暴(じばう)自棄(じき)神人(しんじん)はつひに神格(しんかく)()悪竜(あくりう)(へん)じ、070つひに万劫(まんごう)末代(まつだい)(ほろ)びの(もとい)(ひら)くなり。071現代(げんだい)のごとき体主(たいしゆ)霊従(れいじゆう)物質(ぶつしつ)主義者(しゆぎしや)は、072すべてこの自暴(じばう)自棄(じき)してふたたび畜生道(ちくしやうだう)堕落(だらく)したる邪神(じやしん)同様(どうやう)なり。073これを(おも)へば人間(にんげん)たるものは、074あくまでも忍耐(にんたい)(こころ)()大道(たいだう)厳守(げんしゆ)して、075(かみ)御裔(みすえ)たる品格(ひんかく)永遠(ゑいゑん)(たも)つべきなり。
076 人間(にんげん)(なか)には短慮(たんりよ)なるもの()りて危急(ききふ)場合(ばあひ)とか、077一大事(いちだいじ)場合(ばあひ)(さい)し、078身命(しんめい)(なげう)ちてその主張(しゆちやう)急速(きふそく)達成(たつせい)せむとし、079()らず()らずの(あひだ)自暴(じばう)自棄(じき)(てき)行動(かうどう)敢行(かんかう)し、080瓦全(ぐわぜん)よりも玉砕(ぎよくさい)主義(しゆぎ)(えら)ぶと()ひて(ほこ)るものあり。081玉砕(ぎよくさい)自己(じこ)滅亡(めつぼう)にして、082(みづか)人格(じんかく)無視(むし)するものとなり、083神界(しんかい)大神(おほかみ)()よりは自暴(じばう)自棄(じき)084薄志(はくし)弱行(じやくかう)()として指弾(しだん)され霊魂(れいこん)人格(じんかく)までも失墜(しつつゐ)するに(いた)るものなり。085すべて瓦全(ぐわぜん)玉砕(ぎよくさい)は、086人間(にんげん)として易々(いい)たる(わざ)なり。087天地(てんち)経綸(けいりん)大司宰(だいしさい)として、088(うま)()でしめられたる人間(にんげん)はあくまでも隠忍(いんにん)自重(じちよう)して、089人格(じんかく)尊重(そんちよう)し、090いかなる圧迫(あつぱく)も、091困窮(こんきう)も、092災禍(さいくわ)も、093忍耐力(にんたいりよく)094荒魂(あらみたま)(ゆう)(ふる)つて玉全(ぎよくぜん)(はか)るべきは当然(たうぜん)(みち)なり。095アヽ現代(げんだい)人間(にんげん)にしてこの忍耐(にんたい)(まも)り、096人格(じんかく)傷害(しやうがい)せざるもの幾人(いくにん)かある。097(ひと)(のこ)らず禽獣(きんじう)(ゐき)(だつ)すること(あた)はずして、098(かみ)(つく)りし世界(せかい)()(つき)餓鬼(がき)099修羅(しゆら)100畜生(ちくしやう)暗黒界(あんこくかい)(くわ)しつつあるは、101(じつ)遺憾(ゐかん)(きは)みなりけり。
102 国祖(こくそ)神諭(しんゆ)にも、
103三千(さんぜん)(ねん)(なが)月日(つきひ)(くや)残念(ざんねん)104艱難(かんなん)辛苦(しんく)(こら)(こら)へて、105ここまできた(うしとら)金神(こんじん)であるぞよ』
106(しめ)されたるも、107(みぎ)理由(りいう)(もとづ)くものなり。108天地(てんち)万有(ばんいう)をみづから創造(さうざう)したまひ、109絶対(ぜつたい)無限(むげん)無始(むし)無終(むしう)神徳(しんとく)完全(くわんぜん)具有(ぐいう)したまふ宇宙(うちう)大元神(だいげんしん)たる大国治立(おほくにはるたちの)(みこと)にして、110固有(こいう)神力(しんりき)発揚(はつやう)し、111太古(たいこ)初発(しよはつ)時代(じだい)神姿(しんし)還元(くわんげん)して活動(くわつどう)したまふにおいては、112如何(いか)なる大神業(だいしんげふ)といへども朝飯前(あさめしまへ)()事業(じげふ)なるべし。113されど大神(おほかみ)一旦(いつたん)(さだ)めおかれたる天則(てんそく)をみづから(やぶ)り、114その無限(むげん)神力(しんりき)発揮(はつき)したまふは、115みづから天則(てんそく)(つく)りて(みづか)(これ)(やぶ)るの矛盾(むじゆん)(きた)すものなれば、116大神(おほかみ)軽々(かるがる)しくこれを断行(だんかう)したまはざるは、117もつともなる次第(しだい)なりけり。
118 神諭(しんゆ)にいふ、
119(うしとら)金神(こんじん)が、120太古(たいこ)(もと)姿(すがた)(かへ)りて(はた)らき()したら、121世界(せかい)如何様(どのやう)にでも(いた)すなれど、122(もと)姿(すがた)のままに(あら)はれたら、123一旦(いつたん)この()泥海(どろうみ)(いた)さねばならぬから、124(かみ)()るだけ(しづ)まりて、125()立替(たてかへ)(いた)そうと(おも)ふて神代(かみよ)一代(いちだい)()()ちて、126世界(せかい)(かみ)127(ぶつ)128人民(じんみん)129畜類(ちくるゐ)130鳥類(てうるゐ)131昆虫(むしけら)までも(たす)けてやらうと(おも)ふて苦労(くらう)(いた)して()るぞよ』
132(しめ)されたる神示(しんじ)は、133我々(われわれ)十分(じふぶん)(あぢ)はひおかざるべからず。134万々一(まんまんいち)国祖(こくそ)(かみ)にして(いきどほ)りを(はつ)し、135太初(たいしよ)神姿(しんし)復帰(ふくき)したまひし(とき)は、136折角(せつかく)ここまで物質(ぶつしつ)(てき)完成(くわんせい)したるこの世界(せかい)破壊(はくわい)(をは)らざれば()らぬものなれば、137大神(おほかみ)はあくまでも最初(さいしよ)規則(きそく)遵守(じゆんしゆ)して忍耐(にんたい)忍耐(にんたい)(かさ)ねたまひしなり。138アヽ有難(ありがた)大神(おほかみ)()神慮(しんりよ)よ。
139 常世彦(とこよひこ)をはじめ、140さすがの暴悪(ばうあく)無道(ぶだう)神人(かみ)といへども太古(たいこ)のままの元形(げんけい)(かへ)り、141神変(しんぺん)不可思議(ふかしぎ)活動(くわつどう)をなすことは()りをり、142かつ(また)その実力(じつりよく)(たしか)保有(ほいう)してをれども、143その神人(しんじん)たるの神格(しんかく)(うしな)ひ、144根底(ねそこ)(くに)において永遠(えいゑん)無窮(むきう)身魂(みたま)(くる)しまむことを(おそ)れて、145容易(ようい)にその魔力(まりよく)(ふる)はざりしなり。146この真理(しんり)(さと)りし神人(かみがみ)はたとへ肉体(にくたい)滅亡(めつぼう)するとも、147(けつ)して根本(こんぽん)(てき)脱線(だつせん)(てき)還元(くわんげん)(みち)(えら)ばざりしなり。148アヽ(おか)(がた)きは天則(てんそく)大根元(だいこんげん)なるかな。
149大正一〇・一二・二一 旧一一・二三 出口瑞月

王仁三郎が著した「大作」がこれ1冊でわかる!
飯塚弘明・他著『あらすじで読む霊界物語』(文芸社文庫)
絶賛発売中!

目で読むのに疲れたら耳で聴こう!
霊界物語の朗読 ユーチューブに順次アップ中!
霊界物語の音読まとめサイト
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→