霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】10月30~31日に旧サイトから新サイトへの移行作業を行う予定です。実験用サイトサブスク
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第二章 思想(しさう)(なみ)〔一七〇四〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第67巻 山河草木 午の巻 篇:第1篇 美山梅光 よみ(新仮名遣い):びざんばいこう
章:第2章 思想の波 よみ(新仮名遣い):しそうのなみ 通し章番号:1704
口述日:1924(大正13)年12月19日(旧11月23日) 口述場所:教主殿 筆録者:北村隆光 校正日: 校正場所: 初版発行日:1926(大正15)年8月19日
概要: 舞台:ハルの湖を進む波切丸 あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる] 主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm6702
愛善世界社版:17頁 八幡書店版:第12輯 35頁 修補版: 校定版:17頁 普及版: 初版: ページ備考:
001 梅公(うめこう)はヨリコ(ひめ)002花香姫(はなかひめ)(ともな)(こま)(またが)(くつわ)(なら)べて照国別(てるくにわけ)(たい)(がつ)すべく、003間道(かんだう)(えら)んでオーラ(さん)谷間(たにあひ)(かは)()004昼夜(ちうや)区別(くべつ)なく猛獣(まうじう)(こゑ)(ましら)(たけ)びに(おどろ)かされつつ、005(くさ)(しとね)とし、006立木(たちき)屋根(やね)となして幾夜(いくや)(かさ)007オーラ山脈(さんみやく)東南麓(とうなんろく)無遠慮(ぶゑんりよ)展開(てんかい)せるハルの(みづうみ)岸辺(きしべ)()いた。
008 (この)湖水(こすい)高原(かうげん)地帯(ちたい)有名(いうめい)なる大湖水(だいこすい)にして東西(とうざい)二百(にひやく)()009南北(なんぽく)三百(さんびやく)()(とな)へられて()る。010湖中(こちう)には無数(むすう)大小島(だいせうたう)(ほし)(ごと)くに配置(はいち)され、011各島嶼(かくたうしよ)(いづ)れもパインの()密生(みつせい)して世界一(せかいいち)風景(ふうけい)(とな)へられて()る。
012 梅公(うめこう)数日間(すうじつかん)オーラ(さん)事件(じけん)や、013その()について()(つひや)したので、014(この)湖水(こすい)(わた)近道(ちかみち)(えら)んで()(いくさ)追付(おひつ)かむが(ため)であつた。
015 岸辺(きしべ)には七八艘(しちはつさう)渡湖船(とこせん)(うか)んでゐる。016一行(いつかう)(さん)(にん)(もつと)(あたら)しき『波切丸(なみきりまる)』と()巨船(きよせん)(のり)(うつ)つた。017波切丸(なみきりまる)には数百(すうひやく)(にん)乗客(じやうきやく)があつた。018(をり)から()()北風(きたかぜ)真帆(まほ)(はら)ませ(なが)ら、019男波(をなみ)女波(めなみ)をかき()けて船足(ふなあし)(しづ)かに(おと)もなく、0192(すす)()く。
020 (やうや)くにして(ふね)(きし)()えぬ地点(ちてん)まで(すべ)つて()た。021印象(いんしやう)(ふか)きオーラの山脈(さんみやく)(この)湖水(こすい)境界(きやうかい)として東西(とうざい)(なが)延長(えんちやう)し、022中腹(ちうふく)(かすみ)(おび)()め、023その(いただき)(くも)帽子(ばうし)(かぶ)つて、024梅公(うめこう)一行(いつかう)勇者(ゆうしや)見送(みおく)るの(がい)があつた。025船中(せんちう)無聊(むれう)(なぐさ)むるために、026数多(あまた)乗客(じやうきやく)大部分(だいぶぶん)甲板(かんばん)()で、027四方(よも)風光(ふうくわう)(うち)(なが)めて、028(うた)()んだり、029()(ぎん)じたり、030三々(さんさん)伍々(ごご)(かうべ)(あつ)めて時事談(じじだん)他愛(たあい)もなく(ふけ)つてゐる。
031 梅公(うめこう)(ほか)二人(ふたり)興味(きようみ)(もつ)て、0311素知(そし)らぬ(かほ)して032乗客(じやうきやく)各自(かくじ)(おも)(おも)ひの出鱈目(でたらめ)(ばなし)脱線(だつせん)だらけの(うはさ)(など)をニコニコし(なが)()いてゐた。033乗客(じやうきやく)(いち)(にん)は、
034(かふ)『もしもしお(まへ)さまは大変(たいへん)元気(げんき)さうな(ひと)だが、035今度(こんど)(いくさ)には召集(せうしふ)されなかつたのですかい』
036(おつ)『エー、037(わたし)二十五(にじふご)(さい)男盛(をとこざか)りですが、038(かな)しいことにや不具者(かたわもの)だから徴兵(ちようへい)免除(めんぢよ)され、039(うち)(くすぶ)つてゐましたが、040どうも大抵(たいてい)のものは(みな)従軍(じゆうぐん)し、041あとに(のこ)つてゐるものは子供(こども)爺嬶(ぢぢかか)042それも綺麗(きれい)女房(にようばう)(むすめ)はバラモン(ぐん)()ツさらへて()つた(あと)だから、043(あと)(のこ)された人間(にんげん)(ばば)か、044多福(たふく)か、045不具(かたわ)男子(だんし)046独眼(めかんち)(びつこ)047腰抜(こしぬけ)048睾丸(きんたま)(つぶ)し、049いやもう(らつち)もない屑物(くづもの)(ばか)りで糞面白(くそおもしろ)くもないので、050バルガンの(みやこ)()けば、051(わたし)(あね)(うち)があつて立派(りつぱ)商売(しやうばい)して(くら)してゐるとの(こと)052一遍(いつぺん)(あそ)びに()(あそ)びに()いと()つて()たが()(ひま)がなかつたが、053()けば大足別(おほだるわけ)軍隊(ぐんたい)(みやこ)(せめ)()つたとか()(こと)054(いづ)戦場(せんぢやう)となれば住民(ぢうみん)困難(こんなん)狼狽(らうばい)055名状(めいじやう)すべからざるものが(ござ)いませう。056ついては(あね)()(うへ)(あん)じられますし、057見舞(みまひ)がてら、058避難(ひなん)がてら、059(あそ)びがてら、060()つて()ようと(おも)つて、061痩馬(やせうま)(またが)り、062オーラ(さん)間道(かんだう)(とほ)つて、063ヤツトの(こと)(この)(ふね)()にあつたのです』
064(かふ)『ア、065さうですか、066そりや大変(たいへん)(こと)ですな。067見舞(みまひ)がてら(あそ)びに()くと仰有(おつしや)つたが、068さうすると、069(まへ)さまの(かんが)へでは、070(ねえ)さまは()無事(ぶじ)だと()予想(よさう)がついてると()えますな』
071(おつ)(なに)072他家(よそ)予想(よさう))も(うち)もありませぬが、073(わたし)(あね)()(やつ)ア、0731仲々(なかなか)こすい(やつ)074(この)十年前(じふねんまへ)大戦(おほいくさ)のあつた(とき)もチヤンと一日前(いちにちまへ)(かぎ)()り、075オーラ(さん)()げて(なん)(まぬか)れた(こと)(ござ)います。076それはそれは抜目(ぬけめ)のない(あね)ですよ。077(わたし)兄弟(きやうだい)()(にん)ありましたが一人(ひとり)(はや)()に、078二人(ふたり)(いもうと)今度(こんど)のバラモン(ぐん)()ツさらはれて(しま)つたのです。079(なん)とかして大足別(おほだるわけ)陣中(ぢんちう)(うかが)ひ、080(いもうと)所在(ありか)(ひと)つは(さが)()いと(おも)つて(びつこ)(なが)らも痩馬(やせうま)(また)がり、081ヤツトここ(まで)()()次第(しだい)です。082本当(ほんたう)()(なか)は、083こんな(こと)(おも)ふと、084(いや)になつて(しま)ひますよ』
085(かふ)『かう()(とき)天地(てんち)(あひだ)(かみ)(さま)があつたなら救世主(きうせいしゆ)()(くだ)し、086人民(じんみん)塗炭(とたん)()(たす)けて(くだ)さるだらうに、087救世主(きうせいしゆ)再臨(さいりん)旱天(かんてん)雲霓(うんげい)(のぞ)(ごと)く、088()つて()つても、089こんな大国難(だいこくなん)場合(ばあひ)(あら)はれ(たま)はぬ以上(いじやう)は、090(かみ)はないものだと(みと)めるより仕方(しかた)はありませぬな』
091(おつ)()末法(まつぱふ)(ちか)づき、092悪魔(あくま)益々(ますます)横行(わうかう)濶歩(くわつぽ)し、093良民(りやうみん)()(つき)(しひた)げられ、094まるつきり阿鼻(あび)叫喚(けふくわん)095地獄(ぢごく)のやうなものです。096(にせ)(すく)(ぬし)097(にせ)弥勒(みろく)098(にせ)キリスト(など)所々(ところどころ)(あら)はれますが、099(かれ)()(えう)するに(ぜん)仮面(かめん)(かぶ)つた悪魔(あくま)ですからな。100バラモン(ぐん)よりも山賊(さんぞく)よりも一層(いつそう)(おそ)ろしい代物(しろもの)だから、101うつかり相手(あひて)になれませぬ』
102(へい)(しか)し、1021貴方(あなた)(がた)103(わたし)はヒルナの(みやこ)(ほとり)()むものですが、104途々(みちみち)(うけたま)はれば、105あのオーラ(さん)には天来(てんらい)救世主(きうせいしゆ)106天帝(てんてい)()化身(けしん)107玄真坊(げんしんばう)とか()活神(いきがみ)(さま)出現(しゆつげん)(あそ)ばし、108(ほし)(さま)までが、109(あり)がたい()説教(せつけう)毎晩(まいばん)聴聞(ちやうもん)のため、110有名(いうめい)大杉(おほすぎ)にお(くだ)(あそ)ばし、111燦爛(さんらん)たる光明(くわうみやう)(はな)つてゐると()(こと)ぢやありませぬか。112貴方(あなた)(がた)はオーラのお(かた)()きましたが、113()参詣(さんけい)なさつたのぢやありませぬか。114随分(ずいぶん)ヒルナの(へん)まで(えら)評判(ひやうばん)ですよ』
115(おつ)(なに)116あいつは(にせ)救主(すくひぬし)で、117売僧(まいす)坊主(ばうず)山子(やまこ)をやつてるに(ちが)ひないです。118大方(おほかた)バラモン(ぐん)間諜(まわしもの)かも()れないと()(うはさ)です。119(わたし)(むら)(もの)(いち)()(たれ)(かれ)(しん)じて(まゐ)りましたが、120あまり()利益(りやく)がないので(たれ)(まゐ)らなくなりました。121(かへつ)遠国(ゑんごく)(はう)信仰心(しんかうしん)(つよ)く、122何十(なんじふ)()123何百(なんびやく)()()(ところ)から、124(うま)(うし)沢山(たくさん)穀物(こくもつ)()んでゾロゾロやつて(まゐ)りますが、125(めう)なものですわ。126(みな)(とほ)くから(まゐ)つて()るものはお神徳(かげ)(いただ)くと()(こと)です』
127(へい)『「燈台(とうだい)(もと)(くら)し」と()つて、128どうも(ちか)くの(ひと)本当(ほんたう)信仰(しんかう)()らないものです。129大体(だいたい)人間(にんげん)(かみ)(をしへ)をする(ひと)(にせ)(すく)(ぬし)とか売主(まいす)だとか、130廃品(ばち)ものだとか()つて批評(ひひやう)するのは、131信仰(しんかう)そのものの生命(せいめい)(すで)(すで)(うしな)はれてゐるのですから()神徳(かげ)のありさうな(こと)はありませぬよ。132(いわし)(あたま)信心(しんじん)からと()(たとへ)(とほ)り、133仮令(たとへ)オーラ(さん)(すく)(ぬし)(にせ)であらうが、134泥棒(どろばう)()けたものであらうが、135信仰(しんかう)するものは、136つまり、137その神柱(かむばしら)(つう)じて(まこと)(かみ)(すが)つてゐるのですから、138仮令(たとへ)取次(とりつぎ)曲神(まがかみ)であらうと139信仰(しんかう)そのものが()きて()(かぎ)り、140キツト(その)(まこと)(てん)(つう)()利益(りやく)のあるものと(ぞん)じます。141取次(とりつぎ)善悪(ぜんあく)正邪(せいじや)批評(ひひやう)してる(あひだ)は、142まだ研究(けんきう)(てき)態度(たいど)143批判(ひはん)(てき)144調査(てうさ)(てき)態度(たいど)ですから、145信仰(しんかう)規範(きはん)一歩(いつぽ)()つてゐないのです。146それで(わたし)売主(まいす)(あら)はれて天帝(てんてい)化身(けしん)()のらうとも、147天帝(てんてい)化身(けしん)」と()ふ、148その()(しん)じさへすれば()いのです。149さうでなくちや、150絶対(ぜつたい)(てき)帰依心(きえしん)(おこ)らないものです。151何程(なにほど)(えら)(かみ)(さま)でも、152不完全(ふくわんぜん)人間(にんげん)使(つか)つて宇宙(うちう)全体(ぜんたい)意志(いし)伝達(でんたつ)(あそ)ばし、153(また)神徳(しんとく)幾部分(いくぶぶん)仲介者(ちうかいしや)(つう)じて(くだ)さるのです。154吾々(われわれ)(はし)なき(かは)(わた)れぬ道理(だうり)155どこ(まで)信仰(しんかう)信仰(しんかう)ですから(しん)じなくては駄目(だめ)です。156絶対(ぜつたい)服従(ふくじゆう)()()(おい)(はじ)めて(かみ)神徳(しんとく)(さづ)かり、157(あたた)かき(かみ)(ふところ)(いだ)かれ()るのだと(かんが)へます』
158(かふ)成程(なるほど)159さう(うけたま)はれば、160いかにもと合点(がつてん)(まゐ)りました。161(いま)()(なか)物質(ぶつしつ)主義(しゆぎ)学説(がくせつ)主義(しゆぎ)(さかん)流行(りうかう)しますので、162仮令(たとへ)(かみ)(さま)だつて(げん)吾々(われわれ)凡夫(ぼんぷ)()(まへ)姿(すがた)(あら)はし、163(あるひ)奇蹟(きせき)(げん)じ、164即座(そくざ)霊験(れいけん)()せて(くだ)さらねば(しん)じないと()極悪(ごくあく)()(なか)になつてゐるのですからな。165(しか)しながら(この)(ごろ)学者(がくしや)鼻高(はなだか)(れん)も、166(すこ)(まなこ)()めかけたと()えて、167太霊道(たいれいだう)とか霊学(れいがく)研究会(けんきうくわい)だとか、168(あるひ)神霊(しんれい)科学(くわがく)研究会(けんきうくわい)だとか、169いろいろの幽霊(いうれい)研究(けんきう)(おこ)りかけましたが、170(これ)時勢(じせい)(ちから)でせう。171ここ十年前(じふねんぜん)(まで)如何(いか)なる大新聞(だいしんぶん)にも大雑誌(だいざつし)にも単行本(たんかうぼん)にも172(れい)とか、173(かみ)とか()()一字(いちじ)(あら)はれてゐなかつたのですが、174斎苑(いそ)(やかた)とかの生神(いきがみ)(さま)(この)()(あら)はれ、175()神徳(しんとく)世間(せけん)(かがや)(わた)るにつれ、176(れい)とか(かみ)とか()文字(もじ)がチヨコチヨコ(あら)はれて()ました。177それがダンダンと()()ふて濃厚(のうこう)()(まし)178流石(さすが)物質(ぶつしつ)学者(がくしや)もソロソロ()()つて179神霊(しんれい)科学(くわがく)研究会(けんきうくわい)()ふやうになつたのでせう。180(しか)(なが)科学(くわがく)神霊学(しんれいがく)とは出発点(しゆつぱつてん)(ちが)ひ、181()(はたけ)(ちが)ふのですから、182茄子畑(なすばたけ)南瓜(かぼちや)西瓜(すいくわ)()ようとしても駄目(だめ)ですわ。183ダンダン人間(にんげん)学者(がくしや)()()めて、184(れい)とか(かみ)とかを云々(うんぬん)するやうになりましたが、185(えう)するに学問(がくもん)()(つま)(めし)()(づめ)となつて、186しやう(こと)なしに有名(いうめい)学者(がくしや)一二(いちに)(にん)187霊学(れいがく)とか神霊(しんれい)とかを唱道(しやうだう)()すと、188(わけ)(わか)らぬくせに(さき)(あらさ)ふて、189自分(じぶん)(れい)()(かみ)(かた)らねば()(おく)れた(ふる)(あたま)()はれるだらう、190社会(しやくわい)嗜好(しこう)(とう)じないだらうと曲学(きよくがく)阿世(あせい)()が、191極力(きよくりよく)アセツた結果(けつくわ)だらうと(おも)ひますわ』
192(へい)()(せつ)(とほ)りです。193本当(ほんたう)現代(げんだい)学者(がくしや)(ぐらゐ)194没分暁漢(わからずや)はありませぬな。195三百(さんびやく)年前(ねんぜん)外国(ぐわいこく)流行(りうかう)した学説(がくせつ)翻訳(ほんやく)して、196それを(あたら)しい学者(がくしや)のやうに(おも)つて憶面(おくめん)もなく堂々(だうだう)発表(はつぺう)するのですから(たま)りませぬわ』
197(おつ)『そら、198貴方(あなた)(たち)のお(せつ)(もつと)もだが、199(なん)()つても、200(いま)証拠(しようこ)がなければ一切(いつさい)人民(じんみん)承知(しようち)せない()(なか)です。201さうして、202証拠(しようこ)物体(ぶつたい)無視(むし)して、203無声(むせい)無形(むけい)(れい)とか(かみ)とかに精神(せいしん)集中(しふちう)する(くらゐ)204(この)()(なか)危険(きけん)(だい)なるものはなからうかと(おも)ひます。205(げん)に、206オーラ(さん)救世主(きうせいしゆ)()つて()つた玄真坊(げんしんばう)()(やつ)ア、207(わたし)(むら)後家(ごけ)()アさまの(むすめ)208ヨリコ(ひめ)(かど)はかし、209それを女帝(によてい)として、210自分(じぶん)生神(いきがみ)さまと()りすまし、211沢山(たくさん)山賊(さんぞく)()れて、212(わる)(こと)ばかり仕出(しで)かし、213一方(いつぱう)(かみ)さまとなつて(ひと)(ふところ)(ねら)つて()(ところ)214三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)とかに看破(かんぱ)され、215手品(てじな)をあばかれ、216到頭(たうとう)何処(どこ)かへ()()つたと()(こと)です。217こんな代物(しろもの)()(なか)沢山(たくさん)(あら)はれて、218神仏(しんぶつ)()をかり、219人民(じんみん)をごまかすのだから、220(かみ)ならぬ()吾々(われわれ)人間(にんげん)221(たしか)なる証拠(しようこ)(つか)まぬ(こと)にや安心(あんしん)して信仰(しんかう)出来(でき)ませぬからな。222それで(やや)常識(じやうしき)()んだ人間(にんげん)(ども)が、223(いま)(まで)宗教(しうけう)では(あきた)らず、224それだと()つて(あたら)しい信憑(しんぴよう)すべき宗教(しうけう)(あら)はれず、225やむを()ずして、226どこかに慰安(ゐあん)(みち)(もと)めむとし、227科学(くわがく)立脚(りつきやく)したる神霊(しんれい)研究(けんきう)をなさむと焦慮(あせ)るのも、228(あなが)無理(むり)ではありませぬよ』
229(へい)(いま)()(なか)人間(にんげん)(むかし)(ひと)とは(ちが)つて、230外面(ぐわいめん)非常(ひじやう)(ひら)けてゐるやうですが、231肝腎要(かんじんかなめ)霊界(れいかい)知識(ちしき)()ふものは、232からつきし駄目(だめ)ですから、233(しん)救世主(きうせいしゆ)(あら)はれてゐるのですけど234自分(じぶん)暗愚(あんぐ)(こころ)邪曲(じやきよく)なる(おも)ひに(くら)べて(まこと)(かみ)(まこと)とせないですからな。235それ(ゆゑ)236チヨコチヨコと偽神(にせがみ)(あざむ)かれ、237大変(たいへん)(わざはひ)()238(しま)ひの(はて)にや(かみ)()()いても恐怖(きようふ)戦慄(せんりつ)するやうに、239いぢけて(しま)ふのです。240(あつもの)にこりて(なます)()く」の(たとへ)241(しん)救世主(きうせいしゆ)()(まへ)出現(しゆつげん)して(ござ)つても、242(また)偽神(にせがみ)ではなからうか、243(だま)すのではあるまいか、244(さは)らぬ(かみ)(たた)りなし、245近寄(ちかよ)つては大変(たいへん)だ」と()つて(まこと)(かみ)(さま)悪魔(あくま)(あつか)ひになし、246一生(いつしやう)懸命(けんめい)反抗(はんかう)(こころ)みるやうになるものです。247(しか)(なが)(わたし)(まこと)生神(いきがみ)(さま)のもはや(この)()降臨(かうりん)された(こと)(みと)めてゐます。248今度(こんど)(たたか)(など)(じふ)(ねん)(まへ)から(かみ)(さま)から(さと)らして(もら)つて()ましたよ。249(くに)(みだ)れて忠臣(ちうしん)(あら)はれ、250(いへ)(まづ)しうして孝子(かうし)()で、251天下(てんか)(みち)なくして真人(しんじん)(あら)はる」と(まを)しますが、252暗黒(あんこく)無道(ぶだう)(この)()(なか)大慈(だいじ)大悲(だいひ)(かみ)(さま)(けつ)してお見捨(みす)(あそ)ばす(はず)はありませぬ。253今日(こんにち)学者(がくしや)(ども)(まこと)三五(あななひ)大神(おほかみ)(さま)(たい)し、254邪神(じやしん)だとか、255大国賊(だいこくぞく)だとか、256大色魔(だいしきま)だとか、257詐偽師(さぎし)だとか、258いろいろの悪罵(あくば)嘲笑(てうせう)(たくま)しふし、259(わけ)(わか)らぬ凡夫(ぼんぷ)(ども)学者(がくしや)(せつ)大新聞(だいしんぶん)(せつ)誑惑(きやうわく)され、260附和(ふわ)雷同(らいどう)して(まこと)真人(しんじん)圧迫(あつぱく)恐怖(きようふ)し、261悪魔(あくま)(ごと)(きら)つて近寄(ちかよ)らないのです。262(じつ)(あは)れむべき世態(せたい)ぢやありませぬか。263その(くせ)264大真人(だいしんじん)首唱(しゆしやう)された()立替(たてかへ)立直(たてなほ)し、265改造(かいざう)266霊主(れいしゆ)体従(たいじゆう)267体主(たいしゆ)霊従(れいじゆう)268建主(けんしゆ)造従(ざうじゆう)269陽主(やうしゆ)陰従(いんじゆう)(とう)熟語(じゆくご)使(つか)ひ、270得々(とくとく)として自分(じぶん)発明(はつめい)したやうに()つてるのです。271つまり大真人(だいしんじん)誹謗(ひばう)(なが)ら、272大真人(だいしんじん)(せつ)応用(おうよう)してゐるのだから、273ツマリ渇仰(かつかう)憧憬(どうけい)してゐるのぢやありませぬか。274本当(ほんたう)に、275これ(ほど)矛盾(むじゆん)()(なか)にありませうかな』
276(かふ)貴方(あなた)のお(はなし)()いて()ると、277どうやら三五教(あななひけう)信者(しんじや)のやうですが、278(ちが)ひますかな』
279(へい)『お(さつ)しの(とほ)り、280(わたし)三五教(あななひけう)信者(しんじや)のチヤキチヤキです。281燈火(とうくわ)(てん)じて床下(ゆかした)(かく)すものはありませぬ。282卑怯(ひけふ)三五(あななひ)信者(しんじや)世間(せけん)圧迫(あつぱく)非難(ひなん)軽侮(けいぶ)()にして、283(ひと)(たづ)ねられると自分(じぶん)三五教(あななひけう)ぢやないと()ふものが九分(くぶ)九厘(くりん)です。284(こころ)(かみ)(しん)(くち)(いつは)るものは所謂(いはゆる)(かみ)(ころ)すものです。285こんな信仰(しんかう)到底(たうてい)()(むす)びませぬ。286(また)自分(じぶん)位置(ゐち)名誉(めいよ)毀損(きそん)されるかと(おも)つて287信者(しんじや)たる(こと)(かく)卑怯者(ひけふもの)(おほ)いのです。288(わたし)は、289そんな曖昧(あいまい)信仰(しんかう)(いた)しませぬ。290天下(てんか)誤解(ごかい)される(ほど)(かみ)(をしへ)ならばキツト()いに(ちが)ひありませぬ。291(めくら)(せん)(にん)()(なか)292(めくら)(ざう)(ひやう)する(ごと)人々(ひとびと)(うはさ)や、293(そしり)批評(ひひやう)なんかに躊躇(ちうちよ)してるやうな(こと)では、294いつ(まで)()つても(かみ)(さま)()(あら)はす(こと)出来(でき)ませぬ。295(また)天下(てんか)(すく)(こと)出来(でき)ないでせう。296(わたし)は、297さう()信仰(しんかう)のもとに三五教(あななひけう)神柱(かむばしら)2971(みづ)御霊(みたま)298天地(てんち)大先祖(おほせんぞ)たる国常立(くにとこたちの)(みこと)(さま)()神教(しんけう)伝達(でんたつ)(あそ)ばす世界(せかい)唯一(ゆゐいつ)神柱(かむばしら)(かた)(しん)じてゐるのです』
299(おつ)『お(まへ)さまの信仰(しんかう)も、300そこ(まで)()けば徹底(てつてい)してるやうだが、301(しか)(なが)用心(ようじん)しなさいや、302あの(かはづ)()(やつ)303背中(せなか)()がついてるから現在(げんざい)自分(じぶん)()まむとする(へび)(せな)に、304安然(あんぜん)として(いびき)をかいて()る。305さうして、306(しま)ひの()てにや、307その(へび)尻尾(しりつぽ)でまかれ、308ガブリと()まれて(いのち)()てるのです。309鮟鱇(あんかう)主義(しゆぎ)310海月(くらげ)主義(しゆぎ)(にせ)(すく)(ぬし)311彼方(あちら)3111此方(こちら)(あら)はれる()(なか)ですから、312信仰(しんかう)結構(けつこう)ではありますが、313そこは十分(じふぶん)()をつけて、314あんまり(かた)くならぬやうに、315片寄(かたよ)らないやう、316迷信(めいしん)(おちい)らぬやう()注意(ちうい)なさるが結構(けつこう)でせう』
317(へい)()注意(ちうい)(あり)がとう(ござ)います。318迷信(めいしん)(おちい)らないやうにと仰有(おつしや)いましたが、319今日(こんにち)()(なか)迷信(めいしん)(おちい)らないものが一人(ひとり)(ござ)いませうか。320政治(せいぢ)万能(ばんのう)主義(しゆぎ)迷信(めいしん)し、321黄金(わうごん)万能(ばんのう)主義(しゆぎ)迷信(めいしん)し、322共産(きやうさん)主義(しゆぎ)迷信(めいしん)し、323社会(しやくわい)主義(しゆぎ)迷信(めいしん)し、324過激(くわげき)主義(しゆぎ)迷信(めいしん)し、325医者(いしや)迷信(めいしん)し、326弁護士(べんごし)迷信(めいしん)し、327哲学(てつがく)迷信(めいしん)し、328一切(いつさい)科学(くわがく)迷信(めいしん)し、329宇宙学(うちうがく)迷信(めいしん)してゐるもの(ばか)りです。330各自(めいめい)(さる)尻笑(しりわら)ひで、331自分(じぶん)(おも)つてる(こと)正信(せいしん)だ、332他人(ひと)のやつてる(こと)迷信(めいしん)だと(かんが)へるは、333ヤツパリ迷信(めいしん)です。334(わたし)三五教(あななひけう)信仰(しんかう)してるのも、335ヤツパリ迷信(めいしん)かも()れませぬ。336大神(おほかみ)(さま)地位(ちゐ)()つてこそ、337(はじ)めて真信(しんしん)とか正信(せいしん)とか()へるでせうが、338(かみ)(いち)(まい)(へだ)てて(むか)ふの()えない人間(にんげん)智力(ちりよく)眼力(がんりよく)で、3381どうして正信者(せいしんじや)となる(こと)出来(でき)ませう。339それだから、340吾々(われわれ)飽迄(あくまで)迷信(めいしん)して(かみ)(さま)()ふその()絶対(ぜつたい)服従(ふくじゆう)するのみです。341(これ)吾々(われわれ)にとつて唯一(ゆゐいつ)慰安者(ゐあんじや)となり、342天国(てんごく)開設(かいせつ)基礎(きそ)となり、343生命(せいめい)源泉(げんせん)となり、344無事(ぶじ)長久(ちやうきう)(もとい)となり、345天下(てんか)太平(たいへい)大本(たいほん)となり、346家内(かない)和合(わがふ)産業(さんげふ)発達(はつたつ)大根源(だいこんげん)となるものだと迷信(めいしん)するより仕方(しかた)ありませぬわ、347ハヽヽヽヽ』
348 梅公(うめこう)はヨリコ(ひめ)(むか)小声(こごゑ)にて、
349人々(ひとびと)言葉(ことば)(はし)()られけり
350常暗(とこやみ)()(まが)(こころ)を』
351ヨリコ『(ひか)(やみ)()()現世(うつしよ)(なか)
352(うら)(おもて)(のり)()くかな』
353花香(はなか)(はな)(かを)(ひと)(こころ)三五(あななひ)
354(かみ)(めぐ)みの(つゆ)宿(やど)れり』
355大正一三・一一・二三 新一二・一九 於教主殿 北村隆光録)
絶賛発売中『超訳霊界物語2/出口王仁三郎の「身魂磨き」実践書/一人旅するスサノオの宣伝使たち』
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki