霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】10月30~31日に旧サイトから新サイトへの移行作業を行う予定です。実験用サイトサブスク
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

(たま)(いしずゑ)(九)

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第37巻 舎身活躍 子の巻 篇:後付 よみ(新仮名遣い):
章:霊の礎(九) よみ(新仮名遣い):たまのいしずえ 通し章番号:
口述日:1922(大正11)年10月08日(旧08月18日) 口述場所: 筆録者:松村真澄 校正日: 校正場所: 初版発行日:1924(大正13)年3月3日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
天上世界にも東西南北の方位がある。愛の善徳をそなえた天人は東西に住む。東方は明瞭に、西方はおぼろげに愛を感じる。
愛の徳から証覚を得た天人は南北に住む。南方は明瞭に証覚を具えた天人が住み、北方はおぼろげに証覚を備えた天人が住む。
主神がいます霊国にある天人と、天国にある天人はみな共に、この順序を守っている。主の霊国は愛の徳である。この徳に依って真光にしたがう度合いにより、天人おのおのに相違があるのである。
天の御国における愛は、主神に対する愛である。ここから来る真光は、無上の証覚である。霊国所在の真愛は、公共に対する愛である。これを仁愛(みろく)と称えるのである。
仁愛の真の光明は、神に基づく知恵である。この知恵を、信というのである。
主神が統轄なし給う高天原の天界は、二つに分かれている。主神のまします天界を霊の国と呼ぶ。天人たちが住居する世界は、天国である。
天国の天人は主神を太陽と打ち仰ぎ、霊国の天人は主神を月と打ち仰ぐ。主神が顕現し給うところは、東である。
このように、天国では太陽、霊国では月と現れ給うのは、愛と信とを摂受する度合いが異なるためである。愛の善徳は火に応じ、信は光明に応じる。霊国と天国が二つに分かれるゆえんである。
天人が現界の太陽と月を見ると、暗く見える。なぜなら、地上における火熱は自愛に相応し、光明はその自愛から招く虚偽に相当するからである。
自愛は、主神の愛とまったく相反する。そして自愛から生じる虚偽は、主神が有する神真と正反対なのである。
主神が具える神愛神真に逆らうものは、天人の眼には暗く映るのである。天国にある天人は主の神を太陽のように打ち仰ぎ、霊国の天人は月のように打ち仰ぐ。
地獄の世界にあるものは、自己と世界のみを愛し、神に逆らうために暗黒迷妄のうちに居り、神に背き主神を後方に捨てておく。これらを鬼霊精霊と称え、地獄の鬼というのである。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm379901
愛善世界社版:309頁 八幡書店版:第7輯 149頁 修補版: 校定版:321頁 普及版: 初版: ページ備考:
派生[?]この文献を底本として書かれたと思われる文献です。[×閉じる]出口王仁三郎全集 > 第二巻 宗教・教育編 > 【宗教編】第四篇 神霊世界 > 第三章 霊の礎
001現実(げんじつ)世界(せかい)(あと)にして
002天上(てんじやう)世界(せかい)()()れば
003地上(ちじやう)世界(せかい)同様(どうやう)
004東西(とうざい)南北(なんぼく)方位(ほうゐ)あり
005(しか)して(もも)天人(てんにん)
006(おのおの)住所(ぢうしよ)異同(いどう)あり
007(あい)善徳(ぜんとく)(そな)へたる
008天人(てんにん)()めるは東西位(とうざいゐ)
009(しか)して東方(とうはう)明瞭(めいれう)
010(これ)をば(かん)西方(せいはう)
011おぼろに(これ)(かん)(なり)
012(あい)(とく)より証覚(しようかく)
013(そな)へて()むは南北位(なんぼくゐ)
014(しか)して南方(なんぱう)明瞭(めいれう)
015証覚光(しようかくくわう)(そな)へたる
016天人(てんにん)(ばか)(これ)()
017(また)北方(ほつぱう)はおぼろげに
018証覚光(しようかくくわう)(そな)へたる
019天人(てんにん)のみぞ(これ)()
020主神(すしん)のいます霊国(れいごく)
021()天人(てんにん)天国(てんごく)
022()天人(てんにん)(みな)(とも)
023これの順序(じゆんじよ)(まも)れども
024()霊国(れいごく)(あい)(とく)
025この(とく)()真光(しんくわう)
026(したが)ふものと相異(さうい)あり
027(てん)御国(みくに)()ける(あい)
028主神(すしん)(たい)する(あい)にして
029(これ)より(きた)真光(しんくわう)
030(すなは)無上(むじやう)証覚(しようかく)
031霊国(れいごく)所在(しよざい)真愛(しんあい)
032公共(こうきよう)(たい)する(あい)にして
033(これ)をば仁愛(みろく)(とな)ふなり
034仁愛(みろく)(しん)光明(くわうみやう)
035(かみ)(もとづ)智慧(ちゑ)ぞかし
036これの智慧(ちゑ)をば(しん)()
037
038主神(すしん)統轄(とうかつ)()(たま)
039高天原(たかあまはら)天界(てんかい)
040(まつた)(ふた)つに(わか)れあり
041主神(すしん)()します天界(てんかい)
042(しよう)して(れい)(くに)()
043天人(てんにん)(たち)住居(ぢうきよ)せる
044世界(せかい)(すなは)天国(てんごく)
045(れい)御国(みくに)天国(てんごく)
046構成(こうせい)したる諸々(もろもろ)
047(てん)世界(せかい)方向(はうかう)
048(けつ)して(おな)じきものならず
049そも天国(てんごく)天人(てんにん)
050主神(すしん)太陽(たいやう)打仰(うちあふ)
051(れい)御国(みくに)()むものは
052主神(すしん)(つき)打仰(うちあふ)
053(しか)して主神(すしん)顕現(けんげん)
054たまふ(ところ)(ひがし)なり
055真神(しんしん)(すなは)()(かみ)
056天国(てんごく)にては太陽(たいやう)
057(あら)はれ(たま)霊国(れいごく)
058()りては(つき)()れたまふ
059()くも二種(にしゆ)御姿(みすがた)
060(あら)はれ(たま)ふは何故(なにゆゑ)
061(あい)(しん)とを摂受(せつじゆ)する
062度合(どあひ)(ことな)(ため)ぞかし
063(あい)善徳(ぜんとく)()(おう)
064(しん)光明(くわうみやう)相応(あひおう)
065(これ)霊国(れいごく)天国(てんごく)
066(ふた)つに(わか)るる所以(ゆゑん)なり
067
068高天原(たかあまはら)天界(てんかい)
069()天人(てんにん)(まなこ)より
070()太陽(たいやう)天界(てんかい)
071太陽(たいやう)()して最暗(いとくら)
072(また)太陰(たいいん)同様(どうやう)
073天界(てんかい)(つき)(くら)ぶれば
074(もつと)(くら)()ゆるなり
075(その)()如何(いかん)()ふならば
076地上(ちじやう)()ける太陽(たいやう)
077火熱(くわねつ)自愛(じあい)相応(さうおう)
078その光明(くわうみやう)自愛(じあい)より
079(まね)ける虚偽(きよぎ)相応(さうおう)
080そもそも自愛(じあい)()(かみ)
081(あい)(まつた)相反(あひはん)
082自愛(じあい)よりするその虚偽(きよぎ)
083主神(すしん)(いう)する神真(しんしん)
084正反対(せいはんたい)となればなり
085かくして主神(すしん)(そな)へたる
086神愛(しんあい)神真(しんしん)そのものに
087(さか)らふものは天人(てんにん)
088(まなこ)(くら)(うつ)るなり
089高天原(たかあまはら)天国(てんごく)
090ある天人(てんにん)()(かみ)
091太陽(たいやう)(ごと)打仰(うちあふ)
092霊国(れいごく)在住(ざいぢゆう)天人(てんにん)
093(つき)(ごと)くに(あふ)ぐなり
094
095地獄(ぢごく)世界(せかい)()るものは
096自己(じこ)世界(せかい)をのみ(あい)
097(かみ)(さか)らふその(ため)
098暗黒(あんこく)溟濛(めいもう)(うち)()
099(まつた)(かみ)相背(あひそむ)
100主神(すしん)後方(しりへ)()てておく
101これ()鬼霊(きれい)精霊(せいれい)
102(とな)へて地獄(ぢごく)(おに)となす
103アヽ惟神(かむながら)々々(かむながら)
104(かみ)世界(せかい)(くし)びなる。
105  大正十一年十二月
文芸社文庫『あらすじで読む霊界物語』絶賛発売中!
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki