霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サブスクのお知らせ
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第六章 (ふくろ)(わらひ)〔一三四二〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第52巻 真善美愛 卯の巻 篇:第1篇 鶴首専念 よみ(新仮名遣い):かくしゅせんねん
章:第6章 梟の笑 よみ(新仮名遣い):ふくろのわらい 通し章番号:1342
口述日:1923(大正12)年01月29日(旧12月13日) 口述場所: 筆録者:加藤明子 校正日: 校正場所: 初版発行日:1925(大正14)年1月28日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
二人が進んで行くと、道の傍らの木の下に一人の美人が黒犬を連れて首をうなだれ、何か思案に沈んでいる。二人が女の挙動を伺っていると、女はたちまち木に細帯を投げかけ、首を吊った。
二人は木の下にかけつけて助け下ろした。女は気が付いて、自分は死ぬのが目的だったのになぜ助けた、と二人に喰ってかかった。女はひとしきり二人を罵倒すると、突然イクの横面を張り飛ばした。
イクがよろめいて田んぼの中に倒れると、女の連れていた黒犬が懐の水晶玉をくわえて駆け出した。女はその様子を見て手を打って笑い、自分たちは昨夜、山口の森で二人を脅そうとした怪物であり、水晶玉を奪うために計略をしかけたのだ、と言うと、大狸の正体を表し、逃げて行った。
サールはイクを助け起こし、ともかくも小北山の聖場に参拝しようと、トボトボと力なく進んで行く。傍らの枝には梟がとまり、神宝をあっさり取られた二人に鳴き立てている。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日:2023-10-18 06:45:42 OBC :rm5206
愛善世界社版:75頁 八幡書店版:第9輯 406頁 修補版: 校定版:79頁 普及版:35頁 初版: ページ備考:
001サール『初稚姫(はつわかひめ)(したが)ひて
002ハルナの(みやこ)(すす)まむと
003イクと二人(ふたり)()(あは)
004一足先(ひとあしさき)失敬(しつけい)して
005河鹿(かじか)(たうげ)(のぼ)(くち)
006(かし)大木(おほき)(ふもと)にて
007神算(しんさん)鬼謀(きぼう)(めぐ)らしつ
008否応(いやおう)()はさず(おん)(とも)
009(ゆる)しを()けむと三番叟(さんばそう)
010折角(せつかく)(たく)んだ芸当(げいたう)
011(たちま)画餅(ぐわへい)となりぬれば
012最後(さいご)手段(しゆだん)(くび)()
013初稚姫(はつわかひめ)(おどろ)かし
014有無(うむ)()はせず(おん)(とも)
015(つか)へむものと(おも)ひしが
016これも矢張(やつぱり)(あて)はづれ
017(たちま)(くま)変化(へんげ)して
018(にら)(たま)ひし(おそ)ろしさ
019(たましひ)(うば)はれ(はく)()えて
020()()るばかり(をのの)けど
021弱味(よわみ)をみせては(かな)はじと
022(われ)(こころ)(はげ)まして
023御後(みあと)(した)ひすたすたと
024曲神(まがみ)(つど)山口(やまぐち)
025(もり)手前(てまへ)にかかる(をり)
026()はずつぽりと()()てて
027黒白(あやめ)()かずなりにけり
028(たちま)()ゆる大火光(だいくわくわう)
029これぞ(まつた)大神(おほかみ)
030(われ)()(まも)りたまへるかと
031(よろこ)(いさ)(ちか)づけば
032形相(ぎやうさう)()にも(すさま)じき
033(ふた)つの(おに)()つて()
034これぞ(まつた)(ひめ)(さま)
035(われ)()(おど)して(かへ)さむと
036(たく)(たま)ひし(わざ)ならむ
037素性(すじやう)(わか)つた化物(ばけもの)
038如何(いか)でか(おそ)(ちぢ)まむや
039二人(ふたり)(そば)にかけよつて
040平気(へいき)平左(へいざ)でかけあへば
041初稚姫(はつわかひめ)(あら)ずして
042正体(えたい)()れぬ妖魅界(えうみかい)
043意想外(いさうぐわい)なる古狸(ふるだぬき)
044蜈蚣(むかで)(やつ)がやつて()
045(われ)()二人(ふたり)()(ころ)
046(なや)めむとして()()たる
047(あやふ)(ところ)をあら(たふと)
048(てん)()らして(くだ)りくる
049(ひかり)(まばゆ)大火光(だいくわくわう)
050(われ)()(まへ)(あら)はれて
051四辺(あたり)(くま)なく伊照(いて)らせば
052(さすが)魔神(まがみ)戦慄(せんりつ)
053(くも)(かすみ)()げて()
054火団(くわだん)(たちま)縮小(しゆくせう)
055一寸(いつすん)ばかりの(たま)となり
056(きよ)(ひかり)(あら)はして
057(われ)()(まも)りたまひけり
058ああ有難(ありがた)(たふと)やと
059感謝(かんしや)言葉(ことば)(ささ)げつつ
060()らず()らずに(ねむ)りけり
061(からす)(こゑ)(おどろ)きて
062(まなこ)をさまし(なが)むれば
063水晶玉(すいしやうだま)(ただ)一個(ひとつ)
064二人(ふたり)(あひだ)()いてある
065これぞ(まつた)皇神(すめかみ)
066闇夜(やみよ)()らす(おん)(たから)
067(われ)()二人(ふたり)赤心(まごころ)
068(かん)じて(てん)より宝玉(はうぎよく)
069(くだ)させ(たま)ひしものなりと
070()(いただ)いて(ふところ)
071いと叮嚀(ていねい)(をさ)めつつ
072勇気(ゆうき)(とみ)(くは)はりて
073百草(ももくさ)()ゆる(はる)()
074(こころ)いそいそ(すす)()
075ああ惟神(かむながら)々々(かむながら)
076()くも(たふと)(おん)(まも)
077(われ)()(くだ)らせ(たま)(うへ)
078如何(いか)でか(まが)(おそ)るべき
079闇夜(やみよ)()らす宝玉(はうぎよく)
080(ひかり)(とも)何処(どこ)までも
081初稚姫(はつわかひめ)(あと)()うて
082御供(みとも)(つか)(まつ)らねば
083(をとこ)(かほ)()つまいぞ
084イクの(つかさ)()をつけて
085サールの(あと)について()
086野中(のなか)(もり)(ちか)づいた
087それから(さき)小北山(こぎたやま)
088(うづ)聖場(せいぢやう)がありと()
089もしや初稚姫(はつわかひめ)(さま)
090(その)聖場(せいぢやう)道寄(みちよ)りを
091なさつて(ござ)るぢやあるまいか
092吾々(われわれ)二人(ふたり)()(かく)
093小北(こぎた)(やま)参詣(まゐまう)
094(かみ)(ねがひ)をかけまくも
095(かしこ)所在(ありか)(たづ)ねだし
096初心(しよしん)貫徹(くわんてつ)せにやならぬ
097ああ惟神(かむながら)々々(かむながら)
098三五教(あななひけう)大御神(おほみかみ)
099何卒(なにとぞ)(われ)()両人(りやうにん)
100(この)願望(ぐわんまう)逸早(いちはや)
101(ゆる)させたまへと()ぎまつる』
102(うた)ひつつ()く。
103イク『朝日(あさひ)()るとも(くも)るとも
104(つき)()つとも()つるとも
105(うみ)はあせなむ()ありとも
106大和(やまと)男子(をのこ)益良夫(ますらを)
107一旦(いつたん)(おも)()ちし(こと)
108(とほ)さにやおかぬ弓張(ゆみはり)
109(つき)(ちか)ひて()()かむ
110初稚姫(はつわかひめ)はスマートを
111(ともな)一人(ひとり)()でませど
112妖幻坊(えうげんばう)曲津見(まがつみ)
113高姫司(たかひめつかさ)がいろいろと
114姿(すがた)(へん)()(かま)
115もしも(なや)ませまつりなば
116大神業(だいしんげふ)如何(いか)にして
117完成(くわんせい)すべき(みち)やある
118(かみ)(つかさ)綺羅星(きらぼし)
119(ごと)くに数多(あまた)ましませど
120(この)姫君(ひめぎみ)(まさ)りたる
121(かみ)(つかさ)(まれ)なれば
122(われ)()はたとへ()すとても
123初稚姫(はつわかひめ)(おん)(まへ)
124(たす)(まも)らにや()らうまい
125()(たましひ)()()てて
126(かみ)(つか)ふる吾々(われわれ)
127如何(いか)なる(てき)(おそ)れむや
128()青々(あをあを)()(しげ)
129(かぜ)(あたた)かく(かを)りつつ
130(てふ)()(あそ)野辺(のべ)(はな)
131(すみれ)蒲公英(たんぽぽ)紫雲英(げんげばな)
132()(ほこ)りたる(みち)(うへ)
133(その)中心(ちうしん)(すす)()
134(われ)()天国(てんごく)浄土(じやうど)をば
135旅行(りよかう)なしつる心地(ここち)なり
136ああ惟神(かむながら)々々(かむながら)
137初稚姫(はつわかひめ)(おん)(うへ)
138(まも)らせたまへ大御神(おほみかみ)
139(うづ)御前(みまへ)()ぎまつる』
140(うた)ひつつ(みち)(いそ)()く。
141 (みち)片方(かたへ)(はり)()(もと)に、142一人(ひとり)美人(びじん)(くろ)(いぬ)をつれて(くび)をうなだれ、143真青(まつさを)(かほ)をして(なに)思案(しあん)(しづ)風情(ふぜい)であつた。144イク、145サールの両人(りやうにん)十間(じつけん)ばかり(みち)(へだ)てた()(むか)ふに(をんな)()つて()るのを(なが)め、146つと立留(たちど)まり、
147イク『オイ、148サール、149あの(をんな)初稚姫(はつわかひめ)(さま)によく()()るぢやないか。150そしてスマートによく()(いぬ)まで(そば)について()る。151(ひと)つお(たづ)ねして()ようぢやないか』
152サール『ウン、153一寸(ちよつと)()(ところ)ではよく()(ござ)るやうだが、154(すこ)(かほ)(なが)いなり、155()高過(たかす)ぎるぢやないか。156そしてあの(いぬ)もスマートから()れば、157どこともなしに容積(かさ)がないやうだ。158(また)昨夜(ゆうべ)曲神(まがかみ)()第二(だいに)作戦(さくせん)計画(けいくわく)()てよつて、159(われ)()(なや)めようとして()るのかも()れないぞ。160うつかり相手(あひて)になつては不利益(ふりえき)だから、161()(かほ)して()かうぢやないか』
162イク『それもさうだが、163(なん)だか心配(しんぱい)さうな(かほ)をして()るぞ。164彼処(あすこ)川側(かはぶち)だから、165身投(みな)げでもする(つも)りぢやなからうかな』
166サール『サア、167あの様子(やうす)では(なん)とも判別(はんべつ)がつかないよ。168まア(しばら)此処(ここ)様子(やうす)(かんが)へようぢやないか』
169イク『ウン、170よからう』
171と、172二人(ふたり)(しば)(をんな)挙動(きよどう)看守(みまも)つて()た。173(たちま)(をんな)(はり)()細帯(ほそおび)()げかけ、174プリンプリンとぶら(さが)つた。175(そば)()黒犬(くろいぬ)悲鳴(ひめい)をあげ、176二人(ふたり)(はう)(むか)ひ、177前足(まへあし)(くう)をかきながら(すく)ひを(もと)むるものの(ごと)くであつた。
178イク『オイ、179サール、180(おれ)(たち)後継(あとつぎ)出来(でき)たぢやないか、181随分(ずいぶん)(くる)しさうにやつてけつかる。182(なん)無細工(ぶさいく)なものだなア、183あれを()い、184(はな)()らしよつて、185あの(ざま)つたら()られたものぢやない。186初稚姫(はつわかひめ)(さま)(われ)()のブリブリして(はな)をたらした姿(すがた)(なが)められた(とき)にや、187(なん)とした馬鹿(ばか)(やつ)だ、188(なさけ)ない(をとこ)だとキツト(おも)はれたに(ちが)ひないぞ。189(ひと)姿(ふり)()(わが)姿(ふり)(なほ)せと()(こと)があるからなア』
190サール『オイ、191イク、192そんな気楽(きらく)(こと)()うて()(ところ)ぢやないよ。193(ひと)危難(きなん)()批評(ひひやう)(どころ)ぢやない。194グヅグヅして()ると絶命(ことき)れて(しま)ふから、195サア貴様(きさま)二人(ふたり)(たす)けてやらうぢやないか』
196イク初稚姫(はつわかひめ)(さま)は、197(をんな)()として荒男(あらをとこ)首吊(くびつ)二人(ふたり)まで()(たす)けなさつたのだ、198(たか)(をんな)首吊(くびつ)一人(ひとり)(をとこ)二人(ふたり)まで()かなくても貴様(きさま)一人(ひとり)結構(けつこう)ぢや。199(おれ)此処(ここ)水晶玉(すいしやうだま)()守護(しゆご)をして()るから……(けが)れたものに(さは)ると(たま)(けが)れるからのう、200貴様(きさま)()つて(たす)けて()い』
201サール(なん)だか気分(きぶん)(わる)くて仕方(しかた)がない、202イクよ、203せめて(そば)までついて()()れないか。204さうしたら(おれ)一人(ひとり)(たす)けてやるから』
205イク『エエ意気地(いくぢ)のない(をとこ)だなア、206サア()かう』
207とサールを(うなが)(はり)()(もと)(あし)(いそ)いだ。208(をんな)真青(まつさを)になつて、209最早(もはや)手足(てあし)(うご)かず、210ブラリと吊柿(つるし)のやうに(さが)つて()る。211サールは、212手早(てばや)(をんな)(いだ)き、
213サール『アヽ(なん)(がら)にも似合(にあ)はぬ(おも)(をんな)だなア、214此奴(こいつ)化州(ばけしう)かも()れぬぞ』
215()ひながら(たす)(おろ)した。216(をんな)(やうや)くにして()がついたらしく、217キヨロキヨロ其処辺(そこら)見廻(みまは)し、
218『ああお(まへ)さまは何処(どこ)のお(かた)()らぬが、219(わし)折角(せつかく)天国(てんごく)(たび)をしかけて()(ところ)を、220殺生(せつしやう)な、221なぜ邪魔(じやま)をするのだい。222よい加減(かげん)(ひと)(たす)ける宣伝使(せんでんし)悪戯(いたづら)をして()きなさいよ』
223(れい)()ふかと(おも)へば、224反対(はんたい)(をんな)仏頂面(ぶつちやうづら)をして(おこ)()した。
225サール『オイ、226何処(どこ)(をんな)()らぬが、227(いのち)(たす)けて(もら)うて不足(ふそく)()ふものが何処(どこ)にあるかい、228のうイク、229こんな(こと)なら(たす)けてやるぢやなかつたに、230チエー馬鹿(ばか)にしてけつかる。231ハハ此奴(こいつ)はキ(じるし)だな』
232『キ(じるし)でも(かま)うて(くだ)さるな。233朋友(ともだち)でもなければ親類(しんるゐ)でもなし、234(まへ)さまに(たす)けられる理由(りいう)()いぢやないか』
235サール『それだつて(この)(いぬ)()236一生(いつしやう)懸命(けんめい)(おれ)(はう)()いて(すく)ひを(もと)めたものだから、237(いそが)しい道中(だうちう)繰合(くりあは)せて(たす)けに()てやつたのだ』
238『ヘン阿呆(あはう)らしい、239(いぬ)(もの)()ひますか。240(まへ)さまも()()りとは馬鹿(ばか)だな。241(ひと)目的(もくてき)邪魔(じやま)をして()きながら、242(れい)()へなどとは(もつ)ての(ほか)だ。243これ(ぐらゐ)(わか)らぬ馬鹿(ばか)野郎(やらう)(また)世界(せかい)にあるだらうかなア、244(わたし)()ぬのが目的(もくてき)だ。245その目的(もくてき)妨害(ばうがい)して()いて(なん)だ、246(れい)()ふの()はぬのと……謝罪(あやま)りなさい、247()しからぬ人足(にんそく)だ』
248イク『こりや(をんな)249(おれ)(たち)馬鹿(ばか)だとは(なん)だ。250(あま)(くち)()ぎるぢやないか。251貴様(きさま)()ぬのが目的(もくてき)だと(まを)したが、252()んでどうする(つも)りだ。253エーン、254(なん)ぞいい目的(もくてき)があるのか』
255『ヘン馬鹿(ばか)だなア、256(まへ)(たち)霊界(れいかい)(こと)(わか)つて(たま)らうかい。257馬鹿(ばか)()うたのは(ほか)でもないが、258(いま)()(なか)(いのち)がけの(こと)をして(ひと)(たす)け、259さうして世界(せかい)人間(にんげん)から()めて(もら)はうと(かんが)へたり、260一口(ひとくち)(れい)でも()つて(もら)はうと(かんが)へる(やつ)ばかりだ。261それだから馬鹿(ばか)()ふのだよ。262(いのち)(たす)けてやつた(をんな)に、263眉毛(まゆげ)()まれ、264(しり)()をぬかれ、265(うつつ)をぬかし、266(よだれ)()り、267(しまひ)には先祖譲(せんぞゆづ)りの財産(ざいさん)(まで)すつかり()られる馬鹿(ばか)(おほ)()(なか)だよ。268貴様(きさま)(たち)(おれ)(をんな)だと(おも)うて(たす)けに()たのだらう。269どうだ、270これから(ほね)()()り、271章魚(たこ)のやうにグニヤグニヤに(とろ)かしてやらうか。272(おれ)()千両目(せんりやうめ)()うて、273一瞥(いちべつ)よく(しろ)(かたむ)け、274山林(さんりん)()()ばす威力(ゐりよく)()つて()るのだぞ。275(おれ)のやうな(もの)娑婆(しやば)(はな)れて霊界(れいかい)()つたならば、276娑婆(しやば)邪魔者(じやまもの)がなくなつて、277人民(じんみん)がどれ(くらゐ)(よろこ)ぶか()れないのだ。278また()かしやがるものだから、279この(すず)しい()をもつて腰抜(こしぬけ)野郎(やらう)(かた)(ぱし)から(ほね)()き、280足腰(あしこし)()たぬやうに殺生(せつしやう)をしなくてはならぬワイ。281貴様(きさま)一人(ひとり)(たす)けて(おほ)きな(がい)()(なか)(ひろ)げようとする頓馬(とんま)だから馬鹿(ばか)()つたのだ。282これ二人(ふたり)馬鹿(ばか)野郎(やらう)283(わか)つたか。284(わか)つたら犬蹲(いぬつくばひ)となつてお(ことわ)りを(まを)せ』
285サール(なん)とまア、286理窟(りくつ)()ふものは、287どんなにでもつくものだなア。288まるで高姫(たかひめ)黒姫(くろひめ)のやうな(こと)(ぬか)すぢやないか、289のうイク』
290 イクは、
291イク『フン』
292(あき)()て、293(をんな)(かほ)()(なが)め、
294イク『こんな(やさ)しい(かほ)をしながら、295どこを(おさ)へたら、296あんな悪垂口(あくたれぐち)()るのだらうか』
297(しき)りにみつめて()ると、298(をんな)は、
299馬鹿(ばか)
300一声(いつせい)イクの横面(よこづら)()(たふ)した。301イクはヨロヨロとよろめいて田圃(たんぼ)(なか)(たふ)れた。302(いぬ)はイクの(ふところ)水晶玉(すいしやうだま)をくはへるや(いな)や、303一生(いつしやう)懸命(けんめい)駆出(かけだ)した。304サールは、
305サール『こりや畜生(ちくしやう)()て』
306(さけ)ぶのを()て、307(をんな)()()つて(わら)ひ、
308『ホホホホホ、309馬鹿(ばか)だな、310(おれ)昨夜(さくや)山口(やまぐち)(もり)貴様(きさま)(おど)さうとした怪物(くわいぶつ)だ。311貴様(きさま)水晶玉(すいしやうだま)()たせて()くと(おれ)(たち)邪魔(じやま)になるから、312計略(けいりやく)(もつ)()つてやつたのだ。313アバヨ、314イヒヒヒヒ』
315(しろ)()()し、316(あご)をしやくりながら大狸(おほだぬき)正体(しやうたい)(あら)はし、317(みなみ)をさして(くも)(かすみ)()()した。318サールはイクを抱起(だきおこ)し、319ブツブツ小言(こごと)()ひながら、320()(かく)小北山(こぎたやま)聖場(せいぢやう)参拝(さんぱい)せむと、321間抜(まぬ)けた(つら)をして(ちから)なげにトボトボと(すす)()く。322(かたはら)密樹(みつじゆ)(えだ)(ふくろ)がとまつて、
323『ホー、324ホー、325ホー(すけ)326ホー(すけ)327ころりと()られたなア、328ホー、329ホー、330ホー(すけ)331アツポー アツポー』
332()いて()る。
333大正一二・一・二九 旧一一・一二・一三 加藤明子録)
絶賛発売中『超訳霊界物語2/出口王仁三郎の「身魂磨き」実践書/一人旅するスサノオの宣伝使たち』
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki