霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】10月30~31日に旧サイトから新サイトへの移行作業を行う予定です。実験用サイトサブスク
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第二四章 隆光(りうくわう)〔一五二四〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第59巻 真善美愛 戌の巻 篇:第4篇 六根猩々 よみ(新仮名遣い):ろっこんしょうじょう
章:第24章 隆光 よみ(新仮名遣い):りゅうこう 通し章番号:1524
口述日:1923(大正12)年04月03日(旧02月18日) 口述場所:皆生温泉 浜屋 筆録者:北村隆光 校正日: 校正場所: 初版発行日:1925(大正14)年7月8日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる]
次いでアキスは、猩々たちを迎えに出ることになった経緯の述懐を歌った。
主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm5924
愛善世界社版:299頁 八幡書店版:第10輯 589頁 修補版: 校定版:316頁 普及版: 初版: ページ備考:
001 アキスの(うた)
002金鳥(きんてう)銀鳥(ぎんてう)(つばさ)(ひろ)
003(なみ)(うへ)をば縦横(たてよこ)
004いと愉快(ゆくわい)げに(すべ)()
005天津(あまつ)御空(みそら)にカンカンと
006(なつ)太陽(たいやう)()(わた)
007()りつけられた(あたま)には
008()んだお(さけ)逆上(ぎやくじやう)
009(ふね)諸共(もろとも)にフラフラと
010なんとも()れぬ上機嫌(じやうきげん)
011面白(おもしろ)可笑(をか)しくなつて()
012(ひと)(かは)()(けもの)やら
013(けもの)(かは)()人間(にんげん)
014二十(にじふ)(ふね)満載(まんさい)
015()くやら(わら)ふやら(ふる)ふやら
016千姿(せんし)万態(ばんたい)(なみ)(うへ)
017()()(かぜ)(わが)(そで)
018オヂオヂし(なが)()いて()
019バラモン(けう)()連中(れんちう)
020半安(はんあん)半危(はんき)状態(じやうたい)
021伊太彦(いたひこ)(まる)船底(せんてい)
022(うづくま)()密々(ひそびそ)
023前途(ぜんと)光明(くわうみやう)(たの)しみつ
024(ささや)(たま)(いぶ)かしさ
025仮令(たとへ)天地(てんち)(かへ)るとも
026(きよ)めの(うみ)(かわ)くとも
027海竜王(かいりうわう)(あら)はれて
028(ふね)諸共(もろとも)()()らふとも
029(なに)(おそ)れむ(かみ)(みち)
030天津(あまつ)御空(みそら)()(かげ)
031波間(なみま)(くま)なく()らしまし
032()(たび)(ごと)にキラキラと
033魚鱗(ぎよりん)(ごと)(かがや)きぬ
034かかる目出度(めでた)太平(たいへい)
035大湖原(おほうなばら)(かぢ)をとり
036三百(さんびやく)有余(いうよ)(よろこ)びを
037()せて霊地(れいち)(かへ)()
038アキス、カールの両人(りやうにん)
039バーチル(やかた)番頭(ばんとう)さま
040主人(あるじ)所在(ありか)(たづ)ねつつ
041日日(ひにち)毎日(まいにち)()(くら)
042(かな)しく(さび)しく月日(つきひ)をば
043(おく)()たりし(とき)もあれ
044天地(てんち)(かみ)御恵(みめぐ)みに
045(あるじ)(きみ)はニコニコと
046(かみ)使(つかひ)(たす)けられ
047()年波(としなみ)(おだや)かに
048アンチーさまと諸共(もろとも)
049(かへ)()ませる(うれ)しさよ
050吾々(われわれ)二人(ふたり)磯端(いそばた)
051()(つな)()ひトントンと
052(つばめ)のダンスを(えん)じつつ
053(あるじ)(きみ)宣伝使(せんでんし)
054(たふと)一行(いつかう)(さき)()
055バーチル(やかた)へドシドシと
056凱歌(がいか)(そう)して(かへ)りけり
057その(うれ)しさは天地(あめつち)
058一度(いちど)(ひら)心地(ここち)して
059二十(にじつ)戸前(とまへ)(くら)()
060(たくは)()きし酒樽(さかだる)
061里人(さとびと)ともに(かつ)()
062七日(なぬか)七夜(ななよ)大酒宴(だいしゆえん)
063その最中(さいちう)にサーベルの
064(ひめ)(みこと)神懸(かむがかり)
065猩々(しやうじやう)(しま)(のこ)したる
066三百(さんびやく)三十三(さんじふみ)(はしら)
067眷族(けんぞく)さまを(ねもご)ろに
068(むか)(かへ)れの()託宣(たくせん)
069(あるじ)(きみ)(めい)()
070伊太彦(いたひこ)(つかさ)(したが)ひて
071(うみ)()れたるアンチーと
072(なみ)押分(おしわ)(すす)()
073かかる(ためし)荒金(あらがね)
074地球(つち)(かた)まりし(むかし)より
075(ゆめ)にも()かぬ瑞祥(ずゐしやう)
076猩々姫(しやうじやうひめ)()眷族(けんぞく)
077一人(ひとり)(のこ)らず(この)(ふね)
078満載(まんさい)なして鞺々(とうとう)
079波間(なみま)()けて(かへ)()
080あゝ惟神(かむながら)々々(かむながら)
081アヅモス(さん)森林(しんりん)
082(むかし)寂寥(せきれう)相反(あひはん)
083(あさ)(ゆふ)なにキヤツキヤツと
084(ましら)(こゑ)(にぎは)しく
085四辺(あたり)(ひび)(こと)だらう
086この(ふね)磯辺(いそべ)()くならば
087(さけ)()ひたる里人(さとびと)
088バーチルさまに(したが)ひて
089磯辺(いそべ)(ひと)(かき)をつき
090歓呼(くわんこ)(こゑ)中天(ちうてん)
091(ひび)(わた)りて吾々(われわれ)
092猩々隊(しやうじやうたい)(ねむご)ろに
093歓迎(くわんげい)なさる(こと)だらう
094(おも)へば(おも)へば(いさ)ましや
095(かみ)(おん)(ため)()(ため)
096(まこと)(ひら)宣伝使(せんでんし)
097蒼生(あをひとぐさ)()ふも(さら)
098(なみ)(うか)べる(はな)(じま)
099(ひと)なき(しま)(あら)はれし
100猩々(しやうじやう)(むれ)(まで)(すく)()
101その功績(いさをし)(たふと)けれ
102(ひと)(かみ)()(かみ)(みや)
103(かみ)(ひと)しき身魂(みたま)ぞと
104(ほこ)りはすれど内実(ないじつ)
105(とら)(おほかみ)棲処(すみか)ぞや
106猩々隊(しやうじやうたい)一行(いつかう)
107(たふと)(かみ)眷族(けんぞく)
108なりてそれぞれ神業(しんげふ)
109(つか)へて(けが)れし()(ひと)
110(もも)(わざはひ)(はら)ひまし
111(かみ)(つく)りし天地(あめつち)
112いと(やす)らけく(たひ)らけく
113(まも)らむ(ため)(おん)使(つかひ)
114(おも)へば(おも)へば有難(ありがた)
115猩々(しやうじやう)さまの万歳(ばんざい)
116(つつし)三唱(さんしやう)(たてまつ)
117万歳(ばんざい)々々(ばんざい)万々歳(ばんばんざい)
118猩々(しやうじやう)(しま)(むかし)物語(ものがたり)
119(やうや)(しる)北村(きたむら)(ふで)。 北村隆光
120(りうりう)(のぼ)朝日(あさひ)(ひかり)をば
121(あかり)となして物語(ものがたり)する。
122大正一二・四・三 旧二・一八 於皆生温泉浜屋 北村隆光録)
絶賛発売中『超訳霊界物語2/出口王仁三郎の「身魂磨き」実践書/一人旅するスサノオの宣伝使たち』
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki