霊界物語.ネット~出口王仁三郎 大図書館~
目 次設 定
設定
印刷用画面を開く [?]プリント専用のシンプルな画面が開きます。文章の途中から印刷したい場合は、文頭にしたい位置のアンカーをクリックしてから開いて下さい。[×閉じる]
話者名の追加表示 [?]セリフの前に話者名が記していない場合、誰がしゃべっているセリフなのか分からなくなってしまう場合があります。底本にはありませんが、話者名を追加して表示します。[×閉じる]
表示できる章
テキストのタイプ [?]ルビを表示させたまま文字列を選択してコピー&ペーストすると、ブラウザによってはルビも一緒にコピーされてしまい、ブログ等に引用するのに手間がかかります。そんな時には「コピー用のテキスト」に変更して下さい。ルビも脚注もない、ベタなテキストが表示され、きれいにコピーできます。[×閉じる]

文字サイズ
フォント

ルビの表示



アンカーの表示 [?]本文中に挿入している3~4桁の数字がアンカーです。原則として句読点ごとに付けており、標準設定では本文の左端に表示させています。クリックするとその位置から表示されます(URLの#の後ろに付ける場合は数字の頭に「a」を付けて下さい)。長いテキストをスクロールさせながら読んでいると、どこまで読んだのか分からなくなってしまう時がありますが、読んでいる位置を知るための目安にして下さい。目障りな場合は「表示しない」設定にして下さい。[×閉じる]


宣伝歌 [?]宣伝歌など七五調の歌は、底本ではたいてい二段組でレイアウトされています。しかしブラウザで読む場合には、二段組だと読みづらいので、標準設定では一段組に変更して(ただし二段目は分かるように一文字下げて)表示しています。お好みよって二段組に変更して下さい。[×閉じる]
脚注 [?][※]や[#]で括られている文字は当サイトで独自に付けた脚注です。まだ少ししか付いていませんが、目障りな場合は「表示しない」設定に変えて下さい。ただし[#]は重要な注記なので表示を消すことは出来ません。[×閉じる]


文字の色
背景の色
ルビの色
傍点の色 [?]底本で傍点(圏点)が付いている文字は、『霊界物語ネット』では太字で表示されますが、その色を変えます。[×閉じる]
外字1の色 [?]この設定は現在使われておりません。[×閉じる]
外字2の色 [?]文字がフォントに存在せず、画像を使っている場合がありますが、その画像の周囲の色を変えます。[×閉じる]

  

表示がおかしくなったらリロードしたり、クッキーを削除してみて下さい。


【新着情報】サブスクのお知らせ
マーキングパネル
設定パネルで「全てのアンカーを表示」させてアンカーをクリックして下さい。

【引数の設定例】 &mky=a010-a021a034  アンカー010から021と、034を、イエローでマーキング。

          

第二一章 仙聖郷(せんせいきやう)〔一六七七〕

インフォメーション
著者:出口王仁三郎 巻:霊界物語 第65巻 山河草木 辰の巻 篇:第4篇 神仙魔境 よみ(新仮名遣い):しんせんまきょう
章:第21章 仙聖郷 よみ(新仮名遣い):せんせいきょう 通し章番号:1677
口述日:1923(大正12)年07月17日(旧06月4日) 口述場所:祥雲閣 筆録者:松村真澄 校正日: 校正場所: 初版発行日:1926(大正15)年4月14日
概要: 舞台: あらすじ[?]このあらすじは東京の望月さん作成です(一部加筆訂正してあります)。一覧表が「王仁DB」にあります。[×閉じる] 主な登場人物[?]【セ】はセリフが有る人物、【場】はセリフは無いがその場に居る人物、【名】は名前だけ出て来る人物です。[×閉じる] 備考: タグ: データ凡例: データ最終更新日: OBC :rm6521
愛善世界社版:230頁 八幡書店版:第11輯 692頁 修補版: 校定版:241頁 普及版:105頁 初版: ページ備考:
001スマナー『(はな)(くれなゐ)()(みどり)
002(にしき)(やま)()めぐらせる
003中国一(ちうごくいち)のパラダイス
004仙聖郷(せんせいきやう)永久(とこしへ)
005天国(てんごく)浄土(じやうど)(たのし)みを
006(あぢ)はひゐたる(さと)なれど
007天足彦(あだるのひこ)胞場姫(えばひめ)
008(しこ)魔神(まがみ)血筋(ちすぢ)らが
009いつとはなしに(うかが)ひて
010(ひと)(こころ)()(つき)
011(すさ)()くこそうたてけれ
012虎熊山(とらくまやま)山砦(さんさい)
013()(かま)へたる盗人(ぬすびと)
014手下(てした)(やつ)()襲来(しふらい)
015(わが)たらちねの父母(ちちはは)
016いとも無残(むざん)(きり)(ころ)
017あが()(きみ)兄弟(おとどい)
018(いのち)(うば)有金(ありがね)
019(かす)めて(かへ)りし(かな)しさに
020(わらは)(あと)(ただ)(ひと)
021(おや)(をつと)兄弟(きやうだい)
022菩提(ぼだい)(とむら)ひゐたりしに
023(ひと)悪事(あくじ)剔抉(てつけつ)
024誣告(ふこく)(もつ)(わざ)とする
025テーラの(まが)(あら)はれて
026(あさ)(ゆふ)なに口説(くど)()
027(みみ)(けが)るる世迷言(よまひごと)
028()くに()へかねスマナーは
029(この)()(なか)(いや)になり
030()父母(ちちはは)(わが)(つま)
031(あと)(した)ひて天国(てんごく)
032(のぼ)らむものと(むね)(さだ)
033遺書(ゐしよ)(したた)(わが)(いへ)
034二日(ふつか)以前(いぜん)(たち)()でて
035白骨堂(はくこつだう)勤経(ごんぎやう)
036いよいよ(ここ)昇天(しようてん)
037覚悟(かくご)(さだ)むる(をり)もあれ
038三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)
039神力(しんりき)無双(むそう)三千彦(みちひこ)
040(あら)はれましてスマナーが
041(まよ)(こころ)無分別(むふんべつ)
042うまらに委曲(つばら)(さと)しまし
043(かみ)(をしへ)()らせしゆ
044(にはか)(むね)()(わた)
045真如(しんによ)日月(じつげつ)(かがや)きて
046(いま)(まつた)(かみ)()
047(うま)(かは)りし(うれ)しさよ
048三千彦(みちひこ)(つかさ)(したが)ひて
049(わが)()(きた)(なが)むれば
050いとど(さわ)がし(ひと)(こゑ)
051様子(やうす)あらむと裏口(うらぐち)
052一間(ひとま)()りて(うかが)へば
053悪逆(あくぎやく)無道(むだう)のテーラさま
054(わらは)(いへ)財産(ざいさん)
055占領(せんりやう)せむと(くる)()
056ターク、インター(その)(ほか)
057青年隊(せいねんたい)人々(ひとびと)
058(あらそ)ひゐるこそ(うた)てけれ
059最早(もはや)(わらは)健在(まめやか)
060(いのち)(たも)ちて(かへ)りなば
061テーラさまの()心配(しんぱい)
062(かなら)無用(むよう)(あそ)ばせよ
063捕手(とりて)役人(やくにん)キングレス
064(その)(ほか)(もも)(ひと)(たち)
065はるばる(きた)(たま)ひたる
066好意(かうい)感謝(かんしや)(たてまつ)
067(かみ)(おもて)(あら)はれて
068(ぜん)(あく)とを立分(たてわ)ける
069(この)()(つく)りし神直日(かむなほひ)
070(こころ)(ひろ)大直日(おほなほひ)
071(ただ)何事(なにごと)(ひと)()
072直日(なほひ)見直(みなほ)聞直(ききなほ)
073()(あやま)ちは()(なほ)
074(かみ)(をしへ)()きしより
075(わらは)はテーラの計画(けいくわく)
076(けつ)して(けつ)して(にく)まない
077(はや)(この)()(たち)(かへ)
078()潔白(けつぱく)(しめ)されよ
079青年(せいねん)会長(くわいちやう)(その)(ほか)
080(きよ)身魂(みたま)(ひと)(たち)
081少時(しばらく)(あと)(のこ)りませ
082(わらは)(ため)御心(みこころ)
083(くば)らせ(たま)ひし慰安(いやしろ)
084御酒(みき)御饌(みけ)(つか)(たてまつ)
085(わらは)寸志(すんし)(あら)はさむ
086(しばら)()たせ(たま)へかし
087三千彦(みちひこ)(つかさ)諸共(もろとも)
088(かへ)(きた)れる(うへ)からは
089いかに捕手(とりて)(かず)(おほ)
090(わが)()(せま)(きた)(とも)
091テーラが如何(いか)(さわ)(とも)
092(もの)(かず)にはあらざらめ
093あゝ有難(ありがた)有難(ありがた)
094天地(てんち)(まこと)(かみ)まして
095(わが)()(まも)(わが)()をば
096(あつ)(めぐ)ませ(たま)ひけり
097あゝ惟神(かむながら)々々(かむながら)
098御霊(みたま)(さち)はひましませよ
099(あさひ)()(とも)(くも)(とも)
100(つき)()(とも)()くる(とも)
101仮令(たとへ)大地(だいち)(しづ)(とも)
102(まこと)(ひと)つは()(すく)
103(まこと)(みち)(はづ)れたる
104テーラの(ごと)(おこな)ひは
105いかでか(かみ)(ゆる)すべき
106(かへり)(たま)へテーラさま
107スマナー(ひめ)赤心(まごころ)
108こめて忠告(ちうこく)(つかまつ)
109あゝ惟神(かむながら)々々(かむながら)
110御霊(みたま)のふゆを(たま)へかし』
111(うた)(なが)ら、112三千彦(みちひこ)(あと)(したが)ひ、113しづしづと(おく)(はう)から(あら)はれて()た。114逃腰(にげごし)になつてゐたテーラは、115「コリヤたまらぬ」と(あが)(ぐち)より(あわ)てて(には)にひつくり(かへ)り、116(むか)(ずね)()四這(よつばひ)となつて裏口(うらぐち)(やみ)(まぎ)れて逃出(にげだ)して(しま)つた。117キングレス(その)()面々(めんめん)118(いづ)れも(まこと)捕手(とりて)にあらず、119テーラが虎熊山(とらくまやま)盗人(ぬすびと)をワザとに変装(へんさう)させ、120(この)狂言(きやうげん)()いたのであつた。121そして()週間(しうかん)以前(いぜん)(をど)()み、122家内(かない)(ほとん)全滅(ぜんめつ)(やく)()はせた泥棒(どろばう)も、123(また)キングレスの部下(ぶか)(もの)であつた。124キングレスはスマナー(ひめ)言霊(ことたま)三千彦(みちひこ)神力(しんりき)圧倒(あつたう)され、125五体(ごたい)(にはか)戦慄(せんりつ)し、126(その)()にドツと尻餅(しりもち)をつき、127(くち)(ばか)りポカンとあけて、128(ふる)うてゐる。129捕手(とりて)()けてゐた十数(じふすう)(にん)小泥棒(こどろばう)(おな)じく、130(その)()(こし)()かし、131ふるひ(をのの)いて()る。
132 三千彦(みちひこ)厳然(げんぜん)として座敷(ざしき)中央(ちうあう)()(かま)へ、133青年隊(せいねんたい)(ならび)泥棒組(どろばうぐみ)(むか)つて、134宣伝歌(せんでんか)挨拶(あいさつ)()へて(うた)つた。
135三千彦(みちひこ)(ひと)(かみ)()(かみ)(みや)
136(かみ)(ひと)しき(もの)ならば
137天地(てんち)経綸(けいりん)すると()
138(たふと)(かみ)御使(みつかひ)
139(ちひ)さき(よく)(とら)はれて
140(ひろ)(この)()(おのづか)
141()置所(おきどこ)もなき(まで)
142(せば)()くこそ(うた)てけれ
143(かぎ)りも()らぬ天地(あめつち)
144(きよ)けく(ひろ)()(なか)
145安養(あんやう)浄土(じやうど)(たの)しみを
146()させむ(ため)にウブスナの
147斎苑(いそ)(やかた)にあれませる
148(この)()(あか)(あら)ふてふ
149(みづ)御霊(みたま)神柱(かむばしら)
150(かむ)素盞嗚(すさのを)大神(おほかみ)
151(かみ)(つかさ)四方(よも)(くに)
152(はな)(たま)ひて曲神(まがかみ)
153(とりこ)となれる人々(ひとびと)
154(やす)きに(すく)(たす)けむと
155(はか)らせ(たま)(たふと)さよ
156()れは三千彦(みちひこ)宣伝使(せんでんし)
157(かみ)(ちから)()()けて
158フサの(くに)をば横断(わうだん)
159(やうや)(ここ)()()れば
160(おと)名高(なだか)仙聖郷(せんせいきやう)
161高天原(たかあまはら)楽園(らくゑん)
162(あや)しき雲霧(くもきり)(たち)こめて
163常夜(とこよ)(やみ)(なり)さがり
164悪鬼(あくき)羅刹(らせつ)縦横(じうわう)
165跳梁(てうりやう)跋扈(ばつこ)なしにける
166(この)惨状(さんじやう)一瞥(いちべつ)
167(かみ)使(つかひ)()(もつ)
168いかでか看過(かんくわ)すべけむや
169(わが)()(をしへ)皇神(すめかみ)
170(きよ)(たふと)勅言(ちよくげん)
171(こころ)(きよ)(みみ)すませ
172(つつし)(かしこ)みきこしめせ
173弱味(よわみ)につけ()(かぜ)(かみ)
174()るべ(なぎさ)未亡人(みばうじん)
175スマナー(ひめ)留守宅(るすたく)
176をどり()みたるテーラこそ
177げにも(あは)れな曲津身(まがつみ)
178(しこ)(とりこ)となり(はて)
179(おも)(つみ)をば()らずして
180(をか)したるこそうたてけれ
181キングレスや(その)(ほか)
182捕手(とりて)(しよう)する人々(ひとびと)
183(なれ)(まこと)捕吏(ほり)ならず
184どこかの(やま)山砦(さんさい)
185(かま)へて旅人(りよにん)をおびやかす
186大泥棒(おほどろばう)(おぼ)えたり
187(まこと)捕手(とりて)(やく)ならば
188繊弱(かよわ)(ひめ)言霊(ことたま)
189いかでか()たれて(たふ)るべき
190(こころ)弱味(よわみ)のある(もの)
191(ただ)一言(ひとこと)言霊(ことたま)
192きつく(おそ)るるものぞかし
193(ゆる)しがたなき(やつ)なれど
194(われ)()(おな)(かみ)()
195同胞(はらから)なれば(とが)めずて
196(まこと)(みち)にまつろはせ
197(すく)ひやらむと(おも)ふこそ
198(わが)赤心(まごころ)(ねがひ)ぞや
199(こころ)(なほ)(たま)(きよ)
200(いま)(まで)(つく)せし罪科(つみとが)
201(すめ)大神(おほかみ)大前(おほまへ)
202(つつ)まずかくさずさらけ()
203今後(こんご)(いまし)善道(ぜんだう)
204いづれも(そろ)うて(たち)(かへ)
205()れも(なんぢ)(かみ)御子(みこ)
206いかに(くも)れる(たましひ)
207(みが)()ぐれば(もと)(ごと)
208水晶魂(すいしやうみたま)となりぬべし
209あゝ惟神(かむながら)々々(かむながら)
210(かみ)(ちか)ひて()(つた)
211(あさひ)はてる(とも)(くも)(とも)
212(つき)()(とも)()くる(とも)
213仮令(たとへ)大地(だいち)(しづ)(とも)
214(まこと)(ちから)()(すく)
215(まこと)にまさる(ちから)なし
216(この)()主権(しゆけん)(にぎ)(とも)
217(まこと)(みち)()くならば
218これ風前(ふうぜん)燈火(ともしび)
219(かへり)(たま)諸人(もろびと)
220(かみ)(をしへ)三千彦(みちひこ)
221一同(いちどう)(むか)大神(おほかみ)
222神心(みこころ)(つぶ)さに()(つた)
223あゝ惟神(かむながら)々々(かむながら)
224御霊(みたま)(さきは)ひましませよ』
225繰返(くりかへ)繰返(くりかへ)宣伝歌(せんでんか)(もつ)一同(いちどう)()(さと)した。226キングレスは(なみだ)をハラハラと(なが)し、227犬突這(いぬつくばひ)となつて三千彦(みちひこ)(むか)ひ、
228キング『三五教(あななひけう)宣伝使(せんでんし)三千彦(みちひこ)(つかさ)(まへ)に、229(わたくし)一切(いつさい)罪悪(ざいあく)(うち)あけて白状(はくじやう)(いた)します。230モウ(この)(うへ)はあなたの御教(みをしへ)(したが)ひ、231善道(ぜんだう)(たち)(かへ)りまするから、232(いま)(まで)(つみ)をお(ゆる)(くだ)さいませ。233(わたくし)(ごと)悪人(あくにん)(また)世界(せかい)(ござ)いますまい。234(じつ)(ところ)虎熊山(とらくまやま)山砦(さんさい)立籠(たてこ)もり、235(じふ)()四方(しはう)村々(むらむら)(おび)やかし、236旅人(たびびと)(くるし)()りましたる(ところ)237バラモン(けう)軍人(ぐんじん)たりし、238セール、239ハールの両人(りやうにん)240沢山(たくさん)部下(ぶか)(ひき)つれ、241虎熊山(とらくまやま)(のぼ)(きた)り、242(わたくし)(たち)部下(ぶか)二十(にじふ)(にん)(とも)高手(たかて)小手(こて)(いましめ)られ、243()むをえず降服(かうふく)(いた)し、244(かれ)()乾児(こぶん)となり、245此方(こちら)方面(はうめん)(はたら)きに()()(もの)(ござ)います。246そして(この)(さと)のテーラといふ(をとこ)は、247吾々(われわれ)仲間(なかま)(つね)気脈(きみやく)(つう)じ、248家尻切(やじりきり)249庫破(くらやぶ)りの手引(てびき)きをしてをつた(もの)(ござ)いますが、250()週間(しうかん)以前(いぜん)当家(たうけ)鏖殺(おうさつ)し、251(この)財産(ざいさん)横領(わうりやう)せむと、252()れテーラの献策(けんさく)()り、253抜刀(ばつたう)(もつ)(おし)()り、254家族(かぞく)全滅(ぜんめつ)させむと(はか)りました(ところ)255天罰(てんばつ)(たちま)(むく)()て、256(ただ)一人(ひとり)のスマナー(ひめ)さまを(うち)()らし、257それが(ため)(たちま)陰謀(いんぼう)露顕(ろけん)(いた)し、258身動(みうご)きもならぬ神罰(しんばつ)にあてられ、259懺悔(ざんげ)(じやう)()へませぬ。260何卒(なにとぞ)々々(なにとぞ)(ゆる)しがたき吾々(われわれ)なれ(ども)261(いま)宣伝歌(せんでんか)のお(ことば)(とほ)り、262(こころ)(ひろ)大直日(おほなほひ)見直(みなほ)聞直(ききなほ)宣直(のりなほ)(くだ)さいまして、263(いのち)(だけ)はお(たす)けを(ねが)ひます。264たつて(ゆる)さぬと仰有(おつしや)れば、265是非(ぜひ)(ござ)いませねば、266(わたくし)(いのち)をお()(くだ)され、267部下(ぶか)十数(じふすう)(にん)(いのち)をお(たす)(くだ)さいまして、268(かれ)()(まこと)(をしへ)をお(つた)(くだ)さつた(うへ)269(かみ)(さま)のお(みち)()(すく)(くだ)さいますやう』
270(おもて)(まこと)(あら)はして、271(こころ)(そこ)より謝罪(しやざい)する。
272三千(みち)人間界(にんげんかい)から()へば(ゆる)しがたない大罪人(だいざいにん)273(まへ)(たち)今日(こんにち)法律(はふりつ)()れば、274強盗(がうたう)殺人(さつじん)(ざい)として(くび)のない代物(しろもの)だが、275(かみ)(さま)大慈(だいじ)大悲(だいひ)にまします(ゆゑ)276改心(かいしん)さへすればキツとお(ゆる)(くだ)さるだらう。277(しか)(この)三千彦(みちひこ)(ひと)審判(さば)権利(けんり)もなければ、278(ゆる)権利(けんり)もない。279(したが)つてお(まへ)(たち)(くる)しめる権能(けんのう)もない。280どうか(まこと)(みち)(たち)(かへ)り、281(あさ)(ゆふ)なに(かみ)さまにお(つか)へして、282(かみ)御子(みこ)たる(まこと)人間(にんげん)(たち)(かへ)つて(もら)ひたい。283それが(かみ)御子(みこ)たる三千彦(みちひこ)希望(きばう)である。284其処(そこ)にゐるキングレスの部下(ぶか)(ひと)(たち)285拙者(せつしや)()(こと)(こころ)にはまつたならば、286(いま)(ここ)(かみ)(さま)にお(わび)をなさるがよからう。287(また)青年会(せいねんくわい)(ひと)(たち)288(この)(さと)はウラル(けう)(をしへ)(ほう)ずると()いてゐるが、289どうか(かみ)(さま)御心(みこころ)誤解(ごかい)せぬ(やう)290(まこと)(みち)(あゆ)んで(くだ)さい。291(しん)にウラル(けう)(をしへ)(ひろ)まつてゐるならば、292(この)仙聖郷(せんせいきやう)(むかし)(まま)に、293天下(てんか)安楽郷(あんらくきやう)として、294太平(たいへい)無事(ぶじ)でなければならぬのだ。295(しか)るにかかる惨事(さんじ)突発(とつぱつ)するといふのは、296(かみ)御心(みこころ)(そむ)いた(てん)があるのではあるまいかと、297(この)三千彦(みちひこ)愚考(ぐかう)(いた)します。298そしてスマナー(ひめ)(さま)(おや)兄弟(きやうだい)(をつと)(わか)れ、299(こころ)(さび)しく(くら)してゐられるのだから、300青年(せいねん)方々(かたがた)(いん)(やう)に、301親切(しんせつ)(まも)つて()げて(くだ)さい。302そしてどこ(まで)父母(ふぼ)祖先(そせん)(みたま)(たい)孝養(かうやう)(つく)し、303()(をつと)に、304貞操(ていさう)(かた)(まも)られるやう、305保護(ほご)して(くだ)さる(やう)3051(ねが)つておきますよ』
306 タークは感涙(かんるい)(むせ)(なが)ら、
307ターク『有難(ありがた)(まこと)(かみ)のあれまして
308(ほろ)ぼし(たま)ひぬ(しこ)曲津(まがつ)を。
309御詞(みことば)(あさ)(ゆふ)なに()(まも)
310(かみ)大道(おほぢ)(つか)(すす)まむ』
311インター『われも(また)教司(をしへつかさ)(こと)()
312(きも)(めい)じて(わす)れざるらむ』
313三千彦(みちひこ)『みちのくの(やま)(おく)にも皇神(すめかみ)
314(まも)りありせば(やす)くましませ。
315(いにしへ)仙聖郷(せんせいきやう)立直(たてなほ)
316()(さか)えつつ永久(とこしへ)にあれよ』
317スマナー(ひめ)三千彦(みちひこ)(かみ)(つかさ)(たす)けられ
318今日(けふ)(うれ)しくゑみ(さか)えける。
319おそひ()(しこ)曲津(まがつ)(かげ)もなく
320(ほろ)びし今日(けふ)ぞいとど(うれ)しき』
321 ()かる(ところ)(むら)中老(ちうらう)322各自(てんで)得物(えもの)(たづさ)へ、323裏口(うらぐち)表口(おもてぐち)より(あわただ)しく(はし)()る。324(また)スマナー(ひめ)(さが)しに()つた青年(せいねん)は、325比較(ひかく)(てき)遠路(ゑんろ)(ため)326一人(ひとり)()(かへ)つて()ない。327裏口(うらぐち)水門壺(すいもんつぼ)(なか)にアブアブして(くる)しんでゐる(をとこ)()れば、328()げしなに(あやま)つて(おち)()んだテーラであつた。329(にはか)大地(だいち)はビリビリと震動(しんどう)し、330四辺(あたり)山岳(さんがく)轟々(ぐわうぐわう)(うな)()したとみるまに、331轟前(ぐわうぜん)たる爆音(ばくおん)332天地(てんち)もわるる(ばか)りに(ひび)(きた)り、333水門壺(すいもんつぼ)におちて()た、334テーラは(その)震動(しんどう)にはね()ばされて、335二三間(にさんげん)(とび)(あが)り、336どんと大地(だいち)()()けられ、337(くる)しげに(あわ)をふいてゐる。338(この)音響(おんきやう)虎熊山(とらくまやま)火山(くわざん)(いち)()爆発(ばくはつ)した(ひびき)であつた。
339大正一二・七・一七 旧六・四 於祥雲閣 松村真澄録)
ロシアのプーチン大統領が霊界物語に予言されていた!?<絶賛発売中>
オニド関連サイト最新更新情報
10/22【霊界物語ネット】王仁文庫 第六篇 たまの礎(裏の神諭)』をテキスト化しました。
5/8【霊界物語ネット】霊界物語ネットに出口王仁三郎の第六歌集『霧の海』を掲載しました。
このページに誤字・脱字や表示乱れなどを見つけたら教えて下さい。
返信が必要な場合はメールでお送り下さい。【メールアドレス
合言葉「みろく」を入力して下さい→  
霊界物語ネットは飯塚弘明が運営しています。【メールアドレス】 / 動作に不具合や誤字脱字等を発見されましたら是非お知らせ下さるようお願い申し上げます。 / 本サイトに掲載されている霊界物語等の著作物の電子データは飯塚弘明ほか、多数の方々の協力によって作られました。(スペシャルサンクス) / 本サイトの著作権(デザイン、プログラム、凡例等)は飯塚弘明にあります。出口王仁三郎の著作物(霊界物語等)の著作権は保護期間が過ぎていますのでご自由にお使いいただいて構いません。ただし一部分を引用するのではなく、本サイト掲載の大部分を利用して電子書籍等に転用する場合には、必ず出典と連絡先を記して下さい。→「本サイト掲載文献の利用について」 / 出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別的と見なされる言葉や表現もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。 / プライバシーポリシー
(C) 2007-2024 Iizuka Hiroaki